• ベストアンサー

内職について

現在、工場に部品の組み立ての内職をさせてもらっています。 まだ始めたばかりで、お給料はもらっていないのですが、月に4万円程度になるかと思います。 内職とは税金等はどのようになるものなのでしょうか? 初めてなので仕組みがわかりません。 年間通して続けた場合、何か届け出等は必要になりますか? 工場に依頼する書類などはありますか? ちなみに今年は途中まで仕事していましたが辞めたので来年からは旦那の扶養に入ると思いますが、 今後は内職以外には短期バイト程度のみで長期バイトは考えていません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>内職とは税金等はどのようになるものなのでしょうか… 自分で、もらったお金 (= 収入) と、その仕事をするのに要した経費を計算し、純粋な儲け (= 所得) を計算して、 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1350.htm 「確定申告」をします。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2020.htm 実際にかかる経費が 65万円に満たない場合は、「家内労働者」の特例によるのがよいでしょう。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1810.htm >年間通して続けた場合、何か届け出等は必要になりますか… あくまでも「内職」であれば、開業届などは必要ありません。 1年が終わったら確定申告をするだけです。 >工場に依頼する書類などはありますか… ありません。 >来年からは旦那の扶養に入ると思いますが… 税法上、夫婦間に「扶養」はありません。 税法上の「扶養控除」は、親子や祖父母、孫などに適用されるものです。 夫婦間は、「配偶者控除」または「配偶者特別控除」です。 「配偶者控除」と「配偶者特別控除」とでは、税法上の取扱が異なりますから、十把一絡げに扶養と片付けてはいけないのです。 しかも、税法上の配偶者控除や扶養控除などは、1年間の所得額が確定した後に決まるものであり、年の初めや途中に出たり入ったりするものではありません。 「配偶者控除」は、配偶者の「所得」が 38 (給与収入で 103) 万円以下であることが条件です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1191.htm 38万円を超え 76 (同 141) 万円以下なら「配偶者特別控除」です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1195.htm >今後は内職以外には短期バイト程度のみで… バイトは「給与所得」として、内職の「事業所得」と合算して確定申告をします。 【給与所得】 税金や社保などを引かれる前の支給総額から、「給与所得控除」を引いた数字。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1410.htm 【事業所得】 「売上 = 収入」からその仕事をするのに要した「仕入」と「経費」を引いた「利益」。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1350.htm 二つの「所得」(収入ではない) を足しても 38万円に達しなければ、申告しなくてもかまいません。 バイトの給与が源泉税として前払いさせられている場合は、38万円以下でも申告すれば、前払いした分が返ってきます。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

MIUMINA
質問者

補足

すごく詳しく説明していただきありがとうございました。 内容のなかで、 一つだけ質問させて下さい。 38万未満なら申告しなくてもかまわない。 とは確定申告のことでしょうか?

その他の回答 (1)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

>38万未満なら申告しなくてもかまわない。… >とは確定申告のことでしょうか… はい。 あと、書きませんでしたが、38~33万円の間なら、「住民税の申告」が必要です。 33万円以下なら住民税の申告も要りません。

MIUMINA
質問者

お礼

とても詳しいご返事ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 内職 在宅ワーク

    サラリーマンが副職で在宅ワークや内職をした場合、税金関係はどうなるのでしょうか? また、パートをしている妻が私の扶養に入っているのですが、妻の名義で内職をした場合、パートと内職を合わせた収入を私の職場に届け出しなければならないのでしょうか? 内職に詳しい方宜しくお願い致します。

  • 扶養家族の内職

    現在、派遣で一日4時間の仕事をし、主人の扶養家族に入っています。扶養家族に加入したのは今年4月です。年収は100万弱程度です。 月に5万円程度の内職をしようかと思っていますが、そうなると、2箇所から給与を受けることになり、103万を超えるのでどうなりますか? 扶養からははずされますか? 税金等はどうしたらいいですか?

  • 年金120万円、内職60万円だと

    68歳の母が内職をやっています。 年金は年額120万円 内職は年間で60万くらいです。 私は給与収入で年間510万くらい 母は私の被扶養者に入れています。 この場合は私の年末調整の母親の収入はどのように書けばよいでしょうか? ちなみに内職のほうからは領収書だけ送られてきてそれに記入するだけで他の書類はもらっていません。 母親がするべきことは何をすればよいでしょうか? 母親も確定申告とか別にする必要があるのでしょうか? 税金とか払わなければいけないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 扶養範囲内での内職及び年末調整

    会社員の夫の被扶養者です。 単発バイトの在宅内職で英語の翻訳を数回したのですが、今年のトータル報酬額が45万程になりました。 そこで質問なのですが 1)夫の会社の年末調整の配偶者の収入の欄に、45万と記載するだけでいいですか? 2)バイト報酬は10%源泉徴収されているのですが、103万以下のバイトなら来年確定申告で全部税金が還ってくるのでしょうか? 3)翻訳も在宅内職の種類にはいりますでしょうか? 内職の種類によっては控除が違うようなので不安です。 何卒お知恵を御貸し下さい。

  • 来年度の扶養控除の書類を出し忘れてしまいました><

    現在、自分は大学生で、2つアルバイトを掛け持ちしています。 昨年8月から登録制の派遣の短期バイト(月1万くらい)と、 今年11月からレンタルビデオ店(月6万くらい)でアルバイトをしています。 短期バイトの給料に源泉所得税がかかっていることに気がつき、 今年の5月頃に扶養控除の書類を提出してからは、勤労学生となり税金が0になりました。 短期バイトは月1万程度ですが、レンタルビデオ店は月6万くらいの収入になるので、 レンタルビデオ店のほうに扶養控除の書類を提出しようと考えていたのですが、 今月上旬にするはずだった提出を忘れてしまいました。 このままではレンタルビデオ店の給料に所得税がかかってしまうと思うのですが、 どうすればよいのでしょうか? また、一度とられてしまった所得税を返してもらえるような申請などはありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 主人の扶養 妻内職の年末調整について教えてください!

    はじめまして。 21年度の年末調整の用紙を主人が会社がからもらってかえりました。 わたしは今年8月から内職を始めて、8月~11月までお給料をもらった額が約16万円になります。 主人の扶養にはいっています。 わたしの内職代は所得税などは引かれていません。 内職先の会社から、 (1)平成21年分 給与所得者の保険料控除申告書 兼 給与所得者の配偶者特別控除申告書 (2)平成22年分 給与所得者の扶養控除など(異動)申告書 を渡されたのですが、 同じく、わたしの内職先からも同じ用紙を2枚渡されました。 この場合、わたしの内職先のほうに記入すれば、主人の会社から渡された書類には記入しなくてもいいのでしょうか? 主人の会社から渡された書類の中に、去年記入した、21年の給与所得者の扶養控除など(異動)申告書も入っていたのですが、 去年記入した内容に、変更があるところは赤ペンで記入するようにと指示がありました。 こちらには、わたしの今年4か月分の収入額を記入したらよいのでしょうか? わたしの生命保険などの、保険料控除申告書は、内職先からもらったほうの書類に記入したらいいのでしょうか? わかりづらい文章ですみません。 わたしは主人の扶養に入っています。 どなたかわかるかた、教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 学生のアルバイト、税金について

    学生のアルバイト、税金について 私は、レギュラーのバイトを一つしていて、その他にちょこちょこ短期のバイトをしたり、登録制のバイトをしたりしています。 レギュラーのバイトでは、扶養控除申請書?だったか忘れましたが、そんなかんじの紙を出し、税金は引かれていません。 また、短期の2週間のバイトは、そのような紙を出していませんが引かれませんでした。 でも、登録制のバイトではその紙を出さなかったので、お給料が支払われるごとにいくらか税金が引かれています。 この場合、税金を払っている登録制バイトを含めた年間の合計年収が103万を超えたら、私は親の扶養から外れてしまうんでしょうか? そしてその場合、合計年収は、手取りではなく税金を引かれる前の値で計算しますか? それとも、登録制のバイトを計算にいれない部分で103万超えなければいいのでしょうか? もし、登録制のバイトも含めて103万以内に収めなければいけないのなら、扶養から外れないために103万におさえているのに、税金をとられているということで、なんか変だなと思い質問しました。 詳しい方、教えてください!

  • 白色専従者と内職の確定申告

    確定申告で分からないことがあるのでお願いします。 旦那が自営業で毎年白色の専従者控除を受けていました。 去年、4月~夜中2、3時間内職をして月3万程度の給料を貰いながら 専従者をしていました。 税務署に専従者+内職は大丈夫か確認したところ短時間、夜間なので 大丈夫と確認済みです(電話でですが・・・) 質問したいことは去年の分の確定申告についてです。 内職をしている会社から年末調整はしないから自分で確定申告をするようにと 言われました。 この場合、専従者控除額86万+内職代で確定申告をするのは分かりますが 去年の内職代が386.271円で86万+内職代だと103万を超えます。 出来れば、私に住民税などが掛からないように申告をしたいのですが 専従者控除額86万をいくらまで下げたら非課税者になるのでしょうか。 ちなみに、額が少ないと言うこともあり内職代は給料所得では無く雑所得で 控除出来るものは基礎控除38万のみです。 (医療控除、子供3人居るので扶養控除は旦那の確定申告で申告するため) あと、65万の経費を落とす事が出来るらしいですが私の場合も適用されますか? 長くなりましたが宜しくお願いします。

  • 扶養控除等 申告書 の提出の意味について

    私は今21なんですが年末の短期郵便局アルバイトを しようと思い申し込んだんですが提出する書類の中に この扶養控除等申告書がありました。 でも、今までこんなの書いたこと無いし(郵便局のバイトを何回もしてますが)郵便局のバイトと税金は関係ないと思うんでこんなの書く意味があるのか無いのか 分かりません。 まず、この申告書ってなんなんですか? 書かなきゃまずいんでしょうか? 郵便局のバイトでの平均月収は15万程度です。

  • 内職さんを雇う場合の届出など。

    昨年末にネットショップを立ち上げました。 単調作業が多いので、 主婦の友人にお仕事の一部をお願いしたいと考えています。 扶養の主婦なので、月に2万円程度支払う計画です。 税金や雇用について、 色々分からないことが多いので質問いたします。 友人の口座にお金を振り込む形で、 経費として計上してよいのでしょうか? 届出などはどうなるのでしょうか? 注意点や問題点などはあるでしょうか? 全くなにも分からない素人臭さ丸出しなのですが、 アドヴァイスください。よろしくお願いいたします。