• ベストアンサー

モートルとプーリについて

ごく普通のモートルなんです。Vベルト使うんでVプーリが装着してあるんですが、モートルの軸の芯に留め金のようなものが打ち込んでありVプーリを軸からハズセマセン。留め金をどう処置すればいいのでしょう。また、外部で処置する場合 どちらにお願いすれば良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2233/5090)
回答No.1

[プーリー抜き]と言う工具を利用して[Vプーリ]を抜きます。 次のURLをクリックしてください。 http://www2.ttcn.ne.jp/~ja4qqj/subpage3.html 1)シャフトの金具は軸(シャフト)とプーリが自由に回転しないように キー溝に[キー]が嵌まっています。そのままの状態にしておきます。 2)両方の爪の部分を[Vプーリ]の外径部に引っ掛けます。 3)ボルトの先端部をモータの軸の中心に当てがいます。 4)ボルトの頭をモンキーなどでゆっくり締めつけます。 5)徐々に軸の元から外れ[Vプーリ]が先端部分に移動してきます。 6)抜きにくい時はミシン油などを固着した部分に塗布しておきます。 (注) --キーや軸を叩きますと、ベアリングに大きな負担を掛け、 ベアリングの内部がキズがつき、ベアリング交換が必要となります。 --[Vプーリ]の外径に[爪の間隔]が一致したものを探します。 --広くても狭くても爪が外れて、上手く抜けません。 --[プーリー抜き]は大型のホームセンターで扱っていると思います。 --自動車部品販売店や修理工場なども探してみてください。

tonkotured
質問者

お礼

迅速丁寧な回答ありがとうございます。プーリー抜きってあったんですねー。参考のURLも実物が見れて、とてもわかりやすかったです。

その他の回答 (1)

noname#58692
noname#58692
回答No.2

No1さんが正確な抜き方を書いているので補足だけ。 >3)ボルトの先端部をモータの軸の中心に当てがいます。 中心に三角錐の穴があいているはずです。そこに確実に プーリー抜きの先端をあてがいます。 プーリー抜きの軸線とモーターの軸線が平行になるように まっすぐセットしてください。 >4)ボルトの頭をモンキーなどでゆっくり締めつけます。 このとき、上の平行がとれていないと、爪がかけたり、 本体を痛めたり、爪がはじけて思わぬ怪我をすることもあります。 あくまでもゆっくり様子をみながらやってください。 >6)抜きにくい時はミシン油などを固着した部分に塗布しておきます。 CRCなどのほうがよろしいです。できれば高浸透のほうがやり易いです。 すきまにスプレーして、5分ほどおきます。 >外部で処置する場合 どちらにお願いすれば良いでしょうか? 今回きりなら頼んだほうが安上がりでしょう。 近所に機械屋の町工場があればやってくれると思いますが。 知ってる人なら5分で抜いてくれますが、知らない人は どうやっても抜けませんので、その場合は他所を当たりましょう。 ギアプーラーの使い方の勉強をしたいなら頑張ってやってみましょう。

tonkotured
質問者

お礼

素晴らしい補足をありがとうございます。ギアプーラーって初耳です、がんばっちゃいましょうかね!!

関連するQ&A

  • モーターの交換とプーリーの選定

    10馬力モーターでブロアをベルト駆動しています。 ブロア側プーリーは9A モーター側プーリーは8A VベルトはA-67の2本がけです。 このモーターを手持ちの5馬力モーターに交換したい(エアー量を落として節電したい)のですが、その際の適正なプーリー(モーター側)と、その入手方法を教えて頂けないでしょうか。 機械的なロスを無視して単純に考えれば、モーター出力とプーリー径を半分にすることで負荷は変わらずにブロアの吐出量が半分になるのでは?思っています。若干の余裕を持たせたいのでプーリーは現状の4割~4.5割くらいの径を使えば良いのかな?と思っているのですが、いかがでしょうか。適正なプーリーの品番など教えて頂けると助かります。 また、汎用型の5馬力モーターならばプーリーの芯出しなどせずに済む既製品の適合品があるでしょうか?

  • モータ軸長さとプーリ幅

    過去の質問では見つからなかったので教えてください。 三相1.5kW、減速比1/20、軸径32mm、有効軸長さ45mmのギアモータに、 幅70mm、PCD101.86mmのタイミングプーリ(使用ベルト幅60mm)を直接 付けたいのですが、 ベルト幅方向中心がモータ軸先端より外側にくることはないものの、 モータ軸長さが短く感覚的に良くないと思っています。 1)直接付けて良いか悪いかの判断方法 2)この様な場合の一般的な対処方法 を教えてください。 思いついた対処方法は、 ・軸とプーリを連結するための軸部品を製作する  (カップリングは使用しない) ・モータメーカのオプションで軸長を延長する ぐらいしかないのですがその際のリスクも分かりません。 よろしくお願いします。

  • Vベルトの調整

    Vプーリーの芯だしの時Vベルトを張るため(適正な張力で!)モーターを動かすとシャフトが曲がりうまい具合に芯が出ません!モーターを斜めにしVプーリーの面を合わしました!これでよいですか?張力と芯どちらかを優先したらよいのでしょうか?

