• ベストアンサー

初期妊娠の病院費用について

この度、妊娠検査薬で陽性が出ました。二人目になります。 多分5週目ぐらいになると思うので、そろそろ病院へ行こうと思ってます。 そこで、初期の妊娠検査は保険適用外が当たり前なのでしょうか? 一人目の時、5週目ぐらいに会社近くの分娩をやっていない クリニックで受診したのですが、保険適用だったように思います。 子宮ガン検診も含めて5千円しなかったような。その後2週ごと 2回ほど受診しましたが大体1500円ぐらいでした。 点数のついた領収書をもらいました。 妊娠4ヶ月で分娩できる病院へ転院して保険適用外になりましたが、 その時は母子手帳をもらうまでは、保険適用外で良いと思っていました。 今回調べたら、初診から保険適用外が普通のようなので、前に行ったクリニックが特別なのでしょうか?  できれば今回も保険適用で受診したけど、何が違っていたのでしょうかね。

  • 妊娠
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ramisis
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.1

病院によってホンット様々みたいですよ。 ちなみに私は初診と2回目(5週時)が保険適用で、3回目の時に心拍が確認でき、そうしたらもう保険適用外でした。 私もyuka-yukaさんと同じ様に、母子手帳をもらうまでは、保険適用外で良いと思っていたので 3回目の清算の時に5,000円って言われた時はビックリしました。

yuka-yuka
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 病院によって違うのですね。 病院に行く前に料金を問いあわせてみようと思います。

その他の回答 (1)

  • marumerox
  • ベストアンサー率25% (8/31)
回答No.2

自分が行ってるところは12週から適用外みたいです。 6週目で心拍確認できましたが、その次の週も2,500円くらいでした。 来週は母子手帳をもらう書類をくれるって言ってたので、たぶん母子手帳をもらってからの受診(ちょうど12週)から適用外なんでしょうね。 義姉もちょうど妊娠中ですが、そこの病院は最初から適用外みたいで毎回6,000円くらいだそうです。 病院によりけりみたいですね~。

yuka-yuka
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いいですね。12週まで適用なんて、そういう病院の方が 少ないようですね。

関連するQ&A

  • 妊娠・出産にかかる費用高いですか?

    私は現在妊娠11週です。近所でも有名なウィメンズクリニックに3回程通いました。 一番初めの妊娠検査では1万4千円(診察,検診料6千円・文書料3千円・検査料5千円)がかかり、その三週間後には検査料の3千円がかかりました。 そして母子手帳をもらい、本日三度目の病院。 母子手帳についている補助券を使うように指示があり、初めて尿検査をしたり、血圧を測ったり妊婦健康診査?と言うようなものをしました。 何も聞いていなかったし勉強不足だったのですが、会計時に金額を言われてビックリしてしまいました。 2万4千円(診察,検診料4千円・2万4千7百円・補助券分-4千7百円)です。これは一般的なのでしょうか? 他に、妊娠6ヶ月までは三週間に1回通院で毎回通常7千円。 その後のことは詳しく分からないのですが、分娩は通常分娩で2人室に入院の場合40万円~ということ。分娩費用は普通?だと思うのですが、この検診費用はどうなのでしょうか。 またこのような特別な健康診査は後何度あるのでしょうか?金銭面でとても不安です。。 皆さんのお知恵をお貸し下さい。 よろしくお願い致します。

  • 分娩する病院への紹介状

    お世話になります。 今週末、近所の分娩施設のないクリニックで初診~検診を受けてから 順調に育ってくれたときは 電車で片道30分ほどの場所にある総合病院で、分娩しようと思っていた者です。 先日、近所のクリニックに初診の電話予約をしたところ 「こちらで妊娠が確認できた後にまたすぐ分娩する予定の病院(総合病院)へ行かないといけません」 「紹介状も自費扱いになりますよ」と言われ、よく分からなかった私が 「初診から30何週目かまで、そちらのクリニックで診てもらうのは出来ないんでしょうか?」と尋ねると 「そうなりますと、2回紹介状を発行することになるんですよ」 「だからもしよければ直接総合病院へ行かれてはどうですか?」と言われました。 すでに検査薬で陽性が出て、今週末はおそらく6週目になる頃かと思います。 妊娠は全て自費だと思っていたのですが、 時期によっては、紹介状を保険適用で書いてもらうことはできるんですか? 血液検査は高い・・というのは知っているのですが 血液検査は、心拍や心音が確認できてから、産院で行うのでしょうか? 近所のクリニックの方がおっしゃっているように 電車で30分の距離ならば、直接総合病院に行ったほうがいいでしょうか? ちょっと混乱しております。 支離滅裂な文章で申し訳ありませんが、アドバイスよろしくお願いします。

  • 2人目妊娠。病院に行くタイミングは?

    何度かこちらで質問させて頂きましたが、やっと妊娠検査薬の陽性反応が濃くハッキリ出ました☆週数だと四週ちょっとです。 2人子供をつくっておきながらで恥ずかしいのですが、どうも経膣エコーがニガテで、できることなら(お金もかかるし)母子手帳をつくるための証明?みたいなのを書いて頂けるタイミングの週数に初診を受けたいなと考えているのですが… 妊娠が判ったら早めに受診すべきですか? また、私は○週までは受診しなかったという方。 ベストなタイミングを教えて下さい!

