• ベストアンサー

自律神経失調症 だけど、 スポーツジムへいけるの?

  すみません どうしても、わからないので、よろしくおねがいします。  主人が 頭痛、肩が重くてつらいとうったえはじめてから、自律神経失調症といわれ、会社を休んでいます。  しかし、会社を休みはじめ 薬は、デパス トレドミン レンドルミンを服用し、朝は確かに、具合が悪いのですが、日中なると、スポーツジムへいったり、自転車で散歩、夕方になれば、パソコンや ゲームをしています。   朝は、みなと同じ時間におきることもあれば、少し遅いときもありバスが、おおむね一緒です。    仕事を休む1週間まえまでは、めまいや、頭痛で電車も途中下車するものの、 デパスを飲み始め会社に休みをだした次の日ぐらいから、徐々に 寝込むこともなく、頭痛もなく、正直なところ、みているわたしは、どうして、会社にいけないんだろう?とおもっていまいます。   医者にいったときも、早めに休んだほうがいいと思いますので、といったら、医者が 休職の診断書を書いて渡してしまったのですが、   自律神経失調症 うつっぽいということは 聞いたものの、わかりません。   健康な人が疲れたら、眠くなってねてしまうだろうと思うのですが、疲れて、寝入ってしますこともなく、スポーツジムへ行く 外へ、買い物へ行く など だけど、家事を少し頼むと、すごくつらそうな態度をとります。  主人にたいして、どのように接したらいいのか また、家計もくずしぱなしで、生活もままならなくなってきた今、 主人にも このことを話ししても、いやな顔しかしません。  自律神経失調症 うつっぽいというのは、 このような行動をとるものなのでしょうか? 主人にはどのように接したらいいのでしょうか?   どうかよろしくおねがいいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • harepanda
  • ベストアンサー率30% (760/2474)
回答No.4

ある意味、典型的な、非定型うつ病であるか、躁うつ病です。通常のうつ病である可能性も12分にあります。 自律神経失調症というのは民間用語で、医学用語ではありません。医師が自律神経失調症の診断書を出したのであれば、気分的な落ち込みよりも、手足の痺れや動悸といった自律神経障害のほうが目立つタイプの、うつ病であるか(仮面うつ病とも言います)、病気の正体をうつ病と言い切ってしまうだけの自信がないとかの状況が考えられます。 ご主人様には、うつ病の典型的な症状である日内変動が観察されます。朝、気分が悪く、夕方になると元気になるのは、うつ病の症状のひとつです。 また、トレドミンは、れっきとした、坑うつ剤です(うつ病以外にも使われますが)。 なお、私の主治医は、よくこう言います。「うつ病の症状の中で、億劫感ほど治しにくいものはない」。つまり、極端な気分の落ち込みや自殺願望ばかりがうつ病なのではなく、やる気がでない、何をするのも億劫だというのも、うつ病なのです。買い物が嫌だというのは、非常によく分かります。男性にとっては特に、買い物は苦痛でしかありません。まして、心のバランスが崩れている人にとっては、そうでしょう。 家計の話を嫌がるのは、うつ病的な現実逃避のひとつです。驚くことではありません。問題がないときは正常に活動できますが、壁にぶちあたると、それを乗り越える気力が無いのです。 会社を休みっぱなしというのが、どういう状態なのか分かりませんが、普通に医師の診断書を添え「○ヶ月の休業を要する」とか出せば、通常時の6割の給料が出るのが普通のはずです。有給を使いはたし、欠勤扱いになっているのであれば、急いで見直すべきです。 一度、ご主人様と一緒に病院に行かれることをお奨めします。

banbu-pon
質問者

お礼

  そうですか・・・家計の話って本人にとって、つらいことだったんですね。 今回1ヶ月の休養をようす ということでの診断書でした。   ただ、去年から すでに半年以上にわたり、  休職を繰り返しているため、在職できるかどうかという 不安があり 私自身があせっている気もします、が、主人へ どうやったら、会社へ行こうという気持ちがおきるのか・・・一日のうちで、気持ちがかわったり、昨日は 機嫌いいのに、今日は 子供に「うるさい!!」とどなったり、しています。   病院へは 2年ぐらいいっていますが、症状は繰り返しで 会社の方からも、快方へ向かわないので、どうなんですか?といわれ、ほかのクリニックへいこうかとも話ししてます。   会社の方が 家へくるといっていたので、給料のことも聞いてみます。  ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

