• ベストアンサー

新築のマンションの購入について、教えてください。

今日、新築予定のマンションのモデルルームを見に行きました。 営業マンさんの対応もよく、部屋もそこそこで、気に入りました。 ただ、安くはない値段や、騒音(ものすごく近くに線路があるのです)のことを考えると、どうしても決意が鈍ります。 普通に考えたら、このあたりの土地の比較をすると、少しはお得な物件なのですが(他のマンションなら、あと300~500万は高くなりそうです)・・・。 貯金もあまりないし、年収もそんなにはないので、買ったら生活も今ほど楽ではなくなるだろうし・・・とか、悩んでしまいます。 そこのマンションは基本的に早い者勝ちらしいので、モタモタしてると買い逃すことになるみたいなのですが、今はまだ骨組みくらいしか施工されていません。 本当は、できてからの騒音や風通しを確認したいのですが、それまでには売れてしまうでしょうし・・・。 ネットでも「できればマンションができてから見に行った方がいい。いろいろ見れるし、お隣に住む予定の人も確認できる」という意見もあります。 今のところ、中層階を中心に4分の一くらいにリボンがしてあります。 気持ちは焦るのですが、焦って決めるのもよくないとか思ってしまったり、ほんとうに迷っています。 みなさんのご意見を聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NAZORA
  • ベストアンサー率27% (157/578)
回答No.6

線路近く=駅近のマンション入居者です。 うちはMR訪問から1週間で即決でした。 なぜなら、駅近・価格が安い・JR駅前再開発地域だったからです。 まず線路に面している窓はどのようになっていますか? ペアガラス?二重窓? うちは二重窓ですが窓を閉めていると驚くくらい静かです。 (JR3路線の停車駅です) 線路近くでも踏み切りが近いと音はかなり気になるかも しれません。 また線路のつなぎ部分だと音がガタンガタンとしますね。 あとはマンションの建ち方です。 うちは高層マンションと中層マンションからなっていますが 高層マンションに音が反響するのです。 そのため音が大きく聞こえます。窓を開けてしまうとテレビの 音響は35~40くらいにしないと聞こえなくなります。 けど慣れてしまえばたいしたことないですし、反対側の 窓を開けて(中が見えないようになっています)24時間換気を しているので、部屋が湿っぽくなることもありません。 ローンについては充分に考えてくださいね。 まだ基礎工事の段階でしょうから早くても来年の夏以降の竣工 ですよね それまでにどれくらい貯金できるかなどを検討してみると いいでしょう。 理想は物件価格の2割以上の頭金・諸費用・引越し用全て除いて 3~6ヶ月分の生活費が残ればいいですね。 そしてローンの返済比率は25%以内だそうです。 うちは引越した直後は100万も貯金がなくて(笑) それでもあとから家財や小物を買う日々でした。 あとはマンションの掲示板などのサイトを見て 第三者の意見を見ることもいいでしょう。

sugiko22
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >まず線路に面している窓はどのようになっていますか? >ペアガラス?二重窓? 線路の向きにベランダはないのですが、線路が西にあったとしたらベランダが南向き、といった具合です。 ガラスは二重ではなかったと思います。普通の強化ガラス?のようなかんじでした。 やはり窓は閉めることが多くなりそうですね。 >まだ基礎工事の段階でしょうから早くても来年の夏以降の竣工 ですよね 春には入居らしいです。今は2階のあたりを作っているらしいのですが、もしかして異様に早かったりしますか? それも怖いですね・・・。 貯金はほとんど残せないので(諸経費などで)、うちも家具や小物は後回しにするつもりです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • nachiguro
  • ベストアンサー率33% (621/1841)
回答No.7

