• 締切済み

妊娠と仕事

こんにちは。私は正社員として働きながら、「結婚式司会者」になるための学校に通っています。来春の卒業時に、先生のツテで司会者事務所と契約できる予定です。契約後も研修があり収入はゼロに近いと思いますが、生涯の仕事にしたいと思っているので、現在の仕事は3月に辞めるつもりです。 しかし、つい先日妊娠が発覚しました。初めての妊娠でとても嬉しいのですが、夢にあと一歩のところで出産を選んで良いのか混乱してしまいました。夫は「後悔して欲しくないから、出産はあと2、3年後でも良いのでは」と言っています。中絶なんて無理!と思いましたが、夢を諦めるのも辛いです。 妊婦を受け入れてくれる事務所なんてないでしょうし・・・。 似たようなエピソードをお持ちの方いらっしゃいましたら、コメントお願いします・・・。

みんなの回答

  • coffee55
  • ベストアンサー率14% (3/21)
回答No.5

あなたの質問を読んでびっくりしました。 結婚していて妊娠するのはごく自然なことです。 未婚でもないし、経済的に不安な様子も質問からは見受けられないし、 「初めての妊娠でとても嬉しい」人が中絶も選択肢に入っている なんて、まったく意味がわかりません。 赤ちゃんは親を選んで産まれてくるのに、選ばれたあなたたちが そんな身勝手な理由で中絶するなら、もう二度とそのような夫婦の もとには赤ちゃんは来てくれない気がします。 あなたはせっかくの仕事のチャンスが・・とお思いでしょうが、 そんなものはあなたの今後の努力次第でどうにでもなります。 でも妊娠のチャンスは次あるかわかりませんよ。 身勝手な理由で命を粗末にするような人は絶対に許しません。 離妊しなかったあなたたちの責任です。 いつかその報いが自分たちにかえってきますよ。 そうまでして仕事をとるなら好きにすればいいと思います。

回答No.4

現在妊娠7ヶ月目です。 今月、子宮口が自覚なしに開いてしまい、入院・手術を経て今は自宅安静中です。 とは言っても、日常生活を送る程度には動けるようになりましたが。 パートではありますが、大好きな仕事をしていました。 体がなんでもなければ、1月末までは働くつもりでした。 ですが、今は無理を言って休ませていただいています。 というより、退院後自分はせめて12月は働いてから辞めたいと思っていましたが、 家族も職場もとりあえず今は休んでくれと言います。 このまま退職になるのかなあと、宙ぶらりんの状態です。 職場では、何だかんだ言って私がいなくても日々の仕事がこなされているのでしょう。 悔しいけれど、私の代わりはどうとでもなるのだと思います。 やりがいを感じていた分、その事実は正直、ショックではあります。 休んでいいという言葉は、嬉しくありがたいものですが、 贅沢なことに複雑な気持ちというのが本音です。 でもこの子の代わりはいないし、この子を産めるのは私しかいない。 いつかまた、どんな形であれ私は働くつもりです。 今のような、人間関係にも仕事内容にも恵まれた職に辿り着ける保証はありませんが… 「出産はあと2、3年後でも良いのでは」 これは、非妊娠時に相談しておくべき内容であり、実際妊娠してからの結論ではないように思います。 堕胎する方にはそれ相当の理由があり、それ自体を全て否定するつもりはありませんが、 堕胎してしまったら次に妊娠したとしてもお腹に宿った子は1人目の子とは別となります。 それから、妊娠すること自体の確率は数字にしてみると案外低いのはご存知ですか? 今回妊娠できたからといって、次も簡単にできるかどうかは何とも言えません。 また、女性には閉経という事実があるわけで、タイムリミットもある話です。 私は今回第2子目の妊娠で、1人目は小学1年生です。2人目不妊だったわけではありませんが、 体力の低下を日々感じています。1人目の時に何でもなかったことが、今回はしんどかったり。 情けない話ですが、年をとるということはそういった事実でもあるのかなと感じています。 何が言いたいかというと、「後回しにしてO.K.」と考えることじゃないですよ、と。 高齢出産も今は珍しいことではなくなってきていますが、そうなった場合の身体的負担も覚悟の上で、 それでも今回は見送ろう、が1番いい答えなのでしょうか? 妊娠していても私のような事情がなければぎりぎりまで働くことは可能です。 労基法上では産前休暇が6週間(多胎の場合は14週間)ですし。 妊婦の状態で採用されるか否かは、ここで聞いても「採用される場合もあれば見送られる場合もある」と 一般的な答えにしかならないと思います。 つてである先生に直接聞いてみるしかないでしょう。 最近分かったとのことですので、夏ごろの出産予定でしょうか? 卒業自体は体調さえよければ可能でしょう(仕事との両立までは何とも言えませんが、 いざとなれば今の仕事は早めに辞めるのも選択肢として考えて良いでしょう)。 例えば契約を秋ないしは冬まで待っていただくよう交渉することは不可能ですか? 早々と保育園に預けることにはなりますが、そうなれば1番ですよね。 生涯の仕事にしたいとまで思っているのですから、多少の苦難は乗り越えられるのではないかと思いますし。 後悔しないためにやれることが何かをまずは考えてみては? 最後に。 仕事(夢)のために中絶した 出産のために仕事を諦めた そんな言い方であれば、どちらを選んでも多分後悔します。 今のあなたは1人の体ではありません。 悩み苦しむのが長引くことほど体に障ることはないでしょう。 これからつわりが出てくる時期ですから、体調にはくれぐれも気を付けて下さいね。 あなたにとって最善の道が見つかることを祈っています。

  • jink0
  • ベストアンサー率17% (6/35)
回答No.3

こんばんは。 今、同じような状況で悩んでます。 私の質問欄、参照してみて下さい。 >来春の卒業時に、先生のツテで司会者事務所と契約できる予定です >夢にあと一歩のところで出産を選んで良いのか混乱してしまいました。 お気持ちよくわかります。 結婚司会者としての仕事は未経験でいらっしゃるようですから、実際に仕事をしてみて「生涯の仕事」とは違う。と思う可能性があると思います。 ただ、このまま出産するとなると、生涯の仕事になるのかどうかということを見極めることさえもできません。 子育てが終わってから、未経験の仕事に挑戦というのもいいでしょうけど、今回のような仕事の縁があるかどうかもわかりませんよね。 その一方で、今後、子供ができない可能性もありますよね。 結局、あれもこれもと欲張るのは難しいのかもしれません。。。 すいません。 私も悩んでいる最中で、答えが出ていないので回答になっていませんが・・・・ 私は、おそらく、今しかできないことはなんだろう・・・という観点で近いうちに結論を出そうと思っています。

回答No.2

仕事と命とどっちが大事か… そんなに難しい選択じゃないと思うけどね。 仕事なんかあとからでもいくらでもできるが、命は殺してしまったら後でも元に戻す、なんて事できないよ。 なんでこんな事で悩むかな。おなかの赤ちゃんが可哀そう。 「仕事と僕/私の命、天秤に掛けられたんだ...」って泣いてるよ。 はぁ、ため息出てくる。

  • KKKKKei
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.1

似たようなエピソードなど持っていません。 質問者様に逆に質問します。 ●なぜ避妊しなかったの? ●人の命を無駄にしてまで叶えたい夢ですか? ●中絶する方が、後悔しませんか? ●子どもを育ててからでも、結婚式の司会の仕事はできないのですか? 妊娠のことで質問している方がたくさんいらっしゃいます。 不妊で悩んでいて、かなり苦しんでいる方もいらっしゃいます。 あなたは自然にこどもができて、恵まれているのに仕事のことで中絶を考えるなんて、間違っていると思います。 もし、本当にその夢に向かって頑張っていたのであれば、避妊して妊娠しないように考えるべきでしょう? もっとしっかり現実を考えてください!!!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう