• 締切済み

一度派遣に入ると正社員は怖い?

ある派遣先で、35歳くらいの方が 「40までには何とかしたいけど、今から正社員は怖い」と言っていました。 これはどういう意図で言っていたんでしょうか。 私は、35歳過ぎて正社員として入社してから、 その会社の嫌な部分がわかってしまったら、やり直しがしにくいからかな、と思ったんですが。 実際、派遣の方はいつまで派遣しようとか、期限を決めていますか。 それとも、他に正社員では不安な会社の求人しかないから、 仕方なく派遣をしていて、先の事はあまり考えていませんか。 結婚や育児後再就職されている方は、 正社員の方と派遣の方、 或いはパートかアルバイトの扶養範囲内での仕事の方、 どういう方が多いのでしょうか。 その理由もあわせて教えて欲しいです。 特に30を過ぎて派遣就業後、結婚や出産をされた方にお伺いしたいです。

noname#63075
noname#63075
  • 派遣
  • 回答数3
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.3

既婚で30代出産前後の派遣の方から、専門職に転職したいと相談を受けた事が有るのですが・・・ お話を伺ってると、 ・就職情報の収集能力が新卒時代で止まっている ・上記により、自分の市場価値を知らない。図る術自体も知らない という特徴が有るなあ・・・と思いました。 バブル崩壊直後に社会に出た方って、求人が特別に狭かったから、上記になりがちなのかなあ・・・と思いました。 学歴関係なく、新卒時代に中小や同族で正社員をしておられた方は、再び正社員にシフトするのはすごい勇気が必要だと思います。 大学出てても、更衣室がない会社も有りますからね・・・

noname#63075
質問者

お礼

独身で30過ぎて派遣になった方って(私もなんですが)、 正社員が決まるまでとか、結婚するまでとか、期限を決めているんでしょうか。 独身というのがネックで、 現実には産休育休がイコール退職という派遣社員は、 40までに何とかしたいと思っていても、 実際には働き方を今絞りきる事ができず、先の事は考え切れないのかなとも思います。 確かに、同級生の専業主婦の友人も、 仕事の探し方ややりたい仕事が新卒時代で止まっていると感じました。 ありがとうございました。

回答No.2

こんばんは。 32歳女性です(独身ですが…)。 社会に出て最初は正社員で働いていましたが、結婚を前提にした付き合いを始めた相手(その後破局しましたが)ができた等の理由から、派遣になりました。 私もそろそろ正社員につきたいです。ですが、正社員時代を含め4社回りましたが、はっきりいって皆「ここでずっと働きたい」とはとても思えないような会社ばかりでした。 特に正社員として入った最初の会社と、夏まで派遣されていた会社、この2社は本当にひどかったです(特に夏までの派遣先は派遣元ともども最悪でした)。 今の派遣先企業は働き始めたばかりなのでまだなんとも言えませんが…。 私の場合は、おかしな会社ばかり見てきてしまったおかげで、次に正社員として入った会社がまた耐え切れないほど酷い会社だったらどうしよう…という恐れから、正社員になるのをついためらってしまいます。 正社員として入社したからには早々簡単にはやめられない、経歴に傷をつけるのも嫌ですし… でももうこんな甘ったれたことをほざいている場合じゃないんですけどね^^; 派遣の仕事もいつまでもあるとは思えないので… あの時派遣社員の道を選んだことが本当に悔やまれますね。

noname#63075
質問者

お礼

同じです。 派遣に甘んじていてはいけないと思っていても、仕事が決まればその仕事で必死で、終了すると求職で必死で。 私の場合は、正社員は1社だけなんですが、それが病院で今思えば、 給料はそんなにアップは望めなかったかもしれないけれど、 病院という職場に誇りを持っていました。 あれだけ辛かったのに、退職すると美化してしまい、 次正社員に採用されたとしても、 その病院よりいいと思えるか自信がないんですよね。 経歴に傷をつけたくないという思いもあります。 一度派遣に慣れてしまうと、もう抜け出せないんでしょうかね。 結婚後を考えると、同じフルタイムでも派遣の方が向いているのかな、 正社員の福利厚生は魅力だな、とか常に葛藤します。 ありがとうございました。

  • kizuki135
  • ベストアンサー率29% (162/552)
回答No.1

私の場合、今から(35過ぎて)正社員への転職は、「転職先が有るかどうかが、不安で怖い」でしたね。 結局「正社員」としての求人先・就職口が見つからず、現在に至ってますが。30代かなり後半の派遣社員です。

noname#63075
質問者

お礼

>、「転職先が有るかどうかが、不安で怖い」 というのは、求人があるかわからない、ということでしょうか。 私も、正社員の求人や採用がなく、派遣社員をしていますが、 独身の為、正社員になっておくべきか、 でも、出産や育児で退職せざるをえなくなって、又退職となると、 (3歳までは自分で育てたいというわがまま願望持ってます) それこそ再就職できないしな、 でも、そもそも結婚できる当てもないし、 派遣でも事務では待機期間が増えつつあるし、と不安だらけです。 求職活動とフルタイム就業を器用にこなす事もできないです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 派遣か正社員どちらにするか?

