• ベストアンサー

都市部での幼児の遊ばせ方

大変困っています。わが子(3歳5ヶ月)が知らないまに、 ドアのチェーン、かぎを開け勝手にあけ、2回ほど外出してしまいました。 私たち夫婦は田舎育ちということもあり、その年齢でしたら、お兄さん お姉さん達と一緒に遠くまで遊びに行ったのは事実です。 しかしながら、このご時世、車社会、都会暮らしということもあり、親の 監視無しにして遊ばせるわけにいけません。 一度目は歩いて3分で車も少ない公園で遊んでいました。その際は、言葉で 「1人でお外に行ってはダメ」と説き伏せましたが、今回に限っては、主要 国道を「信号」を渡り、約1km先のスパーで泣いているのを2時間かかり で発見しました。 夫と協議の据え、先ずは冷静に「あれほど言ったのにどうして1人で外出したのか?」 など問い詰めまして、手を上げてしまいました。その後「もう1人で行かない」と 子供は言っております。 子供が遊びたいのは百も承知しています。私が最近、少々病気を患っているので、 毎日公園に行けないのが、子供にフラストレーションがたまっているのであろう と想像できます。 夫の協力もあり、疲れているであろう休日も朝から晩まで、公園であそばせています。 さすがに、休日はその様なことあり、帰宅するや否や「おねんね」です。 子供の遊びに対しての欲求のすごさに驚いています。長くなりましたが、平日 外出にいけない状況で、子供を満足させる方法、及び玄関を空けさせない方法 はありませんでしょうか? 家主に聞いたところ、かぎの再設置はNGだそうです。

noname#2428
noname#2428
  • 妊娠
  • 回答数5
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんにちは。3歳児にずっと家の中は、親子とも辛いでしょうね。conclusionさんの症状がわからないのですが、買い物も出れないようなお病気でしょうか?もし、買い物くらいは行けるというのであれば、少しだけ寄り道をして公園で遊ばせるとか(conclusionさんはベンチで休んでて。)。それも無理でしたら、他の方もおっしゃてるように保育園に入れるように申請するとか、お金がかかってしまいますが、ベビーシッターさんのような方を2時間でも頼んで、外で思いっきり遊ばせていただくとか。。それから、家の中で遊ばせるのでしたら、お風呂に少しだけお湯をはって水遊び(絶対に目を離さないで下さいね。)や、大きな模造紙(文具店で数十円で売ってます)に思いっきり落書きさせたり、粘土やツミキなど、作ったり壊したりできるもの、ビデオなど、夢中で遊べると思いますが、毎日毎日何時間もだと、子供も飽きちゃいますよね・・・。 それから、ママは今お病気だから、お手伝いお願いね。と言って、やってくれたらうんと褒める。(うまくできても叱らないで。。)こどもはお手伝いも遊びのひとつだし、褒められるとうれしくて楽しんでやってくれますし。 それから、玄関を勝手に開けないようにするには、いい聞かせるのが一番ではない でしょうか。「ママが勝手にいなくなっちゃったらどう?心配するでしょ?ママも○○が勝手にいなくなっちゃたらとっても心配だよ」というようなことを言ってあ げる。一人で外に行くと怖いんだというようなことを話してあげる。 うちは、一人でお留守番させる際に、おおかみと7匹のこやぎの話を出して話したりしました。 早くお母さんが良くなって、たくさん遊べるようになるといいですネ!

noname#2428
質問者

お礼

いえいえ、転勤に伴う体調不良でしょうか?ようは風邪の頻発です。従来は毎日公園に連れて行っておりましたが、この2週間程度でしょうか。家にこもりきりでした。2週間に2回しかお外(主人とお遊び)に行っておりません。 貴方様のご意見通り、ベランダにて簡易POOLを設置し水位10cm程度であそばせました。もう娘は狂喜乱舞です。 >一人でお留守番させる際に、おおかみと7匹のこやぎの話を出して話したりしました 参考にさせていただきます

