• ベストアンサー

アクティブセルとそのセルに隣接する右隣の2つのセルをコピーしてシート2に貼り付ける

「アクティブセルとそのセルに隣接する右隣の2つのセルをコピーしてシート2に貼り付ける」というVBAコードが知りたいです。 「アクティブセルをシート2に貼り付ける」だけなら Selection.Copy Sheets("Sheet2").Select ActiveSheet.Paste はわかるのですが、 「アクティブセルとそのセルに隣接する右隣の2つのセルをコピー」がわかりません。 例えて言うなら A1がアクティブならA1からC1までコピーして シート2の(C3がアクティブなら)C3からE3に貼り付けたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • merlionXX
  • ベストアンサー率48% (1930/4007)
回答No.1

Resizeをつかえばできますよ。 こんな感じです。 Sub test01() ActiveCell.Resize(1, 3).Copy Sheets("Sheet2").Select ActiveSheet.Paste Application.CutCopyMode = False End Sub

sdfdfadgh
質問者

お礼

できました。大変参考になりました。ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Wendy02
  • ベストアンサー率57% (3570/6232)
回答No.3

こんにちは。 >A1がアクティブならA1からC1までコピーして、シート2の(C3がアクティブなら)C3からE3に貼り付けたい Range("A1").Resize(, 3).Copy Worksheets("Sheet2").Range("C3")

sdfdfadgh
質問者

お礼

大変参考になりました。ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.2

こういう方法もあるという一例 Sub test01() Set rng = ActiveCell.Resize(, 3) Worksheets("Sheet2").Activate Range("C10").Select rng.Copy ActiveCell End Sub

sdfdfadgh
質問者

お礼

大変参考になりました。ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「シート1のアクティブセルをコピーしてシート2のA列の最終行+1に貼り付ける」

    「シート1のアクティブセルをコピーしてシート2のA列の最終行+1に貼り付ける」 というVBAコードが知りたいのですが Sub Macro1() Selection.Copy Sheets("Sheet2").Select Selection.End(xlDown).Offset(1).Select ActiveSheet.Paste End Sub ではうまくいきませんでした。 ・マクロを実行する前のもともとのアクティブセルはシート1の入力されたセル上にあるとします。 ・シート2のA列にはA1~A?と削除したり挿入したりで数が変わりますが何かしら文字列が隙間なく入っています。 よろしくお願いします。

  • エクセル VBA 繰り返し コピー貼り付け

    以下を繰り返し作業をOffsetを使用して行いたいのですがどうすればいいでしょうか? Sheets("Sheet1").Select Range("A1:C1").Select のA1:C1以下へA1000:C1000ぐらいあります。 Sheets("Sheet2").Select Range("G1").Select は貼り付けたセル3つの数字の組み合わせで公式に使う計算期間がまちまちですので公式を張り付けたり出来ません。 D1の解を heets("Sheet1").Select Range("D1").Select に貼り付けてA1:C1以下1000までの結果を評価出来るようにしたいのですが! ' Macro1 Macro Sheets("Sheet1").Select Range("A1:C1").Select Selection.Copy Sheets("Sheet2").Select Range("D1").Select ActiveSheet.Paste Range("G1").Select Application.CutCopyMode = False Selection.Copy Sheets("Sheet1").Select Range("D1").Select ActiveSheet.Paste Range("A2:C2").Select Application.CutCopyMode = False Selection.Copy Sheets("Sheet2").Select Range("D1").Select ActiveSheet.Paste Range("G1").Select Application.CutCopyMode = False Selection.Copy Sheets("Sheet1").Select Range("D2").Select ActiveSheet.Paste Range("A3:C3").Select Application.CutCopyMode = False Selection.Copy Sheets("Sheet2").Select Range("D1").Select ActiveSheet.Paste Range("G1").Select Application.CutCopyMode = False Selection.Copy Sheets("Sheet1").Select Range("D3").Select ActiveSheet.Paste End Sub よろしくおねがいします。

  • エクセル2007マクロ シート間のセルコピー

    [Sheet1]にあるデータを[Sheet2]にコピーするマクロボタンを[Sheet2]に作りたいのですが、マクロがよく分からないので、「マクロの記録」で作成してみました。 Sub siken() ' ' siken Macro ' ' Sheets("Sheet1").Select Range("A1").Select Selection.Copy Sheets("Sheet2").Select Range("A1").Select ActiveSheet.Paste Sheets("Sheet1").Select Range("B3").Select Application.CutCopyMode = False Selection.Copy Sheets("Sheet2").Select Range("B3").Select ActiveSheet.Paste Sheets("Sheet1").Select Range("B6:D6").Select Application.CutCopyMode = False Selection.Copy Sheets("Sheet2").Select Range("B6").Select ActiveSheet.Paste End Sub (実際はもっと多くのセルをコピーします) マクロを実行すると、ちゃんとコピーできるのですが、セルをコピーする都度[Sheet1]と[Sheet2]が交互に表示されます。 コピー元の[Sheet1]を表示させずにマクロを実行させるにはどのようにしたらよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • エクセルのマクロで各Sheetのデータを複数コピー&ペーストしたいです

    エクセルのマクロで各Sheetのデータを複数コピー&ペーストしたいです 1つのエクセルファイルの中に複数のSheetがあります。 各Sheetの4行目以降(5行目から)にデータのあるA列~O列をコピーしていって、 挿入-ワークシート(Sheet1という名前で構わない)に全てを順番にコピーしていきたいです。 ”新しいマクロの記録”で下記のように作成したのですが、  ・5行目からデータのあるA列~O列をコピーしていく   ・存在する全てのSheetから上記の作業をする というマクロの書き方が分かりません。 恐れ入りますがお時間ある方で上記の内容をご理解頂ける方がいましたらアドバイス頂ければ非常に助かります。 Sub Macro1() Sheets.Add Sheets("ER10(zy)").Select Rows("5:8").Select Selection.Copy Sheets("Sheet1").Select ActiveSheet.Paste Sheets("ER10(cx)").Select Rows("5:9").Select Application.CutCopyMode = False Selection.Copy Sheets("Sheet1").Select Range("A5").Select ActiveSheet.Paste Sheets("ER10(zht)").Select Rows("5:13").Select Application.CutCopyMode = False Selection.Copy Sheets("Sheet1").Select Range("A10").Select ActiveSheet.Paste End Sub

  • エクセルのマクロで各Sheetのデータを複数コピー&ペーストしたいです

    エクセルのマクロで各Sheetのデータを複数コピー&ペーストしたいです 1つのエクセルファイルの中に複数のSheetがあります。 各Sheetの4行目以降(5行目から)にデータのあるA列~O列をコピーしていって、 挿入-ワークシート(Sheet1という名前で構わない)に全てを順番にコピーしていきたいです。 ”新しいマクロの記録”で下記のように作成したのですが、  ・5行目からデータのあるA列~O列をコピーしていく   ・存在する全てのSheetから上記の作業をする というマクロの書き方が分かりません。 恐れ入りますがお時間ある方で上記の内容をご理解頂ける方がいましたらアドバイス頂ければ非常に助かります。 Sub Macro1() Sheets.Add Sheets("ER10(zy)").Select Rows("5:8").Select Selection.Copy Sheets("Sheet1").Select ActiveSheet.Paste Sheets("ER10(cx)").Select Rows("5:9").Select Application.CutCopyMode = False Selection.Copy Sheets("Sheet1").Select Range("A5").Select ActiveSheet.Paste Sheets("ER10(zht)").Select Rows("5:13").Select Application.CutCopyMode = False Selection.Copy Sheets("Sheet1").Select Range("A10").Select ActiveSheet.Paste End Sub

  • VBA 最終行を選んだシートにコピーする。

    VBAど初心者です。どうしても最終行のデータを選んだシートにコピーできません。 LastRow.Selectのところで、止まってしまいます。どのように行を設定していいのかさっぱりわかりません。どなたか、ご指導のほどよろしくお願いします。 Sub copy_last_line() Dim LastRow As Long Sheets("Sheet1").Select LastRow = Cells(Rows.Count, 1).End(xlUp).Row LastRow.Select Selection.Copy Sheets("Sheet2").Select Range("A1").Select ActiveSheet.Paste Sheets("Sheet1").Select Range("A1").Select End Sub

  • エクセルマクロ 繰り返して、別のシートへコピーしたい

    エクセルマクロ 繰り返して、別のシートへコピーしたい マクロ初心者のため、やり方が全くわかりません。 どなたか教えてください。 やりたいことは、 コピーするシートはあらかじめ作成しています。 簡素化の方法がわからないので、 とりあえず自分で作ってみたものが下にあるものです。 繰り返す方法がわからないので、 どなたか教えてください。 よろしくお願いします。 以下、作成したマクロです。 1行目から10行目まで繰り返したくて、 1行目から2行目のセルの移動の差は10行目までかわりません。 '1行目 Sheets("Sheet1").Select Range("B14:C14").Select Application.CutCopyMode = False Selection.Copy Sheets("Sheet2").Select Range("A1").Select Selection.PasteSpecial Paste:=xlPasteValuesAndNumberFormats, Operation:= _ xlNone, SkipBlanks:=False, Transpose:=False Sheets("Sheet1").Select Range("B15:C17").Select Application.CutCopyMode = False Selection.Copy Sheets("Sheet2").Select Range("B1").Select Selection.PasteSpecial Paste:=xlPasteValuesAndNumberFormats, Operation:= _ xlNone, SkipBlanks:=False, Transpose:=False '2行目 Sheets("Sheet1").Select Range("B18:C18").Select Application.CutCopyMode = False Selection.Copy Sheets("Sheet2").Select Range("A2").Select Selection.PasteSpecial Paste:=xlPasteValuesAndNumberFormats, Operation:= _ xlNone, SkipBlanks:=False, Transpose:=False Sheets("Sheet1").Select Range("B19:C21").Select Application.CutCopyMode = False Selection.Copy Sheets("Sheet2").Select Range("B2").Select Range("B2").Select Selection.PasteSpecial Paste:=xlPasteValuesAndNumberFormats, Operation:= _ xlNone, SkipBlanks:=False, Transpose:=False

  • マクロで住所録を抽出して、別シートにコピーするのに

    マクロで住所録を抽出して、別シートに抽出したデータをバラバラに貼り付けたいです。 当方、マクロ初心者なので、分かりやすく教えてください。 シート1『入力シート』、シート2『印刷シート』、シート3に『客先住所録』とあって、今までは住所録のデータをセル1つずつをコピーしてシート1の入力シートに貼り付けて、シート1から2へは関数の=セル番号として飛ばして、シート2の印刷シートを印刷していました。 せっかく、住所録があるからなんとか簡単にならないかと言われて、初心者ながらマクロを作成しました。住所録のオートフィルタで抽出まではうまく出来たのですが、入力シートにコピー貼付が作成時に抽出した住所録は出来ますが、それ以外の住所で抽出すると出来ません。 どうすれば、いいのかご教授願います。 シート3『客先住所録』 A1 チェック A2 1 A3 B3 C3 D4 E4 F4 1又は空白 会社名 〒 住所 FAX TEL 以下70件ほど住所録入力あり。 シート1『入力シート』 G4に〒 G5に住所 K6に電話番号 Y6にFAX G7に会社名 にコピーしたいです。 自分が作成したマクロは Range("A3:F70").Select Range("A3:F48").AdvancedFilter Action:=xlFilterInPlace, CriteriaRange:= _ Range("A1:A2"), Unique:=False Range("B7").Select Selection.Copy Sheets("入力シート").Select Range("G7:AF7").Select ActiveSheet.Paste Sheets("客先住所録").Select Range("C7").Select Application.CutCopyMode = False Selection.Copy Sheets("入力シート").Select Range("I4:AH4").Select ActiveSheet.Paste Sheets("客先住所録").Select Range("D7").Select Application.CutCopyMode = False Selection.Copy Sheets("入力シート").Select Range("G5:AH5").Select ActiveSheet.Paste Sheets("客先住所録").Select Range("E7").Select Application.CutCopyMode = False Selection.Copy Sheets("入力シート").Select Range("K6:T6").Select ActiveSheet.Paste Sheets("客先住所録").Select Range("F7").Select Application.CutCopyMode = False Selection.Copy Sheets("入力シート").Select Range("Y6:AH6").Select ActiveSheet.Paste End Sub どう治せば良いのか、宜しくお願いします。 宜しくお願いします。

  • セルをコピーしてシート名を取得 【VBA】

    こんばんわ。 エクセルのVBAについて、どうしてもわからなくなったので質問させて下さい。 マクロの内容は 1.一番前のシート(名前はSheet1ではありません。)のボタン35をクリック 2.シートをコピーして3番目に置く。 3.値にする。 4.シート名をセルの"DE16"に入っている値にする。 5.ボタンを消す。 以下の内容になりましたが、名前のところでデバックがおこります。 Sub ボタン35_Click() Worksheets(1).Select Worksheets(1).Copy After:=Sheets(3) Cells.Select Selection.Copy Selection.PasteSpecial Paste:=xlPasteValues Worksheets(3).Select Worksheets(3).Name = Range("DE16").Value ActiveSheet.Shapes("Button 11").Select Selection.Delete Application.CutCopyMode = False End Sub どなたかお知恵を貸して下さい。

  • 図形をコピーするマクロ

    Sheets("Sheet1").Select ActiveSheet.Shapes("図 1").Select Selection.Copy Sheets("Sheet3").Select Range("E9").Select ActiveSheet.Paste 上記は、"Sheet1"の"図1"を、"Sheet3"の"E9"にコピーするマクロです。 これを改良して、Sheet1以外のシートがアクティブになっている時に実行すると、"Sheet1"の"図1"が、現在アクティブになっているシートのセレクトされているセルにコピーされるようにしたいのですが。 どのようにマクロを変えればいいでしょうか。

SP-PCBS01UWHの自動電源OFFについて
このQ&Aのポイント
  • SP-PCBS01UWHの自動電源OFFの有無について調べました。
  • Bluetooth接続中で音がなっていない状態でも、電源の自動OFFはありません。
  • 希望する場合は、自動OFFなしで使用することができます。
回答を見る

専門家に質問してみよう