• 締切済み

敷金返還トラブル及びスペアキー紛失について

2年間夫婦二人で住んでいた賃貸マンションを、10月一杯で退去しました。 10/30(火)に退去立会の約束で夫と2人午前中休みを取り待っていましたが、約束の時間を過ぎても誰も来ませんでした。 45分経過後にこちらから電話すると「書類を作ってから行くので30分待ってくれ」と言われましたが、1時間以上も待てないと言うと日を改めさせてくれと言われ、11/11(日)の再度立会としました。 当日リフォーム会社だけがやってきました。 何故単独で来たか聞くと「管理会社が来ると大家寄りの見方になるという不安がお客様にあるだろうということで、敷金トラブルを防ぐためこの管理会社さんは全てこうしている」との事でした(リフォーム会社は管理会社寄りだと思いますが)。 すると、入居前からあった傷等の補修費用や頂かないと約束があったハウスクリーニング代(入居時にほぼなされていなく、そっちで掃除しろと言われました。念書有)を入れた状態の見積(約18万)を出してきました。 事情を知らないリフォーム業者だけで見積を出すのはおかしいし「約束反故」に関する謝罪がないとは?!と言うことで(リフォーム会社は呼ぶのをすごく渋りました)、管理会社の人間を呼び、抗議した所 ●「CF張替4平米」 (家具の設置跡。北側の部屋はベッドルームに使うはずなのに、ベッド以外の家具の設置跡があってそれはね…などとも言っていました) ● 「畳表替×6」 (傷や焦げ跡などはありません。一部家具設置により色が褪せてない部分があります) で、計約35,000円程になりました。 こちらには、我々が払うべきだと思っていたクロスの4cm四方の着色(家具の圧着によるもの)は含まれていません。 (クロスは見ないとも言っていました) 内容に納得がいきませんでしたので再度抗議しました所、「そんなにガイドラインを言うなら、それに沿って事細かく計算します。逆に高くなると思います。うちのやり方だから安くしたのに」と言ってきました。 (そんなやり取りをしている間、リフォーム会社の人は「ここの傷は入れなくていいんですか?」と、細かい柱の傷等を指して管理会社の人に確認していました) 取りあえず印鑑は押さずに見積書だけ持って帰りました。 また、入居当初鍵を堅牢な物にこちらで交換していたのですが(退去時は元の鍵に戻しました。堅牢なシリンダーは現在の住居に取付けています)、そのスペアキーを1本管理会社に渡しており、返還を求めた所紛失したとの事でした。 こちらの鍵は25,000円です。 管理会社は補修料金の35,000円を鍵代と引換にチャラにすると言ってきました。 全く納得が行きません。 それでチャラにすると言うなら、そのようにした見積を再度送り直すように言ったのですが、未だに送られてきません。 もしかしたらこのまま勝手に敷金を入金してくるのではないかと思います。 こちらとしては、クロス該当箇所補修以外の敷金返還と鍵代の支払、約束を反故にし我々夫婦がロスさせられた時間(給与)に対する賠償までをも求めたいと思っていますが、この内容に無理はあるでしょうか? また今後どのような動きをすれば良いでしょうか? 正直この管理会社は態度も悪く、約束も何度も反故にしているので心情としては賠償を求めたいですが、落とし所として、クロス該当箇所補修以外の敷金返還と鍵代の支払で先方が受諾するのであれば、時間に対するロスへの賠償までは追求するつもりはありません。 ちなみに管理会社とは話をする際、敷金返還トラブルに関する事例が載った新聞の切抜を見せたり、消費者センターの話等もしましたが、「そっちがそうならガイドラインに沿った逆に高くなる方式で計算しますけど?」「あんまり言うようだと、うちだけでどうにかしてあげたのに、大家に言うよ(大家の出方でどうなるか分からんよ)」というような態度でした。 <原状回復に関する契約書内の記載> (費用の負担) 本物件の対する次の費用は乙(賃借人)の負担とする。 入居期間中及び契約終了時の修繕又は取替(畳・障子・襖の張替、ガラス・照明器具及びスイッチ類・天井・壁・床・その他建具、浴槽、給湯器及び風呂釜(バーナー部分を含む)の修繕等)、その他住宅の使用上生じた損耗に対する費用。 <その他情報> ● 退去時に入念な掃除を行いました ● 荷物を入れる前の入居時の写真は取ってありますが、退去時の写真は取っていません ● 一番最初にリフォーム会社が出した金額は、リフォーム会社の担当者のメモからの概算でしかありません。見積書としては残っていません ● 敷金は21万預けています。返還までの期間は退去後60日以内となっています ●当日立会に来た管理会社の人と、後に電話で鍵の事を含め話した人は別の人です 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.4

