• ベストアンサー

いちょうの木 雄木、雌木の区別はどのように?

 街路樹のいちょうの木が黄葉(おうよう?)して、銀杏を落としその匂い等の被害?苦情を耳にする時節、私も先日神戸の方で銀杏を拾ってきたのですが、銀杏被害が出るなら初めから雄木のみ植えればよいのにと思いながら拾いました。(雄木だけなら銀杏拾いもできない??)  帰ってから少し調べてみると、どうやら花が咲くまで男か女か解らないらしい。本当に花が咲くまで解らないのでしょうか?街路樹のいちょう並木で全く銀杏の落ちてない場所があるので、何か判別方法があるようにも思えます。 ご存知の方お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xs200
  • ベストアンサー率47% (559/1173)
回答No.2

種の形、葉の形から判別できるという俗説がありますが根拠はありません。花が咲くまでは雌雄はわかりません。 それでは種からだと十年近くたたないとわかりません。イチョウは挿し木、接ぎ木ができるので街路樹では雌雄がわかっているのを植えるのが普通です。

sakanawa
質問者

お礼

 なるほど。それで銀杏の落ちていないいちょう並木があるのですね。 銀杏拾いの日のモヤモヤがすっかり晴れて秋晴れです。ありがちう御座いました。それにつけても、あの匂いはすごいですね。きっと、あの匂いで種の保存を図ってきたから生きた化石と言われるまで生き延びているのでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • usokoku
  • ベストアンサー率29% (744/2561)
回答No.3

樹齢が、10年か20年経つと枝振りで見当がつきます。 このくらいになってから移植するという方法と 花が咲くのを見て取り除く という方法があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

二股に分かれている葉が雄で 分かれていない葉が雌木です。 下記ページに写真があります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%A6#.E7.94.BB.E5.83.8F

sakanawa
質問者

お礼

 と言う説があることは知っていましたが、これも確かな根拠があるわけでないとの事ではなかったでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 住宅地の狭い歩道にあるイチョウ並木が40年を経て大きくなり、住民に障害

    住宅地の狭い歩道にあるイチョウ並木が40年を経て大きくなり、住民に障害をあたえております。 1.根が大きくなって歩道部分に凸凹をつくり、歩行(特に老人、車椅子)を困難にしたり、家屋に入り込んで水周りに被害をあたえたり、塀などを壊す。 2.枝が強風時に屋根に当たり、破損したり、庭への太陽光を遮断し庭木や花に影響を与える。 3.落ち葉の清掃が大変で、屋根の雨どいの中にたまったり、庭に落ちる葉もある。 毎年枝の剪定をしたり、清掃をよく実施し、必要に応じて歩道を掘り起こして根の一部を切り取り歩道を滑らかにすればいいのですが、高額な費用もかかり、自治体も予算がなくお手上げといったところです。 このまま放置すれば問題はますます大きくなるので、イチョウ並木の存続を検討すべきだとの意見も住民の間からでており、悩んでいるところです。 かつて同じような問題を抱えておられた住宅地やイチョウ並木をうまく活用しておられる地域の方々、または専門家のアイディアをお聞かせください。

  • いちょうの実が臭いです。いちょうの木植えるの止めて欲しいです。

    今頃の季節になると、いちょうの実が臭いです。誰かが踏ん付けたのか、図書館の中まで臭いです。私には○○○の臭いと変わりません。いちょうの木植えるの止めて欲しいです。今植わってるのも別な木にして欲しいです。何で、臭いのに、いちょうの木なんか植えるのでしょうか?

  • 銀杏のなるいちょうの木の見分け方教えてください。

    イチョウの木には、メス、とオスが有り実のなるものと、ならないものがあると聞きましたが、見分ける方法はあるのでしょうか? あれば教えていただきたいのですが、よろしくお願いいたします。

  • いちょうの木・寒椿の植替え

     二年前に引っ越してきました自宅は長屋で玄関は南側になります。東側は隣と面していて窓もないです。西側が車の通れない通路になっていまして、そこに面した幅1メートル長さ4メートル(南側から見て)くらいの土のスペースに、40歳くらいのいちょうの木と並んでその奥に40歳くらいの寒椿が根付いています。  引越しも落ち着いたので、その土のスペースを自分の思うような草花(ハーブや野草系)を好みの形で育てたいと思うのですが、どうしてもいちょうと寒椿の存在が邪魔をします。いちょうのある部分には、枕木でたてたポストを設置して、寒椿から奥は花壇にしたいと考えています。    せっかくの木を枯らしてしまったり、なくしてしまうのはかわいそうだと思うので、植え替える場所は何とか確保したのですが、どのように植替え・その後の処理をしたらいいのかわかりません。一応調べたり聞いたりしてみたのですが、こちらでも手順とアドバイスを頂けたらと思い、質問させていただきました。    よろしくお願いいたします。

  • いちょうについて

    いちょうについて調べています。このカテゴリーでいいかどうかわかりませんが、 いちょうの特性について特に針葉樹か広葉樹かの区分について詳しくしりたいのです。よろしくおねがいします。

  • 放し飼いネコの糞尿被害・・・・ 対策と予防方法

    私の家の近所では、放し飼いのネコが5匹前後います。 飼い主は、すぐ斜め隣の家です。     それで、被害がひどいんです。     まずは、車。上に乗っかるので、足跡がつくし、雨の日は泥んこの足跡がベットリつきます。これが、ほぼ毎日です。 キズが付いてるかも知れません。    あと、庭と畑への糞尿です。においがきついです。せっかく植えたお花や野菜を引っかき回す始末です。   あとは、家にも登って屋根を飛び跳ねています。   それと、家の窓・玄関を開けておくと、いつの間にか家の中に侵入してきます。台所で食料を漁ったり、ベットや布団の上で、ゆっくりくつろいだりしています。非常に腹立たしいです。     あと、庭の池の20~30cmぐらいの鯉も全滅させられました。     まあ~ざっと被害状況を書きましたが、対策と予防方法を教えて頂きたいのです。      家は田舎の一軒屋です。庭・畑あり。屋根付きの車庫。地面は、土・砂です。家は、犬を1匹屋外で飼っています。      直接・間接で飼い主に苦情を言ったことはありません。家族の者が、トラブルになるからと言って、我慢しています。     公的な場所にも苦情も言ったことはありません。    あと、被害は家だけではなく、他のご近所様も同様の被害にあっていて困っているようです。       1番良いのは、ネコを放し飼いにしないで欲しいです。     それが難しいのならネコを寄せ付けない方法・追っ払う方法を教えて下さい。      やっぱり、そろそろ我慢の限界です。     なにか良い解決方法がありましたら、よろしくお願いいたします。        

  • いちょうの「花?」について

    ・私は銀杏並木のそばに住んでおりますが、昨秋、今まで40年間生きてきて見たことのない「花」だか「実」(=「ぎんなん」ではない)のようなものが大量に落ちている光景を目にしました。 ・これは一体、何なのでしょうか?拙い知識から言わせて貰えば、ソテツの「花」に似ている感じでした。

  • いちょう芋の剥き方について教えて下さい。

    いちょう芋(茶黒い2つ~4つくらいこぶができる芋なのですが) この芋を剥くのにいつも苦労しています。 簡単に剥けるコツとかあったら教えて下さい。

  • トマトのいちょう切り

    「トマトのいちょう切り」「にんじんのくし形切り」はできますか。できる場合はやり方を教えてください。

  • 合帳(あいちょう)とは言わない??

    新聞や広報誌、パンフレットなどの作成で、 本文や見出しに通し番号を付け、 割付用紙内のレイアウトと対応させていくと思いますが、 その番号のことを何と言いますか? 私はずっと「合帳(あいちょう)」と言ってきたのですが…。

このQ&Aのポイント
  • 化学反応における反応熱の種類には、燃焼熱や中和熱などがあります。
  • 燃焼熱は、物質が酸素と反応して燃焼する際に発生するエネルギーです。
  • 中和熱は、酸と塩基が反応して中和する際に発生するエネルギーです。
回答を見る