• ベストアンサー

プロ野球選手の名言 ・ 珍言

いつもお世話になっております。 以前、『 スポーツ史に残る名言 ・ 珍言 』 という質問をいたしましたが、 思った程ご回答が集まらなかったのと、締め切ってから、だいぶ月日が経ちましたので、 あらためまして質問を立ち上げる事を、お許しくださいませ。 そこで御紹介して貰った中では、某投手の 「 巨人はロッテより弱い 」 が、けっこう有名ですね。 また、そこの質問文中にも記しているのですが、 衣笠祥雄選手が連続試合出場の世界記録を樹立した試合後の観客への挨拶での、 「 私に “ 野球 ” を与えてくれた “ 神様 ” に感謝します 」 との言葉は、もっと “ 名言 ” として広まってもいいのでは ・ ・ と思いますね。 他に私が“ 名言 ” として真っ先に思い浮かぶのは、リアルタイムは知らないのですが、 長嶋茂雄選手の 「 我が巨人軍は永久に不滅です 」・・ ・・未だに受け継がれているという事は、余りにも有名なのでしょうね。 そこで印象に残っているプロ野球選手(選手でなくても 「 監督編 」「 実況編 」でも大歓迎です) の名言 ・ 珍言が、ございましたら、 有名なモノから、余り知れ渡っていない 「 知られざる名言 」 でもよろしいですので、 皆様どうぞ、ご紹介よろしくお願いいたします。

  • 野球
  • 回答数32
  • ありがとう数65

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#200366
noname#200366
回答No.2

こんにちは。 面白そうなので、参加させて下さい(^^) 最近の名(迷?)言はなんと言っても、 去年セ・リーグ優勝を決めたときに勝利監督インタビューのヤクルト・若松監督でしょう! 「ファンの皆さん、おめでとうございます!」 これがウケて、日本一になったときもお約束で言ってくれたんですよね~。 もう一つ。 元広島カープ・大野豊さん(現・NHK解説者)の引退セレモニーでの一言。 「我が野球人生に、悔い無し!」 私は、巨人ファンなのですが、大野さんは好きでした。 40歳を過ぎても投げ続けた大野さんのこの一言は、今でも心にず~っと残っています。

yumesawa
質問者

お礼

>「 ファンの皆さん、おめでとうございます! 」 は、決して “ ボケ ” ではなく、「 ファンも “ おめでとう ” と言われたら嬉しいだろう 」 とお思いになられて、この様なコメントに、なったそうですね。 >「 我が野球人生に、悔い無し! 」 この言葉も印象的ですが、この引退セレモニーでの口上(?)の途中で 「 背番号24!」 というフレーズが有ったのが印象深いですね。 早速の御返答、誠にありがとうございます。

その他の回答 (31)

noname#5745
noname#5745
回答No.32

こんばんは。いつも面白いご質問、楽しませていただいております。 わたくしの個人的目下NO.1は、新庄剛志選手の・・・「野球やってるの、結局は人生の暇つぶしだと思ってる」です。 こんな発言を聞いたら、「まーた、カッコつけたこと言うて・・・」と顔をしかめる野球ファン、スポーツファン、たくさんいらっしゃるでしょう。 憧れのプロ選手になれたものの、ケガに苦しみ、不調に泣き、球団の期待に応えられず、涙を流してくやしがりもがき苦しんでいる選手の方が聞いたら、暴れたくなるかもしれません。 でも、これ、人生の真理(大袈裟っ)かも。と思ったのです。 「暇つぶし」って、他にすることがない時に、することです。 他に、自分がやりたいと思うこと・自分にできることがないから、やることです。 好きでなくてはできません。好きでもないことを、わざわざ暇つぶしにはやりません。 たとえ暇つぶしにでもやりたくないようなことを、ひとは自らすすんでやったりしません。 なーんにもしなくても、ただやり過ごすことだってできる人生の時間において、 ひとがなぜその職業を選んだのか?って、結局は他にやりたいと思うこと、今の自分にできることがないからであって、 そこから、次の夢や目標を見出していくのだろうと思います。 職業を「暇つぶし」と定義することは必ずしも「どーせ暇つぶしだしどーでもいいやぁ。」にはなりません。 新庄選手を見ていると、どーせ暇つぶしなんだし、楽しいほうがいいし、チームが勝つことも、自分がいいプレーすることも、楽しいから、やろう。そのために練習しよ。努力しよ。 って感じかと思われます。 個人的に、仕事や将来について悩んだり迷ったりすると、彼のこの「暇つぶし」発言を思い出し、支えとしております。 (やっぱ大袈裟?)

yumesawa
質問者

お礼

その言葉は初耳でございましたので、とても参考になりました・・深夜にもかかわらず御紹介くださいまして、誠にありがとうございます。

yumesawa
質問者

補足

 この場を借りまして、ご回答くださいました皆様方には、あらためまして御礼申し上げます。    どなた様にポイントを入れようか、ひじょうに悩んだのですが ・ ・ ポイントの付かなかった方々には、誠に申し訳ございません ・ ・ 今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。 

  • ba3x307
  • ベストアンサー率18% (95/514)
回答No.31

原監督が優勝インタビューで「夢の続きは叶いましたか」と聞かれて 「まだプロローグですから」

yumesawa
質問者

お礼

再度ご返答くださいまして、誠にありがとうございます。

  • ba3x307
  • ベストアンサー率18% (95/514)
回答No.30

「私の夢には続きがあります」原辰徳引退セレモニーより

yumesawa
質問者

お礼

この時の試合ではHRを打ち、ダイビングキャッチも有りましたね ・ ・ ご返答くださいまして、誠にありがとうございます。

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.29

「ロッテより・・・」発言ですが、こんなことで発奮して勝てるぐらいなら、最初っから3連敗しないんじゃないかとおもいます。 ジャイアンツって、発登板の中日・近藤にノーヒットノーランやられたり、「発顔に弱い」伝統があるから、いままで西武しかパリーグの強豪をしらなかったところに近鉄(それもK藤みたいなようわからんヤツ)がでてきて、対応しきれなかったんでしょうね。 それに気付かず、いい気になった近鉄とK藤の負け。同じ顔ぶれで2回戦えば・・・。 それにくらべて西武は、きっちりとジャイアンツの弱点(クロマティ、吉村の守備・・)を攻めきって4連勝。 岡崎の名言(?)「野球の質が違う」と脱帽。 ことしの西武はH尾監督のばくち野球じゃないから、やはり「質が違う」のか? (カブレラのホームランは、そのへんの選手のホームランと質が違うなあ)

yumesawa
質問者

お礼

>ジャイアンツって、発登板の中日・近藤にノーヒットノーランやられたり、「発顔に弱い」伝統があるから・・・・・・ 「初登板」「初顔」でございますよね(またまたまたまたまたまたツッコミしてしまいまして申し訳ございません)。   度々ありがとうございます。

  • nek784
  • ベストアンサー率35% (145/411)
回答No.28

 昭和63年の日本シリーズで近鉄の加藤投手が試合後のコメントは確か 「まあたいしたことないっすね,シーズン中の方がよっぽどしんどかったです。」 という感じで巨人をたいしたことない感じで威張って言っていました。  私は当時見ていて,そんなこといって大丈夫かと思いました。結果はその後 巨人が4連勝して日本一になりました。翌年は西武ライオンズが一気に4連勝 で巨人を下して日本一になりましたが,同じく第3戦で巨人を完封した渡辺○ 投手は加藤投手のようなコメントはなかったです。

yumesawa
質問者

お礼

>同じく第3戦で巨人を完封した渡辺○投手は加藤投手のようなコメントはなかったです。 「 ○ 」 が 「 久 」 なのか 「 智 」 なのかが気にかかるトコですね ・ ・ ご返答くださいまして、誠にありばとうございます。

noname#181872
noname#181872
回答No.27

taitan72さんの回答で思い出したのですが、このときって確か、川藤さんが 通訳なしでバースに話すっていう感じだったと思います。で、ある人が オールスター後は何か予定はありますか?みたいな感じの質問を川藤さんを 通して質問をしたのですが、 川藤”アフターシーズンどうすんねん?” バース”Go home” 川藤”何がゴーホームや!!” とのこと。確かにafter seasonといえばオールスター後じゃなくて本当に シーズンが終わった後だと思うので、バースの返事も納得していたのですが、 川藤さんは怒っていました。

yumesawa
質問者

お礼

コレは今でも流されたりしますね・・川藤選手が引退して解説者1年目のオールスターでレポーターを務めた時だったと思います。 ご返答くださいまして、誠にありがとうございます。

  • taitan72
  • ベストアンサー率30% (21/70)
回答No.26

「たけしのオールナイトニッポン」あたりでさんざん使われたネタかもしれませんが… 男・川藤が、引退した翌年のオールスターで、試合前の選手にインタビューしていました。そしてこれからバースにインタビューするというとき、放送席ゲストの奥田瑛二が川藤に 「チームの調子も今ひとつで大変だと思いますが、今日はお祭りということで、気楽に一発打って下さい、とお伝え下さい」 と言うと川藤、 「おいランディ、奥田はんがハウドゥユドゥーやて」

yumesawa
質問者

お礼

コレは#27の方が御紹介くださった 「 Go home 」 と同じ時だったでしょうか ・ ・ ご返答くださいまして、誠にありがとうございます。

  • ryo_0126
  • ベストアンサー率30% (125/407)
回答No.25

長嶋さんのI live in Edo.と同じくもう1つすごい話が あります。大学のフランス語の先生が大の野球好きで長嶋さんが あまりに勉強しないからフランス語の辞書をあげたそうです。 先生「これはフランス語日本語訳が書いてある辞書だよ」といい、 長嶋は感激。その日の練習の時後輩に  長嶋「おい!これ見てみろ。フランス語を日本語に訳せる     すばらしい辞書だ。便利だな。こんないいものがな     んで英語にないんだ。」  後輩達「・・・・」唖然 つまり長嶋は大学生ながら英語の辞書を引いたことがないのですね・・・

yumesawa
質問者

お礼

深夜にもかかわらず再度ご返答くださいまして、誠にありがとうございます。

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.24

どこかに書いたのですが、 長島さんがR教大学の卒業があぶなくなって、英語の教授にたのみにいった。 教授は、「じゃあ【I live in Tokyo.】これを「過去形」に変えてみろ」。 で、マジに「I live in Edo.」って答えた話。 (卒業試験のまえに入団契約はすんでいるだろうから、「選手」である、という解釈で)

yumesawa
質問者

お礼

このエピソードはR教大学の後輩にあたる元Nテレの「○光」氏がTVで仰っていた記憶が有りますね・・度々の御返答、誠にありがとうございます。

回答No.23

 友達から聞いた話ですが、  川上哲治さんが、巨人の監督を勇退した後、NHKの解説者の傍ら、講演をして全国をまわっていた。ある試合で、淡口がホームランを打って、アナウンサーに「どうですが川上さん」ときかれたら、「淡口君は、実に親孝行でね。」と言ったそうです。

yumesawa
質問者

お礼

川上氏にも “ 長嶋茂雄的 ” な部分が有るのですね(^^;)   度々ご返答くださいまして、誠にありがとうございます。  

関連するQ&A

  • スポーツ史に残る名言 ・ 珍言

    いつもお世話になっております。 私が印象に残ってるのは( 文中敬称略 )、 <野球編> 衣笠祥雄「 私に “ 野球 ” を与えてくれた “ 神様 ” に感謝します 」 ( 連続試合出場の世界記録を樹立した試合後の観衆への挨拶での言葉 ) <サッカー編> 三浦知良「 魂は置いてきた 」 ( 98年フランスW杯の代表落選後のコメント ) <プロレス編> 桜庭和志「 プロレスラーは、本当は強いんです 」 ( 「 本当に 」 ではなく 「 本当は 」 と言ったトコが彼らしい? ) <オリンピック編> 原田雅彦「 ふなきぃ~ 」 ( 98年・長野五輪ジャンプ団体戦より ) <K-1編> ミルコ・クロコップ 「 タイホスル! 」 ( 彼が最初に覚えた日本語だったりして・・・)    皆様も印象に残っているスポーツ選手(選手でなくても 「 監督編 」「 実況編 」でも大歓迎です)の名言 ・ 珍言、また余り知れ渡っていない 「 知られざる名言 」 がございましたら、ぜひ御紹介よろしくお願いいたします。

  • プロレスラーの名言・珍言

    いつもお世話になっております。 これまでプロレス界では、様々な“ 名言 ”“ 珍言 ” が有ったと思います。 ちなみに私が “ ナマTV ” で見た(聞いた)のが、藤波辰爾の「 お前は平田だろう 」だったのですが、 当時は「 平田淳二 」( 現・淳嗣 )というレスラーの存在を全く知りませんでしたので、「 平田って何者? 」とキョトンとしてたと思います(^^;) そこで印象に残っているプロレスラー( 選手でなくても 「 実況編 」でも大歓迎です ) の名言 ・ 珍言が、ございましたら、 有名なモノから、余り知れ渡っていない、雑誌の記事に載っていた言葉などの「 知られざる名言 」や、 三沢光晴のトークショーなどでの 「 エロ発言 」 といったモノでもよろしいですので、 皆様どうぞ、ご紹介よろしくお願いいたします。     ( 文中敬称略 )

  • プロ野球 ・ 想い出の 「 名場面 」「 珍場面 」

     いつもお世話になっております。  これまでにプロ野球では、数々の名場面や珍場面が有ったと思います。  私の中の名場面は、ここでは紹介しきれない程たくさん有るのですが、珍場面となりますと、印象に残っているのが、10年ほど前でしたか ・ ・ 「 広島 - 巨人 」 の生中継をTVで見ていた時、突然、誰かがバックネットによじ登り、垂れ幕を数枚ぶら下げるという仰天シーンがブラウン管の向こうの光景として映し出されていました(^^;) 皆様が今までにプロ野球の試合をテレビで、もしくは実際に野球場で見た中で、 印象に残っている試合や、感動した試合( 場面 )、 はたまた抱腹絶倒の珍場面など、ございましたら、 どうぞ御紹介、よろしくお願いいたします。

  • プロ野球選手の 「 異名 」

    いつもお世話になっております。 これまでプロ野球では、その選手のイメージから付けられた、 あだ名とは違う “ 異名 ” を持つ選手が多々いると思うのですが、 私が今、パッと思い浮かぶのは、( 文中敬称略 )    「 鉄人 」 衣笠祥雄    「 ブンブン丸 」 池山隆寛    「 ハマの大魔神 」 佐々木主浩    「 安打製造機 」 張本 勲    「 平成の安打製造機 」 イチロー と、いったトコなのですが、 皆様の中で、この様な“ 異名 ” を持つ選手を御存知の方が、いらっしゃいましたら、 現役でも過去にプレーしていた選手でも構いませんので、どうぞ御紹介よろしくお願いいたします。     

  • 両チームのプロ野球選手からサインはもらえるか

    両チームのプロ野球選手からサインはもらえるか 来月、千葉マリンスタジアムでのロッテ対巨人戦の試合を見に行く者です。 基本的には巨人ファンなのですが、千葉県在住なのでロッテも応援しています。 特に地元の社会人野球チームからプロ入りした、渡辺俊介選手のファンです。 巨人では坂本選手と阿部選手のファンです。 ここで質問なのですが、今シーズンのロッテの先発ローテーションを見ると、私が観戦に行く試合に渡辺選手が登板する可能性があるようです。 このため、贅沢で我侭なことは承知ですが、ロッテの渡辺選手、巨人の阿部選手と坂本選手の3人もしくは渡辺選手を入れた2人の選手からサインを貰うことはできるのでしょうか? また、サインをもらえるとすれば、チャンスがあるのはどのときでしょうか? 我侭な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

  • 長嶋茂雄はなぜ衣笠祥雄のように連続出場しなかったか

    プロ野球の元ジャイアンツにいた長嶋茂雄は、なぜ衣笠祥雄のように連続出場しなかったのでしょうか?

  • プロ野球

    プロ野球・山本浩二さんの選手または監督時代の珍プレー好プレーってありますか?? 具体的にいつの試合かなどの情報も分かれば教えてください!!

  • 現役時代に活躍したのにプロ野球監督になれないのは?

    前から思っていましたが、現役時代に凄く活躍した選手が プロ野球の監督になれないのは何でだろう?とよく思っていました。 やはり現役時代に活躍したからといって、監督に向いているとは 限らないということでしょうか? 以下に書く人は何でプロ野球監督になれないのか、 それぞれのご意見をお願いします。 張本勲 衣笠祥雄 福本豊 村田兆治 北別府学 では宜しくお願いします。

  • プロ野球について

    私は、人にいえるほどプロ野球について、あまりくわしくありません。でも、これだけは言わせてもらいたいと思います。それは、この度の合併問題です。今は、1件落着のようなかんじですけど、イマイチすっきりしません。まず、なぜオーナーで野球を知らない人がいたりするのでしょう。経営能力さえあればいいというのは分りますけど、野球を知ってる人じゃ経営はつとまらないんでしょうか。選手会の人たちと会議をして決着がついたみたいですけど、その会議も公開してほしいと思います。素人に言ってもわからないかもしれないけど、言わないよりかはましです。極端な話になりますけど、選手を犠牲にして球団経営をなりたたせるか、球団を犠牲にして選手を守るか、どっちがいいのか私には分りません。でも、巨人の一極集中だけは、やめてほしいです。球団が危うくなるのも試合に勝てないからでしょ。あれだけ巨人にいい選手をとられたら無理もありません。それに1つのチームだけが強いなんて、おもしろくないじゃないですか。勝って当たり前、負けたら最悪なんていわれてるし。やっぱり12球団それぞれが同じ力で戦うから、おもしろいと思います。皆さんは、どうお考えでしょうか?

  • プロ野球の選手で太っている人って

    プロ野球で時々太っている選手を見かけるんですが、 (今だと中日の中田選手、巨人のゴンザレス選手、アルバラデホ選手など) なぜ毎日スポーツしているのに痩せないのでしょうか? ランニングとか素振りしているだけでも痩せそうな気がするのですが・・ 本人じゃないので答えにくい質問かと思いますが、 大体の解説でも良いので教えてください。 宜しくお願いします

専門家に質問してみよう