• 締切済み

アーカイブを展開して扱いたい

LHUTやWindowsのZIPフォルダなどのアーカイバはアーカイブ内のファイルを直接扱えますが、実行ファイルは必要なファイルも圧縮されているので直接実行できません。 ファイルとしては圧縮されていながら、Windowsのシェルからは展開されいるように扱えるソフト&方法はありませんか? (XPproの圧縮属性は単一ファイルとして扱えない)

  • qutto
  • お礼率48% (40/83)

みんなの回答

  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.2

Try32、オンラインソフトテスターって名前のシェアウェア(確か1000円か1500円)が要望を満たせると思われますが、現在参考URLからは金額が分かりません。

参考URL:
http://www-2.xdsl.ne.jp/~mew/index.html
  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.1

単一のファイルに対してのみですが実行可能なフリーソフトがあります。 LHAユーティリティ32(参考URLから手に入ります) 対象の圧縮ファイルを右クリックメニューの「LHUT32で開く」を選択すると「仮の」解凍をしてくれます。解凍されたファイル群のなかのひとつをダブルクリックすれば、たとえばExcelの*.xlsやreadme.txtなどは普通に開いてみることが出来ますし、*.exeのような実行ファイルでも、単一で実行可能なものは動作します。しかし、別に*.dllを必要とするものについては「*.dllが見つかりません」の表示が出てダメですが。

参考URL:
http://www.kazusoft.net/
qutto
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 LHAユーティリティを含めスタンダードなアーカイバは試したつもりです。 WINシェルから一覧を参照できるタイプのものでなければ、使い物にならないので・・・

関連するQ&A

  • アーカイブの展開が終わらない!

    Mac OS X 10.3 を使用してます! 現在非常に困った事態に陥ってしまいました! ファイルの整理をしていて、 拡張子が zip となっているいらないファイル(白いファイルで、真ん中に黒い線が入ってます)をクリックした所 アーカイブを展開中です!(床屋さんの前にある様な、 青と白のシマシマが流れる棒の絵もついてます。) というウインドウが出現して、閉じられなくなってしまいました。 普通はウインドの左側上にある、X印をクリックすればウインドは閉じられますが、x印を押せない様になっています。 元のZip という拡張子のファイルを、ゴミ箱にすてても、 アーカイブを展開中というウインドウは閉じません。 初心者の為、何をどうしたら良いのか解らず、困っています。 アーカイブを展開中というウインドを消すにはどうしたら良いでしょうか。 どなたか教えて下さい!

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 圧縮ファイルの展開

    圧縮ファイルが展開できません。 そのファイルは zip,rarなどで、今パソコンに入っているのは"Lhaz","WinRAR"の二つの圧縮・展開ソフトです。 しかしLhazの方は、ファイルをクリックしても展開の項目が無く、圧縮の項目があり、アーカイブファイルと認識されていないようです。 WinRARは展開しようとすると、Windowsのエラーが出て、プログラムが終了されてしまいます。 ファイルが壊れているのではないかと思い、再度ダウンロードしても、同じ結果です。 よろしくお願いします。

  • 「アーカイブ」の具体的な意味とは?

    アーカイブ・アーカイブ属性Aなどと表現されますが、 どのようなものでしょうか? アーカイブファイル(Zip、LZH、RAR)とは違うのですか? 当方の環境では、一部みたところ、iniファイル、DLLファイル、LOGファイル、JPGファイルが、アーカイブ属性が付いています。 ファイルだけではなく、フォルダにもアーカイブ属性が付くことがあった、なかったりします。 「アーカイブ」の具体的な意味のご教示、お願いいたします。

  • 大量ファイルのアーカイブ化

    ウェブの一括DLやTEXをインストールした時に大量のファイルができます。そこで普段は単一ファイルに圧縮されていて、実行時のみ自動的に展開されるようなソフトを探しています。 WinMeのZipフォルダは閲覧のみで、実行ファイルは周辺のファイルのロードしてくれません。CD革命で似たようなことができますが、わざわざCDをマウントしなければいけませんし、ファイルの追加に適していません。 windowsのソフトでこのようなものはありませんか。

  • アーカイバ

    1フォルダに入っている多数のファイルを圧縮するときに フォルダ--ファイル1       --ファイル2       --ファイル3 ↓私が使っているアーカイバ(Zelda)で普通に圧縮した場合 圧縮ファイル--フォルダ--ファイル1                --ファイル2                --ファイル3 となるのですが 圧縮ファイル--ファイル1         --ファイル2         --ファイル3 というように、フォルダをアーカイブ内に含まないようにしたいです。 Zeldaでも一応できるのですが、圧縮後にリネームする必要があります。 圧縮時にフォルダを指定すれば後者のように圧縮してくれるソフトはないでしょうか?圧縮したい形式はZipです。お願いします。

  • 圧縮ファイル ZIP形式の展開

    今までWindows XPを使ってましたが、Vistaに替えました。 どうもよくわかりません・・ フリーソフトやPDFのカタログなどZIP形式のファイルで提供されています。デスクトップに保管してZIP形式のファイルをダブルクリックして開きます。展開するとフォルダーがあるので展開すると中にsetup.exeやPDFがあるのでダブルクリックしますが実行出来ません。 setup.exe場合、「このアプリケーションはこのフォルダーにあるほかの圧縮ファイルに依存している可能性があります。 アプリケーションを正しく実行するには、最初にすべてのファイルを展開することをお勧めします。」と出ます。 すべて展開をするとフォルダーが出来ますが中はからっぽ? どうなっているのかわかりません・・ 何か設定とかあるのでしょうか? PDFの場合はダブルクリックしても展開せず閲覧出来ません・・ いいアドバイスお願いします。 XPの時は実行出来た?と思いますがが、Vistaでは何か特別な操作が必要なのでしょうか?

  • zipの展開方法を教えてください

    zipを展開できません。アイコンを右クリックしてすべて展開をクリックすると圧縮フォルダーの展開ウィザードを完了できませんと表示されます。いろいろ試しているうちに「圧縮フォルダーは空です。ファイルを展開する前に、ファイルをこの圧縮フォルダーにコピーする必要があります」と表示されました。このノートpcにzipアプリが入っていないのでしょうか。アプリ一覧には「zip」は見当たりません。 お詳しい方のご指導お待ちします。(何しろいつまでも初心者ですので) ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • ZIPを「アーカイブはしないで」とは?

    画像をZIPにまとめたいのですが、「アーカイブはしないでね」と言われました。 どういう意味かわからず困っています。 ソフト「woopieZIP」で→フォルダは作らず、画像をそのまま複数選択→無圧縮 したのですが、これで問題ないのでしょうか? アーカイブの意味を調べてもひとつにまとめるとかそういう意味しか 出て来ません。 わかる方おりましたら、どうぞよろしくお願いします。

  • phpBBのアーカイブが展開できません。

    phpBBというフォーラムサイトを作るフリーのPHPアプリケーションがあります。 http://www.phpbb.com/ zipアーカイブをダウンロードして展開するのですが、設定ファイルであるconfig.phpのファイルサイズが0byteになってしまいます。これは作者のミスですか?それとも環境によるのでしょうか? そのほかのファイルは0byteにはなっていません。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • インストール不要のアーカイバをご紹介ください。

    USBメモリに入れて運用したいので、インストール不要(配布用圧縮ファイルを 展開すればすぐに使える)アーカイバを探しています。 自宅の固定PC環境では、ExpLzh for Windows を常用しています。 (主要なアーカイバDLLを内部に持っているので、これひとつで  国内流通のほとんどの圧縮ファイルに対応できています。) ただExpLzhの一部機能がシェルに組み込まれる必要があるため、 使用前にインストーラを使ったインストール作業が必須で、USBメモリでモバイル運用はできないようになっているみたいです。 皆さんのところで、USBメモリで運用しているアーカイバがありましたら、教えてください。 ソフトの要件としては、  ・ファイルの展開、圧縮、圧縮ファイルのテストを行える。  ・自動解凍書庫が作成できる。  ・できれば主要なアーカイバDLLを内蔵している。   (本体のフォルダにアーカイバDLLを置けば使用可能になれば、    特に内蔵していなくてもかまいません。)  ・USBメモリに本体を配置して運用できる。 という感じが希望です。 通常はインストールが必須であっても、多少テクニックを使えば同様の ことが実現できるソフトでもかまいません。 よろしくお願いします。