• ベストアンサー

足がよくつります

最近よく足がつります。 昨日は座って本を読んでいただけなのに足がつってしまいました。 昔、足がつるのはイオン不足(記憶が定かではありませんが…)と聞いたことがあります。 何かサプリなどを飲んだ方がいいのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1
yyyooohhh
質問者

お礼

ありがとうございます☆ 原因はいろいろあるようですね…。 ちょうど今カイロに通っているので次回の診察時にでも先生に聞いてみます!! 自分でのマッサージもこころがけてみようと思います♪

その他の回答 (1)

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

http://www.rakis-oimachi.com/column/column1.html http://kintrex.gooup.com/autonomic.html こういうサイトをお読み下さい。 参考になると思います。

yyyooohhh
質問者

お礼

ありがとうございます☆ あしがつるのは内臓からきてることもあるなんて知らなかったです。 ヒールばかりで疲れているのかと思ってました。。。 食事の偏りもあるかもしれません。好き嫌いはないのですが、夜食べないことが多いので…。 自分のこころがけですね。

関連するQ&A

  • 足むずむず病 鉄分 サプリメント

     多分、足むずむず病だと思うのですが、夜、布団に入り、 寝ようとすると足がむずむずしてなかなか寝付けません。  昼間、足を使う、ストレッチをするなどしていますが、 改善せず、ネットで検索したところ、いろいろと原因が いわれています。カフェインのせいだと読んだので、 その手の類をやめても改善せず。鉄分不足だと読んだので、 市販の鉄分サプリをとったところ、少し、改善しました。 ところが、錠剤タイプのサプリですが、飲むと毎回、おなかが 痛みます。脇腹もいたくなります。鉄分タイプだけでなく、 ほかの栄養サプリでも同じ症状がでます。錠剤をやめて何か方法がないと思っていたところ、たまたま、ウェルチというグレープジュースを夕方飲んで、 寝たところ、ほとんど、むずむずせずに寝れました。 次の日もそのまた次の日も夕方飲んでから寝たところ、むずむずが おおかた収まりました。ならば、それでいいのではというところですが、 昔から甘い飲み物が苦手で飲んでから数日目できつくなりました。 また、親戚にも糖尿病の人が数人いて、甘いものを毎晩飲むのも と思います。  なにかいい代替方法がないでしょうか? もしかしたら、市販のタイプのサプリと違い、病院などで 処方される鉄分の薬だとなにか違うのでしょうか?

  • 足が小さくなったのですが病気でしょうか?

    現在27歳男です。 昨日足のサイズをこの前計ったら、24.5でした。 20歳のころは26.5か26.0をはいていました。多少余裕を、持たせて大きめを履いていたのかもしれませんが、25.0ではきつくてはけなかった記憶があります。   一年前くらいは25.0がちょうど良くなったと思っていたら、なんだか最近25.0でもゆるくなってきました。 冒頭にもありますが、サイズを計ったら24.5でした。   こんなに足が急激に縮むのは病気なのでしょうか?

  • 悩みの短かい脚

    私は18才男性です。背は高いですが、脚が普通の人より短いです。ジーパンとかも下げて短いのがばれないようにしています。最近雑誌などで、MILGROWやKICK-Zなど身長を伸ばすサプリメントが紹介されています。これらで脚を伸ばすことができるでしょうか。サプリを体験された方、そうでない方、どんな些細なことでもかまいませんのでアドバイスよろしくおねがいします。

  • 最近、足のだるさが続いて困っています

    よろしくおねがいします。 最近、足がずっとだるいのです。それまでは、特に眠たいときなどに、足がだるい感じになることがありましたが、最近は、その状態がずっと続いているのです。そのせいで、事務作業をやっていたり本を読んでいたりしても、足のほうに気がいってしまって、なかなか物事に集中できません。 こちらとしては、なぜこのような状態になってしまったか分からないので、対策の施しようがなく、困っています。 私はまだ20歳代(男性)ですので、多分、老化現象とかそういうのとは関係ないと思います。また、毎日1時間は歩いており、足は人並みには使っているつもりなので、運動不足が原因とも思えません。また、カルシウムは、サプリメントできちんと摂っています。そう考えると、足のだるさの原因が何なのかがさっぱり分からないのです。 もしそういう足の症状にお詳しい方がいらっしゃれば、アドバイスをいただけると大変ありがたいです。 また、もし病院にお世話になるとしたら、どういう分野の病院にいけばいいのでしょうか?なにしろ、こういうことは初めての経験なので、恥ずかしながらまったく知識がないのです・・・。ですので、どういう分野の病院に行けばいいかも併せてお教えいただけるとありがたいです。 それでは、よろしくお願いいたします。

  • 脚のむくみが酷い

    最近脚のむくみがひどすぎるため質問させていただきます。 私は今高校生です。 前から学校帰りとかにローファーを履くとむくんで小指が痛くなる ということがあったのですが、ここ最近特に酷いです。 脚全体がむくんでいて、痛みがあります。 そしてよく足がしびれたりもします。 足を上げて寝たり、マッサージをしたりと効きそうな事は色々試していたり してるのですが、一向に治りません。 朝起きても寝たときと変わりません。 運動不足ということはあまり無いと思います。 体重も増えたりしていません。 ただ、むかしから尿検査で血がまざってて検査をしてもらったことはあります。 その時はなにも無かったのですが、それが関係あったりするでしょうか? なにかの病気でしょうか? 少しでも良くなる方法があれば教えていただきたいです。 また、病院も行こうと思ってるのですが何科にいけばいいのですか? おねがいします。

  • ムキムキにせずに脚を細くするにはどうしたらよいですか?

    筋肉が付きやすい体質のようで、加圧トレーニングやMBT(スニーカー)でもムキムキになってしまい、 やめるとブヨブヨになり、それを繰り返しているうちに年々、 たくましい脚になってしまいました。 特に太ももに脂肪が集中しています。 最近はそれにむくみも加わって脚の疲れがとれません。 何としてもムキムキにせずに脚を細くかつ引き締めたいのですが 何かよい方法はないでしょうか? ちなみにYOGAはゆっくりすぎて眠くなってしまうので無理でした。 高額な器具・サプリなどを使用しない健康的な方法が是非、知りたいです。 宜しくお願いします。

  • 足のむくみについて

    足のむくみに良いサプリで何かオススメのものありませんか?最近むくみが取れなくてスキニーがキツくて結構悩んでます。。。マッサージとか食事とか気を付けてるんですがあんまり改善しません。回答よろしくお願いします。。。

  • むずむず足症候群と鉄分

    腎炎をわずらっていて通院しながら経過観察中です。(男性30代) 以前からむずむず足症候群の症状がでています。 これは鉄分不足からくる場合もあるとかいてありました。 特に自分は尿検査時に潜血反応が必ずあるので 少なからず毎日血がでていて鉄分不足なのかな? と思ったのですが、、。 そこで鉄分のサプリを摂取しようと思っているのですが 腎炎をわずらっている場合はこういったサプリは摂取するのは よくないでしょうか??

  • 足がだるい

    最近とても足がだるいです。 重いとか、疲れるっていうふうに感じます。 また、膝をたたいたときに 普通なら反射して軽く上がりますが わたしはまったく上がりません。 きっとビタミンが足りないとおもい、 友達に進めてもらったサプリみたいなのを飲み始めました。 人工のものは入っていないです。 結局、肩こりや冷え性は軽減しましたがだるさは取れません。 なにかおすすめのマッサージや解消方法はありますか?

  • 足だる痛いのです

    3,4日前から両足全体的(ふくらはぎ、太もも裏など正確には脚の部分)が非常にだるく、鈍い痛みも感じます。 それに伴ってか、やや軽い頭痛も頻繁にあります。 ここ最近の私の現状は、 生活が不規則で運動不足、仕事のことでやや精神的ストレスを感じている。 などです。 普段の私は長時間立ちっぱなしでも、歩きすぎでも特に足がだるくなったり、むくんだりしたことはあまりありませんでした。(あってもすぐに直る方でした) 頭痛なども頻繁にない方でした。 ですが、ここ最近足がだるくなったり、頭痛がしたりするので、どうしたものかと・・・不安です。 原因はやはり、私の現状でしょうか? 多少自覚はしており、運動不足からのだるさだと思い、歩いたりしているのですが、一向に良くなりません。 その上、突然38度も原因不明の熱が出てしまいました。 これはよくあることで、困ってます。。 風邪?の前兆でだるくなったのかと思っていたのですが、熱が下がった今も一向に足のだるさがなくなりません。 足入浴など、お湯につかって脚をマッサージしたり、湿布を張ったりしているのですが、やはりだるさはなくなりません。 結構、苦痛になってきました。 医者(何科?)に行くのは大げさだと思い、行ってません。 だるくて痛くて眠れずに、こちらに助けを求めました。 長い説明になってしまいましたが、原因と改善方法を教えていただければ幸いです。

専門家に質問してみよう