たぶん、普通に明るく接してくれれば楽じゃないかなと思います。 私は、会社を休むまでの症状ではありませんが、軽い薬と睡眠薬を処方してもらって3週間が経ちます。あれっおかしいなーと思ってから半年で、我慢しきれなくて家族に相談して診療を受けました。診療前は、少しのことでイライラがつのり、すべてのことが「うざい」感じでした。それこそ、子どもにも当りそうだったようです。私の場合は、通院を機会に、会社のいやなことなんかを思いつくままに家内に話しました。  そんな状況で、なるべく気楽にやれるよう、家内と二人三脚中です。もしかしたら共働きをお願いするかもって相談したりしています。 ただ、現実問題、収入をどうしようかって話していますが中高年の私の場合、なかなか答えが見つからない現実です。そんな現実もあるのですが、できるだけ、気楽に、ゆっくりと生活できたらといいなって思っています。 ご参考にもならないと思いますが、投稿してみました。

banbu-pon
質問者

お礼

  ありがとうございます。確かに現実問題として、生活していかないといけないのですが、パートにでることは 仕方ないと思うのですが、主人が 話をしたがらない 以前から 無口な人なので、たとえば、会社でなにがあったのか?とか 楽しいこと いやなことを聞いても いいません、今回の症状は 仕事の部署が 異動したあとなのですが、 異動したことさえ、言わず、あとになって、会社の人から 聞いてはじめてしったぐらいです。   できるだけ、一緒に解決していい方向へと思う気持ちで 聞くのですが、jijikunさんのように二人三脚になれたらと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#58692
noname#58692
回答No.3

胃の手術をした後に仕事のストレスなどから 自立神経失調症もどきで2ヶ月くらい会社を休んだことがあります。 私の場合は、普通に動ける時は普通なんですが、急にガクッときたり、 妙にしんどくて動けないというのを繰り返しました。 あれの苦しさは他人から見た目だけでは解らないというのが 正直なところですし、動けるならば積極的に動いた方が治りはよくなるはずです。 ただ、夜は早く寝る。のが原則で、宵っ張りで次の日がしんどい、 だるいというのは、甘えからくるもので、症状は改善しませんし、 かえって悪化させてしまいます。 病気で休んでいるのですから、夜のパソコンとゲームだけは 禁止した方がよろしいです。仕事に復活できるようになったら ストレス解消でやればいいとでもいってあげましょう。 本物のうつでなければ、それで徐々に改善されるはずです。

banbu-pon
質問者

お礼

 ありがとうございます。確かに、ゲーム パソコンは しないでほしいということと、早くねるようにしてね。と話していますが、途中で目覚めてしますようで、朝まではねむれないようです。   今度医者にいったら、子の話をしてみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • thirdforce
  • ベストアンサー率23% (348/1453)
回答No.2

僕は、医者ではありませんが、神経科の通院などで、30年以上の強迫性障害です。その間多少の、勉強もし、知識も増えました。 自律神経症というのは、非常にあいまいで、広く使われて、普通の人でも、自律神経症といわれていて、普通に社会生活を、しんどいながら送っている人も多いようです。鬱に関して言えば、外に出歩かないし、ましてジムなど、行かないしゲームなど、いわゆる何にも関心がなく、何もしない、はずです。でも、うつ状態と言われると、また、よく解らないし、デパスは、抗鬱薬で、眠りたくなる副作用があります。 セカンドオピニオンという形で、他のクリニックを受診してもいいと思います。信頼できる医師を探して、対処するのも、ひとつの方法です。 医者ほど、腕の差の違いが多い職業は、ないと言うくらいですから!

banbu-pon
質問者

お礼

  ありがとうございます。ほかのクリニックにいくことを もうすこし 粘って話ししてみようと思います。   

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.1

ご主人が仮病とは言いません。 でも昨今の流れからいって、割と安易に『自律神経失調症』『うつ症状』などという診断をしてしまう医者が多いことも事実です。 そもそも自律神経失調症という病名自体が日本にしか無いといわれており、何がなんだかわからないけど本人が調子悪いと訴えているし…という感じの時に苦肉の策でつける病名とも言われています。 この病気の原因としては、(1)体質的に自律神経系が不安定な人、(2)ストレス・過労がたまっている人、(3)不眠などで生活リズムが不規則な人、等によるものなどがあります。また、他の精神障害(神経症やうつ病など)で自律神経失調症状を示すことがあり、会社に提出する診断書には精神疾患名を書くとさしさわりがあるので便宜的に「自律神経失調症」とする場合もあって、この病気の概念が混乱する原因ともなっています。 ご主人はお仕事を休むことでストレス・過労が無くなり元気になったのかもしれません。でも少々病気だからということでわがままにもなっているのかもしれませんね。会社に戻るつもりがあるのなら自分の好きなことばかりいつまでもやっているわけにはいきません。好転してきたのなら簡単な家事でもいいのでやってもらったりして生活のリズムを一定に保つように心がけなければいけないでしょう。 よくわからないということであれば、その診断を下した主治医を2人で訪ねて、ご質問に書かれているような疑問をぶつけてみた方がいいですよ。素人が言っても本人は言うことききませんから。

banbu-pon
質問者

お礼

ありがとうございます。   ほかの病院へいってみようと話してみたのですが、本人がいやだといって 行きたがらないので、それもどうしたらいいかと 悩んでいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自律神経失調症?

    そもそも、何も検査していないのに自律神経失調症と診断され通院しています。最近思ったのですが、本当に自律神経失調症なのか?自律神経のバランスが崩れているのですよね? 頭のモヤモヤ、重い感じ、軽い立ち眩みのような状態が常に起きている、息苦しい、だがデパスを飲むと少し楽になる。 デパスが効いている、って事はどういう事でしょう?デパスは抗不安薬ですよね?私、今不安なんてありません。原因となった以前の会社は辞めましたし、今仕事していませんし。よく解んないなぁ。今まで知恵袋で色々質問してきましたが明確な答えが解りません。もうこの症状はトラウマになってしまい一生治らないのか、と言う不安なら最近出てきました。 デパスが効いていると言うことは何が悪いのか、何処が悪いのか、どうすればいいのか教えてください。 過去の質問も見ていただけると嬉しいです

  • 自律神経失調症になってしまいました。教えて下さい。

    自律神経失調症・神経症なのですが、医者から貰った薬を飲む以外に(デパス、グランダキシン)何かできる事はないかと想い、血行をよくしようとと思って養命酒を飲みましたが、少し気分悪くなりました。刺激物は摂ってはいけないと言うことでしょうか? 血行を良くする良い方法はありませんでしょうか? 何か良い対策はないかと考えて、軽い運動をしたいと考えています。 でもこの寒い中、外に出て少し運動しても、寒さが新たなストレスになるのでは・・・と心配ですがどうなんでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 自律神経失調症

    中3女子です。 今年の夏休み明けから自律神経失調症の症状がでました。 元から頭痛持ちで、緊張型頭痛です。 最近吐き気や過呼吸など自律神経失調症の症状は収まりつつあります。 しかし、来年受験で慣れないことや環境に行くとすぐ、過呼吸・吐き気に悩まされます。 ファミレスなどでも、この症状になります。 ネットで、調べてみたら生理も関係があると書いてありました。 私は、中3ですが、生理になっていません。これも関係ありますか? 自律神経失調症の症状はとても辛くて耐えられません。 もう、繰り返したくないです。とても不安です。 なので、 ・自律神経失調症を繰り返さないためには ・生理が関係あるのか ・吐き気がしたらどうすれたばいいか 分かることだけで、いいので教えてください。

  • 自律神経失調症…?

    最近、頭痛、胃痛、ほてりなどが続き辛い状況です。 元々高校の頃から偏頭痛で、胃痛持ちでした。 1年半前に働き出してから、頭痛胃痛が毎日必ず起こり、会社で吐きそうになった事もあります。その原因は、毎日終電まで残業をして働いていた事による疲れとストレスだと思っていました。 それが原因で退職し、去年の秋にまた就職しました。 今回の会社は定時で帰る事もでき、疲れもストレスもなくなった筈なのに、未だその症状は治らないのです。 ひとつ、他に考えられるのが目の酷使です。 仕事柄、ずっとPCを見ていますし、家に帰ってもPCを使っています。また、ゲームも好きで、オンラインゲームもしています。しかし、仕事上PCは必ず扱いますし、PCやゲームは趣味ですので、なかなかやめる、という事は無理です…。 とにかく、頭痛が酷いのです。こめかみからおでこにかけての頭前半がカーッと熱くなり、ズキズキします。 そして、胃がギューっと押されているような感じがします。手足は非常に冷えるのに、頭痛のせいで頭は熱いのです。私は平熱は35.5くらいなのですが、36.5~37ほどの微熱も続きます。 あまりに続くので医者に行っても、偏頭痛の薬をもらうだけ。 色々調べた結果、自律神経失調症ではないかと思い始めました。症状によく一致するのです。 頭痛、微熱、ほてり、吐き気、冷え、肩こり、イライラ、疲れ目、息切れ、怒りっぽくなる、ささいなことが気になる、記憶力や注意力が低下するなど…。 病院に行こうかと思いますが、皆さんのご意見を聞きたいと思いました。これは、「自律神経失調症」の可能性は高いでしょうか? 病院に行った場合、何らかの検査をし、その結果で確固たる「自律神経失調症」の現象を探すのか、 それとも、問診だけで判断されるのでしょうか? もし、問診だけの場合、「自律神経失調症」とは違う場合もあるのでは…?などと考えてしまいます。

  • 自律神経失調症 入院

    ストレスで、人と接するのが億劫になります…。 朝、なかなか起きられなかったり、何かを常に悩んで考えていて、疲れます。 明日病院へ行って話しますが、自律神経失調症かもしれないです。 そして少し入院して、ストレスから解放されたいです…。 質問は、自律神経失調症で入院したことのある方でお願いします。 質問↓ ・自律神経失調症と診断されるのは、検査があってですか? ・お医者さんになんて伝えたら入院できますか? どうか、お願いします。本当に辛いです(´・ω・`)

  • 自律神経失調症。

    もう10年ほど前に自律神経失調症と言われました。 頭痛やめまいや不眠、腹痛、低血圧と症状はずっと変わることはありません。 もう、10年です。 親にもあきれられてしまい、自分自身もあきれる始末です。 自律神経失調症は治らないものなんでしょうか? どうしたら直るのでしょうか?

  • 自律神経失調症?

    十八歳、女です。 ここ半年ほど、体調不良に悩まされています。 ・風邪を引きやすい ・ちょこちょこ微熱を出す ・うつぶせなどになると耳鳴りがする ・足の裏に汗をかきやすい ・頭痛がする(元々偏頭痛持ちなのですが) 調べてみると、だいたい自律神経失調症が引っかかります。 この症状は、自律神経失調症の疑いがありますか?また、受験のストレスで一時的に起こっているものなのでしょうか? 回答お願いします。

  • これって自律神経失調症ですか?

    ・頭が痛い ・吐き気 ・肩が痛い ・めまい ・耳鳴り ・微熱 今の私の症状なのですが母親に自律神経失調症じゃない?って言われます。 でも別に悩み事とかそんなにないですし、よく不安になったりとかはしますけど友達とかに相談してあまり気にはしていません。 ですが、元々頭痛持ちなので頭痛はあまり気にはなりませんが、食べ物を見たりするとすごく気持ち悪くなってしまうのではやくなおしたいなと思っています。 これは自律神経失調症ですか? それとも何か違う病気か何かですか?

  • 自律神経失調症について

    最近立ちくらみがひどく、インターネットで立ちくらみについて調べていると、「自律神経失調症」という言葉にたどり着きました。 自律神経失調症の症状の一部が書いてあったので、最近の自分の健康状態とてらし合わせてみると、半分以上の項目が当てはまりました。(頭痛・立ちくらみ・イライラしがち・不安感・過呼吸・無力感・視野の一部に暗点・肩こり・胸痛など) 自分なりに調べた結果、もし本当に自律神経失調症なんだとしたら原因は強いストレスなのかなと感じています。 実際に、3年程前から頭痛がひどく、病院に行くと、原因は強いストレスだと言われたこともあります。(1年前のことです。頭痛は今でも続いています。) 自律神経失調症になったことがある方や詳しい方、改善方法など知ってることがあれば教えてくだされば嬉しいです。それとも、やはりさっさと病院に行くべきなのでしょうか。回答お願いします。

  • 自律神経失調症について

    自律神経失調症について 締め付けられる頭痛、胸の痛み、めまい、下痢、などの症状があり、脳神経外科でCTをとっても内科へいっても異常なしといわれましたが症状がつづき、仕事にも行けないのですが、自律神経失調症の可能性があるでしょうか?心療内科にいくのがよいでしょうか?心療内科はどのような治療をするのでしょうか?

テレビ音声が出ない
このQ&Aのポイント
  • テレビの音声が出力されず、映像には問題がありません。サポートの指示に従い、チューナーの電源を落としたり、電源端子を外したりしましたが、問題は解決しません。
  • テレビ音声が出力されません。映像には問題がないため、サポートからの指示に従い、チューナーの電源を落としたり、電源端子を外したりしましたが、回復しません。
  • テレビの音が出ません。映像は正常ですが、サポートに連絡した指示に従い、チューナーの電源を切ったり、電源端子を外したりしましたが、問題は解決されませんでした。
回答を見る