  • タイミングベルトプーリの選定

    現在VプーリとVベルトにて電動モータを使用しタイミングベルト方式に変更しているところですが、 タイミングベルトの選定がいまいちわかりません。 Vベルトは5V1180 軸間=935ミリ 駆動モータは55Kw1500rpmです。 減速機は1/2 上記条件で選定可能なタイミングプーリの選定をご教授いただければ幸いです。

  • Vプーリー入替

    はじめまして。 Vプーリーの入替について教えてください。 現在、古い鋸盤に7.5Kwのモーターが付いておりまして、メンテナンス中にVプーリーの摩耗がひどくベルトも傷んでいるのを確認しました。 現在はモーター側に3.5インチ、鋸刃軸側に4インチの標準B4のプーリーが付いています。同じものを入れ替えするのは問題ないのですが、以前に別の機械でプーリーを抜くのに固着して、半日ほどかかった経験があります。今回も抜くのには覚悟しているのですが、今後のことを考えてイソメック・ブッシングタイプに変更したいのですが、ナベヤのSPBタイプではデータム径が100以下がないようです。SPZで有れば近い寸法が選定できますがベルト幅が細くなりますので、本数を増やす必要が有ると思うのですが知識が無く困っています。メーカーが倒産しており問い合わせ不可能ですので教えてくだされば幸いです。Bの4本掛けと同等の性能を3Vの何本掛けで満足できるか? 尚、ベルトカバーの関係でプーリー径は変更できません。

  • 半径の異なるプーリを用いた駆動構造

     メカ音痴です。もし、お分かりの方がいらっしゃいましたら、ご教授願います。  パルスモータのモータ軸が垂直方向にあります。そのモータ軸には、小さな小プーリが固定されています。水平方向に配置されたタイミングベルトが小プーリに掛けられ、それを介して、その小プーリよりも大きい大プーリが垂直な軸線を中心に、回転されるようになっています。その大プーリには、大プーリと一体に同軸で回転するように、小プーリよりは大きく、大プーリより小さい中プーリが固定されています。この中プーリは、水平方向に配置されたタイミングベルトを介して、別の同半径の中プーリを回転するようになっています。この中プーリ間のタイミングベルトの中間部に物体を載せて搬送しようと考えています。  小プーリ、中プーリ、大プーリの半径をR1,R2,R3とし、モータがトルクを生じた場合の力の関係は、T=R1*F1=R2*F2=R3*F3でしょうか?・・・摩擦とかは無視した場合。  また、もし、物体をある条件にしたがって動かすために必要なトルクが「T1」であるとわかっている場合、プーリの半径をいろいろと設定すると、モータが出力すべきトルクも増減すると思うのですが、減速比・プーリ半径との関係で、どのように変わるのでしょうか?

  • モーター選定

    回転体重量590N 垂直軸にて120rpmで回すためのギヤードモーターの選定について確認お願いしたいです。モーター軸、回転体軸ともPCD100のVプーリーを取付け、Vベルトの連結にて回転させます。下記にて簡単に計算しました。(いろいろな条件を考慮するとこんなに簡単ではないでしょうが・・・) 回転に必要なトルク T = 590N x 0.05m=29.5Nm モーター出力 P = 2π/60 x 29.5Nm x 120rpm = 371w = 0.37kw 安全率2として モーター容量 0.75kw  減速比 1/10のギヤードモーターを選定しました。このモーターで回すことは可能でしょうか?わかる方おられましたら教えていただけませんか?宜しくお願いします。

  • ギヤーモーターのインバータについて

    0.4kWのギヤードモーター(50:1)を更にVべルトとプーリーで1/2に減速して1分間に15回転にして石臼を回転させて使っていますが、今度、Vベルトを止めて直接インバーターでモーター回転を半分ほどにしたいと思っています。 インバーターのことはよく解りませんので教えてください。 またこの場合、回転トルクパワーも半減してしまうのでしょうか。 適切な容量は0.4kWでよいのでしょうか?

  • 空調機のVベルト交換

    お世話になります。 設備について教えてください。 私は設備管理の仕事をしております。 たまに空調機のVベルトを交換しておりますが 良く芯だし調整をしている方がいると思うのですが それはどういうことでしょうか? 良く糸を使ってモータ側のプーリーとファン側のプーリーに糸でピンと 張っておりますがあれは、何も見ているのでしょうか? どのような状態だと正常なのでしょうか? 異常を認めた場合はどのような対処をしたらいいのでしょうか? あと、Vベルトを交換後たまにベルトの張りが緩い場合がありますが その場合はどのようなようにして調整したらいいのでしょうか? 教えて下さい。

  • ギアードモータの軸について

    生産技術初心者です。 タイミングベルトを使って簡単なコンベアみたいな物を作ろうと 思っています。 ギアーの軸に直接プーリーを平行に配置し、モーターを回す事で 2本のタイミングベルトを動かすのですが、ギアーの軸は短くて 2つ取り付けができません。プーリー同士の間は250~300mmくらい 欲しいのですが、何かよい部品はありませんか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう