• 締切済み

注文住宅の階段をどうしようか悩んでいます。

高齢の親が住む住宅を建設予定です。 階段の角度等で悩んでいるのですが、アドバイスをお願いします。 (1) コの字階段(折り返し階段)で中間に段差の無い踊り場あり。 (2) 踊り場より下の階段部分と、踊り場より上の階段部分ともに、  長さ=182cm(1軒)です。 (3) 有効幅は広めに90cm程度の予定 で、段数と角度なのですが、 A案 15段、蹴上げ18.25cm、踏み面26.00cm、 B案 17段、蹴上げ16.11cm、踏み面22.75cm(段鼻3.0cm付) 以上のA案とB案では、高齢者にとってどちらが上り易いでしょうか? A案でも蹴上げは、一般住宅としては低い方だと思います。 B案は、更に低くて楽に昇れそうですが、踏み面が小さいために、 段鼻を少し設けないと足が全部乗りません。 段鼻は躓き易そうなので無い方が良いのでしょうか? それとも段鼻はあっても16.11cmと低い方が昇り易いでしょうか?  

みんなの回答

noname#78261
noname#78261
回答No.3

蹴上げが16センチなら踏み面はもっと広く必要でしょう。 狭いと思いますよ。 A案のほうが足の運びはらくだと思います。

noname#44914
noname#44914
回答No.2

はじめまして、 私の家で、同居している高齢の親は、私の子供が、結納を交わす祝いのとき以来、2階に、上がっていません、  何故なら、上がれても、降りられないのと、2階に、WC 、洗面、ETC、が無いので、大分前から、上がって居ません。 ∴私の意見は、今から新築の予定でしたら、3人乗りの大きさの、ホームEV を、設置する事を、お勧めしますね。 階段は高齢者の、足、腰、の訓練にも、なりますから、(小学校の児童用)ケアゲ=16cm、フミズラ=26cm を、採用したいですね。 階高=ケアゲ×10段ー踊り場ーケアゲ×10段=3200mmと、なります。 私は親のために、EVをつけたいのですが、築56年の、我が家は、?ムリ 親孝行を、して上げて、クダサイネ。

  • mifu33
  • ベストアンサー率23% (76/319)
回答No.1

段数があまり多いのは高齢者にとって骨が折れる事だと思います。また、踏み面は24cmが一般的だと聞きますので、少し広めのAの方が下りで足を踏み外す危険性は少ないと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう