• ベストアンサー

週6日勤務は労働基準法違反なのですか?

私の知り合いの話によると、週5日以上のパート、アルバイト勤務は労働基準法違反になると言われたのですが、本当なのでしょうか? 知り合いの努める会社のパート等は皆、週5日までの勤務になっているようです。 週6日のパート、アルバイト勤務は労働基準法違反等になるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hisa34
  • ベストアンサー率58% (709/1204)
回答No.4

>私の知り合いの話によると、週5日以上のパート、アルバイト勤務は労働基準法違反になると言われたのですが、本当なのでしょうか? この質問だけでは労働基準法違反にはなりません。 >週6日のパート、アルバイト勤務は労働基準法違反等になるのでしょうか? この質問もこれだけでは労働基準法違反とは言い切れません。 休日が週1日あれば労働基準法上はOKです。後は、労働時間の問題になります。原則として1日8時間以内、1週40時間の法定労働時間以内なら労働基準法違反にはなりません。また、法定労働時間を超えて残業させても適法に36協定(労働基準法第36条に基づく労使協定)が労働基準監督署に届出されていれば、労働基準法違反にはなりません。 問題は、パート・アルバイトに正社員と同じ仕事をさせて、安い給料で働かせようとするところにあります。しかし、これでもパート・アルバイトの人達がそれを承知で契約すれば法律上はOKです。この問題は昔からあったのでしょうが、極めて今日的な問題です。良心的(?)な会社はパート・アルバイトの正社員化を図っています(なお、短時間・短期間なら働きたいと言う人は依然としていますよねー)。 

noname#56710
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!m(__)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

労働基準法では「基本的に」「週40時間」「1日あたり8時間」以内に抑えなさい。と書かれています。 1日8時間だと5日で40時間なので、週休二日にするのが一般的ですが、 別に1日6時間にすれば6日働いても36時間なので違反とはなりません。 特にパート・アルバイトの場合は短時間労働が多いので、週6日になる事も多いでしょうね。 知り合いの人は「1日あたり8時間労働」を基準にして話をしているだけでしょう。

noname#56710
質問者

お礼

くわしくどうもありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Bronco7
  • ベストアンサー率29% (150/511)
回答No.2

>正社員も同じ内容なのでしょうか 社員もパートもアルバイトも同じ労働者です。 慣例的な呼び名が違うだけで、例外的に処理される部分もありますが 法律的には同じ労働者のはずです。 労働者の権利として月に4回の休暇が最低ラインなので 週に1回はというのが一般的ですが、土日曜が休みでない会社もありますしね。 また、変則勤務という方法もありますから。 極論すればその月のさいしょに4日休んであと全部出勤でも良いことになります。(時間外や休憩とかでもめるでしょうけどね) 週休二日が一般的ですが、週休一日でも問題はありません(休日的問題はです。)

noname#56710
質問者

お礼

どうもありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

なりません。 月に4回休みがあれば大丈夫です。毎週休みがなくても合計を満たせば大丈夫です。このサイトでは最近すぐに労働基準法違反だ みたいな質問が多いですね。

noname#56710
質問者

補足

ご回答ありがとうございます!m(__)m 正社員についても月4日休みがあれば良いのでしょうか?正社員も同じ内容なのでしょうか?それとも正社員はまた違うのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 労働基準法違反について教えてください

    労働基準法について無知なのですが、どういう時に誰が違反になるのか教えてください。 高齢者と障害者の介護関係の職種についてです。 施設では、労働基準法違反と言いますか、私ではないのですが週休ゼロに近い状態で働いている方もいます。 週7日勤務の後、週一日だけお休み、週9日勤務の後、またお休み…等。 これは労働基準法に照らしてどうなのでしょうか? また、違う会社であれば、週7日勤務で事実上週休ゼロが1ヶ月続く、 あるいは週休ゼロの週が2週に一度などのペースで何ヶ月も続いている、 というのは、労基違反になりますか? (2つの全く違う会社で働いている、というケースについてです。) 労基違反だとした時、これは誰が罰則の適用対象になるのか、 どのような罰則(罰金など?)が適用されるのか教えてください。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 労働基準法

    同じ勤務場所で週7日、1日も休みなくアルバイトをするのは、労働基準法違反になるでしょうか?教えてください。

  • 労働基準法に違反していませんか?

    最近入った会社について労働基準法違反ではないかと 思う事態が起こっており、同僚などの間で問題になっているので こちらに書き込みに参りました。 私は今アルバイト雇用で勤務をしております。 求人誌と会社説明会には 半年後に有給休暇が発生する旨の記載や、健康保険・雇用保険・厚生年金加入制度有などの記載がありました。 いざ勤務をしてみると 週5日勤務で実働8時間勤務している人でも健康保険がつかず 勤務している他のアルバイトも全員雇用保険がついてない状況です。 また、通勤途中に骨折した人がいたのですが 会社から労災もおりなかったそうです。 アルバイト仲間の間では「この会社は本当に大丈夫なのだろうか?」 という声がたくさん上がっており、最初の説明と 雇用契約が違うと上司に進言した者などもおりましたが まったく改善がみられない状況です。 勤務は朝10時~夜9時までの間で3~8時間のシフト勤務。 週1日~OKのアルバイトです。時給は820円。 面接時にも勤務時間に応じて社会保険・厚生年金有との説明がありました。 もし、労働基準監督署に訴えた場合話は通るでしょうか? 雇用について詳しい方や、第三者の目から見たうちの会社への 意見を伺いたいです。 宜しくお願い致します。

  • 労働基準法違反とは働く人も違反????

    1日八時間以上の労働は労働基準法違反と聞いたのですが本当でしょうか? 労働基準法違反とは働いた人も違反または罰せられるのですか? それとも働かせた会社側のみの責任なのですか? よくわかりません、教えてください、よろしくお願いします。

  • 労働基準法第34条に違反する勤務について

    どうも、こんばんはー。 初めて質問を書かせていただいております。 見苦しい点などございましたら申し訳ありませんー。 今回質問する労働基準法第34条に違反する勤務(以下違反勤務)についてなのですが、 まず状況の説明から入らせていただきますね。 今月より僕の仕事内容が違反勤務の仕事に変更させられてしまい、大変困ってます。 仕事内容や勤務時間などは以下の通りです。 仕事内容:病院を顧客とする配送業 勤務時間:1日8時間(8時間以上は残業扱い) 雇用形態:アルバイト と、こんな感じで毎日決まったコースで顧客の病院を回り、 検体を回収して営業所に戻る仕事をしています。 そして今回問題となっているのが、休憩時間についてなのです。 会社では8時間の勤務体制の労働者には1時間の休憩をつけるのが原則のようですが、 僕の回っているコースでは1時間の休憩が取れない時があります。 と言いますか、十中八九取れてません。 病院に検体がある時とない時で休憩が取れるかどうかが決まってくるのですが、 (↑病院に検体が無ければその病院にお伺いする必要がないので) ほとんど検体がある状態なので、検体がない(休憩が取れる)時は週(5日中)1日あるかないか。 ですが、僕の様な配送関係の仕事をしている人は例外として、 休憩を与えなくてもいいというように労働基準法に記載されておりましたので、 僕は休憩が無くてもいいと上司に申告してみました。 …ですが会社としては、法律でそう決まっていようと 8時間の労働者には1時間の休憩を与えるのが会社の決まりだからと、断られてしまいました。 しかし、休憩時間は1時間も満足にもらえず、平均して1日20分程度… 会社の決まりとして1時間の休憩分を給料から引くけど、 休憩時間は少なくても我慢してくれ。という話のようなのです。 病院の検体の有り無しで休憩時間が毎度変化して、 検体が全く無ければ1時間を少し上回る休憩時間をもらう事もありますが、確率は週一あるかないか。 基本は0~30分の間で休憩をとらされております。 今まで、言われなくても自ら進んでサービス残業を行ったり、必要以上に気を配ったりして 会社の為に貢献しよう、みんなの役にたとうと頑張って仕事をしてきたのに… なんだか、裏切られた気分でいっぱいになってしまいました。 上司は「こういう仕事の会社は他でもどこでもみんな違反してるから」と、罪の意識はないようです。 更には、この(上記の)条件で働けないならこのコースは無理って事だから、辞めてもらうしかない。 という事を言われてしまいました。 時価する訳ではないのですが、僕はこのコースの担当になってから大きなミスも無く、 誰が見ても満足に仕事をこなせてると思います。 それを辞めさせる理由が「仕事が出来てないから」ではなく、「違反勤務に納得しないから」というのも、 それはそれでよくない…といいますか、別の件で法律に引っ掛かるような気もしますね。 状況の説明は以上な感じです。長くなってしまって申し訳ありません。 僕はこの仕事も会社も大好きですが、やはり違反と知りながら仕事をする事には反対です。 会社がこの違反勤務を曲げないというのなら、 今は生活費の為に不本意ながらもこのコースで働いて、働きながら別の仕事を探そうと思います。 上司は「君がこれを訴えるつもりなら、それはそれで構わない」と開き直っていたので、 訴えれる所があれば訴えたいと思っています。 他にも違反勤務をさせられている仕事仲間の人も居ますし、絶対このまま見過ごす訳にはいきません。 そこで、僕はどう動いたらいいのか。何をしたらいいのかなどを教えて頂けたらと思います。 そのほか、上記の文の中で足りない情報などありましたらそちらも教えて頂けるとありがたいです。

  • 週6日のパート勤務

    叔母は、8時から16時(休みが1時間半)のパート勤務をしています。 叔母のシフトを見ると、月に16日勤務ですが、週に6日勤務の週があります。(週30時間勤務を超えています。) パート勤務で、週6日も勤務しても 労働基準には違反しないのでしょうか? 教えて下さい。

  • 労働基準法に違反では?

    こんばんは。 旦那の知り合いの会社(女社長)の話なんですが、 労働基準法に違反してるとしか思えないのですがどうでしょうか・・? おととい、いきなり社員1名を除き解雇しました。 会社の入り口で言われたそうです。 でも、解雇された人の話を聞くと、辞めたいと思っていたようなので、せいせいしているそうですが・・・。 そして残った1名は新卒で何もまだできないからという理由と、 自宅から通っているという理由で月給を15万→8万に下げたそうです。 その人は平日週5日朝の9時から終電ぎりぎりまで働いているそうです。 これは、旦那がその女社長さんと解雇された人の両方から聞いたものなので、 全て本当のようですが、これって違反じゃないんでしょうか? 私は専門的なことはわかりませんので、ご存知の方教えてください。 ちなみに、私ならこんな会社、すぐ辞めちゃいますが・・(笑)

  • 11時間以上の勤務、昼休みなし、週1度の休みは労働基準法に違反しないのですか?

    友人が務めている会社が話を聞けば聞くほどひどい所で、毎日11時間以上勤務は当たり前、昼休憩もなし(食事はかろうじて取らせてもらえるようです。)、おまけに週1日休めればいい方という悪条件です。 このような会社は労働基準法に違反しないのでしょうか? 友人は辞めたくても辞めさせてもらえない状況にあるようで、なんとか助けてあげたいのです。 従業員数が少ないところは状況に応じて認められる?みたいなことを読んだのですが、少人数でないことは確かなようです。 これでも適用外になるのでしょうか?

  • 労働基準法違反にあたりますか?

    最近転職をしたのですが、月曜から土曜日まで毎日8時間勤務しています。 そして休日は日曜のみです。(年末年始はわからないですが今の所、祝・祭日も休みなしです) つまり週48時間働いている事になります。 労働基準法には「1日8時間以上、週40時間以上の労働をさせてはいけない」とあったと思うのですがこれはやはり法律違反にあたりますか? また正直今の仕事を辞めたいと思っているのですがこれを理由に辞める事は可能なんでしょうか? ちなみに今の職場は雇い主と僕と二人だけしかおらず、個人経営のような感じです。 もちろん組合とかもなさそうです。 また大きな会社におくあるような「保険」などはやはりないんでしょうか?

  • 所定労働時間(労働基準法違反)

    正社員 1日8時間×週5日=40時間 パート 1日6時間×週5日=30時間 上記2つでダブルワークをしています。 この場合、労働基準法違反でしょうか? 上記ぐらい働かないと借金返済もあるので、生活できません。 もし仮に上記が労働基準法違反であれば、借金返済も含めてどうやって生活していけばいいのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 子機のBCL-D30の充電池の品番を教えてください。
  • お使いの電話回線の種類は何ですか?(アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話)
  • この質問はブラザー製品に関するものです。
回答を見る