• ベストアンサー

名義が違っても電話をひけますか?

最近、インターネットを接続しようと考え中で、電話も持とうと思っています。。 電話加入権はあるのですが、名義が違います。 名義変更しようにも、今どこにいるのかわからないので印鑑証明がもらえません。(契約したのは私なのですが、夫名義で別離したためそのままになってました) こういう場合、名義が違っても契約できるのでしょうか? できても請求書が契約者名でくるとか、プロバイダ契約名も変わるとか、面倒なことはあるのでしょうか? 具体的に教えていただけると助かります。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rilfee
  • ベストアンサー率20% (85/417)
回答No.5

私も別れた夫の名義の電話を使ってます。 別れてから既に3回ほど引越しをしましたが、名義については何も言わず、請求書などを私宛にしてもらってますが、前回の引越しの時、「請求書は私宛てに」と言っただけだったからか、元夫宛てに郵便物を送ったらしく、 「戻って来てしまったのですが・・・」 などと連絡が来ましたので、 「郵便物はすべて私宛に」 と言い直し、それからはそういう事もありません。 と言っても、私の場合は旧姓に戻してないので、たいして悩まないんですけど。 時々「電話権貸します」なんて言うのもありません?いいのか悪いのかは知りませんけど。 だから、名義人が誰でも、契約者が電話代さえ払えばいいんじゃないでしょうか? うちも、元夫の居場所も連絡先もわからないので、名義変更の予定はありません。 プロバイダ契約は、自分名義で契約しても何も問題ありませんよ。

marumaru2828
質問者

お礼

同じ経験者の方からの回答でとても心強いです! 私は旧姓に戻して、まったく他人のようなんですが大丈夫そうですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.4

私も、父の別れた奥さん(義理の母だった人)名義の電話を使っています。 連絡を取ろうにも連絡先がわからないので、名義の変更ができないままです。 契約というより、電話の移転になると思います。 116に電話して前の電話番号を言い、名義人の名前を告げるだけでよかったと思います。 その時に、請求書をmarumaru2828さんの名前で送ってほしいと申し出てください。 銀行からの引き落としも、marumaru2828さんの口座に出来ます。 プロバイダ契約は、電話の名義とは関係ないと思いますので問題ないと思います。 (私は私の名前で契約していました)

marumaru2828
質問者

お礼

詳しく教えていただいてうれしいです。 わからなかったことが解決して不安がなくなりました。 ありがとうございます!

回答No.3

引けますよ。 うちは、主人名義の回線を、主人の弟が使っています。 引越す度に住所も変更していると言ってました。

marumaru2828
質問者

お礼

名義人はだれでも大丈夫なんですね! 心置きなく電話が持てそうです。 ありがとうございました。

  • mujinkun
  • ベストアンサー率16% (336/1986)
回答No.2

私の実家の電話の市外通話割引の解約をしようとしたところ、「電話回線の名義人の名前は?」と聞かれ、父の名前を言ったところ、「違う」とのことでした。びっくりして両親に聞いたら、そう言えば昔一時的に義理の父だった人が電話を契約し、そのまま使っているということを思い出しました。 NTTからはその名義人の名前は教えてもらえず、こちらからその名前を言って初めて、「そうです。」と答えてくれ、無事割引解約の手続きをしてくれました。 名義人はすでに死亡しているのですが、NTTに言ったら「それはかまわない。ただ名義を変更するとなると電話回線の権利の相続になるので、名義人の正式相続人(名義人の妻や子ども)を介し、書類を提出してもらわなくてはいけないが」とのことでした。 勿論、今まで電話代(第二電電も)などの知らせは全て私の父宛てで来ていましたし、なにかにつけても(マイライン契約など)正式名義人の名前でなにか通知が来たことは一度もありません。 だからこそ名義が誰だか忘れきっていたのです。 今も名義はその人のままですが、NTTによれば、何の支障もないということですので、恐らくずーっとそのままだと思います。 代々、誰かしらがその電話回線を使用していくことでしょう。 回線名義人ってそんな存在だと思うので、大丈夫だと思います。 ただ、その名義人が了承していることが前提だとは思いますが。

marumaru2828
質問者

お礼

名義変更するほうが大変そうですね~。 いろいろと教えていただいてありがとうございました。

  • batyo
  • ベストアンサー率43% (271/629)
回答No.1

名義が違っても電話は引けますが、請求書は名義の人宛に着ます。 プロバイダーの方は使用者の名義でいいものと思います。 (プロバイダーによって多少違うかもしれません)

marumaru2828
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます! 住所に~方、名義人名で大丈夫そうですね、ひけるのであれば一安心です。

関連するQ&A

  • NTT固定電話の名義変更、支払いについて

    NTT固定電話の名義変更、支払いについて 現在、 名義人・・・私の父親 請求先・・・私(女性です。結婚しましたが旧姓のままで契約)   口座引き落とし・・・私(旧姓のまま) です。 それを、 名義人・・・私の父親 請求先・・・夫(もちろん私の父親とは苗字が異なる) 口座引き落とし・・・夫         に変更可能でしょうか? 名義変更が面倒で・・・。 父が亡くなった時の事も考えて、夫へ名義変更はしておくべきでしょうか。 しておかないともっと面倒になりますか? 相続がどうのこうの・・・ちらっと聞いたことがあるのですが。 宜しくお願いいたします。

  • 電話加入権について

    すいません、いい質問のタイトルが浮かびませんでした。 去年離婚しました。 そのときに家財道具一切を慰謝料代わりに私が受け取りました。 住まいも元夫が出て行く形でした。 そのため、アパートの名義と電話加入権は元夫のままです。 問題は電話加入権のほうです。 離婚直後に印鑑証明をすぐに渡すといっていましたが半年経っても、1年経とうという今現在も印鑑証明を渡してくれていません。 離婚したあと連絡も取りたくないのでこの際このままでもいいかと考え始めています。 現状は加入権名義元夫、利用者名私となっています。 来年引越予定です。 引越と同時に加入権を元夫に返し(というか連絡も取りたくない)新しく加入権を購入するか別の方法で固定電話を設置しようかと考えています。 携帯電話だけでいいかと最初は考えていたのですが(現在はネットをするためだけにあるようなもので通話料は100円以下です) 来年小学校の入学する娘のためにはあったほうがいいと思い(連絡手段で利用が増えるといわれました) 固定電話は必要です。 質問は 1、現在の加入権を元夫と連絡を取らずに元夫に権利を返すことが可能か?(NTTに一度聞いてみたのですがオペレーターの方も「良くわからない」といわれました) 2、面倒でも元夫から印鑑証明を受け取り名義変更するべきか?(曲者義姉が後ろにいるので下手するとかなりもめます) 3、なるべく安く加入権を手にいれる方法でお勧めはありますか? 2で名義変更するべきならば引越前にかたをつけてしまいたいと考えています。 引越先を元夫に教えたくないため。

  • 自動車の名義変更

    夫と離婚する事になり、夫名義の車をもらう事になりました。 今は、まだ離婚していない状態です。 名義変更をするにあたり、自分では何を用意すればいいのでしょうか? 離婚して住所変更してから、名義変更するのがいいのか、 離婚前に名義変更し、引っ越してから住所変更をした方がいいのか・・・。 夫は何もしてくれないそうなので、どなたか教えていただけませんでしょうか。 名義変更について調べたのですが、難しすぎてサッパリです。 あと、印鑑証明が必要と書いてあったのですが、 離婚後の手続きの場合、私が新しく印鑑を作らなければいけないのでしょうか? お互いに苗字は変わらないのですが、同じ印鑑は使用不可でしょうか? 無知すぎて、お恥ずかしいのですが、どなたか回答をお願いいたします。

  • 電話の名義の変更について教えてください。

    以前、母と同居したいたのですが、母が再婚したために、現在一人暮らしをしています。そこで、電話を本人の名義に変えようと思うのですが、どうやら印鑑証明書が必要らしく、結婚して姓も変わったことで話が厄介になっています。 そこで、自分が考えた方法ですが、KDDIのメタルプラスに番号ポータビリティするときは自分の名義でkddiのメタルプラスを契約できるみたいです。その後NTTに回線を戻すときに、休止された回線を復活だと名義は前のままなので、NTTライトプランで新規で引きたいのですが、そのときにkddiのメタルプラスの電話番号を引き継ぐことはできるのでしょうか? なにかほかにいい方法があったら教えてください。 名義変更をしないと、請求書があて名不明で戻ったり、転送されたりして自分の住所では受け取れません。かといって、郵便物の転送の解除も迷惑な話なので。

  • 電話回線の名義変更について

    役員一名、社員一名の有限会社です(役員と社員は夫婦)。下記について、会計(税務)上問題がないかどうか、教えて下さい。 現在のNTTの電話回線は「会社名義」になっており、プロバイダKDDIも「会社名義」にしています。携帯電話の名義はそれぞれ「個人名義」になっていて、家族割引が適用されており、携帯電話に関しては今のところ役員の使用分のみ経費で落としています。 最近気付いたのですが、KDDIでは『一括請求』にすると固定電話と携帯電話のポイントが合算できるようなのです。ただ、固定と携帯の名義が違う場合は適用されないとのこと。au代理店に確認したのですが、名義変更をして仮に「会社名義」に統一したとすると、家族割りが適用されなくなり、基本料金も上がるとのことです。 そこで、KDDIの契約を「個人名義(夫名義)」にすれば、家族割りも適用され、ポイントも有効に使えるのではないかと考えたのですが、経費に繰り入れる際の会計上問題がないかどうかが分からず質問させて頂きました。経費節減にはなるので、いいのではないかと思うのですが…。 分かりにくいところがあれば補足します。 よろしくお願い致します。

  • 電話加入権について

    6年前彼氏がある電話会社経由でNTTの加入権を購入しました。しかし当時お金が 無かった彼はローンで支払っていた為、名義は自分のものではなく電話会社からレンタルしている形になっていたそうです。ローンが終了し名義変更を行おうとしたらその会社が倒産していました。結婚を期に権利をどうにかしようとNTTに問い合わせてみましたが、権利は存在しているものの名義が違う為、名義変更を行わないといけないと いわれていまいました。 名義変更するのは相手の印鑑証明等がいります。会社名はわかってても 相手がわからないからどうしようもありません。 住所・電話番号は確かに彼が使っていたことは間違い 無いことは証明されているのに、どうも納得がいきません。 このまま泣き寝入りするしかないのでしょうか?

  • 電話加入権買取のキャンセルについて

    今家ではISDNライトを使っているんですが、ADSLに変えようと思い、ネットで色々調べてADSLとセットで電話加入権を安く売っているサイトを見つけて、そこで契約しました。 しかし後日、家のアパートではADSLに変えられないといわれたので、キャンセルすることになりました。 それで昨日そのキャンセルに関する書類が届きました。 それには『印鑑証明書』と『実印を押した譲度承認請求書』が必要であると書いてました。 けれど契約のときは電話のやり取りで、免許証のコピーと代金を送っただけです。それなのにキャンセルの時には印鑑が必要なのでしょうか? 電話でそのことを聞いてみたら、もう名義が変わっているので、印鑑が必要になるといわれました。 まだNTTの工事も終わっていないのに名義が自分のものになるなんてことがあるんでしょうか? 御回答お願いします

  • 名義変更で印鑑証明の期限が

    車屋と個人契約ローンで車を購入し、1年前に支払い終え、所有者の名義変更が必要となってました。 ちょうどその頃に車を所有することができなくなり、知人に譲ることにしました。 その知人が面倒だから一気に名義変更の手続きをしてしまおう、ということで書類を渡し、任せていたのですが、その時点からまる1年何もせずに今になって名義変更をしようとしたので、車屋から預かっていた印鑑証明の期限がきれてしまいました。 再度車屋に印鑑証明をお願いしたら 「オークションなどで悪用された場合の罰金が5万、それと同額のお金を支払わないと発行できない」 と言われてしまいました。 どうなったか確認しなかった事に反省しているのですが、こういう場合5万を支払って印鑑証明をだしてもらうしかないのでしょうか。 廃車にしても所有者が車屋なので、どっちにしろ印鑑証明がいると思うのですが。

  • 法人名義の電話加入権の個人への名義変更

    父が今月に亡くなりましたので電話の加入権を母に 移したいのですが、父の名義ではなくて生前 営んでいた有限会社名義のままでした。会社自体は 平成13年頃にすべて清算していました、唯一電話の 加入権だけは移し忘れており、この度の父の死を きっかけに母に移したいと思います。 父と会社の印鑑証明・登記簿も当然取れませんが 電話の加入権の移転には何が必要なのでしょうか。

  • 名義変更

    オークションで個人売買で車を買いました。 買ってから一年半名義変更が出来ずにいます。相手からは、印鑑証明書しか届かず譲渡書や委任状が無いため、 名義変更が出来ません。 今年の自動車税が来る頃に連絡が来て自動車税が払われず迷惑してると言われ納税書と印鑑証明書が届き納税はしましたが、 また印鑑証明書しか届かず2週間以内に名義変更して下さいとの事。相手には譲渡書と委任状がないと名義変更が出来ないとメールしたのですが返事がありません。 内容証明を送り今まで掛かった費用を請求できますか?掛かった費用の内訳は車庫証明が2回とアパートなので保管場所のはんこを貰うのに2回で6000円合わせて一万三千円くらいでたいした金額ではありませんが、アドバイスを頂けますか。 よろしくお願いいたします

専門家に質問してみよう