• 締切済み

中学生の携帯電話の所持について

 子供は現在中学2年生の男子です。  携帯電話が欲しくて、毎日パンフレットを見たりしておりました。折しも従姉妹の子が携帯電話の機種変更をしたため古い機種が残ったのをもらって、通じもしない携帯をカチカチやって自分で持っている雰囲気を楽しんでおりました。家内が今では当たり前のようにみんな持っているというので、今回私の銀行口座支払いで新規に持たせてやることにしました。  中学生が電話を持つことが良いのか悪いのか分かりませんが、我ながら甘い親だと感じ入っております。  みなさんどう思いでしょうか。

noname#2252
noname#2252

みんなの回答

回答No.27

全然甘くありませんよ。 今の時代持っていない子供の方がよっぽど可愛そうです。 何よりこの時代何があるか分からない(事件・事故・誘拐)がじゃないですか。 だから、携帯電話を持っている子の方が安心ですし。 私にも子供が4人います。 長男は、高校の時に私の名義でauの一般携帯を購入してあげました。 二男は、中学2年生の時本人名義でauを購入させてあげました。 三男は、中学に入学してすぐに、ソフトバンクを本人名義で購入させてあげました。 長女は、小学4年生でドコモのキッズ携帯を私名義で購入してあげました。 私自信も、携帯を買ってあげて良かったと思っています。いつでも連絡がついて何より安心します。 でも、携帯電話での事件が多発しているのでアクセス制限を付けた方が良いかと思います。

  • Ichitsubo
  • ベストアンサー率35% (479/1351)
回答No.26

興味深いデータですが、 高校1年入学直後のアンケートで、 質問「家で学習以外に何をしていますか」に対する複数選択式の回答で ・携帯電話を使っている を選んだ率は、成績上位20%の層ではほぼ0%、 成績下位になるにしたがって増え、下位20%の層では60%程度という データもあります。 もちろん、複数の見方ができるでしょう。 ・携帯にのめり込むと成績が下がりやすい ・下位層の生徒には携帯が魅力的である などなど #1さんのお礼にかかれているように 「携帯は使うもの、携帯に使われないように」を徹底するほか無いでしょう。 われわれ大人も「酒は飲んでも飲まれるな」と言われますし。

  • jriu
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.25

私は今中3の女子です。携帯は持っていません。とっても欲しいです。 だから息子さん嬉しかったと思います。 まだ親に養ってもらってる年齢なんだから携帯は不必要だ、と言う大人はたくさんいると思うんですけど 私はそうは思いません。不必要だって言ってる大人は自分の携帯持ってるからこの気持ちわからないんですよ。周りはほとんど持ってるのに自分だけ持ってないっていうのは本当に本当に本当に悲しくなります私のクラスは20人クラスなんですけど、持っていないのは私も含めて2人だけなんです。 本当に考えただけで悲しくなります。 私は私立の中学に通っているのでお金があまりないのは分かってるんですけど本当に欲しいです。 私は小3のころから欲しくてずっと親に言っていました。でも携帯だけは買ってくれませんでした。 今はパソコンでメールしているんですけど、自分のパソコンでもないので全然嬉しくありません。 兄が高2なのですが、実は兄も持っていないんです。兄は中1の時持っていたのですが、親との約束を守らず解約されられもう大学になるまで買わないと言われました。私も「どうせあんたも兄と一緒やけん」 と言われて大学まで買わないと言われました。 高校生になって持っていないのはさすがにいやです。本当に嫌です。 友達にメアド教えてって言われて自分はパソコンだっていうのは恥ずかしいです。 来年高1年なので一応頼んでみます。 自分に子供ができたら絶対早くに買ってあげたいと思います。

  • dada526
  • ベストアンサー率57% (8/14)
回答No.24

 娘は中1ですが、最近携帯を持たせました。 持たせた訳は、家族に入院患者がいて私が泊り掛けで見舞いに行った際の父親との連絡の為でした。 今は、塾のお迎え時間の連絡にも使っています。 料金は、家族割・学割にすると月に1000円位しか掛かりません。 家族間の連絡は、専ら料金無料のCメールを利用しているからでしょうか。 しかし、携帯の使用に関して約束を決めました。 (1) 学校には持っていかない (2) 電話を使用する時は家電を利用する (3) 友達とのメールは10時まで (4) パスワードは母が管理 (5) サイトは使わない (6) 着メロが欲しい時は親に相談 (7) 部屋が散らかっている時は使用出来ない (8) 病院等では電源を切る (9) 公共の場所ではマナーモードにする 等です。 しっかりと家庭でルールを決めれば、高い玩具にはならないと思います。 また、今の中学生は勉強に部活に塾通いに忙しくて、息を抜く時間も少ないので、メールをやり取りして気分転換が出来るのなら良いと思います。 唯、くれぐれも高価な玩具・危ない玩具にならない様、親がしっかりと監視する事も大事だと思っています。

  • kevinkun
  • ベストアンサー率9% (53/551)
回答No.23

甘いかどうかは個々の家庭の方針がおありでしょうから一概には言えません。 良いか悪いかも、使い方(使わせ方)しだいでしょう。 が、アルバイトが禁止されている中学生には、持たせる必要はないと私は思います。 (アルバイトができて、自分で料金を払える高校生でも必要だとは思いませんが、自分が学生だったら欲しいでしょうね)

noname#106630
noname#106630
回答No.22

私は今専門学生ですが、小学校5年位で始めてPHSをもちました。 別に欲しい、といった訳でもなく、電気屋さんのいったついでに持たされました。 私の場合、いわゆる過保護な一人娘なのですが。 塾で帰りが遅くなる(むろん送迎ありでしたが)、遊びに行く時にいつでも連絡が取れる、などという理由だったと思います。 今は基本料金+1300円のドコモのプランですが、一番初めの月は、さすがに4000円程超えてしまいましたが、最初は仕方ないと思います。 もしそれが2,3ヶ月続くようならば注意すればいいだけの事だとおもいますよ。 お子さんが中2という事ですが、悪いことではないと思います。 今のマナーのない若者にならないように、きちんとしたマナーを身に付けるいいチャンスじゃないですか? まあ、自分が甘いと思われるなら、甘いんじゃないですか? 本当に、よくも悪くも取れるんじゃないでしょうか。 良い点なら、子供に用事があった時や心配なときにすぐに連絡が取れます。 悪移転をあげるなら、料金くらいではないでしょうか。 ドコモでないなら、あまり関係ないと思いますが・・・。 こればかりは、本当に賛否両論だと思います。

  • ndfn25
  • ベストアンサー率20% (17/82)
回答No.21

もう中学生が携帯もってても不思議じゃない時代ですからね。 使いすぎないのならいいのでは?

  • yukarun
  • ベストアンサー率0% (0/18)
回答No.20

こんにちは。私は中学生です。 今は持っていませんが以前(小6~中1)持っていました。私の友達にも携帯を持っている人がいます。毎日のようにメールなどの話をしている人がいます。携帯を持たなくなって、あまり使わないことに気付きました。持つことはいけないことだとは思いませんが中学生には特別なことがない限り必要じゃないと思います。 余談になりますが、最近では小学生で携帯を持つ人が多くなって来ているそうです。

回答No.19

私は断固反対派です。 どうして中学生に携帯がいるのでしょうか? 中学生は勉強に専念しているのが当たり前ではないのですか? 中学校へどうして携帯を持っていく必要があるのでしょうか? 勉強しに行くのでしょ?メールしに行くのですか? 私の甥っ子も携帯を持っていますが、ところかまわずメールを打っていますよ。家族みんなで(おじいちゃん、おばあちゃん、いとこやおばさんたち)遊びに行っても平気でしていますよ。何のために遊びに行っているのでしょう?って思うときありますよ。会話していても平気でメールする。私は甥っ子の母親にも相談されたとき「携帯は反対。持つ意味ないじゃない?」と言ったのにもかかわらず、「みんなが持っていて、持ってなければ仲間はずれになりそうだから・・・」 って言われました。へんなの・・・と思いましたが・・・。 私は子供にとって携帯=毎月お金がかかるおもちゃです。 連絡なんて公衆電話を使えばいいし・・・メールなんて必要ないですよ。 どうして毎日顔をあわせている友達にわざわざメールしなければいけないのでしょうか?電話でことすむでしょうし、会いに行って話しをすればいいことでしょ? 世の中の親は甘すぎます。 お小遣いと言っても中学生が自分で働いたお金ではありません。 お年玉もそうです。親が付き合っている上でのものですから自分のものというのは勘違いです。 一生懸命働くことがどんなに大切かよく話してみることが必要なのでは・・・? 持っているのが当たり前なんて携帯会社の陰謀ではないのでしょうか? でも・・・たまには持たせたほうがよかったかな・・・なんて思ったこともありましたが・・・。 なんにしても簡単に回りに流される人間になってほしくないので自分の子供が中学生になっても絶対に持たせるつもりはありません。 ちなみに3人の子供がいて、上♂小学2年生、真ん中♀年中、下♀3歳です。 まあ・・・まだまだ先の話ですが・・・。

  • ti-zu
  • ベストアンサー率12% (13/105)
回答No.18

私は中2の時PHSを買ってもらいました。が、いざ持ってみるとそんなに使わないんです。なぜなら街のいたるところに公衆電話があるから。学校に持っていく人も多いようですが、学校にだって電話はあります。 しかし学生が携帯電話を持つ理由は、メールをするためのようです。メールはパソコンで十分できますよね?私の友達も最初は携帯を使っていましたが、お金がかかるという事で今ではパソコンでメールのやりとりをしています。つまり、私の結論は“携帯電話は不必要!”です。使うのなら考えて使った方がいいと思います。

関連するQ&A

  • 携帯電話の所持について

    中学1年の息子なのですが、携帯電話をクラスのみんなが持っていると言います。(これは本当かどうか疑問ですが・・・) 本人も持ちたいようなのですが、私はデメリットの方が多いと思い持たせる気はないです。(掲示板のいじめや、夜中の電話、メールetc) しかしながら、本気にはしてないものの「クラスのみんなが持っている」という言葉が気になります。 やはり今は中学1年でも携帯を所持してる子が多いのでしょうか? 私は高校生くらいからでいいかなぁと思うのですが、みなさんはいつ頃から持たせましたか?

  • 携帯電話の支払方法。

    携帯電話の支払方法。 今まで親が携帯電話の料金を支払ってもらっていたのですが、自分支払うようにしようと思ってます。現在セブン銀行の口座しかもっていないのですが、たしかクレジット機能などは無かったと思います。口座引き落としというのがよくわからないのですが、セブン銀行でもできるのでしょうか? 申し訳ないですがよろしくお願いします。

  • 携帯電話所持について【長文】

    こんにちは。 私は春から中学生になったmeiと言う者です。 タイトルにも書いていますが、携帯電話の所持についてです。 中学生になるととたんに携帯電話を持つ人が増えます。 小学生ではまだ早い、と考える親御さんも多いので、 私も小学生の間では我慢していました。 中学生になって【欲しい!】と親に言ったら、 【お姉ちゃんも高校から買ったから高校に入ってから】 と言われました。 確かに、私は二人の姉がいますが、2人とも高校生になってから買ってもらっています。 でも、お姉ちゃんと私とは年齢が離れていて、 お姉ちゃん達が携帯を買ったのはもう随分前の話です。 お姉ちゃんたちの頃は、まだそこまで携帯電話が流行ってなかったのですが 今となるともう皆持っています。 皆【ケータイ持ってる??】と私に聞いてきます。 私はそれで、すこし話題についていけてないような気がします。 でも、私の家は3人姉妹【私を入れて】 なのですが、3人全員私立の中学に進学しました。 今、全員私立に通っています。姉妹3人。 なので、私の家は今、そんなに裕福に出来ないのです。 3人も私立に通うとなると、かなりのお金がかかると思います。 でもやっぱり携帯電話は欲しいです。 暫く、この貧乏生活は続くと思います。 これは【テストで良い点を取れたら、買ってもらう】 などの話は通用しないかと思われます・・。 しかも姉が高校になって買ってもらってるので、かなり手強いかと・・。 これでも携帯電話を買ってもらう方法はあるのでしょうか?

  • 第3者による携帯電話の解約方法について

    複雑な内容ですが、よろしくお願いします。 従兄弟が10月に離婚、元夫が実両親に相談に来たとの事です。 26万円の携帯使用未払い通知・払込書を見せて「払えないので支払いを何とかしてほしい」、従兄弟が使い込んだとの事で、通知書には11月分10万円、12月分16万円の計26万円の請求がきたが他の借金があり払えないとの事でした。自分はその2ケ月で1万円しか使用してないので、その分は支払うがあとは従兄弟の身内である、実両親に何とかしてほしいとの内容。 請求書には元夫の電話番号と銀行口座名が記載されていましたが、「元妻(従兄弟)の携帯料金も同じ口座から引き落としになってるためこのような金額になった」との事でした。  従兄弟には祖母がいて、その祖母がなにかとお金を工面し続けた為、従兄弟もお金の無心をするようになりました。しかしその祖母も老人ホームに入り実両親がお金の管理をしてる為、実両親の所に相談がきたそうです。実両親は祖母の代わりに支払いするしかないとの事でした。 しかし、私はどうも腑に落ちず・・・。 2ケ月の滞納となってますが、携帯電話は1日でも遅れたらその時点で使用停止になりませんか?? なぜ2ケ月の滞納分が基本料金だけでなく、更に増えて16万円にもなるのか?? どちらの携帯がそんなに使用したのだろうか??それを知る方法はあるのだろうか? さまざまな疑問が湧いたので、実両親には調べるから!と支払いは見合わせるよう説得しています。 結局は従兄弟は支払能力がないので、実両親が祖母のお金から工面して支払う事になると思いますが、腑に落ちないまま支払う事が私には許せないので、こちらでなにかしらのアドバイスをいただけたらと思いました。本当は工面なんてせず、延滞だろうが分割だろうが従兄弟に支払わせるべきだと思うのですが・・・。 そして携帯電話の解約は実両親のような第3者でも行なえるのでしょうか??

    • ベストアンサー
    • au
  • 携帯電話の所持について

    私は中学三年生です。 中学生の携帯電話の所持についてたくさんの質問がありましたが、分からない所もあったので質問させていただきます。 私は今とても携帯電話が欲しいです。でも親に言っても「高校にあがるまでは持たせない」と言われてしまいました。 自分で払おうかと考えましたが、料金がどのくらいかかるのかあまりわからず、困っています。(親はソフトバンクです) 親に何でダメなのか聞いてみたら、(1)「必要がないから」(2)「パソコンがあるじゃん」(3)「なんでこの時期なの」といわれました。 まず(1)に対して私は、周りが持っているから。というのもありますが(周りに流されているようじゃ困りますが)、友達や彼氏とメール・電話がしたい。というのは理由にはならないのでしょうか。やはり大人には分かってもらえないのでしょうか。逆にお母さんは前まで「携帯なんていらない」といっていたくせになんで今携帯で毎日のようにメールをしてるんだと言いたいくらいです。(2)は、いちいちパソコンを開いていたら勉強の時間がなくなってしまうからです。受験生なんだからパソコンをあまり使うなと言いますが、だったら携帯を買ってくれれば良いじゃないですか。また、パソコンだとメールを送ってもらったとき、開いていないと返事ができないからです。(3)は、この時期だからこそ欲しいんです。受験勉強しっかりして、高校に受かりたいから言ってるんです。もし携帯が無かったら、パソコンを開いてメールするしか方法がなくて、パソコンをやっている間は勉強が出来なくて、逆に捗らなくなると思うんです。 (1)(2)(3)を見ると「だったらメールしなきゃ良いじゃん」と思う人がいると思うんですが、どうしてもメールがしたいんです。 皆様のご意見・批判、なんでもいいです。私にアドバイスを下さい。 お願いします。

  • 携帯電話の機種変更はなぜするのか?

    今の携帯を使ってもう4年近く立ちます。周りが二つ折りでカラー、 カメラ付き携帯を持っていますが、私はそのいずれの機能もない携帯を 利用しています。あるとき、カメラ付き携帯からの画像が取り込めず、 機種変更をしようと思って機種変更代の費用を貯めてきました。 その条件が整った今、一つの疑問がわき上がりました。 なぜ、機種変更をするのだろうと・・・。 今の私の携帯は、電池パックの充電間隔が短くなるほど消耗してませんし、 塗装は若干はがれてきていますが、音も聞こえるし、メールもできます。 カメラ付き携帯の画像を受信するという時々しか使わない機能のために 今十分使えている携帯を見放すような気がして、パンフレットは一応 もらってくるものの、機種変更の料金は結構高いですし、どうしてもしたい という意欲がいまいち強まりません。 家族に言わせると、二つ折りのカメラ付きカラー携帯が主流の今、 私の携帯は塗装もはげてどの機能も持ち合わせていないから十分それだけで みすぼらしいというのです。皆さんのお考えをお聞かせください。

  • AUの携帯電話

    今度AUで携帯電話を買おうと思っています。でも私あまり詳しくないので、パンフレットを見てもどの機種にしたらいいかわかりません。そこで、「この機種はこういうトコロがいいよ」とか「これはこういうところがダメだからやめたほうがいい」とかいうのを教えて下さい。

  • 中学生なんですが、携帯電話はなにがいい?

    僕は愛知県に住む中学生なんですけど、 ようやく携帯電話を購入していいと許可がでました! そこで、どこの会社の携帯電話にしようか迷っています。 ちなみに家族は父がauで、母がdocomo、兄がvodafone、姉が、docomoを使っています。 多分、電話はあまりしないで、メールが主体になるのではないかな と思っています。 みなさんの体験談とか聞かせてください。お願いします。

  • 中学になったら自分用の携帯電話がほしいのに

    私は小学6年生です。 小学3年生の時に、その時6年生だった兄と一緒に携帯電話を買ったんです(私はねだって) そして、4、5年生の時に料金(月々の)がすごく高かったので、兄と一緒に解約されました。 そして、携帯電話を買うのは高校生になってから となったんですけど、、 そして、お兄ちゃんは来年高校生になって、携帯電話を買ってもらえて 私は中学生だからまだ買ってもらえないんですが、私の友達はみんな中学になったら買ってもらえるんです、、友達は3年生の時もっていなかったので、買ってもらえるのはわかるけど、私だけもってないのはつらいです。 「中学になったら皆買ってもらえるのに」って、お母さんに携帯電話ねだったら、「よそはよそあんたが約束(料金)守らなかったんでしょ」 って言われます。 でもお兄ちゃんの方が使っていたんです(兄の方が料金が高かった) なんて言ったら買ってもらえるんでしょうか? 塾に行くからと言っても、兄と同じ塾で、近い塾なんです。 中学も受験しないし。 しょうもないことだけど、すごく悩んでます、、

  • 携帯電話の契約について

    そろそろiPhone12が出る頃でもあり、契約更新のタイミングで 機種変更を考えています。 父が昔、信用情報に事故があり、携帯電話の新規契約ができないので 仕事用の携帯が必要だから契約してほしいとのことでした。 私は自分名義でauを使っていましたが、 そのほかの家族みんなはsoftbankを使っていたので、 父の仕事用の携帯をsoftbankで私名義で契約をしました。機種代金は分割です。 支払い方法は私の口座引き落としで毎月父が私の口座に振り込む 約束を交わしました。 しかし、契約してから2回ほどしか支払いがされていないことが 債権会社からの電話により発覚しました。実家に毎月延滞分の支払い込み 用紙が送付されていたそうです。にも関わらず支払いがされていなかった… 契約した口座は私が普段使っていない 口座でもあったため、毎月振り込まれているか確認もしていませんでした。 結果、私名義で契約した父の携帯は強制解約となり、私の信用情報に 傷がつき且つ、ブラックリストにもなりました。 仕事上、ローンや銀行の取り扱い等の知識や業務がある為、 この場合は完済時から5年はその記録が残ることも把握していました。 クレカの発行、新規のローンを組むことも期間内はできません。 冒頭にも、記載してますが新たに出るiPhone12もキャリアを通して 分割の支払いができないです。一括購入もできるのですが、 出費を抑えたいのが一番です。 そもそも機種変更自体我慢すればいい話でもありますが、 何としても欲しいというところですし、 今回は自分が要因ではないので…。 そこで、母名義でiPhone12の購入を考えています。 (母は過去に延滞等は一切ありません) 現在のプランが気に入っているので、引き続きauを使いたいのですが、 私名義では機種代金の分割が出来ません。 名義変更後(母名義)、機種変更することは可能でしょうか? 名義変更をすれば分割の審査も通ると考えました。 その他に何かやり方があるのでしょうか? それか一度解約して、母名義で新規契約をしたほうがいいのでしょか? 現、元携帯販売員の方、それ関係について詳しい方 是非アドバイスを頂きたいです。 宜しく御願い致します。