その他の回答 (4)

  • choup
  • ベストアンサー率41% (118/283)
回答No.5

自宅近くに児童館は無いのでしょうか? ご病気との事ですがもしお散歩程度に外出が可能ならそちらに連れて行ってはどうでしょうか。 週に一回幼児サークルをしているところもありますのでお友達ができるしある程度の運動ができるスペースもあるはずです。室内なら公園のように道路に飛び出て車に轢かれる事もありませんしね。(連れて行く際にちゃんと手をつないで歩くのは当然なんで大丈夫ですよね) 私の甥っ子は赤ん坊の頃からひと時もじっとしていなくてやはり勝手にドアを開けて向かいの家に遊びに行ってしまったり、玄関で飛び出る寸前にマンションの管理人さんに引き止められたりとエネルギーが発散しきれず義妹が閉口していました。 スーパーに買物に行けばすぐに行方不明になるんですが本人は迷子になっているという自覚がないので泣く事もなく店員に保護されないままフラフラとさまよって、その間義妹は半狂乱で店内を探し回るというのが日常茶飯事でした。 そんな彼も児童館では走り回ったり友達とヒーローごっこをしたりボール投げをしたりで、そこへ行った日は随分と発散できてかつ少しずつ集団のルールを覚えることが出来たようです。今では四歳になり幼稚園できちんと座って先生のお話を聞くこともできます。 この時期の男の子はやはり体を動かしてエネルギーを発散させてあげないと.....特に活発な子には家の中だけの生活は辛いですよね。 ママも体調が悪くてお辛いでしょうから無理しない程度に遊びに連れ出すことをお勧めします。 玄関を開けさせない方法ですがこれはやはりしつこい位言い聞かせるのは勿論、ドアチャイムを付けるというのはどうでしょう? うちも最近付けてみたんですが誰か人が出入りするたびに「チリンチリーン」と音がするので出て行こうとするのに気が付きやすくなるのでは?

noname#2428
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 児童館なるものはありません。 風邪が治れば遊びに連れて行きます。また明日(土曜日)主人が一日中遊んでくれます。まずは私の風邪を治さなければなりませんね

回答No.3

3才ならまだ、車が怖いことがわかってないのでしょうね。 ゆっくりと話してあげてはどうでしょうか? たとえば、「車は急には止まれない。ぶつかると死んでしまうよ。そうするとママは悲しいよ。」 とか言ってみては? conclusionさんは病気を患っているようですが、外出は大変だと思います。しかし、身体の調子が少しでも良い時に一緒に行ってゆっくりと説明してみてはいかがでしょうか?たとえば、今回は信号を渡ったみたいですが、先に子どもに信号を渡らせてあげるとか・・・。 あと、子どもにはきちんと自分が病気で外に出れないことをしつこいくらいにきちっと説明してあげてください。納得して一人で出ないとおもいますよ。

noname#2428
質問者

お礼

いえいえ車(ブーブー)は怖い!信号の青は行って良しと常日頃執拗に言っております。その結果?かはわかりませんが、4車線の国道を横断したのでしょう。実際、車が来ると「ブーブーだ!」と擦り寄ってきます。 病気と言っても「風邪」で今現在かなり回復しております。今後もしつこいくらい説明します。ありがとうございました

noname#5364
noname#5364
回答No.2

お話のような状況ですと、保育園に入れるかもしれませんので、入れたらいかがでしょうか? ママ友はいませんか?遊んでくれる? 3歳過ぎでは、遊ばせてあげないと、やはり、ストレス溜まります、 私は、早生まれだけど幼稚園に無理していれてしまいました。。 おもちゃを与えるとか、PCで、ネットゲームとか、 そういうのはいかがでしょう??うちは一人でも、ヒーロのおもちゃで遊んでくれます。その能力はすごいですよ。。

noname#2428
質問者

お礼

ありがとうございます。転勤して2ヶ月と言うこともあり、友人はいません。 来年から3年保育させようと考えております。TVゲームに関しましては、考えましたが、当家では「させない」という考えです。積み木などであそばせております。しかしながら、体を動かしたいのでしょうね。明日は土曜日ですので主人が一日中子供と遊んでくれます。

  • BIGMAC
  • ベストアンサー率25% (624/2491)
回答No.1

保育所や幼稚園には?通ってないのでしょうか?

noname#2428
質問者

お礼

ありがとうございます。幼稚園は来年4月からです

関連するQ&A

  • 妊娠中、幼児を公園に連れて行ってあげますか?

