• ベストアンサー

自信喪失:実は問題になっているようです。

私は5年程事務職をしており、仕事の一部として自社の生産課に納期の確認をし、得意先に連絡をする事もあります。 この前、会社の忘年会の時に生産課の上司から、私の仕事の仕方(進め方)に関して、私と同じ部署の同期や先輩が別部署に対してフォロー(弁解)をしてくれている事を聞き、私はそんな事をまったく知らなかった為、思ってもいない事にビックリしました。 生産課上司はハッキリとした事は言いませんでしたが、私の事が会議の議題に持ち上がったような感じで、多分「フォローを入れていた」と言う所からすると、良い内容の議題では無かったようです。 思ってみれば、ふとした拍子に「自信持って仕事しぃ」とか「今のままで大丈夫、何かあったら相談して、俺が何とかするから」など同期から言われた事がありました。 確かに、納期の件で生産課の人達と衝突する事はありましたが、特にその事に関して相談はしていなかったので、「なんだ?心配症か??」と気にはしていなかったのですが・・・。 きっと問題になっていたから、言ってくれていたのですね。 少し強引な所もありますが、生産課の辛い状況も分かっているので譲れる所は譲りますしそれなりに上手くやってるつもりだったので寝耳に水でした。 私が女なので生産課の人達(全員男性)も直接言えなかったのかな?と今は思っています。 その場で生産課上司から詳しい事は聞けなかった(言葉を濁されたりして)ので、どんな事が議題にされたのかが分かりません。 私の知らない所でフォローを入れてくれていたなんて、思いもしませんでした。 仕事の仕方について改善すべき所があるなら意見を聞いて改善したいと思っています。 フォローしてくれているという、同期か先輩に詳しく聞いてもいいのでしょうか? それとも今まで黙ってくれていたので私からは何も聞かないほうがいいですかね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

はじめまして。 zero68ppoiさんは、職場にとてもよい上司や先輩、同僚を持っていらっしゃいますね。 あなたのことを大切に見守ってくれる人たちがいることは、あなたが素晴らしい人であることを意味していると私は思います。 だから自信を失うことはありません。 どうしても気になるのでしたら、同僚や先輩に相談してよいと思います。 何かあったら相談してと言っているのですから、遠慮せずに相談すべきです。 今のままでよいという答が返ってきたら、そのままでよいし、こうして欲しいと言われたらそれができるように努力すればよいのです。 職場のみなさんをあなた自身も大切にしてくださいね。

zero68ppoi
質問者

お礼

大変暖かいお言葉ありがとうございます。 そうなんです。私はとても恵まれていて、所属部署の上司や先輩・同僚はとても良い人達ばかりなんです。 今までこの会社でやってこれたのも部署の人達のお陰だと思っています。 だからこそ足手まといにはなりたくありません。 ここ3・4年は、何かあっても迷惑だろうと自分で解決し、相談することはありませんでした。 でもshikansenさんの言うとおり、遠慮せずに相談してみようと思います。 まだまだ半人前ですが、周りの人たちの力になれるようにがんばりたいです!

その他の回答 (1)

  • tacop
  • ベストアンサー率75% (867/1154)
回答No.1

確認すべきだと思います。 何が問題になっているのか判らないけれども、何かが上手く行っていないという今のままの状態では、 何をするにも自信がなくなってしまい、それ以外にもミスが発生するなど 全体の仕事が崩れてしまう恐れがあります。 尚、確認する際には、相手を問いつめる、(話してくれなかったことを)非難するという風にならず、 まず、質問者さんを気遣って内緒でフォローして下さったことを感謝した上で >仕事の仕方について改善すべき所があるなら意見を聞いて改善したい というお気持ちを素直に伝えれば一緒に有効な改善策を考えられるのではないかと思います。

zero68ppoi
質問者

お礼

やはり、確認すべきですよね。 考えれば考えるほどわからなくなってきました。 tacopさんのアドバイス通り、相手を問い詰めるような事はしないように(性格がキツイので言ってしまう可能性があります^^;)聞いてみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 仕事に自信がありません

    仕事をしていく上で、自信を なくしてしまっています。 私は、3年目ですが、同じ課に、先輩がいるのですが、ほかのひとたちは、わからないことがあると、みんな先輩にばかり聞きにいきます。上司でさえ、その先輩ばかりかわいがっているのが丸見えで、わたしは相手にされていません。 わたしが、仕事ができないのかもしれませんが、それを見抜いて、仕事を回さない空気を感じたり、上司やほかの人たちからも頼りにされていないんだという感じがして、仕事のやりがいが全くかんじられなくなりました。 このようなときは、どうゆう心持ちでいたら立ち直れるのでしょうか? 明日から仕事ができる自信が、なくなってしまいそうです。

  • 外国人は個人プレーが強いですか?

