- 締切済み
- すぐに回答を!
教育実習 お礼状
10月~11月まで高校で教育実習を実施したものです。 お礼状をまだ出していないのですが、あさって実習手帳を取りに高校に直接行くことになりました。 実習手帳を取りに行く時にお礼状を先生方に手渡ししようと思うのですが、大丈夫でしょうか?? お礼状を渡すタイミングが遅いので大丈夫かなと思ってしまって・・・ 回答、お願いします。
- chokochoco
- お礼率14% (1/7)
- 回答数1
- 閲覧数5127
- ありがとう数2
みんなの回答
- 回答No.1
- hukuponlog
- ベストアンサー率52% (791/1499)
>実習手帳を取りに行く時にお礼状を先生方に手渡ししようと思うのですが、大丈夫でしょうか?? 大丈夫か、と聞かれれば悪いことをするわけではありませんから、大丈夫ですが、受け取る側としては「何で今頃?」とは正直思い、職員室で多少話題にはなるかもしれません。ついでに大学の事務局にひとこと皮肉程度は言う可能性はあります。 とは言っても、それだけの話です。それ以上何か大事になったりはしません。まさかお礼状が届いていないから、評定を悪く付けると言うことはしないと思います。 高校はもう冬休みに入っているところも多いでしょうから、あなたのお礼状をクラスで読んでもらう機会も逸してしまいました。早く出しておけば良かったですね。
関連するQ&A
- 教育実習 お礼状
一昨日まで教育実習でした。 お世話になった先生方にお礼状を書こうと思っているのですが、それについての質問です。 明後日、実習に関する提出物を出すため学校に行き、先生にお会いすることになっています。 (1)明後日お礼状を持っていき、直接手渡しする (2)後で郵送する だと、どちらのほうがよいのでしょうか? また(1)にした場合、 「拝啓~(時候の挨拶)○○先生も元気にお過ごしのことと思います~」というような形式的な文章ではなく、 「○○先生 先日は教育実習で大変お世話になりました。(実習で学んだことについて書く)それでは、これからもお身体に気をつけて~~(←この締めの文章はもう少し考えますが…)」 というような少しラフな文章でも大丈夫でしょうか? 数日しか経っていないし、その場でお会いしているのに「秋も深まってまいりました」と書いたり「お元気のことと思います」なんて書くのも変かなぁと思いまして。 それよりは、実習でお世話になったお礼と先生から教えていただいたことについて書こうかなぁと思っているのですが、いかがでしょうか?(お礼状というよりは「お礼の手紙」という感じですね) また、さすがに横書きはマズイでしょうか? 1、手渡しか郵送か 2、手渡しなら形式に乗っ取っていなくても大丈夫か 3、ラフな文の場合、横書きでも大丈夫か 以上の3点について、教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- 教育実習のお礼状
先日、母校である高校の教育実習に行ってきました。 そこで早速、お礼状を書こうと思うのですが、どのような形式で書けばよいのでしょうか?実習が終わってすぐに出すものですよね? 校長・教頭先生と教科指導教員とクラス指導教員をそれぞれ分けて書くべきでしょうか?文面も、どう書いてよいのかわかりません。 本当にお恥ずかしいのですが、ご存じの方いらっしゃいましたら教えて下さい。
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- 教育実習の礼状について
先日、幼稚園教育実習が終わりました。早速礼状を書こうと思うのですが、時候の挨拶などお勧めのサイトがありましたら教えて下さい。 また、今週中(6/30~7/1頃)に着くように送るとしたら6月の挨拶で良いのでしょうか? 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 幼稚園・保育所
- 教育実習の礼状の書き方を教えてくれませんか?
先週、教育実習に行き、お世話になった担当の先生にお礼状を書きたいのですが、正式な手紙の書き方がわかりません。一応、「手紙の書き方」という本を読みましたが、ぴったりな文例がなくて困っております。どなたか詳しい方いらっしゃいましたら、お願いします。
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- 教育実習のお礼状、まとめるのはNG?
教育実習のお礼状を書いています。 一度、すでにお礼状を出しました。 さらにその1ヶ月後、もう一通(節目となるイベントがあったので)出そうと考えています。 校長先生、教頭先生、・・・と、指折り数えて行ったのですが、 「でも、そうしたら、A先生にも出さなければ、」 「そうなると、B先生にも・・・」 と、どんどん増えていきます。 例えば宛名を校長先生にして、 本文で、皆様方へのお礼を述べるのは、失礼でしょうか??
- ベストアンサー
- 小学校
- 教育実習のお礼状
教育実習でもお礼状を校長先生宛と担当の先生の2通を書きました。 これは1つにまとめて送ったほうがいいのですか? それともそれぞれで送ったほうがいいのですか? 初歩的な質問で申し訳ないですが回答をお願いいたします
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)