  • 妊娠と病院について

    妊娠5週の初妊婦です。 今現在、2つの病院に行きましたが、不安だらけなので教えて下さい>_< 検査薬で陽性だったので、まず1つ目の病院に行きました。 散々待ったあげく診察はたったの5分、超音波で確認してさっさと終了!って感で。尿・血液・血圧検査も何も無し。 保険適用外で6000円。 心配なので、後日2つ目の病院を受診してみたところ、尿検査があっただけで、あまり変わらない診察内容でした・・。 こちらは保険適用で2000円ちょっと。 お聞きしたいのが ・妊娠最初の診察なんてこんなものなのか ・診察代は保険適用?それとも適用外? ・みなさんは病院を決める際に何件か行かれたか ・小児科が付いている病院の方が絶対良いのか ということです。 また違う病院に行ってみようか、初めての出産なのでかなり悩んでいます。 どうかよろしくお願い致します!

  • 初診の検査・費用について

    初めての妊娠で病院(個人病院)に行ったところ6週目でした。 問診票に「妊娠検査薬で陽性だった」と記入しましたが尿検査しました。 その後、問診、内診(胎嚢・心拍が確認できました)、そして採血(4本採りました)。 血液検査については採血の前に用紙を渡され、署名しました。検査項目は10種類ありました。 そして会計…2万8千円でした。 出産経験のある友人に「初診は1万円を少し超えるくらいだった」と聞いていたので、会計時に驚きました。 保険がきかないことはわかっていましたが、初診からこんなにかかるとは… 納得いかず、色々なサイトで調べたら、血液検査をするのは9週~12週で、 血液検査のいくつかは母子手帳についている無料券(割引券?)を使って検査できるそうで。 そういった説明は一切なく、私はみんな検査するものだと思って検査してしまったのですが、 病院を変えた方がよいのでしょうか? 来週検査結果を聞きに行く予定ですが・・・

  • 個人病院での妊婦検診費用について

    個人病院での妊婦検診の費用について教えてください。 この前妊娠検査薬で陽性と出て、川崎市高津区にある個人病院に行ってきました。 病院ではほとんど大したことをしなかったのに(体重測定・エコー・血圧測定・尿検査)、初診料を含めて1万近く徴収されました。 内訳は保険適用外の部分が7000円で、初診料(+検査費)の部分が3000円弱でした。 二人目の妊娠で、一人目の時は私立の大学病院にお世話になったのですが、検診の費用は5000円弱と割安でした。 個人病院の場合の相場は1回7000円とかなのでしょうか? 初めての時だけ保険適用外の部分が7000円で、それ以降は安くなるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 検査費用について

    現在妊娠5ヶ月です。 先月の検査より費用が倍になり、中期に入ると金額が高くなるのかな?と思い質問させて頂きました。 妊娠発覚初診で10000円弱。 以後2週に一度の検診で3000円弱。 途中の血液検査(母子手帳に付帯していた券を使用して)20000円強。 4ヶ月に入り月に一度の検診で7000円弱。 転院した先でも同じ様な事があるのかもしれない・・・と不安でいっぱいです。 金額の事よりも赤ちゃんの事を考えて健康なら・・・と思えば良いのですが、元々不明な事は明確にしたい性格で気になってしまっています。 是非ご経験のある方、または医療会計にお詳しい方アドバイスお願い致します。 何故このように金額が変わったのか病院に確認してみたところ、大学病院に通っているせいか、お会計担当の方は分かりませんの一点張りです。これからの費用を考えても不安になる為、病院の転院をしようと紹介状を先日頂いてきました。(先生には費用が理由でとは言わず、自宅から近い病院への転院と説明しました)

  • 妊娠初期の検診料・・・

    現在妊娠11週の者です。 春に第一子を出産した友人とこの間話をして疑問に思ったことがあり色々教えて頂けたらと思います。 5週で初めて検診を受けたのですがこの日は子宮がん検診もしたので6千円程かかりました。 6週目と9週目での検診は千何百円という検診料で、9週目の検診で看護婦さんより説明があり、 「次回からは母子手帳を持ってきて頂いて妊婦検診になりますからね」と言われました。 9週までは一般検診での予約受付になっていたので私は勝手にそこまでは保険対象なんだと思ったのですが、 友人にその話をするとその友人は「私は最初から4千円台で高かったよ」と言っていました。 友人はその頃県外に住んでいたので地域差なのか病院次第なのか疑問に思った次第です。 母子手帳を入手するまでは保険対象ではないのでしょうか? そうだとすれば友人が通った病院は高すぎないでしょうか? 皆さんの所はどうだったのか踏まえてお聞きしたいです。宜しくお願いいたします。

  • 妊娠確認検査は保険がきかないの?

    不妊検査が一通り終わった頃、運よく妊娠した気配があり、いつもの産婦人科個人病院に妊娠確認に行きました。その日の検査は超音波だけでしたが、会計のとき「妊娠確認は保険がきかないので実費でお願いします」と言われちょうど1万円かかりました。雑誌など見ても初診でもいろんな検査込みで4,000円前後が多いと思うのですが、本当に保険適用外なのでしょうか。実は不妊検査の途中で転居のため転院しているのですが、今の病院は何かにつけ高いような気がするのですが・・・ なんとなく疑問に思いますので、よろしくお願いします。

  • 妊娠の検査料金について教えて下さい

    女医さんのやっているクリニックで妊娠してるかのチェック(エコーとおりものの薬の処置)と、次の週には母子手帳を持って検査が無料になるという青い紙を持っていって、検診(エコーとおりものの薬の処置、小水、血液検査)に行ったのですが、一回目が約10,000円、二回目が23,000円になりました。無料券を使ってこの値段??と疑問に思い、家に帰り何かの間違いでは?と思い、クリニックに問い合わせたら、青い紙が適用されてこの値段だと言われました。これっておかしくないですか?どうしても納得がいかないのですが…無料の意味が分からないです。かなりのショックで落ち込んでいます。こんなにかかるところもあるっていうことなのでしょうか?病院を変えた方がいいですよね?アドバイスよろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう