• ベストアンサー

DNSの自動割当と手動設定の違い

DNSの自動割当と手動設定の違いを教えて下さい。 通信速度、セキュリティに違いはありますか? 今までは、手動で設定するプロバイダーを利用していましたが、 プロバイダーを変えたところ、手動設定もできますが、自動割当を推奨されています。 接続は、フレッツISDN、TAです。

  • mkmk
  • お礼率48% (19/39)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MovingWalk
  • ベストアンサー率43% (2233/5098)
回答No.1

DNSはホスト名(コンピュータ名)をIPアドレスに変換しますので、DNSサーバにはホスト名ではなくIPアドレスを指定しますよね。 自動であれば、DNSサーバのアドレスが変更された場合にクライアント側も自動的に変わりますが、 手動だと、クライアントの設定を個別に行なう必要があります。 ということで自動設定を推奨されているのだと思います。 現実には、DNSサーバのアドレスが変わることはめったにないのでそんなに気にする必要はないと思います。 アドレスの割当て方法の問題ですので、通信速度、セキュリティに違いはありません。

mkmk
質問者

お礼

気のせいか、速度が遅くなった気がしたので…。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • ShaneOMac
  • ベストアンサー率39% (356/898)
回答No.2

調子の悪いDNSというものもあるので、手動で選択した方が良い場合もあります。自動割り当てを基本としているプロバイダでもトラブルシューティングとして手動設定の方法を提示しているところもあるくらいで、安定したパフォーマンスを得たい場合には、自分で選んで設定した方が良いことも多いです。ただ自動設定にしておいてDNSの不調を感じないのであればそのままで良いでしょう。

mkmk
質問者

お礼

自動と手動どちらが安定するか、試してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • DNSを固定にすると

    質問が3つあります (1)DNS自動に設定することと、手動で固定することはどういった利点 があるのでしょうか?それぞれについて教えてください (2)また、手動用のDNSはプロバイダごとに、用意しているようです  が、なぜ、接続方法(フレッツ、ダイヤルアップ等)ごとに、用意さ れているのでしょうか? (3)その手動用のDNSの設備はプロバイダで所有しているものなのでし ょうか?

  • プロキシ設定で手動と自動検出の違いについて

    Q.プロキシ設定で自動検出と手動設定の違いはあるのでしょうか。 http://www.cybersyndrome.net/pla5.html 上記のサイトを見ているとプロキシを設定することによって、セキュリティが向上するとわかったので、早速やってみました。 しかし、「手動でプロキシを設定する」で、結局接続ができませんでした。 そこで、「このネットワークのプロキシ設定を自動検出する」にチェックをいれたところ、ネット接続ができました。 手動の設定で2時間ほどつながらない原因を調べていたのですが、素人のため知らないIT用語が次々に出てきて、原因の特定のた何をどう調べればよいか、ますますわからなくなっていきました。 自動検出にチェックをいれたところ、何の設定もしないでネット接続ができたので、手動設定とくらべて何か違いがあるのか疑問に思いました。 手順 firefos→詳細→インターネット接続に使用するプロキシの設定→手動でプロキシを設定する(数値入力)→接続できず→ルーター設定をいじる→接続できず→このネットワークのプロキシ設定を自動検出する→成功 使用環境 (1)自宅 (2)Mac (3)firefox (4)バッファローG301N ルーター

  • DNSエラーでページが表示されません

    ISDNでTAを経由しインターネットへ接続しようとしています。TAとパソコンとの接続はRC232で行っています。 ダイヤルアップして、プロバイダーとの接続までは上手くいくのですが、インターネットエクスプローラーを立ち上げてもページが表示されません。DNSエラーと表示されます。(ただ、DNSサーバーの設定は何回も確認して、あっているはずなのですが・・・)。どなたか、原因と対処方法を教えてください!!。ちなみにIEは5.0です。

  • フレッツに代えてから通信速度が遅くなったような…

    今月よりISDN→フレッツISDNに代えました。しかしフレッツに代える前に比べると通信速度が遅くなったような気がします。一応設定とかは間違っていないとは思いますが、何か考えられることはありますか?ちなみにTAはNECAtermIT21L、OSはWindows98、プロバイダはOCNです。

