• ベストアンサー

共働きという表現について

20代女性です。 私の両親は二人とも医師をしております。 父は開業していますが、母は別の病院で勤務医をしています。 二人とも自分の職業に自信と誇りを持っており、そのため昔から多忙でした。 私はそんな両親を誇りに思っているので、サポートしたい、という気持ちが強く、昔からできる限り家事などを手伝うようにしてきました。 家に知らない人を置くのは怖かったので、私が手伝える年齢になってからはお手伝いさんを雇うことはしていません。 現在私は大学生(医学部ではありません)で、高校等に比べ時間があるので、大学に入ってからは私:母=8:2の割合で家事をしています。 歳の離れた弟もおり、週4日夕飯は私が用意しなければならなかったので、 友達に共働きを理由に「ごめん、今日は早く帰るね。夕飯やらなきゃ」と言っていました。 ある時、ふとしたキッカケでうちの病院が知られ、父が開業医であることがみんなに知られました。 (別に隠していたわけじゃないんですが) そしたら友達が「共働きっていうから普通の家かと思ってたけど、お金持ちなんだ。驚いた~」と口々に言いました。 医師の世界では夫婦二人が医師であるパターンが多いので、共働きは珍しくありません。 そのため「共働き」という言葉にそういう印象を持っていなかったのですが、普通はそう思うものなのでしょうか? 共働き=生活が苦しいイメージがあるという友達もいました。 (私がそう見えたという意味ではないと言っていましたが) その友達に共働きだって言わない方がいい、誤解されるよ、と助言をもらったこともあります。 彼女たちは社会人経験のない学生だからそう思うだけでしょうか? それとも普通はそう思うものなのでしょうか?

  • jevil
  • お礼率100% (48/48)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

共働きというと、夫の収入だけでは苦しいので やむを得ず妻も働いているというイメージを受けます。 医師は一般のサラリーマン以上の収入があるので、 夫だけの収入で充分暮らしていけるはずなのに、 奥さんも働いているのは共働きという言葉は そぐわないと思います。 友達から「うちは共働きよ」と聞かされていて 後から両親とも医者だとわかれば、ちょっとだまされたと 感じてしまいます。 たとえば「うちは持ち家じゃなくて賃貸なの」と 言っていたのが、後で家賃が100万円だと知らされた ようなものです。 共働きと言わず、両親とも働いているという表現を 使ったほうがいいようです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%B1%E5%83%8D%E3%81%8D

jevil
質問者

お礼

>共働きというと、夫の収入だけでは苦しいので  やむを得ず妻も働いているというイメージを受けます。 友達もこういう印象を受けていたようです。捉え方は人それぞれなので表現には気をつけなければならないのですね。 >友達から「うちは共働きよ」と聞かされていて  後から両親とも医者だとわかれば、ちょっとだまされたと  感じてしまいます。 まさにこんなようなことを言われました!それちょっとずるいよ~(笑)と。 両親とも働いているという状態=共働きという意味で使っていましたが、どうやら少し違いがあるようですね。 これからは両親とも働いているから、母親が働いてるから、という表現を使っていきたいと思います。 回答とともに、アドバイスまでありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#118909
noname#118909
回答No.3

普通かどうかわからないけど、 自分はそう(お金に困って妻が働きへと)は思わないかな~ かといって思う人がいても不思議ではないです 学生だからって事でもないと思います 年のいった人のほうが同情傾向は強いんじゃないかな ただ「誤解されるよ」は余計なお世話というか言いがかりです どちらかといえば誤解したほうが謝るところでしょう 高齢者で、歌手を見て「この子はこんな仕事をさせられて、かわいそうに、エライね」と言う人を見た事ありませんか? それと似てると思います 別に好きでやってるんだしかわいそうじゃないよ、 と言って「へえ」と思ってくれればいいんですが、 どうしてもそう思えない(思いたくない?)人もいるので、 そういう人はほうっておけばいいと思います

jevil
質問者

お礼

やはり人それぞれなんですね~。 育った環境の差もあるのかも知れないですね。 周りの友達は女性が仕事をばりなり頑張る!という環境ではなく、穏やかなところで育ったようです。 逆に私は都心暮らしなので、働く女性については当たり前のように捉えていました。 >高齢者で、歌手を見て「この子はこんな仕事をさせられて、  かわいそうに、エライね」と言う人を見た事ありませんか?  それと似てると思います なるほど。そういう風に捉える人もいるんですね! 思わず、違う違う、歌うのが好きだからやってるんだよ、と言いたくなってしまいますね。 そうですね、ほうっておきます(笑) 回答ありがとうございました。

回答No.1

働く=お金を得る 共働き=旦那さんの収入だけでは食べていけないから奥さんも働きに出ている こういう思考法なんだとおもいます、あなたのお友達は。 結婚したら旦那の稼ぎが良いのであれば、女は働かなくていいってなるのかな? そうじゃないですよね。 女が働くのはお金の問題だけではないと思いますけど。 結婚前からしている仕事をそのままずっと続けている方だってたくさん居られますよね? ましたあなたのお母様のように「医師」という資格のある方なんですから、そういう方が家にこもってしまうのはもったいないと思います。 また一生していけるお仕事なんですから、ずっと働かれておられることはとても素晴らしいことだと私は思います。 あくまでも私の憶測ですが、 未婚でお仕事したことの無い人(就職経験が無い人)などは、結婚後も仕事を続けるという世界もあるということを知らないのだと思います。 働く=お金を得ることなので、共働き=だんなさんの給料だけで生活できないという思考回路につながっているのではないかなと。 仕事経験ある人なら「結婚してもずっと続けたい仕事がある・そういう人が居る」ってなんら疑問もありませんし、またそういう人が「経済面」だけで働いているとも思いません。 特に女が結婚で仕儀とを辞めてしまうとその後また就職したいと思ってもなかなか希望通りの職場を見つけるのは困難ですので、そういうことを知っている(経験者)なら家庭を持ってもそのまま働き続けていく事は金銭面だけの問題ではないのは理解できてます。 学生さんならまだまだそういう仕事や家庭を持った後の生活ってわからないだろうし、知らないと思います。 そういう狭い自己の了見だけだとあなたのお友達のような考え方になっても不思議は無いと思いますね

jevil
質問者

お礼

>女が働くのはお金の問題だけではないと思いますけど。 結婚前からしている仕事をそのままずっと続けている方だってたくさん居られますよね? そうなんです!うちの母に限らず、仕事はお金を稼ぐという目的以外にやりがいを感じる、自分の存在の認識のため、みたいな捉え方をする人が多いと思います。 私自身もいくら稼ぐ必要がなくても専業主婦は嫌ですし。就職したら定年までずっと働いていたいです。 もちろんこれは女性云々よりも性格の問題なんでしょうが。 友達の家庭では専業主婦やパートのお母様が多いので、そういう考え方にならないのかも知れませんね。 そういう意味で、学生にとっては「普通」の考えなのでしょうね。 分かりやすい回答ありがとうございました。 大変参考になりました。

関連するQ&A

  • 共働きについて

    30歳女、現在正社員で働いています。年収は300万円です。 今つきあっている彼氏が年収400万なので、共働きしてね。って言われてるのですが、共働きはいいのですが、『共働きで家事もするなんて大変なんだよ』って言ったら、『でも5時半に終わるんでしょ?』って言われてしまい、ちゃんと家事もやれと言われてしまいました。 もちろん、ゴハンは作りますが、友達の奥さんがレトルトやお惣菜を一切使わないらしく、私にも『がんばってね』って言ってきます。 私は共働きならある程度手を抜いて家事をしていかないとしんどいと思いますし、自分でも無理だと思います。 彼はやっぱり奥さんにはきちんとした料理を作ってもらいたいと思っているようですし、家事もしてほしいと思っているようです。 専業主婦なら私だってちゃんとやります。 でも、私だって正社員で働いてるんです。 どうにかうまく彼に伝える方法はないでしょうか? それとも私が甘いですか? ちゃんと共働きでも奥さんが家事をきちんとこなしていくのが普通なんでしょうか? 皆様のご意見を伺いたいです。 宜しくお願い致します。

  • 共働きに良いイメージが持てない

    最近は共働き夫婦が増えていますが、どうも共働きに良いイメージが持てないんです。 ちょっと愚痴っぽくなってしまいますが… 私の両親は私が中学卒業まで共働きでした。 父親はちゃんと仕事はしていて定時に帰っていましたが、全く家事をせずずっと寝ていて、私のこともほったらかしですべて母がしていました。 なので私はよく学校帰りや、春夏冬休みは祖父母の家に預けられていました。 祖父母も自営業だったので、漫画や本を渡されてほぼ一人で過ごしていました。 両親はよく喧嘩をしていました。母は家出をしたり、朝起きたら泣いて叫んでたり、幻聴が聞こえるなどと言っており、多分うつ病になっていたんだと思います。 中学生になると母はストレスを私にぶつけてきたりして、私はほとんど家に帰らず友達と遊んだりしてました。 母は限界がきて、共働きをやめたと言っておりますが…。 私は家からかなり遠くの大学に行ったのですが、電話する度に母の父への愚痴がヒートアップして、ずーっと何年も愚痴を聞かされてきました。やめてと言っても全然やめてくれませんでした。その影響で私も父親に対して良い親だと尊敬もできなくなってしまいました。 父親は寡黙でほんとずっと寝ていて父親からどうなの?と話を聞けませんでした。 父親もまた私にストレスをぶつけてくる人で話もあまりしませんでした。 そして私は社会人になって不安症と社会不安障害、パニック障害になり、家庭環境が不安定だったことが原因とわかりました。 なので共働きのイメージは悪いです。 子供は欲しいと思っており、子供に私みたいな気持ちにさせたくないので、専業主婦になって子供を安心させたいと思っていますが、このご時世難しいでしょうか。  結婚しようと思っている人にこのことを話のはあまり印象よくないでしょうか(^^;)

  • 共働き(フルタイム)ってしんどいですか?

    共働き(フルタイム)ってしんどいですか? 彼女が教師で部活の顧問も兼務しています。月に休みは2日程度。 僕は大手ゼネコンに勤務していて長期で出張(月どころか4か月休みなしでほぼ徹夜で現場監督もある)もあります。 彼女は昔から教師の仕事に誇りを持っていてずっと続けたいそうです。僕も応援してあげたいです。子供も欲しいですが、とても二人の勤務体系を考えると現実的ではないのかなと思います。 僕が家にいるときは家事等分担してあげたいと思うのですが、長期出張にいったとき子供の面倒と家事をすべて彼女が家で教師としての激務をこなしながらできるのか心配です。

  • 共働きは上手くいきませんか?

    こんにちは。 結婚を考えている相手がいるのですが、共働きって、やっぱり難しいのでしょうか? 私は大体朝8時から夜9時頃まで働いて、 さらに仕事に必要な勉強をする為、 家でも机に向かっている時間があります。 両親との同居は考えていませんので、家事全般は2人で行うと思います。 こんな生活と、結婚の両立は出来ますでしょうか?

  • 共働きのお小遣い(家計?)について

    よくテレビなんかでお父さんのお小遣いは○○円とかやってたりしますよね。家の父はないようです。それは家の両親は共働きなので、自分のお給料はそれぞれ好きに使っているからです。光熱費なんかは父が、食費は母が、兄弟3人の学費は父は私と弟、母は妹となんとなく出す部分は決まっているようなんですが。この前、親戚が集まる時があって、家は旦那の給料を全部預かってそこからお小遣いやなんかを出すといってた人がいました。多くがそうだったのですが。今は奥さんはパートなんですが昔は正社員で働いていてその時からというか結婚当初からそうだったらしいです。だから、家は変なのかと思いました。貯金なんかはしてるのですが、お金に対してルーズなのかと。なんとなく心当たりがありますし・・・。 途中よく分からない話なんかが入ってしまいましたが、皆さんはどうなのかなと思い質問しました。たぶん、いろんな方がいるとは思うのですが、共働きのご家庭ではそれぞれのお小遣いやお給料はどうされていますか?

  • 共働きって・・・

    未婚の女性です。現在派遣社員として働いています。 私は、そこそこ裕福な家庭で育ちました。 母は専業主婦で、子供の面倒と好きな習い事や友達との食事などを楽しんで生活していましたが、父が厳しい人なので、高価な物を買うなど、贅沢なことはしていません。 ですので、共働きって言うと、生活が苦しいからするもの、と言うイメージがあります。 現在付き合っている彼も、生活レベルが同じなので、結婚したら専業主婦になって、子供ができたら世話と、好きなことするつもりでいます。 働かないで、好きなことしていた方が楽しくないですか? 外に出たいなら、習い事などで外に出て友達作ればいいんだし・・・。 子供と一緒にいたくないですか? 共働きの主婦のみなさん、お聞かせ下さい。

  • 共働きの家庭の子供はかわいそう?

    こんにちは。私は高校2年生の女子です。私は結婚しても子供を産んでも仕事を続けていきたいと思っています。こないだ、家庭科の授業で人生計画?みたいなものをした時に、お母さんが家にいない子供はかわいそうっていう意見の人が多くて、少しびっくりしました。 私自身、両親が共働きだったのですが、学童に行ったり色々と楽しかったので、特に嫌だった記憶はありません。多分、学校から帰ってきて 3時間位学童に行って、帰ったらお母さんも帰ってきたので、とくにさみしいとは思いませんでした。学童に行った6年間で、すごく大切な友達も出来たし、両親がはたいていた分、やりたい習い事は全部やらせてもらえたし留学もさせてもらえたし 、海外旅行、国内旅行も沢山つれて行ってもらえたので、私的にはそんなに悪いことばっかりではなかったと思います。私は子供が4人くらい欲しいし、自分の子供にも、旅行に沢山つれて行ってあげたいし、私立に行きたいって言われたら行かせてあげたいし、留学も希望するなら行かせてあげたいです。でも、それって普通のサラリーマンで、4人の子供にやらせてあげるのってなかなか難しいと思うんです。それも含めて私は働きたいっていうのもあります。また、経済的に旦那さんに全部頼るのは嫌っていうのが自分の中であります。でも、共働きの家庭の子供はかわいそう、子供がさみしい思いをして、情緒不安定になると思っている人も多いみたいで、友達とかに子供をうんでも働きたいって言うと否定されることが多いです。 本当に共働きの家庭の子供は情緒不安定なのでしょうか?かわいそうなんでしょうか?私は母が働いていて、情緒不安定だとか自分がかわいそうだとかは全然思ったことなかったので、そういう意見は意外でした。どちらかというと、自分の中では父親と母親が働いて、家事も分担するのが幼い頃からだったので、それが当然みたいな感覚でした。 (もちろん、専業主婦の方にも大変なことも沢山あると思うし、それを否定してる訳ではありません。) 先ほど、両親が共働きで嫌だったことはないと言いましたが、唯一嫌だったことは周りのお母さんや友達にお前のお母さん家にいないなんて変だな。かわいそうだな。と言われたことでした。自分が自分のことをかわいそうだと感じてないのに、そう言われるのはなんか惨めだった気がします。 はなしが長くなってしまいましたが、共働きの家庭の子供はかわいそうですか?情緒不安定ですか?デメリットばかりですか?そいう風におっしゃる方も多いですが、やっぱりそいうデータもあるんでしょうか…?

  • 全く家事をしない父

    父が全く家事を手伝いません。 私の両親は共働きなので私は母の家事をよく手伝うのですが、父が仕事から帰宅後(夜7時以降)全く家事を手伝わずゴロゴロとしています。 しかもその理由が「やったらやったで母に何か言われるのがイライラする」という小学生のような理由です。(以下の感じ) 母「皿拭いといて」 父「はいはい」 母「あ、手洗ってから拭いて」 父「ホラ人が手伝おうとしたら何かブツブツ言うだろ!!!だから手伝いたくねえんだよ!!!(大声を張り上げ皿を放り投げる) こんな状態です。一体どうすれば良いのでしょう?

  • 両親のことで悩んでいます。

    両親のことで悩んでいます。父は気難しい人で母は自己主張の強い人です。両親はお見合いで知り合い結婚しました。私は小さい頃から、当然のごとく「両親はお互いに愛し合って結婚している」と思っていました。しかし、大きくなるにつれてちょっとした違和感を感じはじめました。 普段は普通の夫婦のように休日には二人で買い物へ行ったりしていますし、母は家事をないがしろにしたりしていませんし、父も暴力など振るったことなどありません。しかし、母が父がいないところで父の悪口を言うんです。言う相手は祖母(母の実母)です。父は婿養子なので。 私が高校時代、夕飯を作りながら母は毎日祖母に父の悪口を言っていました。その内容は、愚痴というレベルではなく心底嫌っているような悪口でした。主に父の性格・母に対する態度についてです。しかも私がいても平気で話しているので私はいたたまれない気持ちでした。それを聞きたくなくて部屋を出ても壁越しに嫌悪感むき出しの声が聞こえてくるんです。私がいるところで言うのはやめてと言ったこともありますがいつも聞き流されました。 それが原因で、一人暮らしをはじめた今も両親を見る目が変わってしまい悩んでいます。母も父も嫌いになりたくないのに、母の悪口を言いまくる行動と、その悪口の内容の中の父の行動を知ってしまい二人に嫌悪感を抱いてしまいます。 両親のような夫婦はやはり愛し合っているとは言えないのでしょうか?また、母に父の悪口をやめてもらうことはできないのでしょうか?

  • 両親の仲が昔から悪くて

    両親の仲が昔から悪くて 悩んでいます。 皆さん相談に乗って下さい。 私は18歳でこの春から 上京をし短大生になります。 私は3人兄弟の末っ子で 私がこの家を出ると両親 2人きりになってしまいます。 両親は本当に仲が悪く 会話もあまりしません。 そんな2人が2人きりに なってしまうことが 心配で仕方ありません。 父は今日で定年退職をし これから毎日家にいます。 母も専業主婦として毎日 家にいるので不安なんです。 父は人付き合いが下手で 外でのストレスを 母にぶつけてきました。 私は生まれてから2人が 仲良くしている所を見た 記憶がありません。 私が幼少期の頃から仲が 悪かったんだと思います。 小さい時は両親がケンカ するたびに泣いていました なんで友達の親はみんな仲良し なのにうちは仲が悪いの?って 家族で食べる食卓は みんなが無言で大嫌いでした 最近父は毎日母に文句をつけます 父は母の存在自体を嫌がる ようになりました。 母が話し掛けても無視をし しつこく話し掛けると うるさいと怒鳴ります。 母は家事をすることが苦手です。 料理も下手ですし掃除も あまりしません。 そういうことも原因にあると 思うのですが、それをフォロー せず子どものように不満ばかりを 怒鳴りちらす父が嫌いです。 そして家事を頑張ろうと 努力をせず言い訳ばかり言う 母も嫌いです。 でも2人とも私の大事な 両親で失いたくないし 2人がいなくては私は 何もできません。 父は子どもには優しいんです。 母がいつも寂しそうに言います。 私は優しい父は好きですが 母に醜い態度しかとれない父は 嫌いです。 母も優しいです。 でも父との会話がないため 勝手に被害妄想や皮肉を 言うので私はそれが嫌で 母と普通に話せなくなりました。 私と2人のときはいつも 父の愚痴を言ってきます。 私はその愚痴に対して そうだね、ひどいよね 大丈夫だよってそんな 母をかばう優しい言葉も かけてあげられません。 つまらない意地を張って いる自分が嫌いです。 私は父が母に酷いことを 言っていても何も言えないんです 父との仲が壊れるのが嫌だから 明後日は父の車で父と2人で 引っ越しをします 母にも来てほしいけど 父の機嫌が悪くなるので 言えないんです 今日は父がいつもより酷く母に 文句を言っていて もうすぐ私引っ越しなのに ずっとこのままなんだろうか と悲しくなり父に対し怒りを感じ でも何も言えず黙っているだけの 自分が嫌で嫌で誰かに聞いてほしくて ここに相談してみました。 私の2人の兄は 仕方がないもうこういう ものなんだという感じで 私が相談しても聞いてくれません 悩んでいるのは私だけみたいです。 どうしたらいいでしょうか 文章力がなくてすいません。