- ベストアンサー
26歳で脳内出血?!
26歳の彼が脳内出血で倒れ入院しました。 救急車で運ばれCTを撮ったら、いちご大の出血とむくみが見えました 入院して2週間目で、MRIを撮りましたがまだむくみが残っています。 それどころか、やや大きくなっています。 なのでむくみが邪魔でMRIを撮っても原因が分からないらしいのです。 後遺症は、倒れた当日には立ってトイレにも行けましたし 普通に話せていたので安心していたが、後日じっくり話してみて 気づいたのですが、記憶力や集中力が低下しているように思います。 なぜこの若さで?なぜむくみが取れないのか?後遺症は治らないのか?この先何をどう気をつければいいのか? わからないことだらけで、とても不安です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#1です。不安のなか回答が遅れてしまってごめんなさい。 確かにお医者さんが言う通り20才代の脳血管障害は少ないです。ですが、60・70才代と比べると、と言う事だと思います。 今はまだ発症してまもなく頭痛もあるようですので、眼精疲労を招きやすいDSなどは避けた方がいいと思います。むしろ、今彼氏さんは、病気の事や仕事の事などが不安になっていると思います。なので、まずは気力・体力をつけることが一番ではないでしょうか?症状も安定し、落ち着いて来た頃に、暇を潰す程度にDSなどで遊んでみるのも良いかと思います。 不安だらけかと思いますが、あまり気を張らずに看病してあげて下さい。相談者様もお体を壊さないように!
その他の回答 (3)
- kakiorange
- ベストアンサー率41% (7/17)
こんにちは。 大変不安な思いをされていらっしゃることと思います。 ただ、今すぐ言えるのは、質問者様の不安な気持ちを彼に伝わらないようにしてあげて下さい。「大丈夫だよ。頑張ろうね。」と励ましてあげて下さいね。決して、ここが違うなどと後ろ向きな言葉は口に出さないようにお願いします。 一番不安なのはご本人なのですから… と申しますのも、私は事故で急性硬膜下血腫と脳に小さな傷と腫れが出来て、一ヶ月入院したことがあります。20代後半でした。 左脳でしたが言語野などがある部分で、初めは何ともありませんでした。しかし、色々な検査をしている時に一桁の計算も出来なくなっているのに気付き(これはショックでした)、その時の検査員の「ここ間違ってますねー。これもやり方違いますねー。」という何気ない発言で更にショックを受け、パニック状態に陥りました。それを引き金に怪我をしていないはずの腰に激痛が走ったり(ショックのため精神的なものだそうです)、言葉が出てこない(考えているのと違う言葉を発してしまう)、数の概念が分からなくなる、時計を見てもいつなのか分からない、売店に行っても金額が分からない、本を読んでみても記憶出来ず話が理解できない、メールの打ち方も分からない、友人と話をしている最中に何かに目が行くと意志とは反してそちらに釘付けになる(自分は友人と話したいと思っているのに)、病室への道順が分からない、近くより遠くの音が大音量で聞こえる…etc. 通常状態では理解できないようなとても怖い思いでした。 明らかにおかしいのは分かっているので「ごめんね、私おかしいよね。」って尋ねても、家族、友人は皆「全然普段と変わらないよ。」「そんな物忘れなんて、私いつもだよー。」「むしろ今の方が素直で好きだなー。」って誰一人否定的なことを言いませんでした。メールも訳わからないのにそれでもメールをくれたり、医学的なことを調べて「絶対治るから大丈夫だよ。」って説明してくれたり…とか。 私は、この周りの人たちに救われました。 身体の麻痺などはなかったので、そういったリハビリはありませんでしたが、「大丈夫、治るよ。」って言葉を信じて、自分で小学生用の計算ドリルでリハビリみたいなことをし始めたら、みるみる回復しました。(それまでは、出来ないのが怖くて知能の検査も拒否していました。) 頭の出血は脳に吸収されていき(手術はしていません)、腫れも引いて復活できました。若いうちだと大丈夫だそうなんです。 質問者様の彼は、どの部分に出血があるのか分からないので一概に言えませんが、手術が必要なく麻痺などもないのであれば回復されるのではないでしょうか。 ただ、私の場合は退院する時にお医者様に言われたのですが、昔から身に付いていることや記憶は残るが新しいものは消えていることがあるかもしれない(そう言われると勉強した英語がよく分からなくなったかもしれません)、後遺症としてパニック症状が出るかもしれないので当分ひとりで連絡の取れないような場所に行かないように(これは出たことはありません)とのことでした。 日常生活には全く影響はないです。ちょっと人格が変わったのか、穏やかになったと言われることはあります。 体験談としてお話させて頂きましたが、No.1様のおっしゃるように出血箇所によって症状は違いますが、支えてあげてください。 周囲の支えにより本人にも「治るぞ」って意志が生まれると回復力は全然違うと思っています。 長々とすみません。滅多にない経験でしたので、ご参考になればと思い書かせて頂きました。 お元気になられることをお祈り致します。
お礼
kakiorangeさんがその後、お元気になられて本当に良かったです。 彼も倒れてから、人の名前や言葉がすぐに出てこなかったり、少し前に質問したことをまた聞いてきたり、難しい話(保険の手続きの事など)をされても理解できなかったりします。出血の場所は右の前のほうです。ちょうど体を動かす神経などはない場所ですと言われました。 私はあまり後遺症を気にしていない時に「え?さっきも言ったよ」と軽はずみ指摘してしまっていました。その時の彼の不安な気持ちを考えると、後悔と反省で涙が出てきました。 普段は凄くポジティブな彼なので、私がいつも励まされていました。そんな彼が日に日に自信が無くなっていくようで、一緒に不安になっていました。こんな事ではダメですね!原因が何であれ、今度は私が励まして彼を支えたいと思います。貴重なお話をしていただいて、ありがとうございました
- mat983
- ベストアンサー率39% (10264/25669)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%84%B3%E5%86%85%E5%87%BA%E8%A1%80#.E4.BA.88.E5.BE.8C http://www.irukanet.com/sato/ 闘病記 http://blog.livedoor.jp/ritsuya1967/archives/50965640.html 闘病記 とても不安な気持ちは良く分かります。 若くして脳内出血で倒れた方の闘病記があります。 上記サイトをお読みになれが、おおよそつかめるのではないでしょうか。
お礼
若くても脳内出血ってあるんですね。 大変参考になりました。ありがとうございます。
- sahara109
- ベストアンサー率71% (5/7)
相談者様の不安な気持ち、お察しします。 今や若い人でも脳血管障害を発症するのは珍しいことではありません。脳がむくんでいるということですが、脳浮腫を起こしている状態と思われます。この脳浮腫は時間とともに軽減してきます。出血部分がイチゴ大と、結構大きいのが心配です。出血が右脳か左脳か、また出血部位(脳の表面か脳の奥の方か)によっても後遺症は違ってきます。相談者様の彼氏さんは、発症後歩いてトイレに行かれたようなので、重度な麻痺はないと思われます。記憶力の低下は、脳浮腫が治ってきたら改善するかもしれませんが、出血部位が海馬(記憶する所)に近い場所だと、記憶障害が後遺症として残るかもしれません。しかし、彼氏さんはまだお若いですし、リハビリを積極的に行うことによって回復が期待できると思われます(実際に症状をみていないので断言はできませんが)。今は相談者様も気が動転しているかと思いますが、彼氏さんを支えてあげて下さいね。
補足
ありがとうございます。彼や彼の家族・友人の前では平気なフリをしているのですが、内心はネガティブな事ばかり考えてしまって・・・ >今や若い人でも脳血管障害を発症するのは珍しいことではありません。 そうなんですね。お医者さんからは60・70代ならわかるけど、20代で倒れるのはそうある事じゃないって言われたので、不安になっていました。 現在も頭痛は若干残っている(スッキリしない程度)らしいのですけど、仕事をしたり、DSの脳トレーニングをしたり、頭を使うような事はしたほうがいいのでしょうか?
お礼
いつも的確な回答をありがとうございます。 本人から脳トレーニングを買ってきてと頼まれているんですけど、もう少し後からにしようと思います。本や漫画も一日中読んでいるのですが、それも控えるようにしてもらいます。 入院をしていても、検査の無い日はリハビリをするでもなく一日がただ過ぎていって、でも病状は良くなっていなくて・・・と、きっと焦っているんだと思います。 無知な事が不安を引き起こして、彼を傷つけた事もあったと反省しています。 これからは病気のことをよく知って、彼を支えていきたいと思います。 また分からない事があれば、質問をすることもあるかと思いますが、よろしくお願いいたします。