• ベストアンサー

血液型

血液型は親から半分ずつもらって決まるそうですが、 父親はB型で、母親はAB型で、自分はA型なので、 父親はBO型で、父親のOと母親のAをもらって、自分はAO型ということでいいのでしょうか? また、O型の人は必ずOO型で、もし自分がO型の人と結婚したら、1/4の確率でA型、3/4の確率でO型の子供が生まれるということでいいのでしょうか? 100%の確率でAO型はA型で、BO型はB型になるとしても、現在の血液型の割合でO型の人の割合が少なくなるというだけで、(AO型の人はO型を保持しているし、BO型の人もO型を保持しているので)その割合は基本にあまり変わっていかない、ということなのでしょうか? 間違っていることいっていたらすみません‥。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moritan2
  • ベストアンサー率25% (168/670)
回答No.2

> 父親はB型で、母親はAB型で、自分はA型なので、 > 父親はBO型で、父親のOと母親のAをもらって、 > 自分はAO型ということでいいのでしょうか? これはあっています。 > また、O型の人は必ずOO型で、もし自分がO型の人と結婚したら、 > 1/4の確率でA型、3/4の確率でO型の子供が生まれるということでいいのでしょうか? これはちがいます。自分が子供に伝える遺伝子はAかOが1/2の確率です。結婚相手が子供に伝える遺伝子は必ずO型なので、子供はAOとOOが1/2の確率です。AOはA型になりますから、A型、O型の子供が1/2の確率で生まれます。

sukyast
質問者

お礼

ありがとうございます 確かにAOとOOの全通りはAO AO OO OOでA型が1/2、O型が1/2でした、すみません‥。 血液型はOO BO AA AO BB ABがあり、AOの自分にO型の子供ができる可能性があるのはOO BO AOのいずれかの人と結婚した場合で、OOの人なら1/2、BOの人なら1/4、AOの人でも1/4、全体で4/24=1/6 =6種類の血液型の人が(実際は違いますが)仮に同数と仮定すると、自分が相手の血液型を選ばないで結婚した場合、O型の子供が生まれる確率は1/6=16.66‥% AA BB ABの血液型の人は相手が何型であろうと100%、O型の子供は生まれないのですね‥。 今6種の血液型×6種の血液型の全組み合わせで試したら、A型の人40/144、B型の人40/144、AB型の人32/144、O型の人32/144でした。 確率的に50%の確率で自分の血液型の組み合わせのどちらかを子供に渡すとして、ある特定の血液型の人が極端に子供を作らなかったり早死にしたりしなければ、(元から血液型の割合に不均衡がないとすれば) 全世界の人間の血液型の割合は、 「A型の人40/144、B型の人40/144、AB型の人32/144、O型の人32/144」に近いということですかね‥? 間違っていることいっていたらすみません‥。 「OO BO AA AO BB AB」×「OO BO AA AO BB AB」の全通りの組み合わせを試した結果、AB型とO型が32/144で同じ確率になったことに少しびっくりしました。

その他の回答 (2)

  • BookerL
  • ベストアンサー率52% (599/1132)
回答No.3

 初めの質問は答えが出ているので、回答への返事について。 >自分が相手の血液型を選ばないで結婚した場合、O型の子供が生まれる確率は1/6=16.66‥%  これは、6種類の遺伝子型が均等にある場合で、実際には血液型によって存在する数が違う(例えば、日本人は A型が多くAB型は少ない)ので、そうはなりません。 http://mathmuse.sci.ibaraki.ac.jp/toshi/ketueki.html >AA BB ABの血液型の人は相手が何型であろうと100%、O型の子供は生まれないのですね  学校の授業レベルでは、この考え方でいいと思いますが、実際にはもう少し複雑です。例えば、A遺伝子を持っていてもそれが発現しなくて表現型がO型になったり、シスAB型といって、一本の染色体の上にAB両方の遺伝子があったりする場合があります。 http://homepage3.nifty.com/ymorita/neta4.htm  

sukyast
質問者

お礼

ありがとうございました。

sukyast
質問者

補足

ありがとうございます >>自分が相手の血液型を選ばないで結婚した場合、O型の子供が生まれる確率は1/6=16.66‥% >これは、6種類の遺伝子型が均等にある場合で、実際には血液型によって存在する数が違う(例えば、日本人は A型が多くAB型は少ない)ので、そうはなりません。 はい。「6種類の血液型の人が(実際は違いますが)仮に同数と仮定すると」と前付けしたとおり、不均衡があるとは思っていましたが、 教えていただいた http://mathmuse.sci.ibaraki.ac.jp/toshi/ketueki.html を見ると、O型とA型が多い国がほとんどで、B型はその次に多く、AB型は世界的に見ても割合は少ない(上に載っている国ではどれも10%以下)ということがわかりました。 教えていただいた http://homepage3.nifty.com/ymorita/neta4.htm に、 「H遺伝子に変異がおこったh遺伝子をホモに持つ人はH抗原がありません。N-アセチルガラクトサミニル転移酵素も、ガラクトース転移酵素も、H抗原にA抗原やB抗原を付加するものなので、H抗原がなければ働くことができません。 遺伝子型がhhABは、A遺伝子もB遺伝子も持っていながら表現型はO型になります。 そこで、hhAB×HHOOの結婚が行われると、O型どうしに見えるのに、子供にはA型(HhAO)やB型(HhBO)が生まれてくることになります。」 →O型の人の中には、H遺伝子に変異がおこったh遺伝子をホモに持つH抗原がない人がいて、その人がHHOO型の人と結婚すると、A型(HhAO)やB型(HhBO)の子供が生まれてくる可能性がある、ということですね。(確率的にはかなり稀なのでしょうか‥) また、 「これの他にも、1本の染色体にAとBの両方が載ってしまっているシスABというのもあります。      --A--B--      --O----- こんな感じだと考えられたためにシスという名前が使われました。 現在では      --AB----      --O----- こんな感じであると考えられています。遺伝子ABというのは、AとBの中間的な塩基配列を持ち、両方の糖を付加できるという中間的な酵素を作るものです。 この人がふつうのO型の人と結婚して子供を作ったらどうなるでしょうか。  そう、AB型が生まれてきますね。」 →1本の染色体にAとBの両方が載ってしまっているシスAB型の人が、ふつうのOO型の人と結婚した場合、全通りで、ABO ABO OO OOとなり1/2でAB型、1/2でO型になるということですかね‥(このシスAB型という血液型の人もかなり稀なのでしょうか‥) まだ完全にはわかっていませんが、少しわかった気がします。

  • maxmixmax
  • ベストアンサー率10% (91/908)
回答No.1

>父親はB型で、母親はAB型で、自分はA型なので、 >父親はBO型で、父親のOと母親のAをもらって、自分はAO型ということでいいのでしょうか? その通りです。 >O型の人は必ずOO型で、もし自分がO型の人と結婚したら、1/4の確率でA型、3/4の確率でO型の子供が生まれるということでいいのでしょうか? その通りです。 >100%の確率でAO型はA型で、BO型はB型になるとしても、現在の血液型の割合でO型の人の割合が少なくなるというだけで、(AO型の人はO型を保持しているし、BO型の人もO型を保持しているので)その割合は基本にあまり変わっていかない、ということなのでしょうか? その通りです。 ただ、ABOの遺伝子の割合は、人種や地域によって大きく異なるそうです。 また血液型性格診断などの嘘っぱちが さらに強烈に広がって行き、ある血液型の人が顕著に結婚できなくなる などの影響が出てきた場合は、割合が変わってきます。

関連するQ&A

  • 血液型の決まり方を教えて下さい。

    血液型の決まり方を教えて下さい。 血液型      遺伝子型 A型       AA AO B型       BB BO AB型      AB O型       OO A>O B>O ? という事は?暗記しなければいけなかったように思えます。 例えば、A型 と O型の親からは何型の子供が生まれるか? という問題の時には? (AA AO) (OO) だから AAOO AOOO  A>O だから   AAOO ならば A型 AOOO ならば A>OだけどOが3つもあるから O型 という具合に昔習ったような気がするのですが? 考え方は正しいのでしょうか? 又、その時に何か落とし穴の様な例外があった様な気がします。 血液型      遺伝子型 A型       AA AO B型       BB BO AB型      AB O型       OO A>O B>O ? だけを覚えて他は、計算の様な方法で導き出す方法をご存知の方教えて頂けないでしょうか?

  • 血液型に関しての質問です。

    ★血液型にはABO式以外の分類があるのか教えてください。 例として ◎A型とO型の両親の子供は、A型(AO型)かO型(OO型)しか生 まれないですよね?  この場合、B型は生まれないですよね? ◎O型同士の両親の子供は、O型(OO型)しか生まれないですよね?  この場合は次の血液型(A型、AO型、BB型、BO型、AB型)  は生まれないですよね? ◎全ての血液型の子供がうまれるケースは両親が  A型(AO型)とB型(BO型)の場合だけですよね? ●自分は血液型にはABO式で6種類AA、AO、BB、BO、AB、 OOしかなく、その組み合わせで生まれてくる子供の血液型が決まる って思っていました。 先日、友達との会話です。 先日友人が 「両親がA型とO型の子供でもB型が生まれたり、両親がB型とO型の子供でもA型が生まれたり、両親がO型とO型の子供でもすべての血液型の子供が生まれる」って言うので、ビックリして、 私は「両親がA型とO型の子供はA型かO型しか生まれないし、両親がO型同士ではO型しか生まれないよ」って言ったら 友人が「血液型にはABO式以外にも他にも分類があるから色々と生まれる」っていい出しました。 私は「フーンそうなんだと」と流しました。が・・・ どうなんでしょうか? 血液型のABO式以外の分類をどなたか知っている方いらしたら 教えてください。

  • 血液型について

    このカテゴリでいいのかわかりませんが、お願いします。 血液型ってA型でもAAの人とAOの人がいますよね?それで質問なんですが、 A型とB型から生まれた子供がA型(男性)の場合はAOですよね? AB型とO型から生まれた子供がB型(女性)の場合はBOですよね? 上記の子供同士が結婚した場合、生まれてくる子供の血液型は A、B、O、AB型の全型が生まれますよね? AOとかBOとかって血液検査でどうやったらわかるんでしょうか? 輸血とかの場合になにかしら関わってくるのでしょうか?

  • 自分の血液型に納得出来ない!

    父親の血液型がO型で、母親の血液型がAB型です。親の血液型には、誤りは有りません。しかし、何度調べてもらっても、自分の血液型はAB型なのです。通常であれば、O型とAB型の間には、AO型かBO型が産まれると思うのですが、如何なものか。教えて下さい、宜しく御願い致します。

  • 血液型

    血液型はA・B・O・ABの4種類ですが、A型はA型でもAA型とAO型があるとか、 B型はB型でもBB型とBO型があると聞きました。 そのBB型とかBO型とかはどこから分かるのでしょうか? 単純に両親の血液型からの判断という訳ではないんですよね? だとすると「自分はBB型のB型だよ」という人などは検査機関で調べてるのでしょうか? ちなみに私はB型で父はB型、母はO型です。 だからBO型のB型だよという訳ではないのでしょうか・・・? よく分からないのでどなたか教えていただけると嬉しいです(>_<)

  • 血液型

    日本人の血液型って、何故、AとBとABと・・・「O」なんでしょうか? Cじゃダメなんですか? また海外ではA B AB O 以外も存在するのでしょうか? 例えばAO型とか BO型とかは存在しないのでしょうか?

  • 血液型と遺伝子の質問です。

    両親の血液型が分かっている場合の、子供の血液型についての質問です。 [問題] A型とAB型の両親から、A型の子供が産まれる確率を求めよ。 [私の解答] A型…遺伝子型AAとAOの2パターンあるので場合分け。 割合を求めやすくするため、子供を4人ずつ産むとする。 1.AA×AB=AA、AA、AB、AB 2.AO×AB=AA、AB、AO、BO よって、8人中A型の子供は4人なので、確率50%となる。 …としましたが、そもそもこれは、遺伝子型がAAの人とAOの人の人口割合が1:1でなければ成り立たないと思うのですが、1:1であることが前提となって解いてしまってもよいのでしょうか。 (おそらく、実際には1:1に近いと思うのですが。) よろしくお願い致します。

  • 血液型について教えて下さい。

    血液型の遺伝子型をAA、AO、BB、BO、AB、OOとしてそれらが特に意識せずに性交をしていくとこれらの比率はA型3:B型3:AB型2:O型1になるという計算結果が出ました。 しかし現実にはそんなことはありません。一番多い血液型はO型であり続いてA>B>ABという比率になっています。 これにはいったいどんな要素が含まれているのでしょうか? 言うまでもなく期限が古い血液型はO型ですので比率が大きいのは納得することができますが、次に多いA型が増えたのはコレラなどの感染症に有効だからだという説があります。 しかしだからと言って子どもの血液型を選ぶことはできませんし、またコレラなどによりO型の血液が大幅に減ったとしても、現在一番多い血液型はO型なのには変わりません。 現時点では差がありますがこれから先は3:3:2:1の比率になるのでしょうか? ご教授お願いします。 偶然的要素があるのは事実ですがサイコロの目と同じでそれも同じだけという感じで教えてほしいです。

  • 血液型に関して

    A型…AAとAO B型…BBとBO O型…OOのみ と言う事を考えるとO型は少なそうですが、 でも割合としてみるとO型は30%台前半、B型は20%台前半なんですよね。 (ちなみにA型は30%台後半) 何故、B型は少なくてO型は多いのでしょうかね? AAやBBは少ないのでしょうか?

  • 血液型による出生率

    日本人は、血液型のA,O、B,ABの比率が4:3:2:1ですが、たとえば、O型とB型の子供は、(学生のとき習った記憶では)親がOO型とBO型(BB型ではだめ)でOとOのときはじめてO型の子供が、生まれるとおもいます。    ということは、あまりにO型とAB型が生まれる確率(同じ)は低く何世代かするとO型とAB型はなくなってもおかしくない気がします。それとも、先ほどの例では確率を無視してOとOが結びつく力が強くてO型の子供が生まれる事が非常に多いと考えればいいのか教えて下さい。