    当社社員から聞いた話です。 外国人は隣の人が困っていても助けることはない。自他の仕事の線引きがきっちりしている。と聞きます。 日本だと同じ組織としてカバーしていく事が当然だと思います。例えば同じ課であれば、これはアイツの仕事だから納期が間に合わなくても、俺には関係ない、じゃ済まないですよね。 先輩や上司がフォローに回ると思います。 またトラブルなどで、個人の能力を上回る負荷を抱えてしまうことは、ザラにあると思います。 でも助けないし、残業もしないと聞きます。要は自分さえ良ければ良いという考えが普通な感じなのでしょうか? 外国人と仕事をした経験のある方、この辺りの事を教えて頂けますでしょうか?

  • 会社の上司

    今の職場に入社して4ヶ月がたちました。 私は、同期より仕事ができない為に、今まで上司や先輩方が、私の為に時間をさいて教えて頂いたりフォローしてもらったり、相談にのってくださったので、私は、早く仕事を覚えて同期と同じレベル並に仕事をできるようになりたいと思っています。 上司や、先輩は、「○○さんが頑張っている姿勢が私達に伝わってきているよ」とは、いってくれますが。 私は、今までいろんな仕事をしてきましたが、過去に上司から裏切られたというトラウマがあり、今の上司が信用できません。 解雇されてしまうのではないかと不安です。 上司は、できない人を解雇するのも仕事なんだと思ってしまいます。 上司の考えていること(思っていること)がわかりません。 その上司は、「○○さん(私)と、どこまで気持ちがずれているか知りたいといっています。」

  • 口だけで自分は一切行動しない同期について

    最近、同期の男と縁を切るか迷ってます。 今の部署の上司は「顔が好みだから」、「仲良くなりたいから」という発言理由で女性達を直属の幹部で固めて昇格させた女の子好きです。 勿論私も含め、その上司は女の子達にも全く人気がなく 私の同期の男も嫌っているのですが、最近はこの同期に困らせられています。 同期の男はGackt並のイケメンでプライドが高く、シャイで女好きです。 最近は一緒に食事などしながら話すと外では上司の批判ばかり言って「だからこうしよう!」という改善策を持たず、職場で女の子にモテるにはという事ばかり話します。 私は私なりに部下としての立場を守り、部署が快活になるよう心がけてフォローにも取り組み、新人や私より後輩たちにも声をかけて仕事では結果を出し取り込んでいたのですが・・ その同期から「立場をわきまえろ!」と怒鳴られ嫌な気持ちになりました。 越権行為はしないよう心がけてたつもりなのですが、その同期の「俺よりモテるな」と思う心情に腹がたちました。 同じ会社にいる彼女に同期の仕事ぶりを聞いてみると、 「自分からコミュニケーションをとらず、話しかけにくいオーラを放っている」そうです。 結局自分の事しか考えていない無能なのではないかと思い悩んでいます。 こんな人とは縁を切った方が良いでしょうか? 私の仕事ぶりはやり過ぎなのでしょうか? ご指導のほどよろしくお願いします。

  • 仕事の悩みです。

    仕事でかなりストレスがあり体にも症状が出てしまっているという事で以前相談させてもらったものです。その後、精神課にも通っています。先生は辞めてもいいんだよ、上司に辞めるつもりで、今の状態を相談してみたら?と言われ、安定剤とうつ病の薬をもらってなんとか、上司に話す事ができました。こんな状態では続けられないので辞めさせてほしい。と伝えました。でも辞めてほしくないらしく、私の仕事のし易いようにするから少し様子を見てそれでも駄目なら・・・という事になりました。以前より少しはよくなりましたが、やはり体調は万全ではありません。上司は辞めさせないように必死でフォローしてくれますが、上司もいない時などもあり私のし易いようにといってもなかなか難しい所はあります。私は今仕事を一人分出来ない状態にあります。フォローしてもらわないといけない状態です。そんな子を置いておくより、ちゃんと一人でできる子を雇った方が良いと思うんですが・・・私はもう会社に行く事自体が憂鬱な状態なので辞めたいです。必死でフォローしてるでまた話をするのが言いづらいです。なぜこんな私をひきとめるのでしょうか?精神的に辛いとまで訴えてそれでもフォローするからといってやめさせてくれない事なんてよくある事なんでしょうか?なんだか会社の考えがよくわかりません。

  • ミスが減らない自信がない。どうすればいいでしょうか

    こんばんは 新入社員のものです(女)。 金融機関の内勤として働きはじめてもうすぐ6ヶ月になります。 相談内容はミスが減らないこと、理解力が足りないという事と先輩を頼ってしまう事判断力がないことです。 まずはミスですが 細かい事務ミスがなくなりません。うっかりミス含め。対策として比較的大きなミスをしたら内容をノートに記録して同じミスをしないようにはしています。 ノートに書きはじめて慣れた業務や書いたものについてはミスをしないようになりました。 しかし新しい事を教えてもらうとまたその事でミスをします。 特に忙しい時に焦ってというパターンも多いです。 本当に私には能力がないのではないかと最近思ってしまいます。 2つ目ですが理解力についてですが…例えば電話でお客様から問い合わせを受けた際自分がまだあまり知らないこのについて質問を受けた時は理解できずあいまいなまま先輩に聞いたり頼ってしまいます。 私が理解していないため先輩もわからず困らせてしまうことがよくあります。もっとお客様から情報を聞き出せばよいのですがいつも足りない感じです。 直属の先輩はすごくできる人でいつも頼ってしまいます。 最近は先輩に負担をかけたくないと思う一方でわからないことや不安な事はすぐ聞いてしまいます。自分で調べればわかるものもあるのに。 金融機関なので非常に事務内容が細かくミスをすると取り返すのに何倍も時間がかかるのでミスを恐れている気持ちがあります。(ミスをすれば結局先輩を頼る) 3つめは上記の理由でミスを恐れ判断するのが遅く自信がないです。 判断力がつけば仕事ももう少し早くなるのではと思っています。 ちなみに金融機関必須の資格試験は合格してきています。プラスαの資格も挑戦し合格しました。 今仕事に自信がありません。 先輩もいい人ばかりなので 嫌われたくないとも思ってしまいます。 だけど私は人より劣っていると思えてなりません。 先輩は私をしっかりしているといいますが正直なぜそんなことをいうのかわかりません。 直属の上司にはうっかりミスをなくすことと言われています。 しかし怒られたことはありません。 同期は同じ支店にはいないので 新入社員というのがどの程度のものなのかも実際わからず(たまに会って情報交換をしいろいろミスの話も聞きますが) 本当に自信がないです。 仕事をやめたいとまでは思っていませんが 毎日家に帰ってきて 1日の事を反省していると 気持ち悪くなったり泣けてきます。 多分こんな事で凹んでいる私が 弱いんだとも思います。 どうしたら 私の仕事内容は改善されるでしょうか? またここで聞いて頼るとご指摘はあるでしょうが今回はご容赦下さい。 自分なりにミスを書き出したり 上司や先輩に仕事をしやすいように気遣いをしたりはしています。 アドバイスお願いします。 長文乱文すみません

  • 自信の喪失

    自信の喪失 こんばんは。 3年ほど前に、中途で今の建築会社に入社しました。 私は駆け出しの技術者で、建築技術や設計力を磨くべく、 希望にあふれての入社でした。 ところがこの会社、営業がおらず、各技術者が、CADで図面も書きながら、 工事の帰りに帰社するなど、兼任で見積もり作成や受発注業務をしていました。 自分も、担当をすることになりましたが、右も左もわからず、 上司である、Xさんに質問はするものの・・、私のレベルの目線での説明でない、というか、 自分が知っていればよい、という他人顔の雰囲気です。 中途社員は、覚えるには自分で頑張るしかない、という社風だったのでした・・。 それでも気持ちをすりきらして聞いて、目先の承認などはもらえるようになったのですが、 しっかりとした理解や、そのきっかけがつかめず、とりあえずその場をこなした、 という感じだったのかもしれません。 (今振り返りますと) 実業務では、入社後3日でいきなり、 数千万規模の「A社」の工事案件に、自分もチームメンバーとして入ることになりました。 見積もり作成や受発注業務は、上記のような感じなので、同僚は皆、逃げたり他人顔で、 自分1人に押し付けられました。建築の設計も主導し、残業は月100hから200hもしまして、 途中、チームの上司Yさんがノイローゼで来なくなるなどの苦労はありましたが、 納期遅れなどは無く完遂できました。 工事も無事に終わり、自分としてもその結果は、自信となっていました。 ・・・ ただそれから1年ほど経ち、当時のお見積もり金額や受発注書面に大きな不備が判明し、 お客様からクレームを受けてしまいました。 その対応でも、自分自身の理解不足から、社内でも大問題となり、 内外ともに信用を失う、散々な結果となってしまいました・・。 Xさんと一緒に謝りに行き、帰りには厳しい言葉を受けました。 「当時の中心のメンバーにいながら、状況を理解して仕事をしていたようには思えない。 わからないが、とりあえずやってみよう、と軽い対応をしたのではないか。社会人として どうなのか?」 「何故当時、上司に確認を取りながら進めなかったのか?。変なプライドがあり、 やらなかったのか?」 (当時Yさんは休職状態でした・・) 挙句には、 「年齢にみあった仕事ができず、若手の見本ともならない。普段から口数も少ないし、業務に 問題があるならふて腐れず、自分で解決しろ」 など別件の言いがかりや、私を否定するようなことも言われてしまい、 大きなショックを受けています。 ・・・ 自信喪失気味となり、今も何故、大きな失敗になったか、これからどう対応しようか 悩んでいます。 問題は、見積もり作成や受発注業務について、しっかり理解できないまま、担当に 入ったことにあります。そういった意味では、職場に適応できていないのかもしれません。 また質問しても、理解できるきっかけがつかめず、自分自身のレベルが低すぎるのかもしれません。 当時、経験の浅い私1人に丸投げのような形でしたので、対応をするしかなかったのですが・・、 それは間違いで、最初に自分の経験やレベルを相談し、補助を相談するなどの調整力や コミュニケーションが足らなかったのでしょうか?。 私は社会人としての常識ある対応が足りなかったのでしょうか・・?。 つたない文面で恐縮ですが、 ご意見など頂ければ助かります。 工事当時は「きみしかいないから頼む」、とも言われていたのに、今では 「全然理解しないでやってて何してたの?」など手を返したような言われ方をされ、 悔しいです・・。 よろしくお願いします。

  • こんな経験ありますか?

    今月から部署を異動させられ、未だに自分の仕事というものがありません。前の部署ではある程度責任のある仕事を任されていたので、今は毎日何をするべきなのか分からず仕事をしています。 部署の上司もあまりやる気がないみたいで、半分私用なコトをしている状態で、先輩たちもパートやアルバイトの噂話で暇をつぶしているカンジです。 何をしたわけでもないのですがこの部署に異動になり、納得出来ないトコもありますが、上司からの指示で仕方がなく、異動に応じました。 このままこの部署でのらりくらりとやっていくべきか、転職を考えるか迷っています。 仕事がないということがこんなに辛いものとは思いませんでした。今辞めたら今までやってきた分が無駄になりそうです。 同じような経験された方いらっしゃいますか? 今日は体調を崩し、休みをもらいました。前までならムリしても行っていたのですが、段々やる気もなくしてきてるのが現状です。

  • 社会人の会社での社交辞令

    契約社員で お仕事してます。 実家より 郷土のお菓子がたくさんとどきました。 「お世話になっている 勤務先の方にくばってね」 と 母が送ってくれました。 しかし、誰に配るか迷っています。 私は契約社員で、私にいつも仕事の指示を くれる上司が2人います。 その 上司にはあげるつもりです。 あと 同じ契約で 仲良くして下さっている 先輩にもあげます。 しかし、上司2人と先輩1人だけに配っても 余ってしまいます. しかし、課全体(30人)に配るほどでもないな、とおもいます。 課長も同じ部屋で仕事してますが, 就任時に ご挨拶しただけで, それ以外は話した事はないです。 課の中でいちばん偉いのは課長ですが、 課長はいいかな~って思います... 社会人のみなさん、お土産って 課内全体に 配ってますか?? 私は前職が とても小さい勤務先だったのですが, 今の勤務先は2万以上の人がはたらいていて  部署も30人と言う事で まよってます

  • 「我が強い」と「芯がある」

    上司に言われた言葉が気にかかってしまい、どういう意味で受け取れば良いのか、今後どうすれば良いかアドバイスが欲しいです。 今の部署に異動して約半年です。 私に仕事を教えてくれた先輩は、優しくて仕事をとても理解していると上司からも信頼されている有能な方です。 その先輩は「何か言った時にギャーギャー言い返してくる人は苦手だから、何か感じたことがあっても文句を言われるのは嫌だから黙ってる」と自分で言っていました。 ただ私の事は「何言っても大丈夫」と本人も言っていて、言葉の通り言いたい放題です。 しかし私で遊んでるという感じなので問題もなく、隣の課の上司(女性)も「可愛がられてるんだよ」と言いながら笑っていました。 しかしある日いつものように先輩が私に対してふざけているのを見ながら「何その態度~!」と笑っていたので 「○○さん(先輩)は私のメンタルが強いから何言っても大丈夫と思ってるんですよ」 と言ったら 「でも実際強いでしょ?メンタルが強いっていうか…我が強いかな」 と言われました。 思わず「印象悪い!」と言ったら 「良い意味でも悪い意味でも、かな。良く言えば芯がある」 と続けていました。 私には「我が強い」は悪い印象しかないので複雑な気分です。 この上司は隣の課ですが、私が直属の上司にわからないことを追求している姿などは見ているし、直属の上司が不在…という時に相談したりわからない部分を聞いたりしているので仕事上は関わりがある方です。 これだけの情報では分かりにくいと思いますが、この隣の課の上司は私をどう思っているのでしょうか? 悪い部分があるならば直していきたいのでなるべくたくさんの方のご意見を聞きたいです。

専門家に質問してみよう