• ベストアンサー

大学生の住むアパートを決定する条件で困っています。

野田市の私立大学に進学予定です。アパート選びで今2件の物件でとても迷っています。 間取りは2件とも同じ1Kで、2階南西角部屋、木造アパート、築年数もほぼ同じ?と思われます(西に窓はありません) 1件は駅から徒歩3分、大学までは駅を通り過ぎる形で徒歩7~8分。 線路からは店舗、その駐車場が間にあります(踏み切りから30メートル?位離れており線路に対して垂直に位置しています)西側には幹線道路がアパートの駐車場すぐ横を走っています。(ちょうど交差点でもあります)スーパー、コンビに、ドラッグストア、ファーストフード店、本屋と買い物は非常に便利のようです。 ・部屋は7畳で前後にもアパートあり(日当りはまあよい) ・追い炊き機能あり ・共用通路がひろい ・台所広め もう一件は駅から徒歩8分、大学まで徒歩5分。 閑静な住宅街(幹線道路から2本中に入る)アパートの南側は駐車場でその前は近隣の住民しか通らないと思う生活道路。大家さんの敷地内にあり(不動産屋さんの話では干渉されないとのこと) 南、西の生活道路をはさんでアパートがあるがちょうど隙間にあたり窓からの眺めに圧迫感なく、北側は庭の広いゆとりのある戸建住宅で、ファミリーが子育てしてもいいような立地。 ・部屋はは6畳 ・追炊きなし ・バランス釜ふろのなごり(撤去した後があり)でバスタブは小さめ ・キッチンが1畳分ほど狭い ・スーパー、その他買い物店までは自転車で5~6分 賃料は駅近、生活便利、7畳のほうが2000円高いです。 一長一短あり、返答の期限が迫っているのに決められません。 便利すぎると仲間の溜まり場になってしまう? 学年があがると夜が遅くなり買い物に便利なほうがよい? やはり静かなところのほうが学生の本分である勉強環境にはよい? 部屋は少しでも広いほうがいい? 地元の方および似た立地にお住まいの方の経験からくるアドバイスをおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coffeecan
  • ベストアンサー率55% (155/280)
回答No.2

以前野田に住んでいました。 場所は大体わかります。今は別の地域で不動産業宅建事務をしています。 あちらの大学は、将来東京のキャンパスに移る学生さんがわざわざ近くに部屋を借りるのは大変ということで遠距離通学しているケースがかなりあります。 そのため、駅近便利でしかも広い方は「たまり場」になる可能性が。 遅くなって帰るのが面倒なお友達がたまって、断れないでいると、夜の会話が周囲に響き騒音苦情にならないとも限りません。 それから、野田の幹線道路は朝3時~5時くらいに大型ダンプがけっこう通ります。明け方はすいているためかなりスピードも出します。たまにですが過積載のも通ります(国道16号はつかまりやすいため)。道路からの距離によっては騒音とゆれを感じる可能性があります。 ですので私は静かなほうを勧めます。

abi0114
質問者

お礼

野田の幹線道路状況を具体的に書いていただきとても参考になりました。明け方のダンプのことは実際に住んでいた方でないと知りえない情報ですね。生活の利便性から駅近に気持ちがやや傾いていましたが、再度検討させていただきます。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • kyukyutto
  • ベストアンサー率33% (45/135)
回答No.1

見ていないのでなんともいえませんが、 学生云々に関わらず、駅のあんまり近くは騒がしいものなのでどうかと思います。 踏み切りが近いと音が気になると思いますが、それは大丈夫でしたか? 物騒な昨今、一人暮らしするなら、大家さんの敷地内や地域の人の目があるところが 防犯上有効なのではないでしょうか。 私的な意見ですが、学生に広い部屋は必要ないと思います。

abi0114
質問者

お礼

さっそく回答ありがとうございます。出かける時間になってしまいました。改めてお礼いたします。

abi0114
質問者

補足

にぎやかな(田舎の中でも…)人通りが多いところはアパートの上下隣との騒音がまぎれるかな?とも思いましたが防犯上は住民以外の人も常に往来している場所なのでよろしくないですね。 色々な観点からのご意見参考になりました。駅近にやや傾きかけていましたが再度検討させていただきます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 幹線道路から40メートルのアパートの騒音

    4車線の交通量が多いバス通りから40mの木造アパートですが、やはりうるさいでしょうか。幹線道路までは駐車場になっていて、幹線道路から丸見えです。 付近の口コミでは救急車の音は聞こえるとありますが、室内でも車の音はうるさいですよね。 同じような環境の方、慣れるとかでなく、うるさいかうるさくないか教えて下さい。 駅からは徒歩5分です。線路からは約400mです。騒音は苦痛に感じる神経質な性格です。しかし車の通らない所は滅多に無いので悩んでます。その幹線道路は駅まで直進なので、常に交通量が多いです。 建築中でまだ室内は見れません。

  • マンションの2LDKか、ニ階がある2LDKアパートか・・・

    こんにちは。引越しをする事になり部屋探しをしていのですが、昨日メゾット?メゾネット??という 2LDKのアパートを見て来ました。 一階にキッチン(6畳)・トイレ・お風呂があり外には小さいバルコニー、ニ階に洋室(6畳)が2部屋あるアパートでした。 見た目もかわいらしくって、アパートなのにニ階に 別れてるって事で私はすっごく気に入ったのですが、 家賃もそこそこで・・・。駐車場が狭くて二台だと 前に止めた人が出ないと後ろに止めた車が出れないという縦列駐車の駐車場でした。 もう一件の物件はマンションでオートロック、 お風呂の追い炊き機能もついてエアコンもついていました。LDKはだいたい8畳で後は洋室が6畳と、 4.5畳。重量鉄筋マンションです。 不動産屋さんに、これはすごくお薦め物件だと 言われました。 この二件の物件どっちもだいたい家賃は同じ位で すごく悩んでます。 皆さんならどちらにされますか?? 後、↑の様なニ階になったタイプの部屋って メリットもデメリットもあると言われました。 実際住むと、どうなんでしょうか?? 何かアドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • どちらのアパートが良いでしょうか?どちらのアパート

    どちらのアパートを契約すべきでしょうか?現在2つのアパートで迷ってます。アドバイスお願い致します。 1つ目のアパートは↓ ★家賃:38000円 ★敷金/礼金:なし ★間取り:1K ★年数:築20年 ★周りの環境:電車の線路がすぐ真横にあ ります(10m位先に)。部屋の目の前が住民 の駐車場です。なので車とベランダの間隔 が2m位しか空いてませんでした。見学に 行った時は、見学した部屋の前に車は止 まってなかったです。 ★部屋の環境:1階の階段側の角部屋で す。洋室の8畳で、エアコンは新品でし た。全体的に綺麗でした。風呂は窓付き で、トイレには窓はありませんでした。新しい感じのシャッター雨戸付きでした。積水施工です。 2つ目のアパート↓ ★家賃:37000円 ★敷金/礼金:1ヵ月/0 ★間取り:2K ★年数:築25年 ★周りの環境:こちらも電車の線路が近く にありましたが100m位離れてました。駐 車場はアパートの脇にありました。アパー トの後ろは茂みでした。 ★部屋の環境:2 階の階段側の角部屋で す。洋室6畳と4.5 畳です。全体的に綺麗で した。エアコン が古くてボロボロでした。 風呂とトイレ に窓がありませんでした。さびた感じの雨戸付きで鍵が壊れてました。 どこの建設会社か分かりません。 以上ですが、私的には1つ目のアパート は、周りの環境が納得いきません。 2つ目のアパートは部屋の環境、特にエアコンの古さと風呂が窓無しなのが納得できません。 どちらが良いと思いますか? ご協力お願い致します。 補足 職場のまでの距離は2つとも近いで す。 1つ目のアパートは歩いて12、3分で す。 2つ目のアパートは歩いて3分位で、 徒歩でも通勤できます。

  • アパートの立地条件について

    アパートを建てる予定ですが、将来の空室について不安です。 気になってるのは周辺の利便性による立地条件です。 ※アパート仕様はあくまでも参考とみてください。 アパート仕様: 2LDK×3室(2室住宅、1室賃貸) 1LDK×3室(すべて賃貸) ローン約30年 賃貸部屋に関しては4室のみとなります。 駐車場7台 ※賃貸料金に関しては一般的な設定です。 建設場所:沖縄県内中部 最寄りの交通便:移動時間 ・モノレール:車25分 ・国道のバス停まで徒歩1分 ・コンビニ徒歩3分 ・病院 車2分 ・学校(小、中、高)徒歩10~30分 以上の条件だけでは、判断は難しいと思いますが、 参考にしたいので、大まかの予想でかまいません。 沖縄県内ですが、本土の方問わずご教授願います。

  • 賃貸でどちらにしようか迷っています。

    引越しを考えているのですが、二つの物件で迷っています。 皆さんならどちらの物件に魅力を感じるでしょうか。 2件とも地方の同じ都市です ■1件目 2階建てアパートの2階(両隣入居者あり)建屋は築35年位で見た目も少し古いかなと言う感じです。 2DKの振り分けタイプ、D7畳、和室6畳4.5畳(中は築年数相応だが、まあ無理ではない) 追い炊き無で浴槽小さめ 都市ガス 独身者が多い 収納(押入れ)1箇所、 駐車場は広めで下が土(雑草生えています) 特急停車駅より徒歩8分位ですが、その内6分はキツイ坂+階段(一度上ってみた所バテバテでしたが、慣れると思うし運動にもなるから今の所気にしてない) 家周辺にはお店等有りません(駅前は飲食店やコンビニ等有り、不自由なし) 大家さん、不動産屋さんは、共用部分に物置いたりは迷惑掛けなければご自由にどうぞ。という感じです。 家賃は駐車場込みで47000円 ■2件目 2階建てアパートの1階(角部屋)建屋は築25年位で見た目は綺麗です。 2DKの振り分けタイプ、D7畳、和室6畳、洋室6畳(中は綺麗) 追い炊き有で浴槽大きめ プロパンガス ファミリーが多い 収納(押入れ)2箇所(各部屋) 駐車場は一般的なサイズで青空、砂利 特急止まる駅より徒歩13分位ですが、平坦です(1件目の駅より会社が一駅遠くなりますが大きい駅です) 家周辺にコンビニのみ1件有り。(距離は600m位でしょうか) 大屋さんは分かりませんが、不動産やさんはきっちりしていそうです(ある意味窮屈?これが普通だと思いますが) 家賃は駐車場込みで65000円 1件目のメリットを感じている所は、何より家賃が安い、駅前がある程度開けてて、2件目の駅より此方の方が良い(コンパクトに何でもある感じ) デメリットは、建屋が少し古い、2階、少し狭いのかなと思う所。駐車場が土 2件目のメリットを感じている所は、建屋が綺麗、1階、広さが十分にある。 デメリットは、ファミリーがいる(子供がもしいたら、煩い?)、プロパン、家賃が高い(もちろん払えなくありませんし、それにより生活が困窮する事もないと思います。(飲みに行くのが減るかな・・・)) 皆様のご意見をお聞かせ願えると大変うれしく思います。 よろしくいお願いいたします。

  • 賃貸アパートの入居者を増やしたい

    主人の実家(74歳の母)はアパートの経営をしております。築15年くらいのアパートです。6畳(和室)キッチン、トイレ、お風呂が付いてます。立地条件も決して悪くはなく駅まで徒歩7分くらいです。2箇所の不動産やさんにお願いしてるみたいですが、空き部屋ばかりです。どのようにしたら入居者が増えるんでしょうか?最近の部屋探しはネットでするのでしょうね。どういったサイトに登録すればいいのでしょうか?個人でも可能なのでしょうか?お勧めのサイトがあればお願いします。

  • 住むなら長岡京か西大路かどっちがいいですか?(京都)

    近々、長岡京に勤めることになり、それに伴い引越しすることになりましたが、どこに住むか悩んでいます。 アパートは会社の借り上げのところになるのですが、一応選択肢として、長岡京と西大路があります。 1件目 西大路駅から徒歩3分 線路沿いでうるさい(貨物が夜中も通る、駅の案内もうるさい) 3階 6畳 ワンルーム ユニットバス 収納式ベッド テレビがあれば、ケーブルテレビも可 2件目 長岡京から徒歩3分 6畳+キッチン(2~3畳)+押入れ+ベランダ 1階 線路沿いでうるさい(貨物が夜中も通る、駅の案内もうるさい) 3件目 1階 静か 長岡京から20分 6畳+キッチン ちなみに提示されたのは今日なので、まだ見に行っていません。来週昼&夜に見に行く予定です。 ただ、会社の方は私が女性なので、1階は辞めた方がいいかも、と言っておられました。 希望としては ○本を読んだり勉強をしたりするので、できれば静かな所がいいので、3件目がいいな、と思っています。 ○料理は自分でするつもりなので、近くにコンビニよりスーパーが欲しいです。 そこで質問なのですが、 ○長岡京や西大路はどちらもあまり栄えていないイメージですが、スーパーがある、または安い食料品買い物しやすいのはどちらでしょうか。 ○西大路と長岡京は自転車で通えますか?1件目は西大路からだと自転車でゆけば交通費がうくかな、と思ったりしています。それに、狭いですが、収納式ベッドがついてるのも魅力的だなと思ったりします。どれがおすすめでしょうか。 他に引越し時の注意点などアドバイスいただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 中の見れないアパート選び

    賃貸アパートに引っ越しを考えています。 優劣がつけにくいので物件Aと物件Bについてどちらが良いかアドバイス下さい。 (回答者さんの個人的意見や体験談大歓迎です。) 2人暮らしを始めるための家で私は電車通勤、相方は車通勤 どちらも2LDK、家賃ほとんど同じ コンビニ・スーパーまでの距離もほとんど同じ 子どもがいるかはどちらも分かりません 物件A ・新築(まだ建築中で中が見れません)。軽量鉄筋造。 ・大手メーカーが建設していて間違いはないだろうということ ・キッチンを含め設備等はかなり良さそう ・2階の角部屋 ・暖冬傾向だとはいえ雪国、道が狭く冬は除雪車が来なさそう ・幹線道路に近いので車には便利 ・駅まで徒歩10分ちょっと←これが気がかり 物件B ・5年程前に出来たので比較的新しい。木造。 ・まだ入居中の人がいるので中は見れない ・メゾネットタイプ(部屋の中に階段がある)。角部屋 ・設備はAほどではないが悪くない ・なぜか駐輪場がない ・Aと比較して間取りに無駄がある気がする ・周りの道は広い、冬も大丈夫そう ・幹線道路からは離れる ・駅まで徒歩1~2分←一番のポイント ・ローカル線の始発に近い駅なので電車で毎日座れる可能性が高い  駅近くでもうるさい雰囲気ではない 物件Aは仮抑えできない。 数ある物件の中でも物件Aがかなり注目されていて近日中に契約しないと取られてしまう可能性が高い。不動産屋の脅しではなく実際にそう思う。そのため7月下旬に物件Bを見てからどちらかに決めるというのでは多分遅い。 結論はどちらがいいとも言えないということになりそうです。 見落としているポイントや気になることがあれば教えてください。 ちなみに毎日電車通勤されている方、駅までの時間についてはどうですか? 1~2分と10分ちょっとの違い、座れるかというのは重要ですか? 私は女なのですが仕事に行く前に汗で化粧が崩れて…というのを考えると気がかりで。

  • 住むなら長岡京か西大路かどっち?(京都)

    近々、長岡京に勤めることになり、それに伴い引越しすることになりましたが、どこに住むか悩んでいます。 アパートは会社の借り上げのところになるのですが、一応選択肢として、長岡京と西大路があります。 1件目 西大路駅から徒歩3分 線路沿いでうるさい(貨物が夜中も通る、駅の案内もうるさい) 3階 6畳 ワンルーム ユニットバス 収納式ベッド テレビがあれば、ケーブルテレビも可 2件目 長岡京から徒歩3分 6畳+キッチン(2~3畳)+押入れ+ベランダ 1階 線路沿いでうるさい(貨物が夜中も通る、駅の案内もうるさい) 3件目 1階 静か 長岡京から20分 6畳+キッチン ちなみに提示されたのは今日なので、まだ見に行っていません。来週昼&夜に見に行く予定です。 ただ、会社の方は私が女性なので、1階は辞めた方がいいかも、と言っておられました。 希望としては ○本を読んだり勉強をしたりするので、できれば静かな所がいいので、3件目がいいな、と思っています。 ○料理は自分でするつもりなので、近くにコンビニよりスーパーが欲しいです。 そこで質問なのですが、 ○長岡京や西大路はどちらもあまり栄えていないイメージですが、スーパーがある、または安い食料品買い物しやすいのはどちらでしょうか。 ○西大路と長岡京は自転車で通えますか?1件目は西大路からだと自転車でゆけば交通費がうくかな、と思ったりしています。それに、狭いですが、収納式ベッドがついてるのも魅力的だなと思ったりします。どれがおすすめでしょうか。 他に引越し時の注意点などアドバイスいただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • どの土地がいいと思いますが

    同じニュータウン内で迷ってます 1.駅から徒歩5分で土地の南北が道路  南側が片側2車線づつの幹線道路で、高低差は約2メートル 2.1番と同じ並びで100メートル駅より遠い場所  50メートル離れた所に反対車線の信号機あり  南側道路から高低差5メートル 3.駅から徒歩15分北東角地で南側はまだ家は建っていません 南側より高くしてあるので日当りは問題なさそう どの土地も北側が入り口となり、道路との高低差はありません 1は幹線道路からの排ガス、騒音、歩道もあるので視線がきになります 2は高い所にある分、幹線道路からの害は少なそう?でも信号に近いので逆に害が多い? 3は駅から遠いので不便かと。1.2のほうが眺望がよい ちいさなこどもがおり、便利さと、環境どちらも欲しいです.