• ベストアンサー

「官僚」の正しい定義を教えてください!

「一般に、国家の政策決定に大きな影響力を持つ公務員」 を官僚というそうですが、区役所、市役所の職員や、教員は官僚のようなものということで「官僚」とは言わないのでしょうか? 省庁入りした職員を官僚というのですか? どなたか詳しい方、よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B4%B1%CE%BD 主に国家公務員を指すそうです。

carots
質問者

お礼

ありがとうございました!

その他の回答 (1)

noname#46899
noname#46899
回答No.1

「官僚という語は法律用語ではないため明確な定義は無い。」が答えのようです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%98%E5%83%9A もともとの意味は役人全般を指す(「官」が上級公務員、「僚」が下級公務員)ようですが、現在の日本では、中央官庁の幹部職員に限定して使われているように思われます。

carots
質問者

お礼

ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 「官僚」というのは、どういう人の事を言うのでしょう

    初歩的な質問ですいません。 「官僚」というのは、どういう人の事を言うのでしょうか? http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B4%B1%CE%BD を見ると、 --------------------------------------------------------- 公務員のこと、とりわけ主に国家公務員のことをさす。 一般に、事務手続きを主にする職員をこう呼び、 現場の警察官や消防士、 あるいは国会議員を「官僚」と呼ぶことは少ない。 --------------------------------------------------------- との事ですが、 一般的には、国会議員の事を官僚と言いますか? もしくは、大臣などを官僚と言いますか? それとも辞書の通り、国家公務員の事を官僚と言うのでしょうか?

  • 公務員でもいろんな職種ありますが、あなたが目指すな

    公務員でもいろんな職種ありますが、あなたが目指すなら下記の公務員の職種を志望度の高い順にランクつけてください。 千葉県庁職員 神奈川県庁職員 東京都庁職員 横浜市職員 国家公務員ノンキャリア 国家公務員官僚 警視庁警察官 刑務官 公立学校職員 公立学校教員 世田谷区役所職員 清掃組合職員 船橋市職員 千葉市職員 管制官 自衛隊

  • キャリア官僚

    ニュースなどでキャリアという言葉をよく耳にします そこで質問なんですが、高校中退→大検→東大→国家公務員試験総合職合格→キャリア官僚へ というのはあるのでしょうか? 省庁に入るには試験にうかったあとも厳しい面接をパスしないといけないのでダメな気もするんですが.... 実際どうなんでしょうか、もしかして国家公務員試験の成績などでいける可能性も!? 回答よろしくお願いします ちなみに高校1年です

  • 官僚や中央省庁の国家公務員の特権についてですが・・

    官僚や中央省庁の国家公務員の特権についてですが・・ 霞ヶ関の官僚や中央官庁の国家公務員は有名ホテルの割引特権が有ると聞いたのですが本当ですか? 外務省員はT国ホテルに格安で利用できる・・というニュースを聞きましたが真意はいかに・・? 公に法律的に認められているのでしょうか? お金を持っている人達なのだから平等に請求すべきと思うのですが・・。

  • 官僚が一般人に対し圧力をかけることはありますか

    タイトルのとおりですが、官僚が一般人に対し、自分の言うことをきかせるために圧力をかけることは実際にあるのでしょうか? ネットで見てみたところ、(他人様のホームページなのでここに挙げることは控えさせていただきますが)、官僚に逆らうと、官僚により嫌がらせがされる、などと書かれていました。 官僚に対抗しようとする政治家に対し、官僚が圧力をかけようとするのはなんとなくわかりますが、一般人に対しても、官僚が圧力をかけることは実際にありうるのでしょうか? たとえば、ある省庁の政策を実行するに不都合な民間企業の存在があったとして、その民間企業が官僚のいうことをきかなかった時に、その企業自体に対して、また、その社長に対して、圧力をかけたりすることは実際にあるのでしょうか? ある場合、どのような手段で圧力をかけますか? またそれは、言うことをきかせるためでしょうか、それとも、言うことをきかなかったことに対しての懲罰的な意味合いでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 公務員への転職について

    今年大学を卒業した現在社会人(23歳♂)です。 就職してからですが公務員に興味を持ち始めました。 関東地区の公務員になりたいのですが、私の場合 「県庁職員」「省庁職員」「市役所・区役所職員」のどれにでもなれるのでしょうか? ちなみに国家II種を受けるとしたら上記のどれになれるのでしょうか? また、上記の中でどれが一番合格しやすいですか? 1つでも構いませんのでご回答よろしくお願いいたします。

  • 官僚らしくない人が多い省庁はどこ?

    来年度にて、公務員試験を受験することを計画している者です。 希望としては地方なのですが、国家一般職も考えております。 そこでお聞きしたいのが、「官僚らしくない人が多い省庁はどこか」ということです。 現在ある民間企業で働いているのですが、仕事内容と同等に人間関係も重要であると感じております。現に、今の仕事を続けていられているのも人間関係が良い感じだったからです。 そして、私の場合おそらく下記のような官僚らしい人(と私が感じる)が多いところは苦手だと思っております。 1.論理の正しさをひたすら追求する。無感情。 2.横文字を多用する。 3.笑わない。笑ってもすべて作り笑い。 4.出世のことが常に意識しており、蹴落とすことも厭わない。 5.能力で劣る人を嘲笑する。 想像では、以下の省庁はまだそういう人が少ないのかな、と考えております。 1.環境庁 2.農林水産省 3.文部科学省 回答のほど、よろしくお願いします。

  • 市役所に勤めたいのですが、倍率や難易度など色々教えてgoo!

    家の近くの市役所に勤めたいと考えています。 しかし、公務員試験は色々と種類があってよく分からないので、色々質問させてください。 市役所職員になるための公務員試験は、市役所ごとに行われているのですか?それとも県ごとにまとめて行われ、希望地を聴き、受かったらそこで働けるのですか? というか、そもそも希望した市役所で働けるものなのですか? 市役所職員になるための試験は、公務員試験の中の、どの試験なのですか? また、一般的な市役所の倍率はどの程度なのでしょうか。 官僚になるための試験などとは違い、市役所程度なら簡単に受かるとかたまに聴くのですが・・・。ちなみに働きたい市役所のある市は、県内でも大きめの市です。

  • 官の中で一番閉鎖的で陰気なイメージがあるのは?

    次のどれでしょうか? ・国家公務員(キャリア官僚) ・国家公務員(一般職員) ・地方公務員(東京都職員) ・地方公務員(道府県職員) ・地方公務員(市町村職員)

  • 官僚は権限を失うことに対してなぜ抵抗するのか教えて下さい。

     よく新聞などで省庁が規制緩和や地方分権などに抵抗していると言った記事を見かけます。  ただ規制緩和が行われて権限が減ったとしても公務員は解雇が制限されているのでリストラで首になることはありません。また地方分権によって補助金などの配分権限がなくなったとしても同様に職を脅かされることもないと思います。  たしかにその省庁の影響力は低下するかもしれませんが自身の雇用に降りかかってくることはない様に思います。なぜ官僚が権限を失うことに対してそれほどまで抵抗するのか、また実際に本当にそのように抵抗しているのか教えて下さい。よろしくお願い致します。