• 締切済み

excelの関数教えてください。(超難問?)

上司から明日までに関数を考えてこい!と言われて困ってます。助けてください<m(__)m> 1.A1(9月残業時間A)+B1(9月残業時間B)=C1(9月合計残業時間) 2.A1、B1のセルに10月残業時間A、10月残業時間Bを上書入力したときにC1が9月合計残業時間+10月合計残業時間となるようにできますか? 3.その後もC1のセルは、9月+10月+11月残業時間とトータルがでるようにしたい。 ●上司にseet1(9月)、seet2(10月)、seet3(11月)と分ける方法はダメですか?と聞いたところダメだと言われました。「俺でも出来る!」そうです。 ●絶対1枚のseetで管理したいそうです。 ●絶対値を使えば出来る、excelに不可能は無いと言い張ります。 ●「無理です。」と言ったら「すぐに無理って言うな!」と言われました。 お願いします。 明日までに答えを見つけなくてはいけません。 可能か不可能かだけでもいいので教えてください。 意味不明の部分は補足させてください。 私も何が何だか・・・(@_@;) よろしくお願いします。

みんなの回答

  • Wendy02
  • ベストアンサー率57% (3570/6232)
回答No.11

こんにちは。 申し訳ないのですが、今の段階だと、ご質問者さんは、誰かベテランの方にそばで補助してもらう必要があるような気がします。 質問内容が、ここに至っても私には見えてきません。少なくとも、ご質問内容のままでは、解決はしないように思います。ただ、私は、教育的措置とかいう上司の元で働いた経験があるのですが、あえて言うなら、職場としての、生産効率が悪すぎます。 たぶん、上司の方の命令とご質問者の理解がかみ合っていないような気がしています。 10月, 11月,12月 とシートがあったら、 単に、前月のシートと当月のシートの同じ場所を足してあげるだけのことだと思います。 当月シート(12月) 場所ははっきりしていないのですが、 =前のシート!累計セル+当月セル だけの話ではないでしょうか? というような具合にして、それをオートフィルでコピーするだけのように思います。 なお、絶対参照はしません。

noname#79209
noname#79209
回答No.10

#5です > それぞれの月の合計は無くなってかまわないそうです。 これを見落としていました。 だとすると、質問者さんに失礼なことを言ってしまいました。ゴメンナサイ。ならば、マクロを仕込む他はないでしょう。 でも、項目が複数あるので、マクロでの行の追加部分が微妙になりますね。

mappeko
質問者

補足

みなさん、回答ありがとうございます。 教えていただいた方法で表を作成してみました。 そしたら、追加注文されてしまいました。 1.当月残業時間には累計では無く、当月分のみ表示させたい。総合計欄は過去月+当月分の累計を表示させる。(←教えていただいた方法では当月残業時間も累計になってしまうのがダメなようです。) 2.A列には社員一人ひとり(40人)の名前を入力し、B列には当月残業時間A、C列には当月残業時間B、D列に累計総合計残業時間を表示したい。 ●教えていただいた式(?)を複数対応(?)させるにはどうすればいいのでしょうか?本当にご迷惑おかけいたしますが教えてください。 お願いします(;O;)

noname#79209
noname#79209
回答No.9

#5です。 > 絶対値(絶対参照)を使えば出来る と言われているので、もしかすると、単純に 1行目は合計欄として固定的に使い、常に合計が出ているようにしたい。 つまり合計を見るためにいちいち下へスクロールしたくないと言う意味かも知れません。 だとすれば、 A1に =SUM($A$1:$A$100) B1に =SUM($B$1:$B$100) C1に =$A1+$B1 として、 2行目以下のA列とB列に9月以降のテータ、 C列には C1を下にコピーすればよいのでは? 普通に考えれば、こういう事だと思います。 「絶対参照」を「絶対値」と書いておられることを深読みすると、 案外、質問者さんが上司の指示を曲解しているのかもしれません。

  • Wendy02
  • ベストアンサー率57% (3570/6232)
回答No.8

こんばんは。 その上司というのは、40代後半以上の人ですか?それも、経理の経験のない方ですね。 Excelにも、昔の機能は残っていますが、もしも、表計算をきちんとやってきた人は、そういうことは言いません。確かに、そういう方法は残っていますが、もう、今は、その方法は使いません。 >1.A1(9月残業時間A)+B1(9月残業時間B)=C1(9月合計残業時間) それは、数式は、 C1 に = A1+B1+C1 ツール-オプション-計算方法 反復計算 1 として作ります。 ただ、何人かの方が書いているように、マクロをしのばせるのが、得策です。 Worksheet_Change 型のマクロを入れておくのが、標準的ですが、ただ、こうしたマクロは、スプレッドシートの考え方からすると、「お遊び」になってしまいます。スプレッドシートの本当の意味は、「帳簿」だからです。書いては消し、書いては消す帳簿などありえませんからね。

mappeko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 上司は54歳です。 皆さんから教えていただいた方法は明日、朝一に実行してみます。 マクロは・・・良く分からなくて自信無いですけど頑張ってみます。

  • uro_tan
  • ベストアンサー率15% (6/40)
回答No.7

D1にでも前月までの総計を入力しておいてC1にA1+B1+D1とするか、またはコマンドボタンを作ってA1+B1+C1をC1に入力するかですかね。 それぞれの月の合計がなくなっていいんですかね? Private Sub CommandButton1_Click() Range("C1") = Range("A1") + Range("B1") + Range("C1") End Sub

mappeko
質問者

補足

回答ありがとうございます。 実はD1に前月の合計値を入れる方法は提案済みの却下済みなんです。 それぞれの月の合計は無くなってかまわないそうです。

noname#79209
noname#79209
回答No.6

#5です。 「絶対値」は「絶対参照」のことですかね。

mappeko
質問者

補足

絶対参照のことです。 ・・・皆さん、すごいですね・・・ 理解するのに時間がかかりそうです・・・(?_?)

noname#79209
noname#79209
回答No.5

同じ行とは言っていないんじゃないんですか? また、「絶対値」と言われているのが気になります。 これが何を意味しているかが解りませんね。 やっぱりアホ上司なのかなぁ。

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17069)
回答No.4

関数では無理ですね。 VBA で少数セルで、下記のようにして、お遊び程度ならできますが、 VBAも経験なさそうだし、普通はこんなことしませんから。 >A1、B1のセルに10月残業時間A、10月残業時間Bを上書入力したときにC1が9月合計残業時間+10月合計残業時間となるようにできますか まあ本件質問はできないです。 ーー Sheet1の A1、B1セルを対象にする。残業時間A、残業時間B入力セルです。 Cには=A1+B1の式を入れておく(これは普通)。 Sheetのシートのイベントモジュールに下記を貼り付ける。 ーー Public x Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range) If Target.Address = "$A$1" Or Target.Address = "$B$1" Then Application.EnableEvents = False Target = x + Target Application.EnableEvents = True End If End Sub Private Sub Worksheet_SelectionChange(ByVal Target As Range) If Target.Address = "$A$1" Or Target.Address = "$B$1" Then x = Target End If End Sub ーーー A1セルに15とか入れる。 B1セルに3とか入れる。 次にA1セルに6を入れる。すると15+6=21の表示になる。 次にB1セルに10と入れる。すると3+10=13になる。 C1は常に正しく計算します。 ーー これは後戻り(訂正など)ができない。足すばかり。 VBAを知っていれば Sub test01() Application.EnableEvents = False End Sub を実行し、一旦上記のイベントの働きを止めて、望みの数をA1やB1に入力する。 その後直ちに Sub test02() Application.EnableEvents = True End Sub を実行すると、上記の処理が再開する。

  • hupu
  • ベストアンサー率18% (19/102)
回答No.3

Sheet1=入力用画面:1月から12月までワクを作っておく Sheet2=表示画面:Sheet1を計算して表示する ではダメですか?表としては1枚でまとまりますが。

mappeko
質問者

補足

seet1、seet2には分けてはいけないそうです。 分けることが出来るなら、解決策はあると思うのに・・・。 (みなさんの力を借りたら、ですけど)

  • zap35
  • ベストアンサー率44% (1383/3079)
回答No.2

#01です。 >マクロをもってしてもできません は、やや書きすぎでした。 ベタなサンプルを掲載しますので、以下を新規にブックを開いて、適当なシートの「シート名タブ右クリック」→「コードの表示」で開く画面に貼り付けて、ワークシート画面に戻り、一旦別シートを選択してから、もう一度そのシートに戻ってください。 そしてA1,B1セルに値を入力してみてください Dim a, b Private Sub Worksheet_Activate()   If IsNumeric(Range("A1").Value) Then     a = Range("A1").Value   End If   If IsNumeric(Range("B1").Value) Then     b = Range("B1").Value   End If   Range("C1").Value = a + b End Sub Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range)   If Target.Address = "$A$1" And IsNumeric(Target.Value) Then     Application.EnableEvents = False     a = a + Target.Value     Target.Value = a     Range("C1").Value = a + b     Application.EnableEvents = True   End If   If Target.Address = "$B$1" And IsNumeric(Target.Value) Then     Application.EnableEvents = False     b = b + Target.Value     Target.Value = b     Range("C1").Value = a + b     Application.EnableEvents = True   End If End Sub でもこんなマクロは実用的ではありませんよ。マクロの場合、間違い入力してもUNDOが利きませんから数値を戻しようがありません。 やはり上司の要求は非現実的と言わざるを得ません

関連するQ&A

専門家に質問してみよう