- 締切済み
トイレトレ半年以上たちますが毎日漏らしまくりで全然教えてくれません
先月三歳になりました。前にも質問したんですが、半年以上やっても教えないっておかしいですよね、母は親の責任だ、親が笑われるって言われますが・・。私のやり方が悪いのでしょうか?外出と夜はオムツですが家にいる時はパンツですが教えずパンツにします、それが日課です。水分を多く取った時は15分おきとかだし、間隔がバラバラなのでほとんど誘うタイミングがあわずおまるでできません。パンツが濡れればママ~って来ます。何がいけないのでしょうか?まだその時期ではないんですか?今しているのは無駄なんでしょうか?いろんな体験段見ても半年以上かかったというのは聞いた事がありません。情けなくて涙がでます。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- peshi-pa
- ベストアンサー率25% (39/152)
こんにちは!私は、9月に2歳になった娘がいます。 周囲から『この夏にオムツをとってやりなさい!経済的にも助かるし!』と言われ、布パンにパッドで2ヶ月弱やりました。初めはおしっこが出たら「し-し-」と言ってくれたりおまるに座ってお腹に力を入れ出す努力?をしたり数回おまるでできたりでした。順調かも~♪とトイレトレに熱が入ってきたら、ズボンまでビッショリでも何も言わなくなり、私があまりにも「し-し-は?」って聞いたりお股を触ったりしたからか暇さえあればお股を押さえながら「し-し-!」と言うようになり、言う割にはおまるにも座らなくなり、私がだんだん疲れてきて苛々し出したので止めました!亡くなった実母におねしょをしても「干したらいいから」と全く怒られなかったのを思い出し、怒りまくってまでトイレトレをしたくなかったので。早くオムツをとれ!と言っていた叔母には呆れられました。「やめた?!そこで頑張ってしないと!ずっと一緒にいてあげてるのに(私は専業主婦です)」と怠慢ともとれるような事を言われました。でも、親子共々笑顔を多くしていたいし、気にしないように努めてます!全く回答になっておらず、経験話で終わってしまい申し訳ありません!質問者さんは頑張っておられますよ!No.6さんの回答すごく安心しませんでしたか?私もスイス式で行こうと思います^^
- rapara
- ベストアンサー率0% (0/0)
“おしっこがしたくなったら、オマルに座ればいつでも出来る”という状態を作ってあげるといいですよ。 うちは洗面所にオマルを置きました。洗面所のドアは開けっ放しにし、 電気も24時間点けておきました。 家にいるときはパンツもはかせないで下半身はだかにしてました。 そのうち、自分でオマルに座るようになり、言葉はあとから付いてきましたよ。 来年、暖かくなってからでもいいと思いますよ。
- kieneko
- ベストアンサー率17% (4/23)
大丈夫ですよ。 時期が来たら外れます。 中学生までオムツをしている子供はいないでしょう? のんびりのんびり(^^) 私も長男は初めての子供で、夏生まれだったため、2歳の誕生日を目標に、かなりスパルタで外しました。 フルチンで、もらしたら、お尻をひっぱたいて… すごくすごく反省しています。 6歳離れた次男が(冬生まれ)2歳の頃、ある心理学の先生の講話を聞きました。 オムツトレーニングで、あまり叱ると、「恥の概念が育つ」ということでした。 「失敗しちゃいけない、失敗したら怒られる」 その気持ちが、幼稚園や小学校でのいろいろな挑戦に、 「自信がないからやらない、出来ない」 というふうに結びつくそうです。 それを聞いて、次男には漏らしても怒らない。 いつか外れるさ!という気持ちでトレーニングしました。 同じくフルチンで外しましたが、じゅうたんや畳に「ジョジョジョー」何度やられたか… でも、この時期の子供のおしっこってそんなに臭くないですよね? 年少で幼稚園入っても、毎日パンツ、ズボンを6組くらい持参し、6組お土産(汚して)でもって帰ってきました。 年中くらいからは、着替えいらなくなりました。 でも年長の今でも、緊張すると、おねしょはたびたびありますよ。 大丈夫(^^)
- nanarinsan
- ベストアンサー率9% (79/841)
うちの娘もちょっと前に3歳になり、夜以外はここ1ヶ月ではずれつつあります。 娘は保育園に通っているのですが、なかなかオムツがとれませんでした。母親にも2歳くらいで取れるわよと言われたので、がんばって家でもさそっていましたが、なんだかはっきりいって無駄でしたね。途中で私もあきらめましたし。 ところが、この1ヶ月で突然誘わなくては行かなかった・自発的におしっこといわなかった娘が言うようになり、勝手にオムツは取れましたね。二人目はもうがんばってトイレトレーニングなんてするつもりは全くありません。 自発的に言うようになるまでは待つつもりです。うちの娘なんて保育園通ってますから、1歳過ぎたあたりから保育園でトレーニングしてましたけど、自発的にトイレを言うようになったのはここ数ヶ月です。おかしくはないと思いますよ。
- mei4792
- ベストアンサー率33% (59/175)
こんにちは。 ぼちぼち寒くなる時期ですね。 思い切って、トイレトレは一時中断されてはいかがでしょうか。 私の息子が、昼間に布パンツになったのは、ナンと5歳です(どうだ!まいったか!!…笑)。 教えてもくれませんから、もらしてばかり。 保育園では、布パンツをはいていましたが、毎日5~6枚はズボンとパンツを「お持ち帰り」でしたね。 どんな工夫をしてもだめでしたよ。何をどうしようと!!! ところが、5歳になったある日、 「ぼく、明日からトイレでおしっこもウンチもするよ」 と一言。翌日から、いきなり一切失敗ナシです。 いままでの苦労はナンだったんでしょうか………(苦笑) 参考になるかどうかは分かりませんが、スイスでは「トイレトレーニング」が存在しないそうですよ。 本人が、「トイレでする」と言うまでオムツだそうです。 スイスの大人は、オムツですか?(ンなわけない) つまりね、「放っておいても時期が来れば勝手に取れる」んです。 私の友人が「スイス式」と命名しました。スイス式で取った(取れた)友人、多いです。 で、この「スイス式」の良いところ。 お母さんや子供にストレスがかからないという利点はもちろん、 スレ主さんのお母さんのように、トイレトレ関係でやいのやいの言うギャラリーに対して 「ウチはね、『スイス式』を実践しているのよ!」 とカマしておけば、なんだかすごーい育児方法に聞こえて、周囲を黙らせることができるってことです(笑) それにしても、日本って、どーして「オムツを取ること」にこんなに躍起になるんでしょうね? いずれ全員が外れるものなのに、早く外れるほど自慢(?)になるっていう不思議文化。 遅いと母親のせいにされるって……子供の体の成長を無視していることが不思議ですよ。 わたしも、実家両親、義両親の双方から「5歳にもなってオムツだなんて、ネグレクトじゃないのか」って言われましたけど(おいおい)。 あまりあせらず、ゆっくりやってください。 まだ3歳になったところなんですから。
- ryuu-jyun
- ベストアンサー率28% (67/234)
うちも三歳の子が居ます(といっても来月で四歳ですが) 三歳になったばかりじゃ、まだまだでは? うちの場合ですが、今年4月から保育園に行きだし、1ヶ月以内で昼夜共にオムツ卒業出来ました。 私も、母から「三歳にもなってまだオムツなんて恥ずかしい!!」 なんて事言われました。 ここのサイトで色々と調べた結果、まだ無理なんだっていう事が解り、「どうせ保育園に行けばすぐ取れるんだからいいじゃない!」と反論。 今、やっていることは無駄ではないと思いますが、ストレスを感じるなら中断しても良いかと思います。 うちも、早々からトイレトレやりましたがストレスになり止めましたよ
- ohayo-123
- ベストアンサー率0% (0/0)
お母さん頑張っているんですね。 他の回答者の方と同様、焦る必要は全く無いと思います。でも親の責任なんて言われると焦っちゃいますよね。 根気よくやるのみ!濡れれば教えてくれるんですよね。余裕がないと、なかなか出来ないけど、教えてくれたら、濡れてても褒めるといいと思います!
- tweety27
- ベストアンサー率40% (2/5)
うちの子も今三歳です。 保育園なので日中はパンツで過ごしていますが成功率は半々といったところでしょうか。 最近は遊びに夢中になることが増えてきて間に合わないことの方が多いです。 トイレに誘っても「出ない」の一点張りで、そのくせ誘った直後に漏らすこともしばしば。 ですが私はそれほど気にしていません。だってまだ三歳ですよ? 知り合いの子は2歳でトイレトレーニング終了しましたが、なんかのキッカケか 3歳になった今またオムツに逆戻りしたそうです。そんなものですよ。 一般的な時期だから、と決め付けないで自分の子に合わせてみてもいいんじゃないですか? 文面から見るとずいぶん余裕をなくして育児が楽しくなくなっているのではないかと 心配になってしまいます。今はまだオムツでいいじゃないですか。 親も子も笑っていられるほうがいいと思いませんか?
うちは1年以上かかってますよ どうしてかというと 下の子が生まれる前にとりたいと思って間に合わず、いったん中止して 生まれてから再度チャレンジしたからなのですが・・・ ある程度大きくなっちゃうと、本人がいろいろわかってくるので、タイミングよく誘えばなんとなくおしっこできてオムツもとれちゃった・・・みたいなのは難しいです 水分を多くとったり寒かったら排尿感覚が短くなるのは当たり前じゃないですか!大人だってそうでしょう? 機械じゃないんだから、かならず2時間おきにおしっこする子なんていませんよ・・・ ・水やジュースをいつでも好きなときに与えていないか? ・オムツにしたりパンツにしたり親の都合で変えていないか? ・失敗したとき強く怒ってしまっていないか いったんやめて、仕切りなおしたほうがいいかもしれませんね 来春入園なんでしょうかね 教えるなら第一段階クリアしてますから もうちょっとですよ~
お子さんの時期に合わせずしてしまうから半年も掛かるんです。 子供の成長にあわせてやらないと1.2年かかる人もいますよ。。 特に1才の頃からやる人が時期でもないのにやり始めると1.2年も掛かるんです。 時期が来てお子さんのその時期ならたった1日ではずれます。 まずはまだお子さんの時期ではないからまだはずれないだけ。。 オムツなんて必ず自然にはずれるのですから長く待って揚げて下さい。まだ3才ですよ。焦る必要は全くありません。 今していることは無駄というより今のまま続けても貴方自身ストレスにもなりますしお子さんにもストレスが貯まります。