• ベストアンサー

トイレのしつけ

トイレのしつけで困っています。 過去ログを拝見したのですが、我が家の環境に合うのがなくて 質問させていただきました。 状況 ・七ヶ月 トイプー ・普段はゲージに入れている ・ゲージの中にいるときはトイレできちんとすることが出来る ・帰宅後にゲージから出してあげると、部屋のあちこちで粗相する ・ゲージの出口は開けているのでトイレには行けるようにしている 粗相をして叱るべき、叱っては駄目、両方の意見がありますが どちらが適しているのか分からず困っています。 また、部屋の一角に(1m×1m)トイレスペースを作り、 そわそわし始めたら連れて行って『シーシー』と声賭けをするのですが 、その時はしないで、目を放した隙に別の場所でしている。 どうするべきか悩んで気分が落ち込みます。 留守にする時間が長いので、トイレさえ覚えてくれたら 出かけているときも部屋の中で放してあげたいのですが それも出来ずにゲージに入れて出かけるため、狭くて犬もストレスが たまるのではないかと、かわいそうになりますが 今の状況では出すことも出来ずに困っています。 ぜひ、知恵を貸してください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • w168
  • ベストアンサー率22% (39/176)
回答No.5

ワンちゃん=子供と一緒ですよ。 自分の子供を怒鳴ったり、叩いたりして教育させる人あんまり居ないですよね? 子供だってトイレに行きたい時は行きたいと言って、親がトイレまで連れて行ってさせますよね。 なので初めに教える時は御飯を上げた後に必ずワンコなりのシグナルを出しますから、トイレに運びましょう。 サークルでも広めにセットして上げたり、今はトイレをセット出切る 大き目のサークルも有りますし、とにかく大きく広くして上げましょう。 ワンコを飼うって事は、ワンコ中心の生活に変わる訳ですから、人間の空間 が多少狭くなっても我慢しましょう。 基本的にゲージやキャリーに入れる練習は大事ですが、狭いゲージに 閉じ込めっ放しの飼い方は、ワンコの気持ちを考えれば避けた方が 良いでしょう。満足出切る位遊んで貰わなかったり、ストレスが原因で 粗相は付き物ですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • yuiyui25jp
  • ベストアンサー率19% (259/1309)
回答No.6

うちの場合ですが。 帰ってきてから隙を見ていろんなところにするのは 「ひとりぽっちにして!!」というあらわしだと知ったので 休日に一度自由に外に出して見ました。 すると。 決まってするところが同じ(その当時は外でもシーツでも していた)でケージ以外の決まったところにブルーシートを ひくようにしその上にペットシーツを。 また休日に試します。 何度かやることで決まったところを発見し、そこにシーツを ひいて(4箇所も・・・しかも二階も)様子をみると 1-2ヶ月でケージのみでするようになりました。 悩んでいたときが7-8ヶ月ぐらいのときが一番で 現在10ヶ月。 うちの子は怒っても凹む子であまり意味がないため 褒めまくります。

FU-tin
質問者

お礼

みなさん、参考になる意見をありがとうございました。 どの意見も『なるほど!』と思えるものばかりで 我が家のトイプーにあった方法を探りながら試してみようと思います。 皆さんにお礼を書きたいのですが、代表して、こちらに書かせていただきますね。 貴重なご意見をありがとうございました。 また、よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ramaru
  • ベストアンサー率20% (35/171)
回答No.4

実体験から言うと、怒ったら私の見てないところでおしっこするようになってしまいました;「やっぱりこの方法はだめだったのかー・・・」と思ってほめて教えてみると、1週間くらいで覚えてくれましたよ。 それでも、しかるかほめるかどちらがいいのかは、そのワンちゃんによるかと思います。病院の先生によると、長い子で半年以上覚えるのに時間がかかる子もいるみたいなので、気長に頑張ってくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hachi58
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.3

こんにちは。 トイレ困っちゃいますよね。私は5ヶ月目のM・シュナウザーを飼っており、トイレはハウスの中にしか用意してないです。最初は外に出したら色々なところでして困ってました。ハウスの時はきちんとできるのに… なのでまずハウスにいる時にトイレしようとしたら、「ヨイショ、ヨイショ」って声かけて、できたら褒めてボーロをあげてました。 それを繰り返してたら、たまたま外にいた時にトイレ行きたくなったらしく、自分でハウスの中のトイレに行くようになりました☆でもちゃんとボーロをねだってきます(^^;) 今も失敗をたまにするんですが、その時は無視してハウスに戻します。そうすると、入り口のところで下向いて座ってボーロをねだりませんでした。ちゃんとわかってるみたいです♪ 私はこんな風ですが、聞きたいこととずれてたらすみません。 でも、あせらず頑張ってくださいo(^o^)o 私はトイレの失敗でピリピリしていたら犬にも伝わったらしく、失敗が多かったです。私が息抜きしておおらかの気持ちになった日の次の日ぐらいから成功し始めたので(^^)v

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#80246
noname#80246
回答No.2

犬種は違いますが、生後11週目の柴犬メスを室内で飼っています。 トイレはケージとは別の場所に置いて、もうほとんど粗相しません。 ケージの中にあるトイレをケージの外に置いてみる。 最初はケージの入口近くに置いて、トイレサインが見られたらドアを 開けて誘導する。こうして徐々にトイレの場所を遠ざけていけば、 自然に覚えます。さらにトイレは四方が囲まれたような状態が良い ようで段ボールの中に新聞紙を敷き詰めて、その上にトイレを置き 出入りできるように一箇所切り欠いておきます。ただ、幼犬であれば どこでも排泄してしまうことはよくあることだと前提のうえで、トイレ トレーニングをすればいかがでしょうか?うちの場合は粗相は決して 叱らず、大騒ぎしないで淡々としています。 日本犬に限らず、大体の犬は自分が寝起きするところでトイレをした がらないものだと思うのですが・・・。 野犬であっても自分の巣の中で排泄をしませんよね?巣の中で排泄 したら即感染の危険も孕むわけで、ケージ内でトイレを慣らしてし まうと、それが当たり前と思い込んでしまうのではないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#140971
noname#140971
回答No.1

>過去ログを拝見したのですが、我が家の環境に合うのがなくて この発想が問題ではないですか? <自らの環境を上手くいったケースに合わせる>という逆の発想が肝心じゃないでしょうか? トイレトレーニングなんぞ、どんな成犬でも一週間で片付くテーマです。 一週間で片付けられない場合、それはエンドレスのテーマに転化することもあります。 私が思うに、大抵は、次の諸点に関する誤解があると・・・。 1、トイレトレーニングを<叱るとか褒めるとかの小手先の問題>と誤認。 ・<したら褒める>を繰り返しても、それが通じているとは限りません。 ・例え、通じていても粗相を見逃せば定着なんて夢の夢ですよ。 犬に通じる褒め方をすれば、ほんの2、3時間でもトイレトレーニングの成功の兆しが確認できます。 「私、トイレを上手に出来たでしょう。ご褒美ちょうだい」-これは、さほど難しいことではありません。 そして、犬なんてのは、ご褒美一つで、お座り・待て・伏せも2、30分で覚えるもんです。 質問者には、この芸当が困難なテーマなんでしょうね。 ここを乗り越えないとダメかと思います。 現状は、小手先に留まっていると推察します。 2、ケージ閉じ込め飼いでトイレトレーニングが可能と錯覚。 http://www.ilovepet.net/special/144/ ・トイプードルであれば、最低でも1畳以上の広さのサークルでお留守番。 ・お留守番終了後は、基本的にフリーにしてやる。 ※この12年で飼った6頭の内4頭は捨て犬・飼育放棄犬。 ※即日、室内フリーでトイレトレーニング。 ※即日、お座り・待て・伏せの訓練も開始。 ※「私、トイレを上手に出来たでしょう。ご褒美ちょうだい」を一回でもしたら半ば成功したようなもの。 ※捨て犬達の粗相は、4日に一度程度に<気配り・目配り>で封じ込めてきました。 ※要は、徹底してやるかどうかですよ。 「トイレしたからご褒美ちょうだい」という最初の反応を引き出す初手のハードルを如何に跳び越えるか? それに至る一連の手続きと<気配り・目配り>との関係をどのように会得していくか? この犬の飼い主としての最初に遭遇するであろうハードルを跳び越えたならば、その後は容易であろう。 まあ、カーニハン&リッチー流の言い回しですが、これに尽きると思います。 捨て犬達の経験では、室内フリーで<背水の陣>で臨むのが一番です。 「ケージ閉じ込め飼い」でトイレトレーニングは、チト、虫が良すぎると思います。 やっぱし、初手のハードルを跳び越えようという覚悟の問題じゃないですか? 3、全体の飼い方と切り離してトイレトレーニングが可能と錯覚。 ・朝30分、夕方40分の散歩は毎日行う。 ・お座り・待て・伏せの指示語を教えるを15分×60日は継続して行う。 犬は、その欲求・要求が十分に満たされている場合、飼い主の指示に従います。 犬は、<従うことと褒められることがセット>になった飼い方の場合、飼い主の指示に従います。 前者で一番重要なのは<散歩>、後者で一番重要なの<お座り・待て・伏せ+ご褒美>です。 <従うことと>だけでも問題がでます。 <褒められること>だけでも問題がでます。 両者のほど良いバランスが重要かと思います。 まあ、木の問題として課題に挑戦され、森の問題としても挑戦されたらどうでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 犬のトイレのしつけ

    9ケ月のトイプードルを家族(父、母、姉"自分"、妹、弟)で飼っています。 でも、トイレのしつけができていません。 家にはサークルが一つあり、普段はサークルの中にソファ?(毛布?)とトイレを入れて そのなかで過ごさせております。 でも、近頃は寒いこともあり、(サークルは廊下にあります。家には恥ずかしながら狭いのでリビングはなく、サークルの置場所も廊下しかありません。)誰かの個人の部屋(父、弟の部屋 母、妹の部屋 自分の部屋)にいることが多いです。 それで、誰かの部屋にいるときはトイプーとともにトイレと水も置いとくのですが、サークルの中にいるときは確実にトイレできるのですが、誰かの部屋にいるときはトイレを色んなところでします。 トイプーは私の部屋にいるときは(私が見てるときは)トイレで50パーセントくらいしてくれるのですが、私がいないとトイレでしてくれません。後、トイレのトイレシーツにおしっこがついてると確実にしてくれません。私以外の部屋では全くしてくれません。それで、私はトイプーにトイレを覚えさせたいと思い、トイプーがくんくんしてトイレの雰囲気になったら、あらかじめリードをさせておき、リードをもって逃がさないようにし、トイレトレーの上で待機させる方法をしましたが、なんだか可哀想ですし、それを初めたら見えないところでコッソリし初めてしまいました…。でも、食糞はしていません。 何かよいしつけ方はないでしょうか。後、家族がしつけのことを全然考えてくれなく、イライラします。粗相すると、怒るんですけど、それはトイプーが悪いのではなく、しつけをしてあげられない私たちの責任だと思います。私たち家族は、ペットは初めてで分からないことが多いです。 何か良いアドバイスをお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 犬のしつけ

    私は、生まれて6ヶ月のチワワを飼っています。 部屋飼いで、ほとんど外に出すことはありません。 普段はゲージに入れていますが、部屋の中で遊ばせると、あちこち粗相が多く、最近はマーキングなのか、今まで以上にあちこちにおしっこしてしまいます。 ゲージの中ではきちんとトイレにできるのですが、ゲージから出すと… 部屋で遊ばせても、ゲージに戻ってきちんとすることもありますが、ごく稀で、ほとんどありません。 このような場合、どのように覚えさせたらよいのでしょうか。 トイレでできたら、誉めるようにしていますが… チワワに限らず、室内犬を飼われている方など、どのようにしつけしているか教えてください。 また、犬のしつけについて詳しい方も、ぜひお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬のトイレしつけについて質問させて下さい。

    うちには4日前からワンちゃんがいます。生後2ヶ月のトイプーとシュナウザーのミックスです。毎日トイレのしつけに四苦八苦しております。共働きの為平日昼間は留守にするので ゲージの中にトイレシートと寝床を置いてます。家にいる時はちょこちょこゲージから出してあげるんですが その時必ずトイレをしてしまいます。ゲージの外にもシートを一つ置いてソワソワすればシートに乗せるのですが すぐにまた遊び始めます。そんな事を繰り返してるうちに いきなり前触れもなくシッコやウンチをしてしまうのです。最初は怒ってましたが 怒ってはダメ とのご指摘が多いので止めました。2ヶ月の子犬にしつけをするのは まだ早いのでしょうか?また 一番良いゲージの使い方 または 寝床とトイレの配置、種類など教えて頂けないでしょうか?宜しくお願い致します。

    • 締切済み
  • 犬のトイレのしつけで困っています

    1週間前に4カ月になるトイプードルを家に迎えました。 とても可愛いのですが、「トイレ」をどうやって認識させればいいか悩んでいます。 共働きのため、普段はゲージで留守番です。ゲージ内でのトイレはほぼ完璧に出来ます(たまにはみ出したりもしていますが・・・) でも室内に放したときに、ゲージに戻ってトイレをするということが出来ません。 「ゲージ=閉じ込められるから嫌なもの」と思っているようです。 気持は分かるのですが、トイレのしつけが出来なければいつまでたってもゲージで留守番させなければいけません・・・ また、最初の頃、誤った知識で、粗相をしたときに何回か怒ってしまいました。そのせいでトイレをしたら怒られると思ってしまったのか、人の目を一瞬盗んで排泄する、もしくはぎりぎりまで我慢して適当な場所でするといった感じです。 ゲージ内にいるとき、きちんとトイレが出来れば褒めていますし、前兆を見たらトイレに連れていくのですが、上手くいきません。 ゲージ内のトイレに座ったり伏せをしている時もあるので、トイレと認識しているのかもよく分かりません。 ラグの上で粗相することが多いようなので、その場所にトイレシートを敷いておこうかとも思うのですが、そうするとそこがトイレになってしまうのでしょうか・・・ 犬にトイレを教えるときは、場所で教えるのでしょうか?それともトイレシートがトイレだと理解させるべきなのでしょうか? 失敗するのは犬のせいではなく飼い主の責任だと分かっています。今後失敗しないためにご助言をお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • トイレのしつけ・・・

    3歳のダックスフンドのトイレのしつけについて聞きたいことがあるので質問させていただきます^^ 今からトイレのしつけ可能でしょうか? 今までは2階で飼っていて6畳の部屋に放しておきゲージの中にペットシーツをひいてトイレはそのペットシーツにしていました! ちなみに女の子です! これからその部屋を使うことになり1階のリビングにつれてくることになり1階ではダックスのオスがいます。 どうやってトイレの場所を作ったらいいか、自分の小屋でしかしない子なので日中ゲージにいれておくとゲージの中がおしっこやうんちでぐちゃぐちゃになってしまわないかが心配です・・・ リビングはそこまで広くなくおしっこの場所をつくるのもきつい状態です>< でもまず、そのこが トイレ・・・(ノ゜Д゜)ノ ∥WC∥をきちんと覚えてくれさえすればと思ってます! 3歳になってからのトイレのしつけは無理でしょうか? もしできるのであればどのようなトレーニングをしたらよいでしょうか? アドバイスよろしくお願いします!!

    • ベストアンサー
  • 成犬 トイレ しつけ 

    4歳のミニチュアダックスを先日いただきました。 最初はゲージ内ではトイレ(レギュラーサイズ)の上にしていたんですが ゲージから出すと粗相が多く(というか、もうゲージ内に戻りたくないから?) しっこのしぐさをするたびにトイレの上に持って行ってたんですが、その間垂れ流し状態のまま。 ここ数日でなんかゲージ内ではトイレをしないようになってるようです。ゲージから出すとしばらくしてしっこやうんちのしぐさ→運ぼうとするも垂れ流しながら運ぶ の繰り返しです。 できればトイレのしぐさ→トイレの上に持っていく→褒める のようなことがしたかったんですが。 なんか完全にしつけを誤っているような... ゲージから出すと極力ゲージに戻りたがらないので、 ゲージの外にもトイレを設置してしつけを行うのが良いでしょうか? または、ゲージ内でトイレをするまで我慢強く待ち、トイレでできたらべた褒めして ご褒美としてゲージから出すようにするとか。 どなたか良い案をよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • うさぎ5歳のトイレのしつけ

    ネザーランドドワーフ5歳オスのトイレの躾に困っています。 今までは、ちゃんとゲージ内のトイレでしていたのですが、 引っ越して環境が変わり、ストレスなのかゲージの中でも トイレ以外にするようになってしまいました。 見かけると叱ってトイレに連れて行くのですが、そこでガマンをして また別の所でしてしまいます。 目を離している隙にいつもおしっこをします。 どうすれば今までどおりトイレでしてくれるようになるでしょうか?

  • ワンちゃんのトイレの しつけ方法

    ご質問させてください。9ヶ月が過ぎたパグの♂です。トイレのしつけについてです。ゲージ飼いで、トイレシートには きちんと排泄するのですが(時々何cmか外すときも)散歩中には、ほとんどと言っていいほど排泄いたしません。散歩は、朝晩・・距離にして1キロ~1.5キロぐらい。時間にして30分~40分ぐらいでしょうか? ですので、部屋に出したら・・お漏らしってことも。 先週 訳あって一匹ワンちゃんが家族の一員になったのですが、そのワンちゃん・・散歩中に排泄をすませますので、全然部屋での粗相がありません。 このような、しつけ方法があれば 教えていただけないでしょうか?獣医さんに相談してみたのですが、そのうちするようになると思うよ・・との事でしたが。この前ドックランに連れて行った時は、敷地内でオシッコをしてました。初散歩から5~6ヶ月経ちますので、 そろそろしてほしいのですが。 ゲージ内のトイレを、しまった方がいいのでしょうか? うまく出来れば、狭いゲージより部屋に入させたいのですが・・・ トイレシートでは、きちんと出来ます。 部屋にトイレを持ってきましたら、確率が半減。失敗するから・・怒られ・・だから、私たちの前ではトイレをしなくなると 悪循環のような。ゲージ内ではトイレが出来るので、贅沢な悩みなのですが・・よろしければ、良いしつけ方法を教えてくださいませ。

    • 締切済み
  • 3才のフレンチブルドッグ トイレのしつけについて

    3歳になるフレンチブルドッグ(女の子)を室内で飼っています。 室内でトイレがうまくできず、困っています。室内でのトイレが嫌なようで、極限まで我慢します。部屋に誰もいないときにカーペットや畳の上に粗相をします。 犬の環境  ゲージにトイレシートを敷いています。ご飯もゲージの中で食べています。  寝床はゲージの隣にクレートを置いています。ゲージは小さいので、クレートとは隣同士、別に置いています。  クレートよりも人間用のソファがお気に入りで、日中・夜寝るときもソファにいることが多いです。  室内では完全にフリーの状況です。ゲージやクレートに入れておくなどはしていません。  人がいるときはトイレシートにおしっこをするのですが、誰もいなくなるとゲージ以外のカーペットや畳の上に粗相をします。  うんちは基本 室内でしません。どうしても我慢できなくなると、室内でしますが、誰もいないときにトイレ以外でします。  小さな子供もおり、また雨で散歩に行けない時など犬もトイレを我慢してかわいそうなので、室内でもきちんとトイレができるようにしつけをしたいです。  文章が分かりにくいかもしれませんが、アドバイスを宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ■犬(トイプー)のトイレのしつけの仕方を教えて下さい■

    ■犬(トイプー)のトイレのしつけの仕方を教えて下さい■  8月1日で3ヶ月になるトイプー(オス)を飼っていますが、トイレのしつけ方を間違えてしまったようで、キチンとトイレシートの上で排泄してくれません。  我が家に迎えてすぐに、しつけ本の通りに『ゲージ全面にトイレシートを敷く→わんこが排泄したのを見届けてから褒めてあげる→トイレシートを敷く範囲を少しずつ狭くしていく』を実行しました。トントン拍子にうまくいき、安心していたのですが、ここからが失敗しました。ゲージから出すと、フローリングやキッチンマットに排泄してしまうので、部屋のあちこちにトイレシートをおいてしまったのです。それからは、ゲージ内ではたまにオシッコをする位で、ほとんどゲージ以外で排泄するようになってしましました。しかもトイレシートが敷いていないところでも・・・・。拭き掃除や消臭もしているのですが、ダメです! 予防接種が終わって、散歩が出来るようになれば、そういう事も減るかも・・・と知り合いから聞きましたが、うまくいくか不安デス。しつけを軌道修正したいのですが、どうすればいいか教えて下さい★

    • 締切済み
土日の予約キャンセルについて
このQ&Aのポイント
  • 日曜日の引き取り予定をキャンセルしたい場合の対応方法
  • お使いの環境に関する情報を教えてください
  • 関連するソフト・アプリや電話回線の種類について教えてください
回答を見る