• ベストアンサー

オウトフレームでないマンションてどうですか。

建て替えるマンションについて時々質問させていただいております。今回はアウトフレームについてお聞きしたいのですが・・最近、入ってくるマンションの広告はどこもアウトフレームですっきりしているのですが私どもが頼んでいる建築士さんが出される図案はいつも部屋に柱があるものばかりです。何か時代遅れのような気がいたします。アウトフレームのメリットとデメリットがあれば教えていただきたいのですが。またアウトフレームにしない(できない)理由があるようでしたらお願いいたします。

noname#47871
noname#47871

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kami55
  • ベストアンサー率15% (14/88)
回答No.5

ようするにこの形式ですか?これは、柱だけでもたせる構造(ラーメン)と壁式をミックスした工法ですね。 http://www.tekken.co.jp/03/03_G3.html これだとこうでしょうね。 メリット: ・バルコニーが片持ち梁でないので、安定性がよい。 ・内部は構造壁になっており、柱形が部屋の4隅にでにくい。 ・ラーメンに比べ地震に強そう。また柱が外側に見えるため強そうに見える(耐震補強では、柱間に壁を設けるので、このような形態になる。) デメリット: ・同じ床面積だとラーメンに比べ基礎の面積が大きくなり不経済。 ・内部に構造壁ができるので、大きな空間をつくりにくい。 つまり、建設費がかかり大きな部屋がつくりにくいのが欠点のようですね。ラーメン構造にして、柱形をうまく処理した方がよさそうですよ。

noname#47871
質問者

お礼

詳しいご回答ありがとうございました。メリット、デメリットがよくわかりました。建築費もかけられないようですし、高層住宅でなく6階が精一杯のマンションですので残念ですがあきらめるしかありませんね。添付資料まで送っていただき大変参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • kami55
  • ベストアンサー率15% (14/88)
回答No.4

フレームとは骨です。骨を外に出して皮膜である外壁を中ですから、おのずと無駄がでるわけなんですね。ようするに・・・ばからしい工法ですよ。

noname#47871
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

noname#78261
noname#78261
回答No.3

A元建築士のように上から下まで同じ柱の大きさならアウトフレームも外観が美しく出来るのですが、構造で必要な大きさは上から下まで柱の太さはずいぶん違います。それを見栄えよくするために工夫をする分、また、凸凹外壁がする分、費用はかさみます。 他にも、バルコニーを第2の避難経路として使用する場合、アウトフレームの柱の外側に移動できる巾を確保するとバルコニーの奥行きが深く必要で工費が上がるし、バルコニーで左右に逃げないで下に逃げる方式を使うと全部のバルコニーに非難ハッチが必要です。 昔建てたものの建て替えでも、建蔽率、容積率にもともと昔のプランが余裕がなければ、建て替えをアウトフレーム方式にすればかえって室内が狭くなったり、工費が上がったりするわけです。 上記のような心配をする必要がなければ、設計者にアウトフレームの設計もお願いすればいろいろ答えてくれるでしょう。

noname#47871
質問者

お礼

専門的なご回答ありがとうございました。やはり費用もかかるのですね。避難経路の問題や建蔽率・容積率等含めますとやはり私たちのマンションには難しいのかもしれません。残念ではありますが理由がわかって納得いたしました。ありがとうございました。

  • pont-nufu
  • ベストアンサー率22% (63/279)
回答No.2

可能であれば、アウトフレーム+逆梁工法がいいですよね! でもデメリットは価格です。 アウトフレームが標準の工務店を探してはいかがでしょうか? 従来工法が標準の工務店ではコストが上がるのは仕方がないと思います。

参考URL:
http://realestate.yahoo.co.jp/docs/myhomeguide/02_69_01.html
noname#47871
質問者

お礼

私もアウトフレーム+逆梁工法が良いと思っておりますが費用がかかるのですね。準大手の建設会社に話が決まりそうなのですが、そこがアウトフレーム標準ならいいのですが・・いろいろとありがとうございました。

  • keiwa
  • ベストアンサー率25% (354/1399)
回答No.1

私が今のマンションを建てる時、部屋の中に柱があるのは嫌だから外側に柱を出して欲しいとお願いしました。 その時建築士の人は、そうすると部屋がその分だけ狭くなる、と云いました、納得できないので私の部屋だけアウトフレームにして貰いました。 従って、我々のマンションはアウトフレームとインフレームが混在しています、コーポラティブマンションだから出来たのです。 各部屋は、各自の自由設計です、従って間取りも全て違います。

noname#47871
質問者

お礼

回答ありがとうございました。できるだけ部屋の延床面積をとろうとしているのでインフレームになっているのかもしれません。コーポラティブマンションだとおねがいできるのですね。建築費用も抑えようとしている状態では難しいのかもしれません。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • マンションって何がいいんですか?

    個人的に思うマンションのデメリット ・高額は金額がいる割にその後も管理費とかで何かととられる ・地震などで倒壊したら何も残らない(一戸建てだと土地が残るので) ・角でないと窓が少ない ・上と隣の部屋の音に悩まされ、下の部屋の人には何かと気を使う 確かに駅前など交通の便利がよい所にある場合が多いので その点はメリットでしょうが それを超えてデメリットの方が多いような気がします。 例えば、3000万円のマンションを買うなら 土地を買って、同じぐらいの広さの平屋でも建てる方がいいと思うのですが 態々マンションにする理由って他にあるのでしょうか? 交通の利便性がそんなに上に来るのでしょうか?

  • ヒューザーのマンション建て替え

     ヒューザーは姉歯建築士が偽造した分譲マンションを建て替える予定だそうですが、この場合部屋の広さはどうなるんでしょう? 現在のマンションは多分、建築基準法ギリギリの大きさで建てていると思います。これを建て替えるとなると外側の大きさは一緒、でも今度は柱や梁が太くなると考えられます。当然、居住空間にしわ寄せがくると思うのですが…。  部屋の広さが魅力でこの分譲マンションを買った人もいるでしょう。仮に「5%狭くなるけど、勘弁してね」などと言われて納得できるものなんでしょうか?

  • タワーマンションのメリットは何ですか。

    最近、タワーマンションから引っ越す人が増えていると聞きますが、理由は何ですか。メリット・デメリットを教えて下さい。

  • このマンションどうですか?

    家賃6万で市街地ではありません。 築6年くらいで9階建て。ワンルーム。 今住んで思ったことあります。 部屋の4隅で柱が入ってそうな部分は1箇所。 壁を叩くとほとんどすべてが空洞。 壁を押すと動く。薄いべニヤ板って感じ。 壁紙は自然と剥がれてい。 角の壁紙が歪みのせいか、破れている。 屋根から水漏れがあった。 2つ向こうの部屋の声が聞こえる。 ちなみにマンションの一階部分は、駐輪場と駐車場で 部屋はないです。 こんなマンションは大地震に耐えれない気がするのですが 建築基準など充たしてるのですか?

  • マンション管理組合について

    100戸程度のマンションに住んでいます。 マンション管理組合を法人化しようとすごい働きかけがあり、しかも、マンションの一室を買い上げをし、管理組合事務所兼集会所の設置を急いでいるようで、理由がわかりません。 法人化した場合のメリット、デメリットの説明もなく、しかも、何千万もするマンションの一室を買い上げ、理由として、葬儀等の集会施設がほしいとの要望があったためと言う理由です。 他のマンションはどうなっているのでしょうか? 法人化した場合のメリット、デメリットが知りたいのですがよろしくお願いいたします。 なお、年間の委託管理費は900万円で、植栽とかは別途料金です。

  • マンション選びで

    新築マンションの購入で外壁が、総タイル張りのマンションと、一部吹き付けのマンションがありますが、当然これは予算上だけの違いでそうなっていると考えればよいのでしょうか? それ以外の理由や、総タイル張りのメリットデメリットがあるのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ありませんが教えてください。

  • マンション・・角部屋それとも真ん中の部屋??

    こんばんわ。 マンション購入を考えています。 角部屋の方が、窓が多く明るいので角部屋が良いかな? と思っていましたが、真ん中の部屋だと冷暖房費が 掛からないという話を聞きました。 今、軽量鉄筋の二階建てのアパートの角部屋に 住んでいるのですが、夏場の暑さが異常で マンションの角部屋も、こんなに暑くなるなら 真ん中の部屋の方が良いかも・・とも思い始めました。 マンションに住まわれたことの、ある方 メリットデメリットなど、ご意見頂けたら嬉しいです。

  • 5階建てのマンションで部屋選びで悩んでます。

    5階建てのマンションで部屋選びで悩んでます。 5階の真ん中の部屋(両隣がいて上がいない) 4階の角部屋(片隣がいなくて上がいる) どちらがいい? 南部屋 東部屋 南東部屋 東北部屋 それぞれのメリット、デメリット 以上、ご教授願います。

  • マンション 東角か西角か

    彼と住むマンションを検討中です。 2人とも初めての物件選びで よく分からない事があるので教えてください。 新築の全室北向玄関・南向きバルコニー付き ワンルームが今の最有力候補になっています。 立地や家賃などは申し分なく部屋の間取りなどを見て 納得すれば決まるだろうと思っています。 もし、そのマンションに決めるなら、リビングに出窓がつく 角部屋にしたいと思っています。 東角部屋と西角部屋どちらがいいのかでしょうか? ちなみに、窓は他にバルコニーの出入り口しかありません。 東向き・西向きのメリット・デメリット、オススメを教えてください。 また、建物が5階建てで2階~5階が居室になるそうです。 何階がオススメですか?理由も含めて教えてください。 その他に検討する要素があればあわせて教えてください。 よろしくお願いします。

  • 従来の新聞紙購読の独自なメリットってありますか

    昔からの配達された新聞紙を読むというのはもはや時代遅れかと思いますが、資源ごみを出さないで済むというメリットに打ち勝つような独自のメリットってあるでしょうか。折り込み広告からの情報なども大したことはないように思います。