• 締切済み

音色を評定尺度法を用いて評価したいのですが

ヴァイオリンのビブラート速度と音色の関係を調べようと思うのですが ピッチの違う二つの音(例えばミとラ)を評価してもらうときは 最初にミの音を評価してもらい、その後でまったく別にラの音を評価してもらったほうがよいのでしょうか? 二つとも混ぜ合わせてランダムに被験者に評価してもらうというのは 音それぞれの印象も違うので良い結果が得られないような気がするのですが…。 音の評価のために心理学的測定法という文献を読んでみてもあまり詳しく書いてなかったので どなたか解説していただけるとありがたいです。

みんなの回答

  • backs
  • ベストアンサー率50% (410/818)
回答No.1

私もバイオリンを弾いてみたいと思うのですが、、、 音楽について全く知識がないので、そもそもビブラート速度というものが分からないのですが、要するに 1) ビブラート速度を速くしてミの音を出した場合 2) ビブラート速度を遅くしてミの音を出した場合 3) ビブラート速度を速くしてラの音を出した場合 4) ビブラート速度を遅くしてラの音を出した場合 といった感じに弾き方と音の組み合わせを変えて、1)~4)のどの場合がいちばん綺麗な音色に感じられるか?というようなことでしょうかね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう