• 締切済み

環境ホルモンについて

子ども用のいすに合成皮革PVCと書いてありましたが これはどんなものでしょうか? 環境ホルモン物質ですか? まだ子どもが小さく何でも口に入れます。 以前塩ビは子どもはあまりくちにいれないほうがいいと 聞きましたが 例えば汚れて水でぬらしたタオルでふいたりするのも なにか溶け出したりするのでしょうか? 何かと汚れる椅子ですので また その拭いたタオルなどは普通に洗濯して大丈夫ですか? 子どもの顔の汚れを拭いたタオルでそのままいすをついでに 拭いたりする事がよくあります 一体どう言うものなのかおわかりの方教えて下さいよろしくお願いします。

noname#2728
noname#2728

みんなの回答

  • aqula
  • ベストアンサー率60% (70/115)
回答No.4

PVCに含まれる環境ホルモンは可塑剤として使われている フタル酸エステルです。 可塑剤は樹脂を柔軟にする為の添加剤ですから、ちょっと口に入れたり、 拭いたりする事で問題になる程溶け出る事は考えられません。 もしそんなに溶け出ていたら、すぐにボロボロになってしまいますよ。 もし気になるんでしたら、長時間口に入れるほ乳ビンやおしゃぶり等を チェックした方が良いでしょう。 環境ホルモンについては、環境団体と公的機関、業界団体の間で見解が 異なっていますが、どちらも決め手に欠ける印象ですね。 環境ホルモンの影響の報告で人間にも関係がありそうなのは、 閉鎖水系である湖沼に棲む魚介類とそれを主に補食している動物に関する 報告ですが、私達が日常接するよりはるかに高濃度で長時間です。 ですから、今すぐ何らかの影響があるという訳ではなく、 環境に蓄積された時に問題が出てくると考えると良いでしょう。 この意味では、将来の為にPVCを使わないという選択もあります。 PVCに関して言えば、焼却した時に出るダイオキシン類を気にした方が 良いでしょう。 環境ホルモンの性質も持っていますし、毒性はもちろん、難分解性や 蓄積性はフタル酸エステルの比ではありません。

  • ranx
  • ベストアンサー率24% (357/1463)
回答No.3

環境ホルモン(内分泌撹乱物質)というのは、ホルモン(特に性ホルモン)のような 働きをすることで生体の正常な成長を阻害するものですが、その働きはホルモンに 比べて極めて弱く、成人はもちろん、子どもでもほとんど問題にはならないと 聞いています。問題となるのは胎児のある特定の時期で、そのため妊婦なども注意が 必要です。こうした物質は自然界で分解されにくく、食物連鎖を通して濃縮される ので、その意味でも妊婦は注意しなくてはいけません。 環境ホルモンとしての性質に限ればそんなところですが、化学物質はアレルゲンや 発ガン性など様々な危険な性質を持ちますから、そこら辺も注意する必要があります。

noname#211914
noname#211914
回答No.2

ダイレクトな回答ではありませんが、以下の参考URLが参考になりますでしょうか? 「VEC」 この中で「内分泌かく乱物質」が参考になるかもしれませんが・・・(業界のサイト・・・?)? ◎http://www.greenpeace.or.jp/press/01/release/20010511.html (脱塩ビ・おもちゃ通信7号) ご参考まで。

参考URL:
http://www.vec.gr.jp/
  • BOB-RooK
  • ベストアンサー率24% (63/261)
回答No.1

 正に、ポリ塩化ビニルですね(Poly Vinyl Chloride)。  溶出するのは主に可塑剤としてのフタル酸エステルで、ご懸念の環境ホルモン様物質として疑われている物質です。ビニルレザーと呼ばれている物の大部分は塩ビ製かと思いますので、あまり神経質になられるのもどうかとは思いますが、注意するに越したことはないでしょう。私の範囲ではここまでしかアドバイス差し上げられません。

関連するQ&A

  • 塩ビのいすについて

    うちには小さい子どもがいます。 まだ よくなんでもなめたり 口に入れたりする 年頃です。 先日気になったのですが 子どもが食事の時に座るいすの お尻の部分が塩ビでできているのです。 最近環境ホルモンなどがわだいとなり そういえば うちのいすもそうだなと 思いました。 汚れたら 水でぬらしたタオルでふき そのまま洗濯機に入れています。 こどもも 手をついて遊んだり またその手を口に入れたり しています。 そこで質問ですが 塩ビはどうすれば よくないのでしょうか?きくところによると テーブルクロスなどにも使われているとの事ですが その辺お伺いしたいです。 よろしくお願いします。

  • フィギュアの材料、環境ホルモンの影響

    塩ビの成型品で、キーホルダー等のフィギュアを作っています。 塩ビにいろいろな可塑剤を混ぜて、柔らかさを調整しながら作るのですが、最近、よく耳にする「環境ホルモン」の問題で、「フタル酸類」の可塑剤を規制する動きが出ています。 (「フタル酸」以外の可塑剤もあるのですが、高価で種類も多くありません。) 塩ビメーカーは 「環境ホルモンの影響はありません。」 と言う、PR活動をしていますし、 環境団体は、 「女性ホルモンに似た影響がある。規制せよ!」 と、平行線をたどっています。 「環境ホルモンの疑いがある」と言われると、子供くらいしか、口にしない様なフィギュアでも、やっぱり敬遠、心配されます?

  • 血液のしみのおとしかた

    お世話になりありがとうございます 血液が 椅子についてしまい、その汚れを きれいに落としたいので、方法を教えてください 椅子の材料ですがちょっとはっきりとしないので 1.皮の場合 2.合成皮革の場合 3.ビニールのような材料の場合 のそれぞれ(どれか1つでも)について 宜しくお願い致します

  • 車内装用の合成皮革

    マツダ ユーノスロードスター(NA6CE Vスペシャル)に乗っており、 車内装のについての質問です。 この車種には定番の問題ですが、自分の車も例に漏れず、 ダッシュボードの塗料が経年劣化によりベタベタになっています。 そこで、自分でダッシュボードに合成皮革を両面テープで貼付けようかと考えています。 今、考えている素材は、 シボのあるポリ塩化ビニル系の合成皮革(PVC??)と、 アルカンターラ(エクセーヌ)です。 見た目から考えると、PVCの方が好みですが、 夏場のダッシュボード付近は非常に高温になる為、 熱による収縮、剥がれを心配しています。 アルカンターラの方は、 業者さんもダッシュボード貼付け用に販売しているため、 そのような事が少ないのではないかと予想しています。 そこで質問ですが、 高熱環境(夏場の車内、特にダッシュボード付近の用に直射日光があたるような)にて合成皮革(PVCでもアルカンターラでも)を利用した方は、素材の収縮等の耐候性はいかがでしょうか? また、PVCやアルカンターラ以外に、上記用途にオススメの合成皮革素材があれば、教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • イス(座面)の落書き

    白い合成皮革のイスの座面に、子供がボールペンで激しく落書きをしてしまいました。 メラミンスポンジに食器用洗剤をつけてふいてみましたが、薄くなっただけでした。 しかもしばらく時間がたってしまいました。 消す方法はあるでしょうか?!

  • プラスチックについて教えてください(環境ホルモン)

    1~2年ほど前に、中国では多くの子供部屋のホルムアルデヒド濃度が、基準を大きく上回っているとの報道がありました。汚染源として、木製家具やカーテン、プラスチック玩具などが挙げられていたと記憶しています。 木製家具やカーテンが汚染源になる理屈はわかるのですが(油性塗料の揮発や、染色剤や製品のシワ取りに使用されるホルマリンの影響など)、プラスチック玩具が部屋の空気を汚染する理由がよく分かりません。 よく、塩化ビニールなどのプラスチックおもちゃを赤ちゃんが口に入れると、唾液に有害物質(主に可塑剤)が溶け出して危険とは聞きますが、何もしなくても(指1本触れなくても)、プラスチック製品から有害な物質が揮発していくのでしょうか。 水・お湯を入れる、熱が加わるといった物理的な条件を満たさなくても、たとえば夏場の室温上昇程度のことでも影響を受け、有害成分が空気中にとけ出してくるのでしょうか。 どなたか、教えてください。よろしくお願いします。

  • エコレザーって何ですか??

    最近よく「エコレザー」というものを目にします。 ある商品の素材表記には「牛革加工(エコレザー)」と書いてありました。 これは動物の皮を、何らかの形で加工したものと考えてよいのでしょうか? それとも、合成皮革(PVC)等と考えてよいのでしょうか? 天然のものなのか、科学的なものなのか、ご存知の方教えてくださいm(_ _)m

  • 合成皮革の落書きを落とす方法を教えてください

    娘が合成皮革の椅子の座面にボールペンで 落書きをしてしまいました。どなたか 落とす方法をご存知の方は教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ホルモン焼きそばについて

    ホルモンをネットで購入した際に、そのお店でホルモン焼きそばが売っていたのでついでに買いました。 http://www.holumon.com/fs/holumon/c/holusoba ここで買いました。 で、作り方通りに作ったのですが イマイチ口に合いませんでした。 1番は甘めの味だったこと。 にんにくはそこまで気にならなかったのですが 甘めで、1人前の麺を食べきることはできませんでした。 (後半、口に合わないせいか、気持ち悪くなっちゃって・・・) ただ、最初のほうは、まあまあ美味しくいただきましたし ホルモンと一緒に食べたら、それなりに美味しく感じました。 ただ、4食セットで後3食あるのですが 味付けを変えて食べようかなと思っています。 焼きそばとホルモンの組み合わせは好きなのですが タレを変えれば、全然いけると思いました。 で、質問なのですが 作り方として、まず麺を7分茹でてから作るのですが 茹でるせいか、水を切っても、水気が取れません。 なので、結構麺はベチャって感じです。 (一応ゆで時間は約7分となっていたので6分40秒ぐらいであげました) これってホルモン焼きそばでは普通なのでしょうか? で、液タレなので余計ベチャって感じになりました。 ある程度の値段はしたので、 次作る時は、麺とホルモンはそのままで味付けだけ 変えようかと思っています。 母曰く、焼きうどんっぽくしたら?と。 (調べてみたらホルモン焼きうどんというのもあるみたいなので、そうしようかなと思っていますが) 単純に塩コショウとしょうゆだけでも合うでしょうか? 他に、こういう味付けが美味しいとかあったら教えて下さい。 (甘めな味以外で・・・)

  • 重曹洗濯プラスアルファ何使ってます?

    子供アトピの為今まで使っていた合成洗剤止める事にしました。人にも地球にも優しいという事で重曹を使い始めようと思います。で、色々勉強してみると 過炭酸ソーダ、クエン酸、などなど色々助剤となるような物まであるみたいで迷っています。 尽きる所水だけの洗濯だって汚れはかなり落ちると思っています(我が家の場合毎日シーツ、タオル、下着が9割を占めるんです。赤ちゃんいるので。そして我が家は柔軟材全く要りません。素のゴワゴワ感が好きなので。) となると 重曹洗濯だけでもいいのでしょうか。皆さんは過炭酸ソーダ、とかクエン酸とか何を重曹にプラスして使っているでしょうか。 聞かせてください。

専門家に質問してみよう