    • ベストアンサー
    • ISDN
  • DNSエラーがでて

    DNSエラーがでてPS3でオンラインができません フレッツADSLでフレッツの人にすべて設定してもらったのですがちょっとパソコンを動かしてしまっていきなりインターネット接続ができなくなりDNSエラーがでました PS3のネットワーク設定 設定方法 カスタム 接続方法 無線 ワイヤレスラン設定 手動 IPアドレス 自動取得 DHCPホスト 設定しない DNS設定 自動取得 MTU 自動 プロキシサーバー 使用しない UPnp 無効にする というインターネット接続設定です 接続テストをすると IPアドレスは取得できるのですがインターネット接続ができません パソコンなどは超初心者なのでとってもわかりやすい解決方法を教えてください お願いします

  • IPアドレスの手動割当ってできるのですか?

    フレッツ光のモデムにはDHCP(IPアドレスの自動割当機能)が備わっていないようなのですが、IPアドレスが割当されないと、ローカルエリア接続が出来ません。 ローカルエリア接続が出来ないとWi-Fiネットワークアダプタが使用できないので困っています。 IPアドレスの自動割当って出来るのでしょうか?回答お願いします。

  • DNSサーバーアドレスの設定

    最近、ちょくちょくネット接続を頼まれます。 それで、ほとんどバッファローなどのルーターを通しての設定です。 そこで質問です。 プロバイダーによって、DNSの設定が必要な所があります。 ほとんどは、rootで開いて、IDとパスワードを入力すればOKですが、プロバイダーと言うか、接続回線によるのかは分かりませんが、このDNSを設定しなければならない環境とそうでない環境の違いは何なのでしょうか? また、DNSを設定しなくても繋がる場合でも、あえてDNSを設定しても繋がると思うのですが、この違いは何なのでしょうか? 分かりにくい質問ですが、ご存知の方、よろしくお願いします。

  • DNSの設置について

    初心者で申し訳ありません。 現在LAN環境で、DNSをISPに設定していますが、社外にDNSを設置しているのと、社内にDNSを設置するのとでは、どのようにちがうのでしょう?? ファイアウォールなどは特に立てておりませんが、ルーターによるセキュリティは行っております。(接続はフレッツISDNで契約しております。いくら動的IPとはいえ常時接続にするのに不安があるので。) 補足等必要でしたら、その旨ご回答下さいませ。 よろしくお願い申し上げます。

  • TCP/IPのプロパティで自動取得していますがDNSが手動になる

    WindowsXPをルーター(Buffalo BroadStation)経由で利用しています。 TCP/IPのプロパティでIPを自動取得、またDNSも自動取得にチェックしています。 このプロパティで一旦OKとし閉じた後、再度、開いてみると、IPは自動取得のままなのですが、DNSが勝手に、手動側(次のDNSサーバーのアドレスを使う側)になっており、自分のPCに振ってあるはずのローカルIPアドレスがDNSのIPアドレス欄に表示されています。 自動取得にチェックしたはずなのに、何故勝手に手動側に変わるのでしょうか? WindowsXPかルーターの仕様ですか? または、ウィルスバスター2008を利用していますが、この影響でしょうか? もしくは、NTT BフレッツのフレッツスクエアのIPv6を利用できるソフトも入れていますが、これも関係あるのでしょうか? といいますのも、たまに、ブラウザでWebページが一向に表示されなくなるのですが、このDNSの欄を一旦自動取得にチェックをいれなおすと表示できるようになるので(でも、再度開くとはやり手動側になって、上記と同様な状態なのですが)、何故だろうと疑問でして。 教えてください。

  • DNS設定の違いについて

    最近パブリックDNSに興味を持ちはじめているのですが、ルータ側に設定した場合と端末側(PCやスマホなど)に設定した場合の動作の違いについて手ほどきをお願いします。 A.ルータ側(ISPのDNSを設定)---端末側(パブリックDNSを設定) B.ルータ側(パブリックDNSを設定)---端末側(自動取得) AとBの設定の違いで挙動の違いは現れるのでしょうか? Aの場合のルータ設定と端末側設定どちらが優先されるのかがいまひとつ理解できていません あくまでも家庭内LANでの使用環境を前提としています。 ご回答よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう