• ベストアンサー

カブC50-049**** キャブ交換後、不調

3年放置の車体番号C50-049****カブ復活途上です。 キャブレターが粉吹いていたので分解清掃に挑戦しましたが洗浄液に漬けてもなかなか粉が取りきれずクリーニングをあきらめてホンダ系列店で車体番号から適合する新品の純正キャブレターを購入、自分で交換しましたが以下のような症状でまともにエンジンがかからず困っています。キャブレターは箱から出してそのまま取り付けました。 「ガソリンタンクは錆び取り処理済。ガソリンも新しいのを入れている。エンジンオイルも交換済」 「チョークをかけてアクセルを吹かしている状態の時だけ時々エンジンがかかる」 「エンジンがかかっている状態でチョークを解除するとアクセルをどの位置に吹かしていてもエンジンは停止する。逆にチョークがかかった状態でアクセルを戻したときもエンジンは止まる」 「チョークをかけ、アクセルを開けてエンジンがかかり、そのままの状態でおいてもいくらかエンジンが回った後、プラグがかぶるためかエンジンはとまる」 「プラグは新品に交換済。火花は散る」 「エアスクリュー(2-1/2回転開放)やアクセルスロットを調整する スクリュー(2回転開放)の開放回転数はホンダ系列の店から教わったとおり」 「インマニホールドとキャブの間にかまされている板も交換済」 「エアクリーナーは問題なさそう(素人目ながらはずして見たがそれほど汚れていない)」 「CDIやイグニッションコイル、ACジェネレーターの抵抗値もテスターで見たが問題なさそう(カブ青と白のサービスマニュアルを頼りに素人目でみて計測)」 という状態です。自分自身で考えられる原因はこれでほぼ手詰まりです。タイヤやチューブ、チェーンもがんばって交換し、後の問題はほぼエンジンのみです。後一歩でじれったい思いをしています。チョークをかけなくても普通にエンジンがかかりアイドリングも安定して、普通に乗れるようにしたいです。 詳しい方、なにとぞご指導よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mars-r
  • ベストアンサー率18% (112/594)
回答No.3

キャブを箱から出してポン付けのようですが、ジェット類の目詰まりは大丈夫ですか?フロートあけてMJ、PJをキャブ本体に着けたままでパーツクリーナーで穴の中を掃除してあげてそのときにベンチュリーのどこかからパーツクリーナーが飛び出してくればOKです。 それと、ニードルのクリップが一番上(ニードルが下がりきっている)になってないですか?もしくはニードルのクリップが外れてスライドバルブがまったく動いていないとか?

amamin1977
質問者

お礼

親切にご回答いただきありがとうございました!行き詰ったときは思い込みを捨てることも大切だなあと体験させていただきました。また、思い込みには「面倒なことはやり直したくない」という感情がついているものだと再確認しました。またどこかで似たような行き詰まりに当たった時に今回の体験を思い出すようにしてみます。

amamin1977
質問者

補足

皆様のトータルなご指導のおかげで動きました!十日ほど前見た夢(自分のカブがアイドリングしている)が現実になりました。動かなかった原因は「何でこのリモコン効かないんだろう?」と散々いじくり倒した挙句乾電池が逆さに入っていたという位白状するのが恥ずかしく簡単なものでした・・ とりあえずNo.3の方からいただいたアドバイスを実行した所から動いたところまで書かせていただきます。→先入観をなくすため新品ながらキャブレターを取り外しメインジェット(MJ)スロージェット(PJはまた別の呼び方の略ですね?)をキャブクリーナーを吹き付けたところベンチュリから噴出し問題なし→ニードルの位置とクリップが外れてるかの点も問題なし・・ また行き詰りました(おかげでキャブレター全体をチェックしたので、カブC50-49****に関しては純正キャブレター新品は箱から取り出しそのままポン付けで良いことがわかりました)。どうしようかと行き詰ったときにNo.2の回答をいただいた「ガソリンコックもチェックしてみては?」が漠然と頭に浮かび、ぼんやりしながら手持ち無沙汰に、取り外しばらした古いほうのキャブのガソリンコック部品のメインタンクの接続口と思っていたところからエアを吹きつけたところ、コックがリザーブ選択位置になっているのにエアが出てくるのに気づきました!つまりメインとリザーブのホースをコックの接続口に逆につけていたので燃料が行っていなかったのです。なぜのようなミスをしたかというとカブのコックの接続口が見かけと違い下記のように上下さかさまだったからです。           ○は軸、■はレバー▼はタンクの選択針です。   ON               ■   ≡ホース接続口上   (○)  OFF               ▼   ≡ホース接続口下    RES             レバーを回して▼をRES(リザーブタンク接続)かON(メインタンク接続)かOFF(ガソリンせき止め)かを選びます。これを見たところから当然メインタンクからのホースはホース接続口上にリザーブからのホースは下につけるものだと思っていました。でも逆でした!上はリザーブの接続口、下はメインの接続口でした。キャブレターを取り外す可能性を考えガソリンをわざわざ目視して給油液面がリザーブの管を少し超えるところ迄しか入れていなかった上、ホースをつないだ後に「どっちだっけ?」とレバーを上下に動かした際にキャブ内にガソリンが少し入った様で、それで「チョーク時にかかったりかからなかったり→最後はかからなくなる」という奇妙な形になっていたようです。サービスマニュアルがあったため依存しホースの位置などを記録しておかなかった事と「キャブ交換作業」と「症状」からキャブレターに原因があると思い込んでしまい遠回りしてしまいました。でも動いたときは本当に嬉しかったです!バイク屋に丸投げせず手間暇苦労もあり、キャブも買わずに済んだかも?(12K円)という残念さもありますがとても勉強になったし自信もつきました。マシンに愛着もわきました。皆様の親切のお陰です。ありがとうございました。自力でカブをこれから復活させられる初心の方、ガソリンホースの位置にとりあえず注意です。ホースをはずす前にメイン・リザーブの位置の記録をしたほうがいいですよ。サービスマニュアルには書かれていませんので・・ 

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • katokundes
  • ベストアンサー率22% (492/2217)
回答No.2

3年前は正常と考えるとただガソリンがきてないように思うので、ダックスの場合車載の為にガソリンキャップの空気孔をふさげるようになっていてそれを開放忘れるとガス欠状態だった。 ガソリンキャップのチェックと ガソリンコックの分解確認はどうでしょうか? キャブレターにガソリンコックが付いていたのでしたっけ、 ダックスの場合キャブレター内(フロータンク?)のガソリンも抜けるように手で回せるねじが付いていたのでよくガソリンがキャブレターまで来ているか開けていました。 ガソリン危険だしモッタイナイので下で容器で受けてキャブレターにくるガソリンの流量確認してみては。

amamin1977
質問者

お礼

おかげさまで昨日日曜日に無事動きました!ご指摘いただいたガソリンコックについて不思議な思い出し方をしました。親切にご回答いただきありがとうございました。動かなかった原因や顛末はNo.3の回答者の方の補足に書かせていただきました。ケアレスミスの類だったのでその内容を報告するのも恐縮ですがご興味ありましたらお手すきのときにでもご覧ください。

amamin1977
質問者

補足

迅速なアドバイスありがとうございます。 時間が無くコメントが遅れてすみません。 先ほどバイクを見ることができました。 空気孔ですが、確認してみたところあるのか無いのかわかりませんでしたが、タンクからキャブレターにつながっているガソリンのホースを抜いたところ、ホースを折り曲げて流れをとめない限り、ガソリンが流れ出てきたので大丈夫そうです(メインタンク(こう呼ぶのですかね)とリザーブタンク両方からきているホースとも問題ありませんでした)。キャブレター(フロータンク内)の燃料を抜くドレンのネジを緩めるとキャブレターの中のガソリンも出てきたのでこれも大丈夫のようです・・・ おっしゃるとおり、C50のガソリンコックはキャブレターの一部のようになっていてキャブレターを新品にした時点で新しいのがついています。 キックしているときもキャブレターが「シュコシュコ」と音を立てているので、おそらく霧吹きしてそうなんですが、それで何で変なエンジンのかかり方しかしないのかと頭を抱えています。「新品だからジェット類も完璧なはず!」という思い込みがいけないのかもしれないのかなあと思い始めています。新品だから出荷状態で「中」は完璧なはずだから下手にいじらないほうが良いと思っていましたが、一番目の方からいただいたアドバイスのように、考えられる原因つぶしとして、新品といえどもキャブの中を一度確認してみたほうがいいのかもしれないですね・・・

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

スロットルストップスクリュー(アイドリング調整ネジ)は調節しましたか? 新品でどういった状態で来るのか解らないためなんともいえませんが、一度確認してみると良いかも知れません。 また、錆取り後ストレーナー等は交換されましたか? 意外と細かい錆や汚れが残り、詰まることも有りますので、見てみてください。 スロージェットとメインジェットの確認をしてみた方が良いかも?

amamin1977
質問者

お礼

おかげさまで昨日日曜日に無事動きました!親切にご回答いただきありがとうございました。動かなかった原因や顛末はNo.3の回答者の方の補足に書かせていただきました。ケアレスミスの類だったのでその内容を報告するのも恐縮ですがご興味ありましたらお手すきのときにでもご覧ください。

amamin1977
質問者

補足

早々のご回答ありがとうございます。 スロットルストップスクリュー(アイドリング調整ネジ)は全閉の状態から2回転開放の状態に調整した状態で出ている症状です。サービスマニュアルにはスロットルストップスクリューと書かれていたので、質問では「アクセルスロットを調整するスクリュー」と書いてしまいました。すみません。ご指摘のとおりアイドリング調整ネジだと思います。このネジでアクセルを吹かさないときのスロットルバルブの固定ポジションを上下に微調整できます。同様にエアスクリューも2-1/2回転開放調整した状態での症状です。ストレーナー(これはきっとガソリンタンクからのごみを除く白い円筒のフィルターの事ですね?)は、カブの場合、キャブレターの中に組み込まれているので、キャブレターを新品と交換したときにストレーナーも一緒に新品に換わっています。先日ストレーナーの状態を見ましたがタンクからのゴミは目詰まりしていませんでした。ですので、ストレーナーチェック時に、ついでにジェットを点検してはいないのですが二つのジョットが詰まっている可能性は低いと今のところは考えています。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう