• ベストアンサー

電気温水器の使い方?通電時間?

sas157の回答

  • sas157
  • ベストアンサー率21% (15/71)
回答No.4

メーカー名、型番等不明ですが、最新式のフルオートタイプで、時間帯電灯契約用なら、基本的には夜間電力で湯を沸かします。 設定した沸き上げ量(高、低、おまかせ等)を、朝方の7時くらいまでに沸き上げるようになっています。 ですから沸き上げる量が多ければ、夜中の12時くらいに沸き上げ開始しますし、少なければ朝方の3時とかから沸き上げします。 朝9時ごろに使った場合は、湯切れするほど大量に使えば、日中の時間でも沸き上げします。湯切れ防止等の設定にしてればですけど。 夜間のみ沸き上げの設定にしていれば、日中は沸き上げしませんので当然湯切れします。 それと、満タンとかたっぷりという設定にすると、その日だけ満タンに沸かします。 沸き上げの設定については、取説をみてください。

ALANKUN
質問者

お礼

 ありがとうございます。目先は単身で住むので余計な電力を使いたくないので、質問させていただきました。沸き上げの手動設定が必要かもしれませんね。重ね重ね、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • エコキュート?  それとも  電気温水器?

    現在1人暮らしをしている男です。 我が家のガス給湯器も10年くらい使っているし、毎月のガス代も7000円(夏場)~13000円(冬場)くらいかかっているのでエコキュートか電気温水器の購入を検討しています。 毎月の電気代は7000円~18000円くらいです。 ペットがいる関係で夏と冬は1日中エアコンを入れている状態です。 エコキュートですと約70万円くらいするでしょうが毎月の電気代は1500円程度と聞きますし、電気温水器ですと約50万円で電気代は5000円くらいと聞きます。なお購入したい機種は決めています。(ナショナルの酸素の出てくるやつです) いろいろ話を聞いてみると、1人暮らしだと電気温水器のほうを進める人が多いです。 自分でも電気温水器のほうがいいのかな?と思っています。 エコキュートは販売されて4~5年の製品ですので寿命とかもよくわからない部分もありますし、もし故障部分によっては40万円くらいかかるとも聞きました。電気代だけのことを考えるとエコキュートですが製品としての信頼性・実績を考えると電気温水器。 ウチみたいな環境の家ですと、どちらを選べばよいのでしょうか? あと夜間電力を使ってお湯を沸かすわけですよね? でも、お風呂にお湯を入れるのは翌日の夜ですが、お湯が沸きあがって半日後でもタンク内のお湯の温度は冷めないのでしょうか? それとも冷めるから昼間の電力を使い再び沸かすのですか? それですと昼間の電気代がかかるのでメリットがあるのか疑問。 なお購入後は東電の電化上手の契約予定です。1日エアコンを使ってる状態でも従量電灯+深夜電力の契約より、電化上手のほうが安いということです。 エコキュートのほうがいいのか、電気温水器のほうがいいのか悩んでいます。どなたかアドバイスをいただけるとありがたいです。

  • 温水器が故障し一時的に通電した200Vが今も通電中

    昨日、電気温水器の修理の際の試運転を行うために、一時的に200Vを契約時間外に東京電力に通電してもらいました。 東京電力の遠隔操作によるものか、電機メーカーのスマートメーターでの操作かよくわかりませんが、とにかく200Vの通電が行われ試運転は無事に終わりました。 電機メーカーのサービスマン曰く、200Vの時間外の通電は一時的なものですぐに自動で止まるとのことでした。 しかしながら、本日、先ほどお風呂を使用すると、何故か電気温水器がタンクに不足したお湯を自動で沸き上げました。もちろん200Vの使用の契約時間外においてです。 我が家は電化上手というプランで、23時から翌朝6時?までしか200Vを使用できない契約です。よって電気温水器もその時間でしか動作しないものです。 これは電気温水器のメーカーに問い合わせるのか、あるいは東京電力エナジーパートナーに問い合わせるのかどちらの方が良いのでしょう。 そもそもこの200Vの一時通電も、メーカーと東京電力とで、どちらがやるのかやれるのか双方で意見が食い違っていたため結局どのような経緯で時間外に200Vが使用できたのか不明です。 個人的には、東京電力の元の形に戻し忘れのような気がしていますが、詳しい方、回答をお願い致します。 そもそもこの関係の記述をネットで調べても全く見つけることができず、メーカーも東京電力も営業時間外のため困っています。 よろしくお願い致します。

  • 電気温水器の適用電力制度

    オール電化住宅を新築予定で、関西電力の「はぴeプラン・タイム」で契約しようと思うのですが、、、 導入する電気温水器の仕様説明の適用電力制度の欄に 「8時間通電制御/時間帯別電灯型」とあります。 これは、時間帯別電灯型での契約ではないといorその方が特だ!という事なのでしょうか?

  • 電気温水器の運転モードについて

    この度コロナの電気温水器460L(追い炊きフルオート)を設置しました。運転モードについて「おまかせ」と「深夜のみ」の違いが説明書を読んでもイマイチわかりません。 「おまかせ」の説明の中に「ふろを一度沸き上げるまでは満タンになるまで湯量を確保し・・・この場合昼間の電力で沸き上げを行うので・・・」と書いてあります。 結局昼間の電力を使うのなら深夜モードがいいのかなと・・・ それとも説明書の内容をなにか誤解しているのでしょうか。 現在は夫婦二人ですが今後子供が増えたらと思うと湯切れも心配です。どちらに設定したほうがベストでしょうか。

  • 電気温水器のしくみ(電気代)について

    自宅を建て替えて、オール電化にしたいと考えている者です。そこで電気温水器と蓄熱暖房機について教えてください。どちらも深夜電力を使用するわけですが、たとえば電気温水器で、その日ほとんどお湯を使用せず温水器の中にたくさん残っている場合、次の日はその使用した分だけお湯を沸かすのでしょうか??それともお湯の使用料に関係なく8時間なら8時間お湯を沸かし続けるのでしょうか??蓄熱暖房機も深夜に蓄熱された熱が、暖房機にまだ残っている場合、次の日はその使用した分だけ蓄熱されるのでしょうか??それとも使用料に関係なく8時間なら8時間蓄熱し続けるのでしょうか??

  • 今日引越し・電気温水器に水がたまらない!

    今日、引越しました。 電気は通っているのに、お湯が出なかったので 不動産屋さんに電話して聞いたところ、「深夜電力で暖めるので 今は使えない、深夜になったら勝手にお湯になる」といわれました。 11時半から深夜電力になるとのことだったので、待っていたのですが 待てど暮らせどお湯になりませんでした。 電気温水器の時間も合わせました。お湯になるまで数時間かかるというのも 後からネットで知りました。 でも、それよりも、どうやら電気温水器の本体に水が溜まってないみたなんです。 だから通電してもうんともすんとも音が出てない感じなんです。 説明書で表現されている「専用止水栓」というものも、どこを探してもありません。 このままでは、明日の昼に解決したとしても、また深夜電力を待ってからなので2日お風呂に入れないことになってしまいます。。。 どなたか助けてください。

  • オール電化の電気料金、昼間の割合いくらまでおとく?

    我が家はオール電化で契約が季節別時間帯別電灯(四国電力)となっています。 約一年間で調べると、昼間43%で夜間57%です。 夏と夏以外で料金は変るみたいですが、およそ昼間と夜間どのぐらいの割合でこのプランがお得になるのでしょうか? 夜間給湯器のみ割安でするプランの方が良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 電気温水器の消費電力

    関東地区でオール電化で、東芝の全自動電気温水器(HPL-2TFB465RAU)を使用しています。 温水器部分の定格が単層200V-5.4kW、制御200V-7W、 凍結防止ヒーター200V-4WX4連 5Wとなっています。この場合の湯をあげていないときの電気温水器の待機電力とはどのくらいと考えたら良いのでしょうか? 質問の背景は、昼時間帯の誰もいない7時間でも2KWはかかっていて、待機電力が多いような気がするためです。その間で電気をあげっぱなしなのは、冷蔵庫(400L)と24時間換気と、その他ファックス電話の待ちうけくらいです。電気温水機以外の、他に電気がかかっているものに心当たりはありません。テレビやエアコンなどはコンセントは入れたままにしていますが、主電源は切っていますので、微々たる浸るものと思っています。湯上げは、夜間時間帯のみしていますが、湯上げしないときとの差は、30-40kWくらいです。 以上、よろしくご回答お願いいたします。

  • 電気温水器のタイプの選び方

    新築で電気温水器を導入予定です。 家族は3人です。お風呂は魔法瓶タイプにしました。 ダンナが7時くらいにお風呂に入り子供が一緒に入ったり別々に入ったり・・・最後に私が入るんですが時間としては9時くらいまでには入れると思います。 このような場合、電気温水器のタイプとしてはオートタイプでも不満はないでしょうか? フルオートなどではお湯が減ったら勝手に たし湯をするんですよね?リモコンがお風呂につくはずなのでお湯が少ないと思えば たし湯をし、お湯が冷めたと思えば 追い炊きができるんでしょうか? それさえ了承できている私ならオートタイプで十分でしょうか?

  • 電気温水器利用時の東京電力の契約について

    10月からオール電化のマンションへ引越します。 電気温水器利用で東京電力の契約は従量電灯C、10kVAです。 さらに、おトクなナイト8の内容になります。 契約は不動産屋にやってもらったので、詳細は分からないのですが、 そこで質問です。 我が家の事情は下記の通りです。 (1)妻:専業主婦 (2)娘:2歳 (3)昼間、家にかなりいます。 (基本的に昼型です、電化製品を使うのも、料理、洗濯、フロ全て昼間やります。) (4)電気温水器は夜間に活動するらしい? こんな感じの生活スタイルですが、おトクなナイト8は本当に得なのでしょうか? ☆つまり、かえって高くなってしまうようなら、普通の契約の方がいいのかなと思うのですが、いかがでしょうか?