    ただいま、1年間働いた会社を退職し、 転職活動をしています。無収入だと精神的に落ち着きません。 なかなか正社員の求人がないので、とりあえず派遣で働こうかと 思います。 ここで不安なのは派遣で働くと抜けられなくなる可能性が あるかもしれないことです。 派遣をするよりか、 少々時間がかかっても正社員の求人を探した方がよいでしょうか? 派遣をしながら正社員の求人を探すことも考えているのですが。 また、正社員で働くにはまだ早いかなという甘いと思われる考えも 持っています。

  • 派遣社員から正社員になる可能性はナイとおもったほうがいいのか

     正社員を目指していますが、前回の転職の体験から、  今回は慎重に進めてたいとおもい紹介予定派遣での就業を 希望していますが求人が少ないようです。  派遣なら、わりと希望条件にあったものがありますが 派遣社員から正社員になる可能性はマレと思っています。  もし、一般的な派遣契約で就業し正社員になられた方いらっしゃいましたら ご意見おきかせください。  差し支えなければ、どのくらいの期間で正社員になられたかと、 それまでのプロセスを伺えればと思います。

  • 派遣なのか正社員なのか

    派遣なのか正社員なのか  はじめまして。26歳の男です。パートタイムで働いてますが正社員募集中です。 求人サイトを見ましたところ、某食品工場で夜間作業員を募集するとのことでした。 正社員募集とのことでしたので電話をしようと思いましたが、問い合わせ先が別の会社の名前に なってました。(頭文字が「び」の会社)  これはもしかして派遣ですか?問い合わせ先で正社員になって食品工場に行くという意味でしょうか? それとも食品工場で正社員になれるのでしょうか?求人誌には「長期出来る方募集」とのことでしたが、 不景気を理由に、パートや派遣のように簡単に首が飛んだりはしないのでしょうか?  長々と質問をして申し訳ありませんが、よろしくお願いします。  

  • 派遣社員か正社員か。

    こんばんわ。20歳後半で技術系の仕事を派遣社員で働いています。 正社員のわずらわしさに嫌気がさし、派遣社員で働いてもう2年半ぐらいになりました。これからの将来のことを考えて、正社員になりたいことを派遣会社に相談しようか迷っています。派遣会社側はやはりいい顔はしないですよね?いいずらいところもあります。やりがいのある仕事をまかされており、指名を受けて仕事をもらい、残業の日々で、いろんな面で正社員と変わらない扱いをうけています。契約も最初は1、3ヶ月契約だったのが気がつけば一年契約になり、派遣先からの評価もよいそうでこのご時世で時給upまでしていただいてます。でも、正社員としての私が必要かもわからない不安もあるのですが。将来このまま結婚し出産となった場合、社員であれば、育児休暇をとることもできますが、派遣では、無理ですよね?先々のことを考えるとやはり正社員にと思うのですが、躊躇しています。タイミングも問題だと思うのです。 派遣から正社員になった方、意見お願いいたします。正社員になってよかった、または派遣のままのほうがよかった、正社員への話の進め方等、アドバイスお願いします。

  • 正社員なのか派遣なのか

    私は某メーカー系列会社に正社員として9年勤めたのですがその際「派遣サービス部」に配属となり、親会社に9年間派遣されていました。 都合で退職をし、他の一般の派遣会社に登録しようとオンライン仮登録を行おうとしたところ正社員か派遣か選択するところで困ってしまいました。 就業会社名 就業形態 正社員か派遣か 部署名、業務内容、期間 を入力するようになっていたのですが 就業会社、となると親会社になると思うのですがそれで就業形態「派遣」を選択すると、正社員だったのに正社員経験がないってことになりますよね? そもそも新人研修後以来ずっと親会社に派遣されていたので正社員経験はないってことになるのかも・・・など、よくわからなくなってしまいました。 派遣元の会社名を記入して 「正社員」を選択し、部署名に派遣スタッフ部として 業務内容に親会社の名前や部署、業務内容を書くのが いいのかなとも思ったのですが何かおかしいような気もしました。。 どのように入力するのが適当なのかご意見いただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 派遣社員から正社員へ

    今の就業先に派遣されて2年半ほど経ちます。 就業先もこの不景気の波にのまれ1年前からかなり苦しい状況で私たち派遣もいつ契約解除になるかビクビクしながらもここまできました。 が、どうやら次回の契約更新はしてもらえないらしく12月で契約が解除になりそうです。 3か月更新での契約なので仕方のないことではありますが仕事もやりがいがあるし雰囲気もよかったので残念です。 以前に、(同じ課内に)何年間か就業した派遣のかわりに正社員を雇うのならその派遣社員に正社員になる意思があるかを聞いたうえで正社員として受け入れる、又は意思がなければ契約を解除し正社員を雇用しなければいけないと聞いたことがあります。 それは派遣として働いたのが何年以上(2年?3年?)というのを聞いたような気がするのですがこういった規則があるのをご存じの方、いらっしゃいますか? (説明がうまくできなくてすみません。。)

  • アルバイトと正社員・派遣社員について

    先日約10年勤めた会社を辞め、現在求職中の者です。 アルバイト求人サイトやハローワークの正社員・派遣社員の求人を見ていてちょっと気になったことがあったのでここで質問させていただきたいです。 賃金などの欄を見るとアルバイトだろうと社員だろうと月給がそんなに変わらないんだなと感じました。(もちろん資格を有する職に関しては別の話ですが) それなのにも関わらず社員のほうの求人欄にはほとんどが“時間外”という項目で就業時間とは別に就業時間があり、かつほとんどが時間外手当が付かないということです。 月給がそんなに変わらないにも関わらず時間外にまで働かされ、それでいて手当が付かないのであればシフトを比較的自由に決めやすいアルバイトのほうがいいのではないかと思います。 保険(雇用・労災・健康・厚生)などに入れることや、夏期休暇・GW・年末年始時に休みが貰えるなどの違いはありますが、それ以外に社員になれることの魅力をそこまで感じられなかったです。 自分が知らないだけかもしれませんが、これ以外にもアルバイトと正社員・派遣社員ではこうゆうことが違っていて、だからこそ正社員・派遣社員などの求人に応募したほうがいいってのがありましたら教えていただきたいです。

  • 派遣を正社員にしたがる会社

    派遣で経理部に入社しました。 社員さんに聞いた話ですが、入社した会社は、派遣社員を正社員にしたがるそうです。こういう会社はどうして派遣を正社員にしたがるのでしょうか?因みに私は一般派遣からの入社です。 最近も派遣(他部署も)を正社員に切り替えた様で、全員が正社員です。 ※正社員になりたくないとかではなく(むしろ正社員になりたい..)ただ疑問に思ったので質問です。

  • 正社員と派遣社員と・・・

    10月末で期間満了になる派遣の仕事を終了します。同じ派遣会社から次の仕事の紹介もしてもらっています。 ただ、自分としてはこれから先も当分は仕事をしていきたいと思っているため、できたら正社員の仕事をしたいなと思っています。 でもこのご時世、なかなか自分で探していても正社員での仕事の求人でこれっていうものがありません。 一番気になるのが給与のことです。 自分的には派遣社員よりも正社員の方が年収としては上だと思っていました。 でも今の時代、そうとも言えないみたいですよね。 正社員として働いた経験がないのでよくわからないのですが、ボーナスとか交通費も支給される正社員の方が派遣よりも待遇面ではいいんですよね? 将来的な安定性も正社員の方があるのではないかと思っています。 でも今自分の見ている求人状況に限って言えば必ずしもそうではないのかな?とも思えてきました。 どなたか年収面での正社員と派遣の違い、その他の待遇面での違い等、わかりやすく回答いただけませんか? 関西在住の30代前半、既婚子供なしの女で希望職種は事務です。 よろしくお願いいたします。

  • 派遣会社に勤める『正社員』

    ハローワークにて事務職を正社員で探しています。 今日ハローワークの方から、 『あなたと面接希望の会社がありますので検討してください』 という連絡が来ました。 それはある人材派遣会社P社からで、 求人票を見る限りでは『派遣社員』ではなく、 『そのP社の営業所に勤める正社員』ということで 募集しているようなのですが、 (所在地と就業場所はもちろん同じなのですが 通勤手当がなし、というのもひっかかります…) 人材派遣会社の正社員は派遣されたりはしないのでしょうか? 派遣されてしまうのなら 私は希望していないので 面接を辞退しようと思うのですが…。 また、事業所から面接の希望が求職者に来る事などは 多々あるのでしょうか…。 教えてください。

専門家に質問してみよう