アルバイトの解雇について

このQ&Aのポイント
  • 奥さんがアルバイト先で突然解雇されました。
  • アルバイトの解雇理由は新しい正社員の雇用だった。
  • 移動前のバイト先での条件も良かったため、諦めきれない気持ちもある。
回答を見る
  • ベストアンサー

アルバイトの解雇

私の奥さんの話ですが、 ある会社の事務で11月からアルバイトで働く事になりました、 以前から知り合いの仕事場で9月頃より事務の仕事をしないかと誘われて、10月に正式に働く意思を相手に伝えていました、 今月に入り働き始めましたが、昨日いきなり解雇を告げられました、 内容は・・「本社で新しく正社員を雇う事になりその人が今度来ることになったので、申し訳ないけど、今日付けで辞めて欲しいと・・」 アルバイトなのでしょうがないかと半分諦めていましたが、新しい制服も自腹で買ったり、以前に働いていたバイト先も条件が良かったので辞めてこちらに移動してきました。 やはり、アルバイトの雇用はしょうがないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • menbu
  • ベストアンサー率45% (16/35)
回答No.2

しょうがなくは無いと思いますよ。 基本的に現在、雇用(正社員、バイト関係なく)に対しての法律で解雇を行う場合は一ヶ月前に従業員に対して申告しないといけないと定まっています。それを言った所で伸びる事はあっても解雇が無くなる事は無いかと思いますが制服代ぐらいは徴収できるんじゃないかなと思われます。僕から見ても、すごく迷惑がかかっている訳なのでこのまま流されるのは奥さん的にも気分良いものでは無いと思われますよ。

vm45682
質問者

お礼

そうなんです、妥協して解雇はしょうがない時もあるかなと思いますがせめて購入した制服代や迷惑料でそれなりの誠意を見せてきても良いのではないのかと思っています、事を荒立てて、仕事ができるようになったとしても気持ち的に一度、解雇通告されているのに・・もうやる気が出てくるとは思えません、家の奥さんはもう忘れたいのであまり余計な事はしないでと言われているので前向きに新しい仕事を探すしかないのかなと思っています。 回答ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.3

こんにちは。 人事で採用や退職手続きなど実務をしてきた者に過ぎませんが。 ご事情お察しします。 通常、解雇とは使用者が労働契約を一方的に解除することですので、法の規定に違反すれば自由に誰でもできるわけがなく、労働者保護の観点から制限があります。「客観的に合理的な理由」を欠き、社会通念上、相当であると認められない場合は権利の濫用をしたことになります。 また、整理解雇についても一定の要件が必要です。 法律で禁止されている解雇に値するかと思いますが、断言はできないので、労働基準監督署に申告された方が詳細など相談しやすいかと思います。また訴えではなく、本件が違法であるかないかということはあくまで監督署が判断することですので、まずは電話でも構わないと思いますので、相談された方が賢明かと思います。 参考程度にでもなれば幸いです。

vm45682
質問者

お礼

ありがとうございます、 私的にも通常、会社側の都合だとしても1ヶ月位の猶予があっても良いのではないのかと思い、でも事を荒立てる事は考えていないので奥さんの精神的なショックが一番悔しい思いです。 回答ありがとうございました、今後の様子を見てみます。

  • Kame_LABO
  • ベストアンサー率24% (30/122)
回答No.1

労働基準監督署に訴えましょう。 不当解雇になります。 ただその知り合いの人との関係も考えないといけませんね。

vm45682
質問者

お礼

ですよね。 最終的には人間関係も有るので迷っています。 アドバイスありがとうございます。

関連するQ&A

  • アルバイトの解雇

    アルバイトの解雇 閲覧ありがとうございます。 アルバイトをしていたのですが、新人が急に増え、希望のシフトに入れる日が少なくなりました。 一人暮らしかつ学生なので、二つ掛け持ちでバイトをしていますが、メインはこちらのバイトでした。 もう片方は月30時間程度の勤務だけなので、このままでは正直金銭的に厳しくなると思い、『入れないなら5月で辞めたい』と4月25日(日)に社員に伝えました。 『5月にはさらに売れなくなる(商品が)から、余計入れなくなるし、それだったら新しい仕事見つけた方がいいね』と言われました。 辞めるには一ヶ月前に伝えなければならないので、その一ヶ月で次の仕事を見つけようと思っていました。 すると、28日(水)にその社員から『店主に伝えたら、それだったら早く次の仕事に○○さんのためになるから、4月まででいいとのことです』と通告されてしまいました。 4月のシフトにはもう入っていない状態で、5月のシフトにも入っていましたが『代わりを見つけるから出なくていい』とのことでした。 急に次が見つかるわけがなく。しかもメールでの通告。(私は直接言いました) 後日、また社員からメールで『代わりが見つかったので休んでください。ユニフォームは必ず返却を』ときました。 そこまで通告されてしまった以上、そこで続けることはできませんし、やる気もありません。話し合おうと言われましたが、今更なにを話し合うのかわけがわからなくて断ってしまいました。 しかしこのままではいけないと思い、本社に言うつもりでいます。もう戻りたいわけではありませんが、同じような方を出したくありません。 ・一ヶ月前に退職を申し出ることを守ったのに、即解雇通告 (アルバイトでも解雇通知は最低一ヶ月前にしなければならないと聞きました) ・大切なことであるのにも関わらずメールでの連絡 ・次の仕事も見つかっていない状態 ・最終勤務は4月26日(月) 以上を踏まえまして、解雇予告手当などはもらえるのでしょうか? いろいろなところでバイトをしてきましたが、このようなことは初めてですごく驚いています。 よろしくお願いします。

  • アルバイトの解雇に関して

    私の会社でアルバイトをしている歳の近い人間がいます、女性です 先日、私が年長組みなので相談を受けて、現状も困っているので質問します 彼女は二カ月程のアルバイトで、今の私の会社の中では年齢層が高いです(私も同じ) その所為か、 30代前半の上司(現場での責任者)に、疎ましがられ易い年齢なのでしょう、「はっきりモノを言う」事で、正しい意見なのに、聞き入れなかったなどの経緯もあり、先日、「解雇をする日を本社と話して伝える」、そう言ったきり、昨夜も10日経過して何の通達も無い、 こういう状態で彼女自身は、「辞めたくない」という気持ちなので、今の状態で彼女に有利になる話しをしたいです また、大学生が9割を占めるアルバイトの中にいて、この会社自体も今のビジネスは未だ二年しか経ってません ですので、上司もプロフェッショナルな人間は私から見ても居ません (1) 解雇の日を突然、例えば「月末まで」などと言われた場合、翌月から仕事を探す羽目になるので「何らかの回答が欲しい」、と考えていても、「辞めたくない分野の職なので、また一から探す羽目になる事を、自分から”いつまでですか?”と質問出来ない、との事 突然言われた場合の対処、何かありませんか? (2)私達より若い学生には叱らず、私達の様な年齢の人間に、掃除や雑務を強います 同じ間違いをしても、私達には「覚えが遅い」などの批判をしてきます こういう不平等さに、抗議したら、「みんな一緒に仲良く働けないって言ってる」と言われた挙句、「怒らせることをして、学生達の悪い事ばかり言って、解雇するしか無い」と言われたそうです 彼女の仕事振りや、不平等さは、私自身も体験してきています 私は「眼の上のタンコブにならないように」と言われたことがあります 私達の様な年齢だと我慢すべきなのでしょうか? こういう雇用情勢を相談出来る窓口は、日本には無いのでしょうか? (3)本社は、現場を見てい無いので、上司達の話しを鵜呑みにします 私達には、雇用保険もなく(私達は、パートなので、170時間以上は月に働いてます)、「本当の事実」を万が一、このまま彼女が解雇されたら私も、自分の身に降りかかる可能正確のある話しなので、 「本社宛に、何かきちんと話せる環境」を設けるには弁護士しかいませんか? **** 長くなりましたが以上、3点、どなたか詳しい方、お願い致します 状況的に急いでいます

  • アルバイトへの待遇?について

    全国規模の家電量販店でアルバイトをしています。 先日、お客様よりある特定のアルバイトの接客マナーが悪いとの指摘があり、急にアルバイトに対し、制服の着用を命じられました。 最初に聞いた時には、会社から制服を支給されるものだと思っていましたが、実際はそうではなく、正社員の人が着ているパンツとシャツに良く似た物を各自で用意しろとの事でした。 勿論、それが本社からの指示であれば仕方ないとは思うのですが、自分の店舗の店長の独断で決まった事なのでどうも納得がいきません。 既にお客様の方から問題のあるアルバイトが名指しで出ているのですから、本人に指導をするなりして改善していけばいいと思うのですが、どう思われますか? 仮に制服着用した所で、本人に自覚がなければ何一つ改善されないと思うのですが…。 店長とアルバイトの間にもう1人上司にあたる人物が居るのですが… その人も弱気な人で全く頼りになりません。 制服を自腹で用意するという事に関して、アルバイトは誰一人納得していないのです。 なので店長に抗議しようと思っているのですが… もしも取り合ってくれなかった場合、本社の人事に文句を言っても対応してくれるでしょうか? また、これはアルバイトに対する不当な条件と判断できますか? ちなみに、専用の更衣室が設けられていない為、制服着用で通勤しなければなりません。 どうしても制服着用と言う事態を避けたいのですが、ここまでの記述で何か決め手になる部分はないでしょうか? アドバイスをよろしくお願いします。

  • 教えてください!一ヶ月以内に言われた解雇(アルバイト)

    学生で、アルバイトをしているのですが 来月の2月15日付けで今働いている店が潰れます。 詳しく言いますと2月15日で店じまいし、 そのあと25日まで店の片付けの仕事をさせられるらしいのです。 ただ、コンビニ(ショッ○99)で働いていますので、 レジ業務以外の仕事をさせられるのは契約した時に言われていませんので、 2月15日に解雇と考えていいと思っていますがどうなのでしょうか? また、上で「らしい」 と言ったのは、 私自身はまだお店のほうから告知されていないので、 他のバイト生からの話しを聞いただけなのです。(それからバイトに入ったのですが、店長または社員から何も言われませんでした) そういうところにはいい加減な店でして、 店も去年の三月頃に出来たばかりでしたが、 それから店長が三度変わりました。(店長不在の時期もありバイト生は酷使されました) とにかくいきなり解雇ということでとても戸惑っていますし、 そんな急に新しいバイト先が見つかるわけでもないので・・・。 前にどこかでこういう場合、 一ヶ月分相当の給料を請求できると聞いたのですが、 どうなのでしょうか? 一ヶ月月分でなくてもいいので貰わないと、 来月から生活できません。 どなたかご教授お願いいたします!

  • アルバイト店員の解雇に付いて

    今、セルフのガソリンスタンドで8人でアルバイト勤務しています。1人だけ短期で言葉使いも悪く、他の者は一緒に勤務する事を嫌っています。その上に本社に数件の苦情が有ります。店長が解雇しようとしましたが、労務士が簡単に辞めさせられないと言ったということで、本人には事情を説明し、今度このような事があったら辞めて貰うと釘を刺したということです。しかし、労基法から言うと、労働者が就業に適さない場合は、30日前までに解雇通知をすると良いようになっているはずです。労務士が言う事と労基法に定めてある事の違いを説明お願いします。

  • アルバイトを解雇されました

    私は大学4年生で来春大学を卒業し就職します。 相談は今年の4月から始めたアルバイトが本日クビにされました。 4年生なので最後のアルバイトにしようと探した受付のバイトです。 面接時に週4日希望と伝え、採用担当者に今は週5日可能だけど産休の契約社員が戻ってきたら週3日くらいになっても良いか? と聞かれ了承しました。3月まで頑張って働いてくださいと言われました。 私は辞めてしまうフリーターの穴埋めで雇われたようで、時には週6日連続で無遅刻・無欠席・勤務態度もまじめに頑張ってきたつもりです。 ところが辞めたフリーターが出戻ってきてしまい、4月から就職でいなくなる私は11月の出勤は5日間・12月の出勤は2日間とひどく減らされてしまいました。(週3回勤務は面接時に約束しました。) それでも今からアルバイトを探すのは・・・と我慢して働いていたのですが。今日電話で来月からシフトに入れないから、つまりクビ。ロッカーとか片付けてね。と言われました。 私以外にも2人4年生がいるのですが、その2人はシフトは以前より減らされているけれど私ほどでもなく、また解雇の通告もないそうです。 私はこのまま言われるがまま解雇されなければならないのでしょうか 担当者に解雇は困るとい言っても会社も4月からの経営のことを考えなければいけないから。他の4年生もみんなそうだから。と取り合ってくれません。 どこか相談できるところはないのでしょうか? 12月から会社も将来のことを考えなければいけないから分かってくれ、シフトは減るけれどもう少し様子をみて働いてみてはどうか?と言われていました。シフトが少ないことを問うと「じゃあ、お前クビな!(笑)これならスッキリするだろ?」と言われたことがあるのですが、これは30日前の解雇通達にあたるのしょうか?

