• 締切済み

高速道路の順路!!八王子(中央自動車道)→浦安ランプ出口(首都高速湾岸線)

運転免許一年目の初心者です。 高速道路を使って中央自動車道の八王子から首都高速湾岸線の浦安ランプ出口まで行きたいのですが、初心者には首都高速を含む高速の順路がどうしても分かりにくくて、調べても道の行き方が不安です。 道路に詳しい方、中央自動車道から首都高速に入り、そこからどのような道を選んでいけばいいのか、教えてください。首都高速についている「C1」とか路線の番号、そしてジャンクションなどの名前を使って教えていただけると心から幸いです。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • batyo
  • ベストアンサー率43% (271/629)
回答No.3

皆さんから回答は出ているみたいですので、下記のURLを紹介いたします。 地図代わりに使えますし渋滞の情報も見れます。 これを見ながら説明を読むと分かりやすいと思います。

参考URL:
http://www.jartic.or.jp/traffic/highway/mex.html
  • nipotan
  • ベストアンサー率59% (134/227)
回答No.2

中央道から入って、首都高速 4 号をずっと行きます。 三宅坂 JCT 手前で、右車線に寄ってると、C1 (都心環状線) の内回りに入ります (霞ヶ関方面)。 谷町、一ノ橋 JCT は、そのまま直進 (道なりに) すると、浜崎橋 JCT にあたるので、右のほうに行くと 1 号羽田線に入ります。 入ってすぐに一番左のほうに芝浦JCTがあるので、そのまま 11 号台場線 (レインボーブリッジ方面) に入ります。 レインボーブリッジを渡って、有明 JCT を左 (湾岸線 有明方面) に進み、 そのままずーっとまっすぐ行けば浦安出口があります。 自分なら、そう行きます。 もっといいルートは…ちょっと思い浮かばないかな。

回答No.1

八王子から府中・調布を経由して新宿まではまっすぐ。 (首都高4号線) 道なりに進めば C1に合流します。ここからはとにかく レインボーブリッジの看板(橋の絵が書いてある)をめざします。霞ヶ関を過ぎ左手に東京タワーが見え、しばらく 行くと大きなジャンクション(ここが一番難しい)をとにかくレインボーブリッジの絵に集中して進む。 レインボーブリッジを過ぎると、道なりに湾岸線に合流 します。そうすれば、浦安までは1直線です。

関連するQ&A

  • 東名阪自動車道と伊勢湾岸道路は同じか?

    いつも、高速道路の亀山ジャンクションで迷います。 ジャンクションとインターチェンジとサービスエリアが併設してる上、 さまざまな主要国道と繋がってるため あまりにもややこしくていつも道を間違えてしまいます。 グーグルマップやウィキペディアでいろいろ調べてみたところ 名阪国道は、新国道25号線であったり 亀山の国道1号線は旧国道25号線でもあり、 その国道1号線さえも、バイパスであり、 別で旧道(県道565号?)があるということ等が分かりました。 そして、最近地図上では、東名阪自動車道と書いてある道が どうも、実際走って看板を見たところ 伊勢湾岸道路のことではないだろうかと思い始めました。 東名阪自動車道は伊勢湾岸道路のことなんでしょうか?

  • 高速道路の料金は入口・出口だけで決まる?

    高速道路で 八王子→(中央道)→岡谷JCT→(中央道)→小牧JCT→(東名高速)→豊田JCT→(東海環状道)→土岐JCT→(中央道)→八王子JCT→あきる野 のようにグルッと走るのと、 八王子→八王子JCT→あきる野 と直行するのは、同じ料金でしょうか? 途中のPAに車を置いて、近所で仕事してきたいだけなのですが。

  • なぜ関越練馬ICから中央道、首都高への高速道路がないのですか。不便でしょうがありません

    いつも皆様にはお世話になっております。 今日はなぜ練馬IC大泉ICから中央道へ高速道路がつづいてないのか知りたくて質問させていただきます。 環八を北上していつも関越にのるのですが(帰るときは逆)混んでいるし、どうして中央道の高井戸あたりの方に高速が続いていないのでしょうか。またもっとのばして首都高につながっていてもいいと思うのですが。 中央道と関越がつながれば東京外環自動車道も形になると思うのですが。 なぜ練馬IC大泉ICから中央道へ高速道路がないのですか。

  • 高速道路出口でのこと

    高速道路を走行中に私が出る出口で、前を走っていたトラックも出口レーンに一旦入ったのですが、また本線に戻って走行していきました。そこの出口はジャンクションの直前で案内板が3つ並列している場所だったので間違えたのかなとその時は思ったのですが、私がトラックを追い越さずに後ろを走っているのがうざかったため、私を出口へ誘導するためにフェイントでやったのかなとも思えるのですが、トラックも私も速度は80キロで、車間は充分取っていましたが、後ろに付かれたら気になる、自分も同じことをやった事があるという運転手の方いますか?

  • 中央高速道路で人を乗せたい

    千葉方面から京葉道路→首都高速→中央高速で信州に行く予定です。 途中、経堂駅近辺の人を拾って乗せたいのですが、どうしたらよいでしょうか? 中央道のバス停のようなところに来てもらえばいいのでしょうか? あまり道路に詳しくありません。乗せる相手もぜんぜん詳しくありません。 お教えください。

  • 中央高速道路

    練馬から中央高速道路に乗って信州の方に行くのに「高井戸」からは乗れなく「八王子」まで行かないとのれないのでしょうか?

  • 高速道路のIC・ランプ・出口の使い分け

    表現に関することなのでカテ違いかもしれませんが、車関係で詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。 高速道路の出入り口は普通インターチェンジと言いますが、そのほかにランプというところもあるようです。また、単刀直入に出入口というところも。高速道路の分岐はジャンクションですね。 これらの言い方の使い分けはあるのでしょうか? ランプはあまり東日本では聞かないので西日本の地域的な言い回しなのでしょうか。 とは言え、高速道路でなくてもバイパスなどでも「○○IC」というのがありますし、有料道路専用の単語では無いようです。一方向しか出入りできないインターチェンジをハーフインターチェンジと言っているのを聞いたことがあるので「ランプ=一方向のハーフインターチェンジ」でもなさそうです。 用途や機能で分類分けできるのかと思っていましたが、明快な境界が見つけられませんでした。 ご存知でしたら教えてください。

  • 首都高速道路について

    先日、旅行で東北道を南下し、池袋付近から南を、東名高速道東京ICを目指して首都高速中央環状線を下りました。ずっと快適な地下道で渋滞もなくスムーズでしたが、池尻付近の大橋JCTで巨大な渦巻きをした地下を何周も地上に向かって渦を巻いて走りました。地上に出るまで地下10階分はあったと思います。かなり豪華なJCTスタイルでかなり驚きました。このような首都高速の地下道路は公表していないのですか。また。何か資料はありますか。教えてください。  ★資料「NEXCO東日本」http://www.driveplaza.com/community/?lat=35,43,30,33&lon=139,42,0,5   (この道路マップを渋谷、池尻ICあたりまでスクロールしてください。)

  • 高速バスの停留所(中央道 府中・日野・八王子)

    今回富士急行さんの高速バスを利用し河口湖方面へ行くことになりました。 新宿発富士五湖方面のバスで中央道府中、中央道日野、中央道八王子というバス停があるようですが、これは高速道路上のバス停ということでいいのでしょうか? その際はどのように乗降すればいいのでしょうか…? 各々の詳しい位置なんかもわかりましたらよろしくお願いします。

  • 高速のルートについて

    常磐自動車道から中央自動車道国立府中まで行くことになりました。しかし、首都高は複雑でわかりにくく、いい思い出がありません。そこで、高速地図を眺めていたところ、常磐道⇒外環⇒関越⇒圏央道⇒中央道のルートも一応あることがわかりました。美女木、大泉、鶴ヶ島、八王子を経由するルートです。 そこで質問です。 このルートだと尋常でなく時間がかかりますか?また、このルートでもわかりにくいジャンクションがありますか? ほぼ首都高初心者の当方に教えて下さい。よろしくお願いします。