なぜgoogleキャッシュで閲覧するとカウントアップされるのか?

このQ&Aのポイント
  • googleキャッシュで閲覧してもカウントアップされるのはなぜなのでしょうか?本来のページにアクセスしていないからではないかと思われますが、実際のところどうなのでしょうか?また、googleキャッシュの閲覧者はアクセス解析に使えないのか疑問です。
  • WEBページのカウンターを見ると、googleキャッシュで閲覧してもカウントアップされます。一方で、googleキャッシュはウェブクロール時に保存したページのスナップショットだと言われています。この矛盾点についても解説してください。
  • googleキャッシュで閲覧したとき、実際には本来のページにはアクセスしていないとされています。しかし、キャッシュでの閲覧者がアクセス解析に使えないのはなぜでしょうか?アクセス解析のためのアクセスは本来のページのサーバーにあるのか、それともキャッシュのサーバーにあるのか教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

googleキャッシュで閲覧してもカウントアップされるのはなぜ?

「googleキャッシュとはウェブ クロール時に保存したページの スナップショップ」であるとのことで、 これはgoogleキャッシュで閲覧したときには 基本的には本来のページにはアクセスしていない ということなのでしょうか? しかしキャッシュでの閲覧者がアクセス解析に使えないなんて どうも変な気がするんですが・・・どういうことなんでしょうか? 関連したこととしてWEBページのカウンターを見ていると googleキャッシュで閲覧してもカウントアップされます。 思うにページはクロール時のコピーだけれども 本来のページのサーバーにも「アクセス解析のための」アクセスは 行われており、またページ内にあるカウンター(画像とかも?)は サーバーにその都度とりにいっている(したがってカウント数は クロール時のものではなくリアルタイム)ということなんでしょうか? ちなみに私はHPやブログをもった経験がないので アクセス記録についてはあまり分かっておりません。

  • CGI
  • 回答数1
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • houxhock
  • ベストアンサー率71% (5/7)
回答No.1

>基本的には本来のページにはアクセスしていない で間違いないです。 Googleのキャッシュは簡単に言うと、Googleがサイトに訪問した時のデータをGoogle自体に保存するというものです。 なので、「キャッシュを閲覧=Googleに保存されたデータを閲覧」となり、実際にそのサイトへのアクセスは行われません。 但し保存されるのは一部のデータ(htmlやcss等)だけなので、画像などは別途読み込まれた筈です。 なので、キャッシュが保存された日時が古く、元の画像が既に存在しない場合なんかは画像が表示されません。 アクセスカウンターの中には画像の読み込みによるカウントという方法を取っているものがありますので、そういうカウンターであれば有効になると思いますが、基本的には一般的なアクセス解析の類ではキャッシュ閲覧分は無効になります。

nnopponn
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 よくわかりました。 「一般的なアクセス解析の類ではキャッシュ閲覧分は無効になる」 というのは初めて知りました。 ということはキャッシュ閲覧の割合が多いと カウンターのカウント数よりも アクセス解析におけるvisit数が少なくなるのですね。 私はハイライト表示が便利なためキャッシュで 閲覧することがよくあるのですが、 そういう人はあまりいないということなのか・・・ あるいは「画像などは別途読み込まれる」ということなら キャッシュ閲覧でもアクセス解析に加える方策が あるかもしれませんね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • カウントアップされない。

    まだブログを始めて1週間ぐらいの者です。 アクセスカウンタをつかって人数をカウントしたいんですが、フリースペースに貼り付けても00001から増えないです。  ブログのアクセス解析をみると、大体1日30人くらいは来ているのでおかしいなと思いました。  カウントアップされる方法、簡単なアクセスカウンタがありましたら是非ご回答ください。

  • サイト閲覧のキャッシュ

    ホームページを運営しているのですが、アクセス解析をチェックしたところ、 更新前のページを何度も閲覧している方がいるようです。 閲覧者のPCのキャッシュにより、旧ページを表示してしまっているようなのですが、 実際そのページはすでに情報を更新しています。 なんとか、更新後のページを表示させたいのですが、どのようにすればよいでしょうか。

  • Googleのキャッシュの保存。

    Googleにはキャッシュって機能がありますよね。 Yahoo!にもあるし、MSNにも このキャッシュは、ウェブページを保存するものですが、どうやって記録されていくんですかね? アクセス数の多さ?それとも時間が経てば勝手に保存されるのか・・・。 また、このキャッシュに保存されると、なかなかその記録は消えないようですが、それもそのページによってまちまちなんでしょうか。 お教え願います。

  • googleのキャッシュを無効にする

    グーグルのキャッシュを無効にしようと思っています。ただ、途中で行き詰まりました。 server rootって何でしょうか? それと、キャッシュを無効にするもっと手軽な方法はないのでしょうか? 全て自分のHPです。 ファイルの内容を空白にして次のクロールを待つという方法もありえますが。 よろしくおねがいします。

  • アクセスカウンターについて

    CGIBOYやAlfadorleカウンタのように、ページを移動する度にカウントされるカウンタ(10ページ閲覧したらカウントが10増えるような)が欲しいのですがCGIBOYは新規の受付をしておらず、Alfadorleカウンタはサーバーが合わずに設置できませんでした。 どこか似たような機能をもったアクセスカウンターもしくはアクセス解析を教えていただけないでしょうか? 数字はトータルの数字・本日・昨日の分を表示できると助かります。

  • CGIBOYやAlfadorleカウンタのようなアクセスカウンター

    CGIBOYやAlfadorleカウンタのように、ページを移動する度にカウントされるカウンタ(10ページ閲覧したらカウントが10増えるような。)が欲しいのですがCGIBOYは新規の受付をしておらず、Alfadorleカウンタはサーバーが合わずに設置できませんでした。 どこか似たような機能をもったアクセスカウンターもしくはアクセス解析を教えていただけないでしょうか? 数字はトータルの数字・本日・昨日の分を表示できると助かります。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • HPを閲覧するとページが(?)キャッシュとして保存されますよね?

    HPを閲覧するとページが(?)キャッシュとして保存されますよね? これってブラウザの仕様なのでしょうか? 何が言いたいのかと言いますと、WEBサーバ側(?)でキャッシュが残らないようにするってことも可能なのでしょうか?

  • googleのキャッシュ削除について

    他人の個人情報をブログに載せてしまい、一刻も早く削除したい状況です。 ブログ自体は即削除したのですが、googleのキャッシュページにいつまでも残っています。ウェブページ削除リクエストツールから何度もリクエストしているのですが一向に承認されません。 大体何日くらいで承認され、あとgoogleのクロールの頻度はどのくらいになっているのでしょうか? 浅はかな知識でブログを立ち上げこのようなことになってしまったのは本当に反省しています。 googleに問い合わせてもリクエストツールからの依頼が最上のものだといわれ、もう何もできない状態です。 どなたか知っている方いらしたら教えてください よろしくお願いします。

  • ブログにアクセス解析付けてるんですが キャッシュされているのです。これは??

    このようなのが↓私のブログの解析に表示されます。 このページは、G o o g l e で 2007年◆月1◆日 07:25:04 GMT に保存された http://なんとか・・・(私のブログのURL) のキャッシュです。 G o o g l e のキャッシュとはウェブ クロール時に保存したページのスナップショップを指します。 そのため、このページの最新版でない場合があります。こちらから最新のページ(ハイライト表示なし)を参照してください。 などとなって 私のブログが 表示されています。これはなんですか? どういうことなんでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • キャッシュを見たときもアクセス解析に残りますか

    例えば、 googleでキーワードを使って、アクセス解析をしているHPを googleの「キャッシュ」から見た場合も、 解析されるのですか? 言い換えればキャッシュのページからHPを見た場合でも、 どんなキーワードを使ってHPにたどり着いたのかが、 管理者には分かるのですか?

専門家に質問してみよう