• 締切済み

20年以上前のレコード

yodaの回答

  • yoda
  • ベストアンサー率36% (291/804)
回答No.3

お礼ありがとうございます。 の前に、謝らなくてはなりません。 もう1つ参考になりそうなURLの記載を忘れていたようです。 どうもすみませんでした。

参考URL:
http://www.interq.or.jp/japan/k3j/

関連するQ&A

  • 古いレコードですが、何年頃の物なのか?

    古ぼけたレコードです、聞く部分は片面のみでハネウマ レコードと書かれています、歌は浪花節ですが、歌っているのが間 重次郎 奈良丸 日本大和と書かれています、私が子供の頃のLP版と同じぐらいの大きさをしています、少し厚めです、この内容でどのぐらい前の物なのかわかる方教えて下さい、

  • 40年近く前のレコード付き絵本を探しています。

    1960年後半か1970年前半に出版されたレコード付き絵本を探しています。 この頃はレコード付きの絵本とかがよく出版されていました。 それは10巻から15巻ぐらい(すみません、裏覚えです。)日本昔話がたくさん載っていて、大変好きでよくレコードをかけてナレーションの話を聞きながら、その絵本を見たのを覚えています。どこが出版しているのかさえ分かれば、調べることが出来るのですが。。 大きさは30cmx30cmぐらいだったかと思います。レコードはLP盤でした。 その中の物語でたぶんウサギと亀のお話だったと思うのですが、母がお気に入りの歌がありまして、歌詞が 『もしも 羽がはえたなら、遠い〇〇〇〇~  知らない国を見るだろう。 そこにはどんな〇〇〇〇~』 すみません、所々しか覚えていませんが物悲しい歌でした。 どなたかこのレコード付き絵本をご存知の方いらっしゃいましたら、教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 25年以上前の歌なのですが?

    皆さん、教えてください。 25年以上前の歌で、女性が歌っていました。 歌いだし  誰でも人生のふとしたつまずきに~ サビ     友達であれば手と手をあわせて~ こんな感じだと思うのですが? 歌詞検索サイトなどではヒットしませんでした。 どうか、よろしくお願いします。

  • 25年以上前の歌なのですが?

    皆さん、教えてください。 25年以上前の歌で、女性が歌っていました。 歌いだし  誰でも人生のふとしたつまずきに~ サビ     友達であれば手と手をあわせて~ こんな感じだと思うのですが? 歌詞検索サイトなどではヒットしませんでした。 どうか、よろしくお願いします。

  • 挿入歌を20年以上探しております

    1993年2月15日~1993年2月18日にテレビ朝日系で放送された、ネオドラマ「子供のケンカ」で使用されていた挿入歌を20年以上探しております。 このドラマは、芳本美代子さん村田雄浩が出演されていました。 特徴は、  ・女性が歌っている。  ・国外の歌  ・悲しげな歌  ・歌詞のサビの部分に「~I love you~」が使われていた となっております。 尚、自分でそのリズムと歌詞を歌ったテープをテレビ曲に送ったものの分からないとの回答でした。 どなたか、上記以上の情報を持っていらっしゃる方がいらっしゃったら教えて頂けないでしょうか?

  • 30年以上昔の曲名がわからないのです

    かなり古いのですが、サビの歌詞が 「渋谷区、渋谷の2丁目の、ときどき雨の降る十二番地の三」 という歌のタイトル、歌手など情報を教えてください。 たぶん1960年代の最後から70年代はじめの頃だと思うのですが、 突然このメロディーとこの部分の歌詞だけを思い出してしまって もんもんとしています。(笑) よろしくお願いします。

  • 94年頃だとおもうのですが・・

    94年ごろ、「ずっと抱きしめたい あなただけを」というサビの、女性ボーカルの歌が流行っていたと思うのですが、歌詞で検索しても全く見付かりません。どなたかご存知の方、お教えいただけませんでしょうか。

  • 8年くらい前の曲

    おはようございます。 以前、有線で聴いた曲なのですが、どなたが歌っている何て曲なのか分かりません。 1.クセのある女性ボーカル 2.おそらく8年くらい前の歌 3.サビの部分に『私は女の中の男を育ててるわ』という歌詞がある(あまり自信なし) 以上の事しか思い出せませんが、ご存知の方いらっしゃったらお教え下さい。よろしくお願いします。

  • 古いレコードなのですが

    昔、LPがあるころ親父からあるレコードを聴かされて、それをまた聴きたいなとおもって探してます。電子音楽のレコードで、ヒヨコが「ピョッピョッピョッピョピョ」とないたりニワトリがないたり、猫がないたりして追いかけっこしてるような内容でした。少ない情報ですが、これじゃないのかとおもった人は教えてください。

  • 30年以上前の童謡(?)ですが

    いろんな方が集まるここしかない、と思って、30数年来のギモンを思い切ってお尋ねすることにしました(^^;) 30ウン年前に幼稚園で習った、歌詞メロディーともにとてもノスタルジックな歌なのですが、幼稚園などでは有名な歌だったのか、出所は何なのか、まるで正体不明、その後他で歌われているのを聞いたこともありません。 「海の底には青い(赤い?)屋根 お魚つくりが住んでいた まいにちまいにちお魚を たくさんたくさんつくってた・・・」 2番ではこれが「海のそばの赤い(青い?)屋根」、「貝がらつくりが貝がらをつくっていた」という内容に変わります。 確か4番か5番くらいまである結構長い歌で、 最後の方に「夜にならない国がある」というフレーズがあって、「くじらがゆったり夜の海に浮かんでいた」(このへん、細かい表現は不明)というような情景で終わります。 歌詞を教えあってはいけないこのサイト。質問の仕方がルール違反になっていませんよう、また何とかこの歌のタイトルや出所がわかる方がいらっしゃるように願いながら書いております。 よろしくお願いいたします<(_ _)>