• 締切済み

くりっく365について

 これから、FXを始めようかと考えています。  マネー雑誌などでは、”給与所得者の場合、くりっく365の方が税金面などで有利”とよく見ますので、最初はくりっく365業者で検討していましたが、くりっく365は普及度が低く、給与所得者でも非くりっく365業者で取引している人の方が多いとも聞きます。  そこで、次のことについて教えてください。 1.くりっく365は非くりっく365に比べてそんなに使いにくいものなのでしょうか?皆様の業者選択の理由を教えてください。 2.くりっく365を選ぶ場合、インヴァスト証券かユニマット山丸証券を考えています。どちらの方が使いやすいでしょうか?  よろしくお願いします。

みんなの回答

  • kansuke_k
  • ベストアンサー率65% (17/26)
回答No.4

レバレッジ規制で今まで、FX業者ごとで自由にできたレバレッジ設定が、 8月以降、すべてのFX業者が、50倍以下にしなければなりません。 FX以外に所得のある方にとっては、レバレッジが、 各社横並びになるとくりっく365は、利益がいくら増えても税率は据え置き、損失の繰越しができるなど、店頭FXにはない魅力があります。 そこで、どうせ同じレバレッジなら税制が有利なくりっく365へ 移行しようという人が増えていまして、それに伴いまして、 くりっく365に参加しているFX業者はmシステムの改良に 余念がありませんし、手数料もかなり下がってきてまして、 店頭FXも顔負けのキャンペーンも行われていますので、 今(2010年6~7月)からが、まさに、くりっく365を 口座開設するのにピッタリです。 インヴァスト証券とユニマット山丸証券については 各々特徴が、ありますので好みの範囲かと思います。

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.3

独身で社会保険加入の会社員、年収750万円程度、生命保険支払10万円以上で、税率20%行きません。FXの年20万円以下の儲けは確定申告不要です。 くりっく365は、高年収でFXも20万円を超える儲けがある方に向いていると思います。 イーバンクがくりっく365でFXを始めるというので検討しましたが、手数料が無料でないし、NZドルの取引時間が短いなど、魅力を感じませんでした。決済ポジションを選べないというのは解決されると聞いています。 FXを始めて利益が出せる人は10人に1人と言いますから、使いやすくて信託保全のところで良いと思っています。

noname#52824
noname#52824
回答No.2

くりっく365で私的に気になる点は、 1)ポジションを指定しての決済ができないこと(先に注文したものから順に決済されます)(将来的には改善されるようですが・・・) 2)クロス円の組み合わせしかないこと です。 スプレッドやスワップは、非くりっくと比較しても、良い方だと思います。 インヴァスト証券とユニマット山丸証券については、ともに取引所のシステムを独自改良していますので好みの範囲かと思いますが、画面の見やすさとネット入金のしやすさから、ユニマット山丸証券が良いのではないでしょうか。 手数料が気になるようでしたら、(常にくりっく最安の手数料を目指しているように見える)インヴァスト証券がいいかもしれません。

回答No.1

ここのブログに関係情報ありますが ↓ http://sutugyubn.blog15.fc2.com/blog-entry-1.html 基本的にそんなに使いにくいものではないかもです、、 スプレッドが低いとこのほうがいいですね。 最初は365でないほうがいいかもですね~。

参考URL:
http://sutugyubn.blog15.fc2.com/blog-entry-1.html

関連するQ&A

  • FXのみで1800万円の利益を出すと手元にいくら?

    非くりっく業者で、FXのみで利益を1800万円出した場合は、 最終的に税金などで差っ引かれていくら残るのでしょうか? 給与所得等はゼロと仮定した場合です。

  • FXのシステム取引のおすすめはどこでしょうか?

    裁量取引でさんざんな目にあってます(涙)。 それでも、FXの夢をあきらめきれず、ひまわり証券のエコトレ、あるいはインヴァスト証券のシストレ24をやってみようかと考えています。 実際に取引されている方から、それぞれのシステムのここがいい、ここがわるい、という感想なり批評なりをいただけますと、大変、参考になります。また、他に、お勧めのシストレがありましたら、あわせてお教えいただけますと大変ありがたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 質問1

    質問1 FX取引に対する税金でくりっく365等の公設取引所での取引は申告分離課税で定率なわけですが、 何故、株取引のように特定口座で源泉徴収というような収納システムが出来ないのでしょうか? 店頭取引の方は総合課税で給与と合算したり税率も変化するから出来ないのだろうとは思いますが、 公設取引の場合は、株取引と比較して税率が違うだけで後は同じに思えるのですが。。 質問2 証券会社等に税金について質問すると税務署によって見解が違うから最寄の税務署に問い合わせしてくださいと言われることがほとんどなのですが、 税金関係は専門業務で答えられないのだとは思いますが、そもそも見解が違うというのは地域によって同じ種類の税金を収めるのに、収める税額が違うことなんてあるのですか? 後、質問に答えてくれる証券会社もありましたが、そこには税理士等が常駐しているからとかでしょうか? 質問3 健康保険についての質問です。 給与収入により健康保険の扶養対象から外れると思いますが、その金額はいくら以上でしょうか? 店頭FXでは給与との合算で総合課税なわけですが、給与が無くFXでの雑所得だけでも一定金額まで収益があれば、 やはり扶養家族から外れてしまうのでしょうか?

  • インヴァスト証券 入金について

    こんにちは。 調べてみたのですがわからないのでどなたかご存知でしたら教えてください。 クリック365/インヴァスト証券の口座を新たに作ったのですが、入金はみずほ銀行へのようです。で、わたしが持っている他の証券会社やFX会社に入金する際、振込み人の後に ヤマダ タロウ 12345678 のように後に口座番号を入れるようにとの指示があるのですが、インヴァスト証券の場合、そのようなことは書いていないように思います。名前だけでいいのでしょうか。同姓同名の方が居た場合、入金確認が遅くなると思うのですが・・・ちなみに、新生銀行からインヴァスト証券のみずほ銀行の口座に入金しようと思っています。

  • スリッページってそんなに重要??

    スリッページってそんなに重要?? 現在異常な円高ということで、長期的に円高が解消されることによる為替差益を得ようと思い、FXでドル/円取引を行っている者です。 私は今スプレッドが低いということが一番の理由でクリック証券で取引をしているのですが、どうやらクリック証券はスリッページが発生するということで有名らしいです。(最近知りました) そこで、マネーパートナーズでの運用も考え始めたのですが、悩んでいるんです。 長期運用する場合、スリッページってそんなに重要でしょうか?? スプレッド面で考えると明らかにクリック証券の方が有利ですよね。逆にマネーパートナーズだと一回の取引で割と多いスプレッドを取られます。 スプレッドとスリッページの発生という面で考えると、長期的に円安に動いた場合どちらが有利なのでしょうか?? スプレッドは現在のレートだと、1万通貨あたり、クリックなら約800円で、マネパなら約1200円ですよね。 スリッページによる損はそんなもんじゃないんですかね?? みなさんの意見をお聞かせください。 またこのような視点から見た場合どの業者がおすすめなのかも意見を頂けると幸いです。

  • クリック365の安定性と約定力

    今まで安定性と約定力の観点からマネーパートナーズを使ってきました。 そろそろ節税対策も視野に入れようとクリック365を調べています。 だいたいのことは資料が揃ったのですが、安定性と約定力に関しては 掲載資料に見当たらないことからよく分かりません。 安定性については東京金融取引所のサーバを使っているので、 多分クリック365内の全部の取引業者で同じだと思います。 しかし、実際問題として個別にダウンとかが発生しているのでしょうか。 次に約定力ですが、これもマーケット表示価格なので全部の業者で同じ筈ですが、 やはり資金を集めているらしいインヴァスト証券とかが高くなるのでしょうか。 この辺についてどこの業者が良いのかアドバイス頂けると有り難いです。

  • FXの税金について

    FXの利益が10万円、他に雑所得が300万円ある場合、 FXの分の税金はどうなるのでしょうか? 他に給与所得等はありません。 雑所得についてのみ申告すれば良いのでしょうか?? FXの10万円も申告して、10万円に対して20%の税金がかかるのでしょうか?

  • 収入が少ない場合の申告分離課税について

    収入が少ない場合の申告分離課税について 私はアルバイトで給与を受け取っていて、またFXの取引も行っています。 2012年からFXも申告分離課税(約20%)になったとのことですが、かかる税額がよくわからないため質問させていただきました。 例えば、1年間の給与が60万円、雑所得が10万円のとき、FXの利益が9万円のとき、25万円のとき、40万円のときについて、特別な控除がない場合、 9万円のときは、雑所得が20万円未満であるから確定申告不要だが、9万円*20%=1.8万円の税金が本来はかかる? 25万円のときは、確定申告が必要で、25万円*20%=5万円の税金を納める。ほかの所得税などはかからない。 40万円のときは、確定申告が必要で、40万円*20%=8万円の税金を納める。ほかの所得税などは、課税される所得金額(10+40)-基礎控除38万円として課税される。 ということで正しいでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 証券会社によってスワップポイントの違いは

    証券会社によって、スワップポイントの違いがわかりません。 今年からFX取引を始めた初心者です。 私はオリックスFXでユーロ/円の取引をしています。 本日1万ユーロにつき25円のスワップポイントしかつきませんでした。 その前までは1万ユーロ当たり150円ほど、スワップポイントがついていました。 他のFXを取り扱っている証券会社を調べてみると、 くりっく365で64円(ユーロ/円) http://www.invast.jp/fx/market/calender/current/sp_vol1.html インヴァスト証券のfx24で154円 http://www.invast.jp/fx24/market/calender/sp_vol1.html となっていました。 今のところ、調べていてスワップポイントが一番低いのはオリックスFXでした。 なぜ、これほどの差がついてしまうのでしょうか?

  • FXの税金について教えてください

    はじめまして、FXの税金について教えてください 2年ほど前からFXをしています 業者はオリックスです。 給与所得者なので確定申告について詳しくないため 良くわからなかったのですが 大雑把に言って、一年目の2006年度は 150万円程度の損 2年目は160万円くらいの利益が出てましたが 自分の中ではトータルで儲かっていないという認識でした ので特に申告してませんでしたが、知人から 申告しないといけないことを聞いて慌てています 2006年度も2007年度も給与所得は 大体850万くらいです この場合、二年目に160万円ほど出ている 利益に対して今から申告するといくらくらい 税金がかかるのでしょうか? 宜しくお願いします