• ベストアンサー

板角のゆかり

週末、名古屋に行くので、おみやげに「板角のゆかり」を買ってきたいのですが、どこで売っているでしょうか?名古屋の地理は全然わからないので名古屋駅に近くて、わかりやすいお店を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

http://www.bankaku.co.jp/mise/chubu.html が販売店のリストです。 駅のKIOSKお土産品のところにもあります。具体的にどこあるかは定かではないのですが、 http://www.jr-odekake.net/eki-site/nagoya/premises.html でいうと、JR東海ツアーズの辺りに一箇所、鉄道警察と防災センターの間に一箇所名産品が集まっています。 KIOSKは、新幹線の北口と南口の改札に脇にあります。昔はゆかりのあるKIOSKは在来線の中央口付近だけだったのですが最近はあちこちにあるようです。 あとは、新幹線口のところの出口を出て地下に入った「エスカ」にありますね。 高島屋の地下と松坂屋の地下にもあるようですが、そこまで行かなくてもよいでしょう。 最近「さくさく日記」というゆかりを小さくして柔らかくソフトにしたタイプも評判がいいそうです。 それと、なかなか手に入りませんが「ワレ」といって二等品を袋に詰めたお徳用のもあります。味は変わりませんが個別包装されていません。ご家庭用にどうぞ。

fukutokeiko
質問者

お礼

ありがとうございます。詳しい場所等教えていただき大変参考になりました。「ワレ」もあったらうれしいなあ・・。よそへのおみやげだけじゃなく、自分用も欲しかったのでもし手に入ったらラッキーですね。

その他の回答 (4)

回答No.5

名古屋の何処に行くのか不明だが… 土産コーナーなら9割方売っているのでご安心を デパ地下に行けば坂角ブースがある事も多いのでソレらしい場所に行けば大乗夫

fukutokeiko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。名古屋にはLIVEを見に行くのです。

noname#161749
noname#161749
回答No.3

名古屋駅のキオスク(コンコースの売店かも)で扱っていたかと、 またJR高島屋(駅ビルの百貨店)やテルミナ地下街の上になる松坂屋名古屋駅店でも置いていたような気が。

fukutokeiko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • kanten
  • ベストアンサー率27% (479/1747)
回答No.2

↓もし、名古屋で手に入らなかったら、こちらで購入してください。 名古屋のどこで売ってるかまでわからなかったので・・・

参考URL:
http://mpn.cjn.or.jp/mpn/contents/00001063/page/10-021.html
fukutokeiko
質問者

お礼

通販もあるのですね。ありがとうございました。

  • _ruru_
  • ベストアンサー率26% (34/130)
回答No.1

駅ビルにもありますよ~ 駅の近くの方が良かったのかな・・・

参考URL:
http://ekitan.com/biz/biztrip/omiyage/nagoya/nag_ue.htm
fukutokeiko
質問者

お礼

すぐのご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 板角 えびす蔵

    板角のえびす蔵を注文しようと思ったら、板角のHPのリストにありません。いつから販売中止になったのか、または復活の予定があるのか教えてGOO。以前頼んだことがあるのですが・・。?

  • 角に丸みがあってもテーブルの縁と縁との角度はあるか

    角度とは、二つの直線や平面が交わって作る角の大きさとのことです。 https://kotobank.jp/word/%E8%A7%92%E5%BA%A6-460585 長方形のテーブルの隣の縁同士の角度は、隅にRがついている(角に丸みがつけられている)ので直線同士が交わることはないのですが、そのようなRがついてる場合でも、長方形のテーブルの隣の縁(直線)同士の角度は90度などと言えるのでしょうか?

  • 化粧板の縁材はどこで購入?

    家具をDIYで作りたいと思っています。 サイトなどで写真を見させてもらったのですが、化粧板の端面は樹脂やゴムやアルミ材などで処理されている場合が多いようで、私もそのようにしたいです。 そこでお聞きしたいのですが、縁材というのでしょうか?この部材はどういった店で購入することができるのでしょうか? 化粧板とはいっても予定しているのはシナ材に化粧シールを貼り付けたものを使用しようと考えており、シナランバーの厚さ(18mmか24mmくらいで考えてます)にあった幅のものはあるのでしょうか? 何卒宜しくお願い致します。

  • ポリプロピレン板の角を丸く切れる道具探しています

    バインダーやファイル等で使われるポリプロピレン樹脂の板の角を丸くできる道具ってないでしょうか? よく紙の角を丸くするっていうのを見たことがありますが、あれで丸くできる能力があればそれでいいですが、使ったことがなくわかりません。 何か良い知恵を拝借したいと思い質問しました。

  • 角丁番(板角丁番)

    丁番の種類の中に角丁番(板角丁番)ってありますが それぞれなんて発音するんでしょうか?

  • アルミ板の縁処理

    アルミ板の縁処理をテープで覆うことにより、簡易的に処理をしようと考えております。(縁での怪我を防げることができるようにしたいです。) 何か適したテープなどはありますでしょうか。 できれば、ベタつきの少ないものが、理想です。 室内で水槽台の下に敷く用途での利用になります。 (水がこぼれた際に拭き取りやすくするため) 簡易的な処理かと思いますので、完全に防げるものではないかと思いますが、何かましたら、ご教示いただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 板ふすまの縁のはずしかたを教えてください。

     8畳と6畳の和室が続く、キレイな聚楽壁の和室を妻がとても気に入り、私は住宅ローンを組み、築27年でしたが中古住宅を購入しました。  ふすまの状態は、日に焼け、破れもあり傷んでいるので張り替えが必要ですが、リフォーム費もかさんでいるので自分で張り替えようとトライしました。  ふすまの種類は板襖のようです。縁を見ると四辺にクギの頭が見えず、ふすま紙は縁のミゾに入り込んでいますが浮かし貼りされており、破れたふすま紙から下地が見えたので下地を確認したところ合板でした。  本日、クギの頭が見えないのですが折れ合い釘を使っているのかと思い縦縁を下から上にたたきましたが外れませんでした。上縁をバールでこじても下縁をこじても外れません。どうやらボンドつけされているみたいです!!  実家のふすまも、このような量産ふすまだったのですが、幼少のころ、ふすま屋さんは縁をはずしてふすま紙を交換してくれた記憶があります。  この家を購入した理由は、なんといっても「和室」です。ふすま紙には妻と選んだ織物ふすま紙を貼りたいのですが、縁をはずすことさえできずに初っ端から挫折しています・・・。  情けない限りですが、そこでお知恵を拝借させてください!!   ボンドづけされているようで縁をはずすのに苦労する襖ですが、このようなふすまの上手な縁のはずし方をぜひ、ご教示いただきたいのです。  よろしくお願いいたします。

  • 偏光板の回転角と透過光強度

    半導体レーザーと検出器の間に1枚の偏光板を置き、偏光板の回転角φを変えて透過光強度を測りました。 検出器は電圧計に接続し、回転角φの時の電圧をV(φ)としました。 すると、 φとV(φ)/V(0°)のグラフがコサインの曲線に、 V(φ)/V(0°)と(cosφ)^2の値がほぼ等しくなりました。 これはどうしてでしょうか。どなたか教えてください。

  • 厚さ1cmのベニヤ板の角側にスローブをつけたい

    横:70cm 縦:40cm 厚さ:1cmのベニヤ板の角側にスローブをつけたい(斜めに切断したい)のですが、横が長いのでどのように斜めに切ったらいいのかわかりません。 横に長い角部分を斜めに切る方法を教えてください。

  • 板バネ トーションバー ねじれ角 計算

    通常のトーションバーは円柱ですが 長方形の板バネでトーションバー設計することになり、どうしても計算式がわかりません [単位長さのねじれ角]までは計算できますが、そこから長さの算出方法がわかりません ねじりモーメント(T)=133Nmm 材質 SUS304 G=69GPa(?) E=186GPa(?) 寸法 幅8mm 厚み0.5mm 長さ=求めたい数値 このサイズでねじれ角deg=約30度になるようにしたいのですが 長さは1cm刻みでなるべく、キリの良い数値にしたいです。 ねじれ角はおおよそ30度ぐらいならいくつでも構いません できれば計算式も知りたいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう