• ベストアンサー

福祉住環境コーディネータの勉強方について

自力で資格を取ろうと考えているのですが、やっぱりセミナーに通ったほうがいいのでしょうか。 実際試験に合格なさった方からアドバイスを頂きたいのですが・・・ ヨロシクお願いします。 ちなみに私は、何の基礎もない素人で11月24日の3級を取ろうと考えています。

noname#3063
noname#3063

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • du-
  • ベストアンサー率28% (24/83)
回答No.1

私は今年の6月に3級を取得しました。 私は住居インテリアを大学で勉強していますが、福祉住環境については何も知りませんでした。 3級なら独学でいけると思います。 人によると思いますが、yuko0829さんの環境にもよるのではないでしょうか? 学生で今夏休み、仕事をしていて勉強するのは休みの日など。 それから自分一人で勉強することが苦手など。 私は3級は独学でやりましたが、2級はセミナーに行くことにしました。 私の勉強方法は、まずテキストをざっと一通り読み、次にじっくり読み、次に1章読み、1章分の問題集を解くという感じです。そして間違えたところなどをテキストに線を引く。 書店に行けば、公式テキストや問題集が並んでいます。 一度公式テキストを見て考えてみたらいかがでしょうか?セミナーにはご存知かもしれませんが、6ヶ月、1年かかけてやるものから3日で行うものまであります。 最後に私のお勧めは公式テキスト、テキストに準拠して章別になっている問題集、過去問題集(2つくらいの出版社からでています。) 時間があれば、予想問題集。福祉住環境コーディネータに合格する本って言う名前のような本に書いてあったのですが、試験とは全然違う問題が載っている問題集もあるようなので注意してください。ですので最初からあまり買い込みすぎず、もっと解きたいと思ったときにテキストや過去問題集のないようにそっているか考えて買うとよいと思います。 長くなりましたが、私は3級はセミナーに行かなくてよかったと思っています。 他の人のアドバイスも出ると思うので考えてみてください。 なるべく早く決めたほうがいいと思います。セミナーも始まっているところもあるので。私は明日2級のセミナーに行きます。 回答に対する自信は、なしにしておきます。(人それぞれなので)

noname#3063
質問者

お礼

du-さん!早速心強いアドバイスをありがとうございました。 早速商工会議所から出ている公式テキストを購入しました。 すっかり勉強と言うことから離れてしまっているので、細かなアドバイスが本当に嬉しかったです。 『自力で頑張ってみるぞ!』と言う気持ちがさらに湧いてきました。 勉強する環境は、子供が寝たあとに3時間ぐらいテキストを読み込んで過去問をといたりしているので、この調子で続けてみようと思います。 根気と、努力かもしれませんネ。 本当に、ありがとうございました。 がんばりまーす!

関連するQ&A

  • 福祉住環境コーディネータ2級の勉強方について

    去年3級を独学で取得したのですが、続けて2級も取りたいと思ってます。 まったく専門知識は無く、家が建築関係の仕事をしており、リホームも請け負っているので嫁として何かできることは・・・と思って勉強をしようと思ってます。 3級は、テキストと過去問を解く・・・というようなことを3ヶ月間自宅でやりましたが、2級はさすがに難しそうで・・・ あせって6月の試験を受けようとは思ってませんが、やっぱり自力では難しいのでしょうか? セミナーなどは結構受講料も高いので主婦の私にはちょっと厳しいのです。 どなたか、経験者の方からアドバイスを頂きたいのですが・・・ ヨロシクお願いします。

  • 福祉住環境コーディネーター 

    前回3点足りず不合格になってしまったので、今回(第15回)は絶対に合格したいのですが、商工会が主催しているセミナーはどんなものなのでしょうか? やはり試験に出題されやすいとこなどを教えてくれたりするのでしょうか? 参加されたことがある方、回答お願い致します。

  • 福祉住環境コーディネーター2級について。

    福祉住環境コーディネーターの3級を昨年取得しました。 2級と3級のレベルの差はどの程度あるのでしょうか? 実際のところ、テキストからの出題はどの程度ありますか?? 今から勉強して7月の試験を合格できるものでしょうか? アドバイスを下さい。

  • 福祉住環境コーディネータの資格取得

    自力で試験に合格したいと思っています。 次にする仕事が住宅設備機器のショールームなので、お客様の中にもきっとリフォームのご相談に見える方がいると思うので、自分的にも福祉関係は興味があるし、勉強してみようと思っています。 ただ、家事もあるし、仕事をしてその上学校に通うのは体力的にも資金面でも大変だと思い、テキストと問題集を買って勉強するつもりです。 独学で資格を取られた方、やっぱりど素人なので3級から学んだ方がいいでしょうか。 お勧めのテキストとかありますか。 書店で探しているのですが、意外とないものなんですね。 問題集は比較的置いてあるお店が多いのですが、テキスト系はほとんどないです。 持っておくといいテキスト、実際の勉強法、何でもいいです、教えてください。

  • 福祉住環境コーディネーター

    福祉住環境コーディネーター試験に興味があります。 3級を受けずに2級を受けたいと思っているのですが、私は福祉の関係のことは、 全然わかりません。 住居のことは大学で勉強してるのでちょっとはわかると思うのですが。 合格率がすごく低いようですが、独学でできるのでしょうか? それとも商工会議所のセミナーや通信教育を受けた方がいいのでしょうか? それから独学で勉強した人はお勧めの問題集を教えてください。 範囲が改訂されたので、書名がかわってもわかるように出版社もつけて教えてください。

  • 福祉住環境コーディネーター2級

    福祉住環境コーディネーター2級の試験が7月6日にありますが、 その知識がほぼないとして、いまから勉強して合格するものなのでしょうか? 勉強の度合いですが、仕事をしているので、基本仕事が終わってからと 休みのときにする程度です。 試験日が近づいたら、仕事中も少しやろう・・・そのような感じです。 前回、前々回で合格されたかた、回答お願いします。

  • 福祉住環境コーディネーター資格を履歴書に書くとき

    福祉住環境コーディネーター資格を履歴書に書くとき 取得年月日をどう書けばいいでしょうか?? 合格証には試験日時は書かれているのですが (例「試験回次 第○回(200☆年☆月☆日)」) これは資格取得日ではないですよね? 合格証が自宅に届いた日でいいのでしょうか???

  • ★福祉住環境コーディネーター試験勉強中の方★

    こんにちは~。 福祉住環境コーディネーター試験勉強中の方、いらっしゃいますか?? 受験費用の振込み期限が10/21ですが、申し込むかどうか、、、迷っています。と言いますのも、2級試験の受験回数が今回で8回目なのです!!! 試験をうけなければ、合格するわけ無いし、、、でも、、、受験費用もバカにならない 泣。 いや、今回も、受験しますが(きっと)、いま受験勉強をされている方いらっしゃいましたら、一緒に頑張りましょう★ ↑勉強はどういう風にしていますか?問題集をガンガン解きまくっていますか?それとも参考テキストを熟読されていますか?? そして、2級試験に無事合格された方、、どうやって合格したんですか???????? 2級試験を始めて受けた時は、合格点まで1問足らず不合格。2回目は3問足らず不合格。・・・その後、、益々結果は悪い方向へ・・。 もう、半分諦めモード。しかしここまで来て諦めるのも・・・。

  • 初福祉住環境コーディネーター

    今年の11月にある福祉住環境コーディネーター試験の2級を初めて受けようと思っています。 しかし福祉の勉強をするのは初めてで今から勉強しても合格する可能性あるんでしょうか? テキストは500ページ以上あります。 3級から受けた方がいいでしょうか? どなたかアドバイスしてくれる方おられましたらお願いします。

  • 福祉住環境コーディネーターを受験するにあたり

    今から、勉強を始めようと思っています。 資格はすでに、 正看護師・ケアマネ・衛生管理者1種を所持しています。 7月に試験があるようですが、やはり3級から受けるべきでしょうか? それとも2級から受けても大丈夫でしょうか? 時間があまりないので、3級だけ狙って受けるべきか、 落ちてもいいから、2級を狙って勉強するか、 アドバイスください。

専門家に質問してみよう