もの凄く腹立たしい思いは伝わってきます。私でも怒るでしょう。 やり方に誠意が全く感じられませんものね。 しかし質問者さんの努力で最終金額が¥35000-になったのなら、 これ以上労力を使うのもしんどそうです。 あきらめるのではなく、許してやるような気持ちで、この場は収めたらどうでしょうか。

adole_scence
質問者

お礼

まとめてのお礼で申し訳ありません。 やはり鍵代でチャラが妥当な線のようですね。 実の所は、もうこれ以上相手にしても仕方がない相手だろうな…とも思っていました。 しかし、約束を忘れたり客から預かったもの(しかも鍵)を無くす等、これが「企業」の態度として許されるのかという憤りはなくなりはしません。 でもそれを問うたとしても、そもそも「誠意」という物を持ち合わせていないのでしょうし、全く理解できないのでしょう。 なんだかどうも釈然とはやはりしませんが、「無駄な相手」だと思い、今回は「鍵代請求の放棄=補修料金無し」で終わりにしたいと思います。 ありがとうございました。

  • TOGO123
  • ベストアンサー率23% (135/583)
回答No.3

大家してます。 時間のロスを請求するための労力は大変なものになります。 また、代理人を頼めば着手金は、いきなり10万円・・・。 今の条件でお徳だと思いますけど 「そっちがそうならガイドラインに沿った逆に高くなる方式で計算しますけど?」これはある意味真実、不動産屋も商売なので一々一軒一軒かまってられないんです。

adole_scence
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 大変失礼ながら、No.4の方の欄にまとめてお礼をさせて頂きました。

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.2

カギ代で35000円がちゃらになるなら、おいしいと思います。それでいいじゃないですか? 争う気があるならばなんですが、ないならそれで手を打ったほうが早いでしょう。

adole_scence
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 大変失礼ながら、No.4の方の欄にまとめてお礼をさせて頂きました。

noname#62291
noname#62291
回答No.1

敷金返還はトラブルになりがちですが35000円でしたら妥当じゃないですか? >管理会社は補修料金の35,000円を鍵代と引換にチャラにすると言ってきました お得だと思います。 質問者様は管理会社の今までの対応でそのような感情になってらしゃるのでしたらダメな管理会社だったと諦めてチャラにすればよろしいかと。 ガイドラインはあくまで参考ですので強制力はないでしょう。 ですので契約書記載が主になるかと思われます。

adole_scence
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 大変失礼ながら、No.4の方の欄にまとめてお礼をさせて頂きました。

関連するQ&A

  • 敷金返還について

    現在築4年の1K(9畳)に約1年住んでおります。 敷金として10万円支払いました。 契約書に退去時クリーニング代31500円、鍵交換代26250円が別途必要とあります。 敷金を預けているにも関わらず、最初からこの様に書かれていると 言う事は敷金は1円も返還されないと思って間違いないでしょうか? 床はフローリングなのですが、前の方が住んでいて退去される時には 張替え等は一切していません。 物件を下見した時に床が凹んでいる所や傷がたくさんあったので、リフォームされるか聞いたのですが、 張り替えは全部剥がさないといけないし、費用がかかるからこのままと言われました。 扉のノブも回しにくく言ったのですが、直して貰えませんでした。 ただ、最初からとわかっているので、あなたが退去する時にその費用は 請求しませんと言われましたが、 口約束なので賃貸契約書の様に文書で証明するものはありません。 リフォームと言えば壁紙の張替えをしただけです。 それで敷金以外に退去時に約6万近く支払うのは普通でしょうか? それとこの鍵交換代も妥当な金額なのでしょうか? ディンプルキーなので、少々値がはるのだと思いますが、自分で調べた所14000円なんてあったのですが、クリーニングも妥当なのかと思ってしまいます。 敷金について詳しい方がいらっしゃったら教えてください。

  • 10年住んだアパートの敷金は退去時に返還されますか

    今年の3月に、10年間住んだ賃貸アパートから引っ越しました。 退去するにあたっては、管理している不動産会社が立会いの上、室内の確認とカギの返還を行ないましたが、その際、室内に大きな補修の必要なキズや破損はないことを確認済みです。 (畳の交換やクロスの張替えが必要だということは、こちらも了承しています。) その際に、敷金の返還がいつ頃になるかを不動産会社に確認しましたが、明確な返答はなく、その後、1ヶ月以上たっても何の連絡もないので、こちらから催促したところ、「返還するほどの敷金はない」と口答で言われました。 入居時には4か月分の敷金を預けていましたが、不動産会社の言い分では、「10年も住めば償却費?で敷金はなくなってしまうものだ」というものでした。 ひとまず原状回復費用の見積りなり請求を送るように依頼しましたが、この不動産会社の言い分は妥当なのでしょうか? 実は、私が住んでいたアパートには、少々事情があり、 (1)入居後7年くらい経った時点で、アパートが入居時の家主から別の家主へ譲渡され、管理している不動産会社も変わりました。(競売とかではなく任意譲渡)その際に、新たな賃貸借契約は取り交わしておらず、新しい家主からの一方的な通告のみでした。 (2)家主が変わった時点で、8室あるアパートの部屋のうち、4室は何年も空室のまま放置されており、私が退去した時点では、6室が空室となってました。(つまり、私が退去したことでアパートの住人は1人だけ) (3)私が退去した部屋はもちろん、それ以外の空室も、退去後の状態のまま、畳交換やクロス張替えなど一切の工事は行なわれておりません。 (4)退去時に、不動産会社は、当初、アパートを取り壊す予定だったが、家主間での協議が難航しているため頓挫していること、および家主交替時もいろいろもめて、家主間で敷金の受け渡しが行なわれていないといったことを漏らしていました。 長くなりましたが、上記の事情を踏まえ、不動産会社の言い分は妥当なのか?、敷金の精算はいつ頃までになされるべきものなのか、お知恵を拝借できれば幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 敷金の返還について

    以前も敷金精算についてお尋ねしたものです。 実は、7月末でアパートを退居し、大家・管理会社立会のもとに 退居の際の部屋の状態を確認しました。 見積もりが遅いなぁと感じておりましたところ、昨日、私の口座に 大家から敷金の返還らしき金額が入金されておりました。 預けた敷金は3ヶ月で21万円、振り込まれた金額は15万円です。 つまり、6万円原状回復に使われたのだと思いますが、見積書も 出さず、代金を振り込む大家って常識的にどうなんでしょうか? 原状回復も、20cm程度の壁紙の破れが2カ所、鍵を1個紛失をしており、 鍵については全額負担は了解できますが、壁紙についてあちらの言い分が「ここまで大きく破れていると修復できないですね。メーカーに壁紙の在庫がないとおもうので、一部屋(7.5畳)張り替えになりますし、 全額負担していただくことになります。つまり、この部屋と、階段の 壁1面ってことになります。」と言われ、「それはおかしいでしょ、ガイドラインをご覧になって言われてますか?」とも伝えてあり、壁紙については双方話し合いもまともに出来てません。 見積もり自体、私の手許に届いていない状態なのに、このような敷金の 振り込みをする大家と不動産会社に呆れております。 金額はそこそこの金額を返還してあるようですが、やり方があまりにも 筋道を通していないように思えます。 今後、管理会社と大家に対して見積書が届いた次点で文句を言うつもり ですが、内容次第では少額訴訟も視野に入れてますが、賢い話し合いを したいと私は思ってます。 是非、アドバイスをいただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 敷金の返還について!!