こんばんは。 全く他の面を絡めての話で。 (1)購入を焦る必要はあるか 半々です。 理由はいずれローンキャンセルというケースもあり、その「場所」(部屋は別)に拘らなければ特に気にすることはありません。 私はそれよりも管理面を気にします。 元管理会社でコンサルタントをやっているのですが、分譲の場合管理会社の存在は必要不可欠です。 管理体制、修繕計画、管理費などは物件のローン、固定資産税とは全く別個で上げなければならない時は必然的に上げさせられるものです。 最も最近は管理委託費のダンピングが激しいですが、EVの保守形態、ゼネコンの体質など見るところは沢山あります。 営業による一時凌ぎのセールストークに騙されない様慎重に・・・

sugiko22
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 管理面は、まったく気にしてませんでした、お恥ずかしい。 修繕については、これから先の見通しのようなもののプリントをもらいました。 >管理体制、修繕計画、管理費などは物件のローン、固定資産税とは全く別個で上げなければならない時は必然的に上げさせられるものです。 最も最近は管理委託費のダンピングが激しいですが、EVの保守形態、ゼネコンの体質など見るところは沢山あります。 もしかして、何十年か後に管理費がやむを得ず上がってしまうこともある、ということですか? 今のところ、管理費はずっと同じ額と言われているのですが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.5

マンションを買ったことがあります。 私は販売から2ヶ月で見に行きましたが、すでに希望の間取りの部屋は 販売終了していました。 また、2階、3階あたりのお得感のある部屋が早く売れてしまうので あせるのは仕方ないですね。 私の場合は「この間取り以外は考えられない!」と思ったので キャンセルやローンが通らなかった人が出れば、と思ったのですが なぜか「ここがキャンセルになるかも」と言われ、買うことができました。 今思うと、作戦だったかもしれませんが・・・ 音については、感じ方は人それぞれでしょうね。 私は窓は開けない主義でしたので、夏でも問題無しでしたし、 駅から3分の良い場所でしたが、前にマンションが建っているために 音の問題は全く無しでした。 ただ、マンションの場合、部屋に換気口のようなものがあり、 そこを開いておかないと、ドアを開ける時など、ものすごい力が必要で 機密性が高いんでしょうね。ですので換気口を開けることでうるさい、 と感じる場合があります。 そこそこ気に入った程度であれば、慌てて買うことはないように思います。 私は相当気に入った部屋でしたが、結局上階のうるささに耐えられず、 売却しましたから、もし完売してしまったら「縁がなかった」と思っても 良いのかもしれません。 あと、ローンを組む場合、頭金は多いに越したことはありません。 年収によって借りることができる金額は変わりますので、 年収もそれほどでもないのであれば、頭金を貯める以外にありません。 貯蓄を心がけてください。

sugiko22
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 今まで貯金をほとんどしてこなかったので(けっこう年いってるんですが)、 ほとんど頭金がありません。引越しと家具や電化製品を買うのに精一杯、というところです。 ただ、いろいろ問題が出てきたので、もっとよく検討してみます。 >もし完売してしまったら「縁がなかった」と思っても 良いのかもしれません。 もしもその間に売れてしまっても、そう思うことにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#63784
noname#63784
回答No.4

線路が近いからそのぶん安いわけでしょう? それを我慢できるかどうかですよね 昔、線路と国道に挟まれた敷地のマンションに住んでいたのですが 窓を閉めていればそれほどうるさくはなかったですよ (開けたらうるさいです。夏場はちょっと・・・かもしれません) どの程度のダイヤになっているかと 騒音に対する受忍性の問題かもしれませんが。 もし、家にずっといる人や病人、試験勉強の人が家族なら、イライラするかもしれませんね もしそのマンションがいいとすると、出来上がってからでは残りが少なくなるのであまり選べなくなりますし、お隣だって入居してしばらく暮らしてみないとどういう人かなんてわかりませんよね 締め切りのあるオプションはできなくなってしまいますし 出来上がってからなら3年未満の未入居か築浅を狙ったほうがいいですよ 金額的にもかなりちがいます

sugiko22
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 それが、今日現地を見にいったところ、新たな問題が発覚しました。 近隣の住民が猛反対しているのです。 線路が近いだけが理由ではなさそうでした。 あの垂れ幕を見てしまうと、気がめいります。 もっとよく考えてみることにしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#109384
noname#109384
回答No.3

どうも電車の「騒音」が気になります。 私もそれで失敗しました。交差点がすぐ近くて、しかも上り坂なのです。 8階だから大丈夫だと思ったのですが、上ほど車のエンジン音は響きます。 夏はどうしても窓とベランダの戸を開けるので、騒音に耐えられません。 モデルハウスでは騒音まではわかりませんでした。 実際に自分の部屋になる部分に行かないと、居住感覚というものはわかりません。 それに他のマンションなら300万円から500万円は高くなるとのことですが、それはどこの、どういった情報でしょうか。 一考を要します。なぜ安いのか、その手の情報には特に要注意です。 こういう高い、一生一度の買い物は、焦ってはいけません。 少ない情報からの推察ではありますが、この物件は、私の判断では「否」です。

sugiko22
質問者

お礼

あと、騒音以外で、近隣の住民が反対の裁判を起こしているようで・・・。 それもふまえて少しお安くなっているのかな、と思いました。 なんだかとても心配です。。

sugiko22
質問者

補足

回答ありがとうございます! >それに他のマンションなら300万円から500万円は高くなるとのことですが、それはどこの、どういった情報でしょうか。 >一考を要します。なぜ安いのか、その手の情報には特に要注意です。 他のマンションのチラシを見たり、2年前にできたマンションが売りに出されたときの価格を見て、そういう印象だったのです。 焦らずいこうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#104909
noname#104909
回答No.2

あせる必要はありません、 完成まじかで実際の部屋を確認してからでも遅くありません。 そういう環境なので早く契約をさせたいと思っているだけです 営業マンの対応がよいのは当たり前販売のプロです、いやな対応を するはずがありません、契約済みのリボン?そんなのは当てに なりません、住まいは一生のうちで一番大きな買い物です。 慎重に進めましょう。

sugiko22
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 契約を早くするようには促されました。 >住まいは一生のうちで一番大きな買い物です。 本当にその通りです。 もっとよく考えてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 1112
  • ベストアンサー率22% (716/3116)
回答No.1

僕も8月に新築マンションを購入しました!!それはさて置き・・・ >新築予定のマンションのモデルルームを見に行きました。 営業マンさんの対応もよく、部屋もそこそこで、気に入りました。< モデルルームだと色々な家具がある為、立派に見えてる部分が大半です >ネットでも「できればマンションができてから見に行った方がいい。< その通りです!!僕も住んでいる所も大通りに面したマンションですから多少はうるさい所もありますがここ最近のマンションは余り音を通さないように設計されいますからそんなにナーバスになる事はないかと思います。 ですからモデルルームだとそこまでの確認は出来ませんしましては、出来上がりのよさも分かりません(モデルルームは時間を一つだけですから慎重に作られています) ですからマンション選びは慎重かつ大胆に選ぶべきだと思います。 PS 人気のある物件ならば割りと売り切れる事もありますがそうでなければ売り切れる事は先ずありえないかと思います。 もし今契約をしたらいい事は「オプション」がつけられるだけですから気にならなければ「待ち」が、最良な方法ですね

sugiko22
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます! やっぱりモデルルームはいいとこだけ見てしまいますよね。 慎重に考えようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 設計・建設性能評価書がない新築マンションの購入は?

    マンションの購入を考えています。先日、大手ディベロッパーが施工、販売しているマンションのモデルルームにいき、帰宅後いただいた資料をみていて気になる点が出てきました。 それは設計性能評価書を取得しておらず、したがって建設住宅性能評価書の取得予定もないようなのです。カタログにそのことの記載が一切ありませんでした。施工会社独自の15年アフターサービスならうたっていました。 今の時代、第三者機関のチェックが入り、安心して購入してもらえる体制をとることは必須と思われますが、それがないというのは取得しない、できない理由があると考えて、購入は見合わせたほうがいいのでしょうか。 このことは販売員にまだ確認していませんが、カタログに記載がないというのは、取得していないと理解していいのでしょうか。 できるだけコストを下げて、を強調していたので、独自の確認システムをもっているから、わざわざお金をかけて検査してもらう必要はないなどと言われそうな気もします。 設計、建築性能評価書を取得していない新築マンションの購入についてのご意見をお願いいたします。

  • マンション購入について

    この春に新築マンションを購入しました。 もうすぐ引っ越しなのですが最近憂鬱です。 理由は購入したマンションの立地が幹線道路沿いの為、騒音の件になります。 現在住んでいる賃貸の立地が右は線路、左は道路と騒音のある環境で10年程住んでいましたので物件見学の際には今より静かと感じました。 会社から徒歩で30分、バスで10分と電車通勤が嫌な私にとっては最高の立地でしたので購入に至りました。 ですが最近知人とマンションの件で話になり幹線沿いの物件なんてよく買ったねと言われ絶対ストレスになるよと警告されそれいらい騒音が気になり始めました。 友人などは自分がよければ気にしない方がいいよと言ってくれますが何故か気になって仕方なくなりました。 最近は購入は失敗だったのかと日々憂鬱です。 何かアドバイスがありましたらよろしくお願い致します。

  • 新築マンション今が買い時!!???

     こんにちは。今賃貸マンションに2年弱住んでいるんですが、先日新築マンションのショールームへ行き話しを聞き見積りも出して頂きました。  そうすると、今の家賃より3,000円高いぐらい(修繕費・管理費込み)になりました。  頭金を出す予定なのでローンは1,900万ぐらいです。営業マンは今マンションは底値だし金利も安いから。賃貸の家賃は払うだけ払って何も残らない。と、言われていました。  確かにそのとおりですが、安い買い物ではないのでじっくり考えた方が・・・。今ぱっと買っても良いものなのかとても悩んでいます(何せ35年ローンですし。)営業マンは立地が良く人気の物件なので早くおさえないと完売しますと言われていました。  是非経験者の方の意見を聞きたいと思い質問してみました。  今は夫婦共働きなので支払いは大丈夫。でも子供ができてしまうと・・。といろいろ考えてしまう毎日です。  よろしくお願いします。

  • 線路脇の新築マンション&間取り変更について

    新築マンションを契約しました。 来年の1月に入居予定です。 ・線路脇の新築マンションについて マンションの玄関側に、道を挟んで線路があります。 玄関側に面した窓は、二重窓になっています。 線路脇のマンションって、騒音や突風などやはり気になりますか? 他に、ここが気になる。と思う事はありますか? ・間取り変更について 3LDK78平米、LD12.2 キッチン3.3 和室6畳 洋室7畳・5.5畳 家族構成は、夫婦に子供2人(3才の女の子・10ヶ月の男の子)です。 リビングにつながる形で和室があり、その和室を洋室に変更することは決めたのですが、開閉出来るウォールドアを付け将来、一つの部屋に出来るようにしておくか、ウォールドアを付けずにLDを拡張する形にするかで悩んでいます。 悩んでいる理由として、 将来的にリビング横の部屋は子供部屋になる予定で、ウォールドアを付けておく。が、ウォールドアを付けると、収納スペースが物凄く小さくなってしまう。 (独立した屋になるまでは、開閉することは殆ど無い)  子供が大きくなるまで使わないドアを付けておく必要があるのか? リビング拡張プランにしたら、2LDK になるが使い勝手はどうなのか? リビングがキッチンを含め20畳以上になるが、エアコンの効きはどうでしょうか? リビングが広いと寒いと良く聞くので、どれだけ寒いのか全くわからず 拡張プランにする事に悩んでいます。 みなさんならウォールドアを付けますか?付けませんか? それとも和室を残しておきますか? そもそも、線路脇のマンションって皆さんなら買いますか? ご意見お願いします。

  • 新築マンションか中古戸建て

    こんにちは。子供が来年産まれる予定で、それをきっかけにマイホーム買おうと思ったのですが、経済的に新築戸建は厳しいので、最近チラシに入っているのをみると破格の値段で新築マンションが販売されてるので、新築マンションを検討しています。 今の新築マンションは、設備がととのっていそうですが、やはり上下の騒音問題と言うのは避けられないのでしょうか。 今現在借りてるアパートで騒音問題があり、音に耐えられなく、大家に苦情を言ったのですが、私みたいに音に敏感な人は、マンションはむかないでしょうか。マンションがだめなら、中古戸建ても考えているのですが、中古戸建てを購入したかた、メリットデメリットを教えてください。

  • 線路の近くのマンション

    2階あたりをJRが走っていますが音は上の階の方がうるさいってそうでしょうか? JRは深夜も通り本線だと本数も多く騒音かなり、、とか聞きましたが一日を通して窓を開けた状態でJRの騒音ってどんな感じですか? 昼また夜中はどんな感じですか? 工事や貨物などうるさいですか? 検討中のマンションは一番南に線路でそのすぐ北側に6階建て30件くらいのが線路沿いに一棟建っていてまたその北側の一棟の6階になります。かなり気になるものでしょうか。 このマンションはやめたほうがいいですか? 似たような環境の経験者の方、マンション(戸建でも可)の方どんなことでもいいのでご意見下さい。

  • 高層マンションの窓掃除

    高層マンションと言っても16階ですが、 各部屋の窓が40度くらいしか開かないので 窓の拭き掃除ができません。 本当の高層マンションなら屋上から降りてきて 掃除してくれるのでしょうが、中層でその機械もありません。 自分で拭くしかないのですが、何か良いものはありませんか? 同じような方の参考意見もお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 新築マンション購入で迷っています

    何度か質問させてもらっているのですがまたよろしくお願いします。 100%完璧な物件はないといいますが、気になりだすと駄目な 性格で…。こんな性格で家が買えるのかと少々自己嫌悪です(-ω-`;) さておき、、、現在検討中の物件の概要ですが25階タワーマンション です。総戸数87戸検討している部屋は15階の東南角部屋です。 広さ、間取り、設備等はまぁ納得しているのですが今気になって いるのが構造においての外壁の素材なのですが軽量気泡コンクリート (ALC壁)というもので厚さ100ミリのものなのですがこれを ネットで検索したところこれは耐火性、耐久性、遮音性にすぐれて いるが防水性が弱くまた中低層階向きで外壁には向いていない と記載されていたんです。外壁で向いていないとされているもの が使われるってどういうこと!?と思い販売会社に確認中ですが 施工会社にきちんとした回答をしてもらうので少し待ってください。 とのことでした。それからいくつか他の物件を調べたところ 調べた中で他3件ほど高層マンションで同じ素材の外壁を扱って いるところがありました。 あと、戸境壁が151ミリや床スラブが220~235ミリと こちらも若干薄めだなぁ、と思ったりします。 あと、もう一つ気になるのが住宅性能評価書なんですが 取得はされているのですがそれを見せてもらったところ 評価が一番下になるものが全評価のだいたい半分くらい になるんです。耐火関係はまずまずなんですが耐震や劣化などが すべて1評価です。基準値はあるということなんでしょうが やはり半分もあるというのはあまり良くないということでしょうか? 実際はまだ契約しておらず手付けも振り込んでいませんが 今週振り込む予定になっており契約日までには気持ちに整理 をつけねばなりません。ちなみに手付けを振り込んでも 契約書にはんこを付く前にキャンセルを申し出ればまだ 手付け金は戻るのですよね…? はじめてのことだらけでど素人な質問なんですがよくご存知の 方がいたら是非アドバイスください、お願いいたします。

  • 福岡県で新築マンションを購入予定

    こんにちわ。 来年の3月末に福岡県内で新築マンションを購入する予定の者です。 マンションといえば、本やインターネットなど、どこの情報を見ても、騒音や管理トラブルなど、実際に住んでいる人たちの不満の声を数多く聞くことができますが、それだけマンションは住み心地の悪い物件が多いのかと、これからマンション生活を送ろうとする私としては、何となくショックで少し不安な気持ちになっています。 そこで今現在、マンションで生活している方々で、納得のいく快適な生活を送っているという方がいらっしゃいましたら、是非そういったお声を聞かせて下さい。 また福岡県をはじめ、九州の各地に建築されているエイルシリーズのマンション((株)作州商事)に実際に住まれている方がおられましたら、そちらのマンションの住み心地などを教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • マンション建設の施工の方法で質問です。

    今、家の横で5階建てのマンションを建設しています。 普通、マンション建てる時って鉄骨を組んで建てると思うのですが、鉄骨を組まずに建てています。 今はまだ地下1階~1階部分ですが、骨組みもなしに地下1階から5階まで順々に積み上げて行くらしいのですが、そんな施工の方法もあるのでしょうか?強度は大丈夫なのかと思っているのですがどうでしょうか?

電源が入らない!対処法とは?
このQ&Aのポイント
  • いつも通りプリントしていたら、急に電源が落ちてしまいました。電源を落としたり、コードを正しくさしたりしましたが、液晶やランプさえ点きません。
  • MacOS Catalina バージョン10.15.7をお使いの方で、無線LANで接続されている方は要注意です。
  • 今回のトラブルに関連するソフト・アプリは、パソコンから直接のプリントアウトです。電話回線は使用していません。
回答を見る