    二歳になる子供がいます。私は今、第二子を妊娠中で、5ヶ月です。 つわりがかなり辛くて、妊娠がわかってからは、ほどんど外出もできず(病院に行く時だけ)家にいます。 子供は二歳になり、遊びたい盛りなのに思うように自分が相手してあげられなくて自己嫌悪です。 幸い、平日は実母が来てくれて、近所を散歩してくれたりしています。また主人も協力的で、休日は必ず外に連れて行ったり、家でも最大限に相手をしています。 いまとても焦っています。 つわりは楽になりつつあるのですが、いまだ子供を連れて外出する気分になれず、この先、お腹が大きくなってきても、連日のように公園に連れて行ってあげれるのか(連れて行かなくてはいけないという義務感が強くあるのです)・・・その事を考えると憂鬱でたまりません。 一方、自分にはママ友と呼べる人も少なく、季節のいい時期に家にこもっていたら、私にも子供にもこのまま友達ができないのではないかという気持ちが沸いてきます。(私も子供も人見知りの性格なので、できれば幼稚園入園前に親しい親子がいたら心強いなと思っているのですが) こうしている間にも、他の人達はどんどん仲良くなっていって、輪ができてしまうのではないか・・とか余計な心配までして。 (矛盾してるようですが、正直な気持ちは私は公園は苦手で家でのんびりしてたいたちなんです) 皆さん、妊娠中にも積極的に公園とか行かれるものなのでしょうか?また、産後、小さな子供を連れてでも、上の子を公園に連れていったりするものなのでしょうか?  くだらない質問ですみませんが体験談をお聞かせください。

  • 子供にゲームうを買ってやるべきでしょうか・・・?

    子供にゲームうを買ってやるべきでしょうか・・・? 子供は幼稚園・年長ですが、周りの友達やお兄さん達は、ゲーム買ってもらっています。 うちの子供は、1つもゲーム機を買い与えていません。 理由は、 「ゲームばっかりになってしまう」 「弟(3歳)も、必ず欲しがる」 「もっと他の遊びをして欲しい」などがあります。 他のおもちゃで遊んだり、公園に行って遊んだり、絵を描いたりというのでも、十分に楽しんでいると思います。 ただ、「○○くんの家にいってゲームがしたい」など、他の人を巻き込む結果になるのも困ったもんだと思っています。 このご時世、1人に1台会って当然でしょうか?

  • 子連れで外食・外出したい夫

    1歳5ヵ月の子供がいます。 夫は外出・外食が大好きで、休日家にいることが嫌いなタイプです。子供が産まれてからも生後3ヵ月頃から休日の度に外出しています。 けれど私は子連れでの外出・外食・旅行は気疲れが多く、帰宅するとどっと疲れてしまうのです。 外食といってもファミレスは嫌いでイタリアンとかアジアンとかの割と美味しいお店を選ぶので、子連れでは周囲にも申し訳なく余計肩身が狭いです。騒いだら交代で外であやしながらの早食い。食べた気がしません。 先日も健康ランドで温泉と岩盤浴がしたいと言う夫に「(岩盤浴は交代で入るので)休憩所で一時間も子供の面倒みる気力がない。私たちは家にいるから一人でゆっくり出かけてきなよ」と言うと「家族で出かけたい。一緒じゃないなら行かない。一人なんてつまらない」と不機嫌になってしまいました。 仕方なく行ったのですが案の定休憩所で飛び回る子供を追い掛け回してぐったりです。なんの為の温泉なんだか。 たまには一人で外出してほしいのですがどうしたらよいのでしょう。外食もせめてファミレスにしてもらいたい。この件で何回もケンカしています。 休日が辛くて本当に困っています。

  • 8ヶ月 お散歩・公園・ママ友

    8ヶ月女の子のママです! 最近ハイハイ、つかまり立ちもし始め 1人で遊ぶことも多く、 そろそろ公園に遊びに行こうと思っているのですが まだ歩けないのに公園に行ってもどうかな~? と悩んでおります・・・。 どちらかというと出不精で 外出はいつも車であまり散歩に行きません。 このままでは子供がかわいそうなので 公園にでもいこうと思うのですが なんとなく怖くて・・・。 もうちょっと大きくなれば 子供同士自然に遊ぶのでしょうが ベビーカーで公園に行っても 知り合いもいなく不安です。 同じぐらいの赤ちゃんのママさんに お聞きしたいのですが 毎日どのくらいお散歩に行っていますか? 公園へは行っていますか? ママ友はもうできましたか? 宜しくお願いします!

  • これも何かの病気の症状の一つですか?

    私には二人の子供がいます。 年齢も20代後半です。 十分大人です。 ただ、夫のいない休日が嫌です。 夫のいない学校行事が辛いです。 夫は冬場以外は平日休みのサービス業です。 学校行事は夏場に多いので、一人での参加が苦痛です。 子供の為の行事、子供の成長を感じる為の行事なのに 一人だとすごく孤独感があり、誰にも頼れない状態が 怖く、次第に辛くなります。 夫といると、休日の外食も買い物も何も苦痛な事はないのに 夏場の休日は外に出たくなくなります。 何もやる気が出ません。 子供達は一年で一番遊べる季節、公園にも行きたいと言います。 今は一緒の休日ですが、春から休みが一緒じゃなくなると考えると うつ状態になります。 私はただ、精神的に弱いだけですか?

  • 小樽市中心部で幼児が遊べる場所は?

    来週末、定山渓温泉と小樽に親子三人(子供は2才4か月)で二泊三日の旅行をすることに急に決まりました。 子供にとって初めての飛行機に乗る遠出の旅行なので、定山渓では温泉とホテルのプールで遊ぶだけにし、二日目にレンタカーで定山渓から日帰りで小樽に行こうと思っています。小樽は夫婦では行ったことがあるのですが、ガラス工芸品など小さい子と入るには怖い店も多いので、私がショッピングをしている間は夫に子供を見てもらって、私だけ、小樽オルゴール堂、北一硝子、小樽運河工藝館あたりを見て回りたいと思うのですが・・。 その辺りで小さい子供が遊べるような場所はあるでしょうか? 小樽水族館や小樽こどもの国というのは中心地から徒歩または車だとどのぐらいかかりますか?小樽オルゴール堂近くの「小樽からくり動物えん」というお店は時間をつぶすには小さいですか? 遊具がある公園など、観光っぽくなくてもかまいませんので、どなたか小樽中心部で幼児が時間をつぶせる場所をご存じの方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • 夫と過ごすのが憂鬱

    はじめまして。30代後半の主婦です。 結婚して8年、子供も一人いますが、年々夫と過ごすのが嫌になってしまいました。 普段から夫の物の言い方のキツさや、夫を怒らせると人前でも構わず怒鳴られたり(夫からすると私の努力不足が悪いそうです)するので、休日に夫と外出するのが嫌でたまりません。夫が私に休日の予定をたてろ!楽しませてみろ!など言われても楽しいプランが浮かびません。そんなに楽しみたいならば自分が予定をたてたらいいのにと言っても私の仕事、義務だといいます。何かと私にイライラして、怒っている事が多いので私も怒られてばかりの人生はつまらないので離婚してほしいと言っても応じません。(子供が生まれる前から応じません)何故なのかがわかりません。夫は自分の母親にも普通に汚い言葉で怒鳴ります。怒鳴る対象が必要な人なのでしょうか。 よくしていこうという気持ちが湧いてこなくて、週末が近付くと不安で憂鬱で消えてしまいたくなります。家族で外出しなくちゃいけないのでしょうか。愚痴のようになってしまいましたが、私はどうしたらよいのでしょうか。夫の言う通りにしなくてはいけないのでしょうか。 自分で選んだ結婚とはいえ、戻れない道で毎日が楽しくありません。

  • 子供の考え・自分が行うべき対応について!

    家で仕事をしていて疲れたので缶コーヒーを飲みに外に出ました。 自販機の近くに小さい公園がありベンチで飲んでいところ、休日だったこともあり、小学生高学年~中学生くらい?の子供が4人くらいが反対のベンチに座ってました。 子供達に罵声を浴びせられました。 「お兄さん、友達・恋人は居ないないの?」 「仕事してないの?」 「じゃーね、ぼっちのお兄さん」等々・・・ 自分が去るまで言われ続けました。 自分は、無視してコーヒーを飲み終わったら家に引き返しました。 およそ、3分もいなかったと思います。 別に、子供が言ってることに対して何か感情があるわけではないのですが。 今まで生きてきて公園などで知らない子供から罵声を浴びたのは初めてだったのでどんな心境で子供たちは言ったのか興味がでて質問を書かせてもらっています。 あと、自分が取った行動は間違っていたのか?正解なのかも知りたいです。 最後に昼間に公園に行った自分も悪いとは少し反省しています。

  • 休日の子どもとの過ごし方

    こんにちは。 2歳の男の子と年中の女の子がいます。 夫は仕事で休日家にいないことが多く、子ども2人とどうすごせばいい かいつも頭を悩ませています。休日に遊んでくれる友達はなく、親もあてになりません。 公園に行っても、下に手がかかる(1人で何もできない)ので結局私は下の子についてて、上の子はひとりで遊ぶはめになります。とても寂しそうです。 先日はお庭で一緒に花の世話でもするか~と思ったら息子に砂をあちこちばらまかれてえらい目に合いました。 子どもたちと楽しく過ごしたい!という気持ちとはうらはらに上手くいかなくて、空回りしてしまって、なんだか落ち込んでしまってます。 みなさん、子どもとの休日どのように過ごされていますか? 色々、参考にさせてください!

  • 家の前の道でこどもを遊ばせるのはいい?

    うちのお向かいのお家は、男の子3人兄弟で、いっつも外の道で遊んでいます。 親御さんが一緒の時もありますが、小学生になったくらいからか、近所のこどもたちが集まって、こどもだけで遊んでいます。 車がなんとかすれ違える道幅で、配達の大きいトラックなどもまぁ通ります。 結構こどもたちはクラクション鳴らされたりしていますし、それでもあんまり避けれてません。 うちは家の割りに大きい車で、位置関係とかで結構切り返さないと車を入れられないのですが、あんまりどいてくれないし、早く入れろ的な視線を向けられるので、こどもがいる時は外出したくありません。 うちにもこどもはいますが、私がフルで仕事をしている関係であまり近所付き合いもなく、私自身育った環境では道で遊ぶなんて考えられないので、遊ばせていません。 親御さんは、色んな行事にも積極的な方で顔も広いようなので、あまり問題も起こしたくないのですが、家の前で遊ばせるのをやめてほしいのですが… 直接はとてもじゃないけど、言えないので、なんとか方法はないでしょうか… それとも、家の前で子供を、遊ばせるのって普通のことですか? 私はマンション育ちで、マンションの広い屋上や目の前に公園があったので、道で遊ぶなんて考えられないのですが… ちなみに、そんなに遠くないところに公園はあります。 こどもたち、自転車に乗るのだから公園ちいけばいいのに… 我が家が外に出ると、じーっと見られたりするので嫌な気持ちになるのであまり出くわさないようにしています。

専門家に質問してみよう