    敷金の返還について質問です。。ハイツに入居するときの契約書があるのですが、敷金(20万)・礼金(15万位?)の支払いをしましたがよく考えると敷き引きの記入がありませんでした・・。これって退去するときに1円も返ってこないということなのでしょうか??(・・;)たぶん入居のときに不動産屋さんに聞いたかもしれないのですが、忘れてしまいました。。。

  • 敷金が返ってきません(長文です)

    先月11日に1年半住んだ築20年以上の1戸建(家賃¥6.5万)を引っ越しました。二回にわたり家賃を滞納し、契約上では滞納した時点で即退去と言う契約になっているのですが少し時間を頂き何とか支払ってきましたが家族の収入減もあり、家賃支払いが困難になったので退去をきめました。 入居時に家賃3ヶ月分の敷金をあずけ、退去にあたりクリーニング等補修をした分を差し引いた分が戻ってくるのだろうと思い退去後大家からの敷金返却の連絡を待っていたのですが、一ヶ月以上たった今、何も連絡がありません。退去時に立ち会い不要と言われ鍵と解約書、敷金返還振込先を不動産屋で記入しただけの退去になりどこに補修が必要かもわからないという事にも不信感を感じるのですが、敷金の返却にこんなに時間がかかる事ってあるのでしょうか?不動産屋に連絡したところ大家に催促の連絡をしますとしか言われず、それから大家、不動産屋から3日連絡がありません。3日前に不動産屋に連絡した際もすぐに振り込めという内容ではなくどこにどれだけの補修が必要かは1ヶ月経った今だいたいの金額は出ていると思うので見積書等金額の提示だけでもと連絡しました。敷金がいくら戻ってくるかもわからないのですが(入居した期間が1年半で障子の破れ、畳にベッドをおいた際にできたへこみ、ハウスクリーニングくらいだと思うのですが築20年以上の古い家だったので入居時からふすまの黄ばみや床や壁に傷がありましたが入居時写真等は撮っていません。私が入居する直前まで大家が住んでいました。)家族の収入減で生活が厳しい今少しでも早く返還してもらい支払いに当てたいのです。 長文になりましたが私は今どうしたらよいのでしょうか? ご意見よろしくお願い致します。

  • 敷金の返還どころか、余分に請求されました!

    1kのマンションを退去し、管理会社立会いの元でお部屋の現状確認を終え 先日管理会社からの清算書が届きました。 立会いの際には、「これなら敷金は戻って来るだろう」との事だったのですが 届いた清算書を見て驚きました。不足しているのでさらに支払え、との事です。 ----- 【請求の内訳と借主(私)の認識について】 入居したのは築3年の物件で、3年2ヶ月居住しました。 家賃は70,000円で、敷金2か月分を支払っていますので、140,000円を預けている状況です。 退去日~受け渡しまでの期間が6日空いているため、その間の家賃清算は13,550円。 自身の過失による破損箇所は、フローリングの一部にキズをつけてしまったことと、 換気扇(レンジフード)の網?の部分を掃除していたら、塗料が剥げてしまったことの2点です。 喫煙する友人が頻繁に出入りしていたため、部屋の方は多少ヤニ汚れがあるかもしれません。 この状態で、 ・玄関/キッチンの天井+壁のクロス張替え ・トイレの天井+壁のクロス張替え ・居室の天井+壁のクロス張替え ・エアコンの分解内部清掃費用 ・フローリングの補修費用(※過失があるため仕方なし) ・クローゼットの棚板補修費用  (※引っ越し準備時に気付きましたが、空箱等の軽いものしか乗せていないにも関わらず、若干のゆがみが認められたため、管理会社の方の立会い時に過失ではないが気になっている箇所として報告しました。) ・廃材処分費、諸経費(詳細の補足一切なし) 総額が338,310円、こちらの費用の50%の142,905円を請求されています。 (3年の居住だと減価償却が50%との記載もありました。) ----- 原状回復義務があるといえど、ここまでの補修費用を負担する必要はないですよね? また、最後の更新日以降に管理会社が無連絡で変わっており、立会いに来た方は「現状」を知らない方でした。 【具体的な質問】 ・このような場合、敷金の返還は期待できるでしょうか? ・敷金返還相談のようなものも多数ありますが、特に料金の明示がないため不安です。  利用した場合は、どのくらい掛かることが想定されますでしょうか? ・また、敷金の返還を期待できる場合には、どのような対応を行えばよいですか? 長くなりましたが、以上です。 お詳しい方、どうかお力を貸してください!よろしくおねがいいたします。

  • 敷金返還

    新しい住まいに移ることになりました。現在アパートに住んでいるのですが、解約の1ケ月前に連絡しなくてはいけないとの事で 行ってきたのですが。引渡しの際、『立会いをしてください。』と、言われました。 入居前の部屋の状況は大まかに不動産会社の方がメモしてあるので 入居後に付いた傷等の確認をする為の様な事を言われました。敷金の返還の話もあるそうなので、、、半分帰ってきたら良い方だと聞くのですが。。。色々お金がかかるのでできるだけ返ってくれば助かるのですが、不動産屋さんとの交渉で何かいいアドバイスありましたら教えていただけませんでしょうか?

  • 敷金の返還について

    ★東建託の物件に住んでおりますが、ご近所の騒音で★東建物管理の方、★東建託の営業の方とも揉めています。 来年早々に退去を考えているのですが、1年4ヶ月程住んでおりますが壁紙などほとんど入居時と変わらない感じです。 エアコンを一つ取り付けましたので壁に穴が開いております。 このような状態で敷金はどのくらい戻るのでしょうか? 立ち会い検査等あるのか、どのタイミングで検査はあるのかも教えて欲しいです。 因に入居後2~3ヶ月後に★東建託の営業の方にお願いして家を探しましたが、その時に敷金返還の質問をすると10万円は必ず支払って頂きますと言われました。 ★東建託に住んでいた方など、よくご存知な方、宜しくお願い致します。

  • 取り壊しアパートの敷金返還について

    不動産会社の方から、現在入居中の建物が老朽化による取り壊しとなるため転居するよう連絡を受けました。 入居時の契約書では敷金、礼金はともに一ヶ月分で、解約引として敷金一ヶ月分の償却と書かれています。 不動産会社に敷金の返還について確認をとったところ返還はしないと言われたのですが、取り壊しが決定した建物の場合でも、敷金は返還されないものでしょうか? また「敷金一ヶ月分の償却」というのは通常、退去時に敷金は返還されないことを意味するのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 【大家側】オーナーチェンジ後すぐの賃貸人退去における敷金返還について

    すいませんが、いろいろと調べてもなかなか明確な答えが 導きだせないので、こちらに質問させてください。 【状況】 今年4月に取得したオーナーチェンジ物件です。 賃貸人は、賃貸借契約を結んで入居してから2年毎更新で 7年と半年ほど住み、この秋に退去しました。 つまり私が大家になって半年くらいでの退去です。 現在敷金返還にあたり、立ち会いしていただいた業者に見積もりを 作ってもらっている最中なのですが、どうも6年以上住んでいるという ことで「ほとんど返還することになるでしょう」といわれてます。 広めの1LDKで2ヶ月分の敷金、約24万をお預かりしており、 もともとの契約に特約等もついていないので、ハウスクリーニングだけして だいたい20万近くの返還なのかなと考えています。 【質問】 特に破損等無く7年ほど住んでる場合の妥当な敷金返還額ってどれくらいでしょうか? また、無理なく高めの見積もりができるポイントなんてありますでしょうか? その他、このようなオーナーチェンジ後すぐ退去のケースで適用できる方法等ありましたら是非ともご回答いただけたらと思います。 ちなみに個人的な話ですが、以下の2点から敷金の返還額が少なくしたいと考えてます。 (1)敷金返還の件とは別に、築15、6年の物件で7年ほど住んでいる状況からして、  ある程度の修繕・リフォームをしたいと考えているので、敷金の負担が少ないと助かる。 (2)そもそも礼金ももらってない中でのたった半年での退去なので、  できれば敷金の部分からも収支負担を軽減させたい。 以上、よろしくお願いします。