• 締切済み

アメリカの高額医療請求について

現在アメリカのカルフォルニア州に学生として滞在しています。 5月に病気のため、深夜にホストマザーの車で救急病院に行きました。救急車は使っていません。診断の結果、腎臓結石のため半日入院となりました。手術などは一切していません。 数ヶ月後、4000ドルの請求書が病院側から届きました。 入院の際に、学校で加入した医療保険のカードを提示しました。 その保険が利いてもまだ$4000もの高額医療請求が届いたのです。 私の友人で、同じ学校の保険を使い、手術をし、数日間入院した人がいます。 彼は救急車も使いました。彼に届いた請求書は、手術の麻酔代と救急車が 高額でしたが、$2000ほどだったそうです。 同じ保険を使って、どうしてこんなにも額が違うのでしょうか? 私は手術すらしていないのに・・・・。 専門的な事なので一体誰に相談してよいのか分かりません。 学校のインターナショナルスチューデントオフィスにも、相談に行きましたが「わからない。」と言われてしまいました。 私は12月に、日本に帰国予定です。それまでにとてもこの金額を払う事はできません。 もし、私が払わないで、日本に帰ったらどうなってしまうのでしょうか? ビザが降りにくくなって、もう二度とアメリカに入国できなくなってしまうかとても心配です? 今回の請求について、病院側と保険会社と話し合いたいのですが、どうすれば良いのでしょうか?専門的な立場で助けてくれる期間はありますか? こういった状況に陥った場合、相談する人が誰もいないのでとても困っています。 どうか、よい情報を教えてください。よろしくお願いします!

みんなの回答

回答No.4

元千葉ロッテマリーンズの小林至氏が以前アメリカで 知人が高額請求にあったときの様子を語ったことがありますので 参考になるかわかりませんが一応書いておきます 昨年1月楷書の同僚でリンディリンゴリスというなの女性が 信号のない交差点で左折時に猛スピードできた対抗車に突っ込まれる という大事故に見舞われ救急車で病院に担ぎ込まれました首の骨 頭蓋骨にひびが入る意識不明の渋滞です 翌日はるばるコネチカットからきら妹マディが代理人として最初に した作業が病院から差し出された「資産仮差押」の同意書へのサインでした 6日間でかかった入院費用は場代だけで1万5800ドル合計 5万5800ドルでした 米国では入院すると過剰治療はもちろん 担当医以外に知らない医者から請求書がきたり診察をしていない日でもみたことにされて診療費を請求することは日常茶飯事だときいていましたがここでその現実を実際にみることになりました リンディによるとにたこともきいたこともない医者からの請求書が 山ときてそれでもいわれのない請求をしかも何千ドル単位で請求されるのは 納得いかないものですからしらべてみるとある事実が判明しました ベテラン医師がインターンを引き連れて病院などをまわりますがそれが診療費として加算されていたのです会釈すらしていないのに リンディは 中小企業の社員ですからホームドクターを介さなかったからというのもいくら弁護士を雇う費用がないのを見透かしているとしてもまったくふざけたものでいくら1個人を相手にとはいえなめすぎでしたしかも彼女は破産の危機に瀕していたのですがかえって手負いの虎を奮い立たせることになりましたそれでも弁護士を雇う費用はありませんでしたからリンディは市役所 消費者団体を駆けずり回ってついに非営利の保険監視団体を探し出しました団体が指示したのは請求書契約書などすべての書類を集め記憶にある限りの会話の記録を日付時刻もさえて書き出すことでした リンディは指示通りの作業を 行い総計500ページを超す嘆願書を2ヵ月後にその団体に提出した結果保険屋は全ての医療費を負担する義務があるとの勧告がでたのです それにつけてもこの保険監視団体などの庶民の味方をする機関はみつかりにくいのはなぜででょう ふに落ちないものを感ずにはいられませんでした

noname#107982
noname#107982
回答No.3

4000ドルまあ妥当だと思います。 病院は全て高額だし有料ですからね。 払えるだけ払って、 帰国後の払いで良いんじゃないですか?

回答No.2

以前こういう質問がありましたので参考までに http://question.excite.co.jp/qa3435604.html

noname#113190
noname#113190
回答No.1

まずあなたは国民健康保険など、保険に加入していますか? 最悪、健康保険から還付されますから、当座をどうするかです。 http://allabout.co.jp/study/homestay/closeup/CU20030706/ ご家族に借りて、送ってもらうという方法は取れないでしょうか。 病院からは明細を出してもらって、保険会社にどうなっているか尋ねたり、弁護士が一般的な国ですから、調べてもらうなど方法はあると思いますよ。

vitamin45
質問者

補足

私がアメリカで治療を受けたときは、日本で海外転出届を出していたので、国民健康保険にいは加入していません。。。 治療を受けた時に、保険に加入していないと意味が無いですものね・・・。 夏に日本に帰ったときは、こちらに戻る際に、転出届を出さなかったので、 今現在は加入している状態なのですが・・・・。 もう、お先真っ暗です。弁護士っていくらぐらいするんでしょうか・・・。とても高くて雇えそうにありません。

関連するQ&A

  • 高額医療の請求について

    10月31日から12月7日まで、夫が膝の手術のため入院しました。入院にかかった費用は総額で30万ほど。 早速、高額医療の請求をしてみることにしました。 入院した病院では、10日、20日、30日締めで請求書が出て支払うシステムだったのですが、高額医療に関する説明を読むと、『それぞれに支払った医療費の額』とあり、11月分の請求書で区切るべきなのか、あくまで11月中に支払った額で請求するのかよくわかりません。 どなたか教えていただけないでしょうか?

  • 高額医療請求って??

    11/18~11/27まで主人が入院、手術をしました。 入院前に先生に「8万円を超えた分は戻ってくるから。」と言われたそうなのですが、それは年末調整の高額医療請求の事なのでしょうか? それとも社会保険事務所に請求をして戻ってくるということなのでしょうか? 私も去年出産で高額医療請求を年末調整のときにしたのですが、8万円を超えた金額なんて戻ってこなかったなぁ~と思い質問させていただいています。 すいません。何もよく分からないので教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 高額医療制度と医療保険について

    今度、椎間板ヘルニアで手術&入院する可能性がでてきました。 その際の入院費などについての認識が正しいかどうか教えていただきたいのです。 例えば、月をまたかずに2週間入院し、手術をしたとして、30万円を病院から請求されたとします。 私は医療保険に入っていますので、手術給付金10万円、入院給付件1日1万円なので、 総額24万円が支給されます。(手術10万+入院14万) でも、高額医療制度を使って申請すれば、私の支払いは約8万円で済むと思われますので、 医療保険24万円-支払い額8万円=16万円が浮く・・・という計算になると思うのですが、 この考えは正しいでしょうか?この16万円は自分のモノになると思っていいのでしょうか。 そもそも、高額医療制度と医療保険と同時に使えない・・・とかあるんでしょうか。 初歩的な質問で申し訳ありませんが、考え方があってるか教えてほしいです。 また、食事代とかってどのくらいかかるんでしょうか。その他請求されるものとかあるんですかね。 注意することがあればなんでもいいんで教えていただきたいです。宜しくお願いいたします。

  • 高額医療費の請求について

    先日、30週で切迫早産のため約1ヶ月間入院しました。 で、切迫早産は保険適応の入院らしいのですが 月をまたがず、7月分の請求として19万円の請求でした。 内、検診代や食事分を除いて保険的応分は約17万円くらいです。 私は主人の社会保険(組合保険)に扶養で入っているのですが 病院では高額医療費の請求ができるから退院したら 医療費の領収証を持って主人の会社の保険事務の部署で 手続きをしてくださいといわれました。 そして先日主人に領収書を渡して、会社で手続きを頼んだところ 今から約3ヶ月くらい後に、入院していた病院から直接 会社のほうに高額医療費の連絡が入るはずだから 病院から連絡があってから、書類や領収証の手続きをしてくれ といわれました。 病院のほうでも、お金が戻ってくるのは1~4ヶ月くらいかかることも あるとは聞いていたのですが、 こちらからは何もしなくていいものなんですか? 経験ある方お聞きしたいです。 あと、社会保険から出産一時金をもらう場合も 4ヶ月もかかったりしましたか? 出産費用以外の出費でかなり厳しいです。よろしくお願いします。

  • 高額医療費請求と医療保険

    はじめまして。 知人が入院しその医療費のことで質問です。 入院費が10万円くらいなのですが、社会保険に加入しているので、高額医療費が請求できるの対象になっています。また、●民共済で医療保険に加入していて、入院1日で5000円支給されるようです。(支給対象の入院日数はクリアしています。) そこで、入院費10万円に対し、高額医療費の請求をして約8万円の自己負担になりますが、この8万円に対して、●民共済の医療保険を使うということは可能なんでしょうか?

  • 高額医療請求できますか?

    先日 卵管の癒着剥離で 手術をしました。保険適用の手術でした。が、一応、不妊の治療になります。 保険適用手術なので 高額医療請求できるのでしょうか? 保険事務所に聞けばいいのでしょうが 知っている方いましたら教えてください。

  • 怪我をしたら、医療費が高額でした・・・。この場合高額医療請求できるのでしょうか。

    皆さん、こんにちは。 私は20代前半の会社員です。 この度高額医療請求について、お分かりになる方が おられましたら、ぜひにアドバイスいただけないでしょうか。 実は昨日、一人暮らしをしてる自宅で怪我をしてしまい、病院の救急受付にて手術をしてもらいました。怪我は切り傷ですが単に縫っただけでなく神経や筋を繋げたりと、複雑だったようです。 その場でかかった費用は緊急受付を利用した&手術した事もあり、5万5千円ほどかかりました。 (一応保険証持参したので、保険使ってこの価格です) ただ、消毒のためこれから2週間ほどの間、2~3 日間隔で通院し、傷が治ったらリハビリするようです。 まだ20歳+αだから、と高をくくって自分で保険に は入っていませんでしたが、会社が推奨していた「大同共済」というものに加入しており、そのパンフに交通事故以外の事故での手術でも最高8万円でるとあったので「多少返ってくるかも」と期待したのですが、 手術は入院したことが前提で、おそらく該当しない と会社の人から言われ、がっくりしました。 一人暮らしを始めたばかりで、貯金の大半は使いました。今回の手術費用は一応支払えましたが、これからも通院があるし、何より会社に行って通常勤務ができないため、これからの生活も不安です。 今は実家に帰っています(手を怪我したので一人で生活できないため)が、お世話になりっぱなしになるわけにも行きません。 今回かかった医療費は高額医療請求で多少なりとも 返ってこないのでしょうか。 なにしろ「高額医療費」という制度の知識がないので どなたか分かる方がおられましたら、 ●上記のような事例の場合どうなるか ●具体的にどのような手続きをどこでするか 教えていただけないでしょうか。 長々とした文章を最後まで読んでいただき、 ありがとうございました。

  • 出産時の高額医療について

    高額医療、及び生命保険等についてなのですが、 先日出産をしたのですが、出産直後に出血がひどく、すぐに 救急車で県立病院へ搬送され、胎盤の摘出の手術(処置?)をしました。 医者からは胎盤遺残ということで、出産費用には一部、保険が適用できたみたいです。 そこで質問なのですが、このケースの場合 ・高額医療費控除 ・生命保険の入院給付金 などは可能なのでしょうか? ちなみに病院への支払いなのですが、 分娩・入院をした産婦人科で4日間入院(30万円) 手術をした病院で、1日入院(6万円) よろしくお願いします。

  • 高額医療について

    10月に母が開頭手術による動脈瘤のクリッピングを行いました。 現在まだ入院中ではありますが、先月の入院費・手術料なので50万ほどの請求があり、高額医療の手続きをしたいと思っております。 母は兄の社会保険に入っているのですが、その場合、手続きなどは兄がしなければならないのでしょうか。 兄は現在出張中の為側にいないのですが、代理人で申請などできないのでしょうか。 ご存知の方、お教え下さい。

  • 高額医療請求について

    昨年11月末から12月にかけて入院をしました。 お恥ずかしい話ですが高額医療請求の存在を知らず、生命保険で入院費の支払いをしました。 知り合いに高額医療請求について聞き、今から請求しようと思うのですが、当時の領収証がもうありません。請求できる期間は2年と聞きましたが、やはり領収証などないと給付してもらうことは難しいでしょうか。また、当時は仕事を辞めたばかりで無職で国保にも加入していませんでした。それでも給付の対象になるのでしょうか。 ちなみに入院費、治療費は19万程でした。 詳しい方アドバイスをよろしくお願いします。