  • 解雇手当は貰えますか?

    解雇手当は貰えますか? 6月29日に配属先の店長から、「部長から移動出来る店舗が無いから7月31日付けで辞めて貰う事になった。退職届けを7月2日までに提出するか、解雇という形で争うでも構わない」と伝えられました。 退職する意思はないと店長に伝えたが、辞める他は無いといった感じで話になりませんでした。 もし、辞めるとしたら解雇予告手当ては貰えるのでしょうか? 補足 私は、販売員なのですが、勤めている店舗が7月25日で閉店してしまいます。 それを知ったのは5月15日でした。

  • 解雇について教えてください

    こんにちは。今月4日に不当の解雇通達を受け、11月いっぱいでやめるよう言われました。納得はいきませんでしたが何とか自己退社にならないかと思い相談し会社から10月31付けでの退職願いを出すようにいわれたのでかきました。(結局自己退社にはならないそうですが・・・解雇は取り消せないと言い張られました)今回出そうとしたら、今度は11月4日付けの退職願を出すよういわれました。なぜ、11月4日つけにしなければいけないのでしょうか?やはり、解雇処分と何か関係が有るのでしょうか?11月4日つけにしたら、解雇に納得したという事になるのでしょうか?私としては早く次の仕事を見つけて働きたいのですが・・・ アドバイスおねがいします。

  • これって不当解雇ですか?

    6月29日に面接し採用と連絡が来たので、7月1日に職安に行きバイトが決まったので手続きしました。7月2日から出勤しましたが研修が始まる前に私の分の制服が用意されてなく、他のバイトの人は面接の時に制服合わせをしていたそうです。今日1日は仕方なく私服で研修を受けました。研修が終わり制服を合わせましたが大きいサイズがなく、13号以上だと特注になり1ヶ月半かかると。バイト先は7月下旬にオープンするお店なので制服が間に合わないから制服が着れないなら1日分の給料払うから辞めてくれと言われてしまいました。確かにデブだけどだったら雇うなよ!と悲しくなりました。職安にも手続きしてしまったし、これって不当解雇なんですか?誰に相談したらいいんでしょうか。アドバイスお願いします。

  • 一週間後に解雇(アルバイト)

    学生で、アルバイトをしていますが一週間後に解雇状態になりました。本日張り紙で告知されました。(その時間帯の人全員解雇) *アルバイトで3年程務めました。 *大体週2、長期休暇中は週4,5回の勤務。 *解雇理由は「その時間帯の営業中止」(飲食店/店の一方的な都合) *直接解雇と言われたわけではなく「●日(一週間後)から昼時間帯の営業を停止するのでこの日以降の昼のシフトは無効」と張り紙。解雇すると直接云われたわけではないのですが、実質解雇を同じ状態。 *保険?等には一切はいっていなく、契約書も交わしていない。そういうところにはいい加減な店だったので・・・(ある意味自由といえますが・・・) 一ヶ月以上前に解雇告知しなければ、一ヶ月分相当の給料の支払いができるようなのですが上記の場合はどうでしょうか?請求できるでしょうか。 一週間後にいきなり解雇ということで今とても戸惑っています。そんな急に新しいバイト先が見つかるわけでもないし、でも見つけなければならないし。 一ヶ月分相当の給料を請求できるにしても、手紙で伝えようと思っています(店長に会う機会が無いため)。またあまり日を置かない方がいいとのことで、今急いでいろいろ調べているのですが、こちらでもアドバイスを頂きたいです。必要な事があればまた書きますのでよろしくおねがいします。