• 締切済み

同和地区というものについて

今現在、『同和地区』と言われていた場所に住むことで、何か問題が発生するのでしょうか?? 現在、転居を考えていています。 いくつか物件をみせてもらい、間取りや設備面でとても気に入ったものが見つかりました。即決しても良いくらいだったのですが、とりあえず保留にしておきました。 翌日は別の不動産会社で物件を見せてもらう約束をしていたので、そこで「昨日みた物件はこういうところで家賃がこれくらいでとても良かったので迷っている」と話したところ、「そこは同和地区って言われてる場所だから家賃相場が安いんですよ」と言われました。 私としては間取りのわりに家賃が少し安い気がしていたので、その話を聞いて納得しました。ちゃんと理由があるのならよかった、という感じです。 ただ、「だからその物件はおすすめしない」とまで言われて、ちょっと疑問に思ったんです。営業的な部分もあるのでしょうが・・・ 少しあたりを歩きましたが、ごく普通の住宅地です。治安が悪いということもなさそうです。どうしてダメなのかわからないんです。 学校の道徳の授業で、部落差別というものについて文章を読まされたことはあります。でも、先生も文章を読ませておしまいという感じで、『現在どういう状況で今後どうしていかなければならないのか』というようなことを一切教えてくれなかったので、私は『これは教科書にのるくらい過去のこと』という認識だったんです。 なので、いきなり「同和地区だから」と言われて、この人今時何言ってるの?と思ったんですが、私の認識が甘いのでしょうか?何も知らな過ぎますか? ストレートに聞いてはいけない問題なのかもしれませんが、よろしくお願いします。 この質問を読んで、お気を悪くされた方がいたら本当に申し訳なく思います。

みんなの回答

回答No.16

4年も前の質問ですが、重要なことなので回答したいと思います。 部落差別は昭和50年頃には、ほぼ無くなった・・と私は思います。 ところが、社会党(現 社民党)の土井たか子 (本名 李高順)が、「部落差別を止めろ」と声高に言い始め、社会党全体の運動になりました。 そして社会党が「部落差別を止めろ」キャンペーンを全国で大々的に展開したので、「部落って何だ?部落の人っておかしいのか。近寄らないほうが良い」という認識が日本人全体に拡がり、再び部落差別が始まってしまったわけです。全く社会党というのは、とんでもない奴らです。 そして社会党の「部落差別を止めろ」キャンペーンを見て、「これは儲かる」と思ったゴロツキ連中が「○○解放同盟」の類を作り、部落出身者の名簿を作って各企業に売り歩きました。 そのときの文句は「部落出身者だからと言って差別してはならない人々の名簿です」でした。 しかし企業は、その名簿を買い取って、その人が応募してくると別の名目で採用を拒否するようになりました。 その一方で「○○解放同盟」の類は、犯罪歴がたっぷりある部落出身者が採用を拒否されたりすると街宣車を出して、その企業の前で大々的に企業を糾弾する演説を行い、「街宣を止めて欲しければ100万円寄こせ」みたいに、名簿と恐喝で二重に儲けたわけです。 企業としては、その人が殺人や強盗などの犯罪歴があるから採用しなかったわけで当然のことをしたまでなのですが、社会党や○○解放同盟に取っては絶好のターゲットになったわけです。 問題をすり替えて、「部落出身者だから採用を拒否された」と言って企業を攻撃したわけです。 同和地区(部落または元部落)に住めば、当然ながらそこの出身者と見なされますから就職、結婚などで差別され、血の涙で泣くような悔しい思いをします。 ただし、企業は別の名目で断り、結婚も「性格が合わないから」などの別の名目で断られるので、中々気づきにくいです。 現在問題になっているのは、会社内で「俺は同和地区の出身だぞ」と言って脅しをかけてやりたい放題のことをやる人のこともあります。 「俺の機嫌を損ねれば、○○解放同盟が押し寄せて来るぞ、そうなったら会社は商売が出来ないぞ」ということなのです。 ですから「差別は良くない」というポリシーで採用してしまった企業などは、徹底的にたかられて尻の毛まで毟り取られています。 --------- これは朝鮮部落も同じです。神奈川県の川崎市には、朝鮮部落がまだ少し有り、元朝鮮部落は沢山有ります。 例えば、港町。多摩川の堤防を越えて河川敷に入ると綺麗な町並みが広がっています。 河川敷ですから住所はありません。 もともと河川敷は所有権も認められないし、住居を建てることもできませんから、河川敷を勝手に占拠した韓国・朝鮮人が部落を作り、それが発展して綺麗な町並みになりました。 しかし、郵便物の宛名は「○○町○○番地外」とかいうことになってしまうわけです 桜本も元朝鮮部落です。私が子供の頃に、ここをパトロールしていた日本人警官が行方不明になり迷宮入り事件になりました。 死体も見つかりませんでした。焼肉屋が多いので、焼肉にされてしまえば証拠は残りません。また神奈川税務署員殉職事件も起こりました。 密造酒を作っていた韓国・朝鮮人に税務署の職員が殺されたのです。これも桜本です。 現在桜本は、普通の町に見えます。 そして何も知らない・調べない人たちが県外から引っ越してきたので現在は、韓国・朝鮮人が7割、日本人が3割程度の人口比率になっています。 しかし、漁船や貨物船で密入国してくる韓国人は、今でも多くいます。漁船だと片道6万円です。 もちろん「パスポートも在留許可も要らないから便利だよ」と彼らは言っています。無免許運転に免許は要らないというのと同じ理屈ですね。 その密入国してきた韓国・朝鮮人は桜本で仕事を得ます。住み込みで焼肉屋で働けば、言葉の問題も何もかも一挙に解決するわけです。 そして、何も知らない日本人が桜本に住むと、そういう人だと思われて、もちろん就職や結婚で多大な不利益を被ります。 しかし、前述したように別の名目が使われるので本人は中々気づかないということなのです。 >差別は絶対いにダメだという確固たる信念を持てば、何処に住んでも同じかなと思います。 立派な考えだと思います。しかし貴方は確実に差別されます。その点だけ気をつけてください。

  • Jkop0000
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.15

 NO.11の回答にもあるように、>>それを利用するエセがいっぱいいるのです その通りだと思います。  被差別者が治安の悪い環境を作り出しているいるのではなく、そのような環境を作り出しているその地域の人間性が認められる体験をしたことがあります。(後ろの方に載せています)幼少の頃から、誰に言われたわけではなく雰囲気やガラの悪いような空気を感じ取っていましたが、ようやく原因を突き止めたような体験をしました。  また、私の祖父の実体験ですが戦争も終わり、農業を再開させた祖父がそのような地域とは知らず周辺に里芋を売りにいったところ、ゾンビのように群がって来て、労力を払って収穫したせっかくの里芋を勝手に掴んで持ち去られたことがあったことを聞きました。その時、語った祖父の様子は「こんなことがあるなんて、本当に信じられない!」といった風でした。そのようなことがあって初めて祖父は周りと同じように「部落」という認識におとしめられるに至ったことが認められました。そして、祖父は「差別したらあかん」と言っていました。  あなたのように、差別なんて今の時代・・という、認識の方が殆どで、よく分かっていない方が結局は解決しきっていないあやふやな環境に巻き込まれるという状況に陥っていると思われます。  私の祖父は、その地域のことを「エタと非人の街」と言っていました。こんなこと書いてはいけません。しかし、知らねばならない義務というものも存在します。だから敢えて書かせて戴きました。事実を知らないと、正しい判断をし損ねる可能性があるからです。  ですので、不動産関係の方からそのことをお伺いしたのなら、その地域を一旦そのような環境であることを認識をした上で、差別は絶対いにダメだという確固たる信念を持てば、何処に住んでも同じかなと思います。しかし、そんなに強くないのが人間の本質だと思いますので、差別する側に巻き込まれることは十分あり得ます。  私は、実体験も重なってそのような地域周辺ということを聞かされると、その地域自体が問題なので人間性を疑ってしまい、やはり白い目で見てしまいます。  実は私も、私が生まれる前にあった三市合併で地域と同じになってしまっている犠牲者です。広く知ってもらえれば思い、以前いじめ体験で質問を載せたことがあります。どうぞ、参考にして下さい。  http://okwave.jp/qa/q6525795.html  私は、この体験で貴重な高校生活を剥奪させられています。

  • 0789a
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.14

関西に住んでますが 同和地区が ちかくにあります あるスーパーで駐車場で ドアを足蹴にしオオ声でとらぶってました 歩道でも絶対よけませんし レストランでバイト中 いい年をした母親が レジ前の御菓子を このおにいちゃんはやさしいから  と持ち去るのです 現実でないことを話しをすりかえ 怒鳴り込まれたことあります 駐車マナーも悪く 正直いつかは 引越スつもりです スタンドに行けば ワイパーのゴムをはがし 交換しませんか といわれました 確か以前はそんなふうではないはずですが 証拠もなく とにかくガラが悪く 信号無視も多く 命の危機も感じます 近所の話では 子が相続放棄おようです 環境が悪いからと のんびり歩道を渡れません つっこんできますし のんびり歩いてると ひき殺すぞといわれました

  • 0789a
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.13

関西に住んでますが 同和地区が ちかくにあります あるスーパーで駐車場で ドアを足蹴にしオオ声でとらぶってました 歩道でも絶対よけませんし レストランでバイト中 いい年をした母親が レジ前の御菓子を このおにいちゃんはやさしいから  と持ち去るのです 現実でないことを話しをすりかえ 怒鳴り込まれたことあります 駐車マナーも悪く 正直いつかは 引越スつもりです スタンドに行けば ワイパーのゴムをはがし 交換しませんか といわれました 確か以前はそんなふうではないはずですが 証拠もなく とにかくガラが悪く 信号無視も多く 命の危機も感じます 近所の話では 子が相続放棄おようです 環境が悪いからと

noname#47553
noname#47553
回答No.12

私の出身は同和地区です。 結婚して別の地区に移り住んで感じた事なんですが、やはり 既に回答されている方もいらっしゃるように一般の場所とは 違った部分が多々あると言う事は否めません。 何もそこに住む方全てがそうであるとはさらさら思いませんが、 私は別のところに住んだ事によって今まで気が付きもしなかった 事がこんなにあるんだと思い知らされました。 私の住んでいた周りが特にそうなのかも知れませんが、 1、「生活保護者が多い」 2、「とにかく滞納」 3、何でも喧嘩越し 1、の生活保護者が多いのはここ何年かでかなり増えたのだろうと 思いますが、たぶん市内の7割位は占めていると思います。 幼い頃から思っていたのはあまりにも仕事をしない人が多いなと。 そのツケが現在に回ってきているので生活保護が多いのでしょう。 それだけなら話は済みますが、こんな調子なので隣近所でのお金の 貸し借りと言うのが当たり前のようにあります。 2、の「とにかく滞納」もそれに付随してきます。 貸し借りが当たり前になっているので、なあなあになってしまって 「きちんと返します」という概念がないんです。 「ある時払いの催促なし」と言う言葉はここから生まれたのでは?と 言う位に(苦笑) 近所の貸し借りだけでは収まらず家賃や公共料金も平気で滞納します。 この前聞いた話では1年も家賃を踏み倒している家族がいるのを 耳にしました。 もちろん、反論しておかしいと考える人もいますが、ほとんどは 素通りで「あの人がしてるなら私も・・」と考える輩の方が多いのが 現状です。 なので気をつけないといけないのは金銭感覚が全うではない人達が 嫌でも多いので、その辺りを1番に考えないといけないと言う事です。 何かあれば3、の「何でも喧嘩越し」で臨んでくるので、始末に 追えないんです。 生まれ育ったところを否定した言い方をするのは正直嫌なものです。 でも、おかしいものはおかしいし、特に何にも知らないまま足を 踏み入れてしまうのは危険度も高いと素直に思います。 「だから同和地区は」と言われたり、差別をするのは許せない気持ちは あります。 でも、言われたりする方も問題があるんです。 差別を受けたくないならせめてきちんと守るべき事はしなければなり ません。 質問者さんが住もうと思っていらっしゃるところはそれほど酷いところ ではないかも知れません。(そうである事を願いますが) 脅かすような事を書いてしまって恐縮ですが、このような現実もある と言う事です。

  • Verhaagen
  • ベストアンサー率45% (9/20)
回答No.11

「同和問題はもうない」とか、今の日本では「ありえない」とかいうのは、完全な認識不足です。そういう回答を書いている人の無知加減に驚く限りです。おそらく、学校の授業やニュースでしか聞いたことが無い人たちなのでしょう。 私自身も関西に住んでいましたが、はっきりいって小さいころはわかりませんでした。親は、近くにそういう地域があるというのはなんとなく知っていたようですが。大人になり関西で仕事をすると、色々と特殊な方々が登場するのです。 会津〇〇の組長が昔ある雑誌の取材を受けたときに、やくざの8割は在日と同和だと言っていました。有名な話です。 ほんとうに治安の悪さを感じませんでしたか?私の友人は知らずにその地区に移り住んできた転勤族の子供でしたが、お前に悪気はないけど決まりやから、なんて言われてボコボコにされたと言っていました。 その不動産会社は親切だと思います。だって、あなたがもともとそういう地区の人の可能性だってあるわけで、危ないでしょ? この問題は、きれいごとでは語れ無いということを30過ぎて私は知りました。もちろん差別はダメです。が、しかし、それを利用するエセがいっぱいいるのです。エセといっても本当にその地域に住んでいるんでしょうけど。先日、大阪で銀行との取引云々、大阪市との取引云々で捕まったやつなんて氷山の一角です。まだまだ、うじゃうじゃいます。近づかないことをオススメします。巻き込まれたら抜けれなくなりますよ。 たとえば、ある人権関係の研修会に出席させられるとか(もちろん会費は取られる)次から行かないなんて言ったら、人権意識が足りないと、脅されるのです。 大体、同和連盟だなんだって、もうつるまないで、とっとと一回引っ越せばいいものを、ずーっとしがみついてその地域にわざわざいるんです。おかしいと思いませんか?差別を受けたはずの土地に思い入れがあるから移れないだなんて。特権階級ですよ、今は。

  • BOBBY1846
  • ベストアンサー率48% (23/47)
回答No.10

 私は、不動産業者さんの言っている事に一理あると思います。 まず、同和地区の人々は差別されているというより 忌避されているという表現が適切だと思います。  まず、実際の同和地区出身知人の場合では「お金に卑しい」というのがありました。 別の知人の親が経営しているマンションに、その知人がテナントで喫茶店を営業していましたが、 売り上げが悪いと言う事で家賃を入れず、 むしろ「売り上げが上がらないのはオーナーが集客協力しないからだ」といって支払いを拒んでいました。 結局、そのマンションは転売されると言うことになり、 新オーナーから追い出されたようですが、 それまでの知人の行為に対し、その家族が非を諭すどころか一緒になってオーナーを責め立てたとの事です。 しかも、その知人と親がオーナーである別の知人、そして私は学生時の同級生なのでした。  学生の同級性だから特に問題も起こさないだろうというオーナーの判断が 知人に付け入る隙を与えたのだろうという事です。    その他、別の同和地区出身者がまた別の知人と婚姻を結んだところ、 その出身者の家族が知人の金銭の無心をしつこく頼み、 挙句の果ては知人の親の家にまであがり込んで恫喝まがいのまねをしたとの事です。  なにも、同和地区出身者を全面否定するわけではありません。 ただし、容易に付け入る隙を与えるととんでもない事に巻き込まれるかもしれません。  不動産業者の方は、確かに「同和地区でない、もっと家賃の高くて、高額な契約を締結させたい」という 意識もあったでしょうが、「上記の事実」を伝えない「告知義務違反」回避が念頭にあったのではないでしょうか。 これは宅建業法にも違反する可能性があります。 (たとえば、この部屋は以前自殺があったなど)  回答者様方々の意見ももっともですが、このような意見もある事をご理解ください。

  • 63ma
  • ベストアンサー率20% (265/1321)
回答No.9

 悩まれる気持ちは分かります。  私は、現役中何回も人権研修を受け、同和問題もある程度理解したつもりです。  つまり、同和問題とされている部落差別は、歴史的には江戸時代に、農民の不満を為政者から背けさせる為に、政治的に作られた貧民部落なのです。ですので、気の毒に思うべきで差別すべき事ではないのです。  ご質問中の不動産屋の社員の無知には呆れますが、同じ人間・日本人が住んでる所なのです。  ただ、不動産屋の社員には人権研修が必要ですので、電話でもいいかと思いますが、所轄の役所の人権担当に連絡されてはいかがでしょうか。

  • ht218
  • ベストアンサー率30% (192/633)
回答No.8

実は私も、同和地区と知りながら、家賃が安価、若しくは収入により家賃を相談してくれるということで、賃貸ですが転居を考えています。 現在は、海外から来られて住むところが無い方に斡旋されたりしているようです。 実際、その地域に行ったことは無いのですが、私は、もう結婚するつもりもありませんし、出産も厳しい年齢なので。 父が重病で、もしものことがあったら、母の年金と私の収入、後は父が残してくれた預金で暮らすことになるので、別に良いじゃないみたいな感じです。 根強い差別が残っている関西人です。 関西人でも、こんな感覚の人間がいることも、知っておいてほしいなと。 ただ、私は、差別というものに、今まで縁の無いところで育ち、生活してきたので、不安が無いかと言われれば、少しはあります。

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (910/4730)
回答No.7

縁の少ない地域在住ですが 古くからある歌ですが同和問題を象徴してるという疑いで世に出なくなった歌が有るそうです その事を知った時驚きました

関連するQ&A

  • 同和地区?

    部落や同和地区について、無知なものです。 私に彼氏が出来た時から頭の固い父は 私に「同和地区の男との結婚は許さん」 と言います。 私は生まれも育ちも関西です。 中学くらいのときに、家は「真言宗だ」と聞かされ お前はお寺の住職の曾孫、◯◯家(名字)の血を汚すことがあれば縁切りだ とも言われ続けてきました。 関西には、まだまだ部落差別がたくさんあります。 私は無知ですが。 本当なのかは知りませんが そういった地区の場所には 神社?があり、家の玄関がそっちを向いている 家と家の距離が近い(屋根がひっつくほど) 道が狭い(車一代分) と、言います。 宗派(宗旨)からも分かる と言います。 今は、大学生なのですが、 高校の時から付き合ってる1つ下の彼氏がいます。 彼氏は、同和地区が多い 市 に住んでいて 父は宗旨を聞いてこいといいました。 そして家周辺も見に行かされました。(父同伴) そして見に行ったところ「やめとけ」の一言で片付けられました。 私はそれでも別れなかったのですが ある日その言葉においつめられ 「もぅ疲れた」といい別れを告げ別れたのですが、 彼は、それでも私が好きだと言ってくれ 私も嫌いになって別れたわけではないので また付き合いはじめました。 もちろん父には内緒です。母には言ってますが。 今の彼氏と、結婚することは出来ないのでしょうか… また、そういった地区出身だと彼の口から聞けるのでしょうか? 調べ方などはあるのでしょうか… 好きな人を悪く言われたくなくて いつも苦しいんです… 話がまとまってなくてすみません

  • 同和地区が近所の物件について

    みなさん、はじめまして。よろしくお願いします。 現在京都で新築1戸建て住宅を探しています。 家族は主人と子供(1歳)です。 先日条件的にいい物件があったのですが その物件から100メートルも行かない場所に、同和地区があるので悩んでいます。 あまりこうゆう差別は好きではないですし、したくないのですが、 現実として京都は同和問題が根強く残る地域だけに軽視できず やはり子供の将来を考えるとなるべく避けたいと思ってしまいます。。。 学区はその地区とは別なので、大丈夫かとも思うのですが 使用する駅はいっしょになるのでやはり治安など気になります。 さらに、物件探しをしていて色々な不動産屋さんに行ったのですが この物件の話しをした際、その物件のある土地自体も同和地区だと 2軒の不動産屋さんから言われて・・・とても不安になりました。 その土地についてネットでも調べたのですが、結局わかりませんでした。 その2軒の不動産屋さんの言うことが正しいという確証はないのですが 地域密着の不動産屋さんなので・・・。 年末の決算時期とゆうこともあって、その物件の不動産屋さんから 2日後(今日)には返事して欲しいとかなりせかされています。 一生に一度の大きな買い物なだけに、眠れないほど悩んでいます。 みなさんだったらどうしますか?ご意見をお聞かせください。

  • 同和地区の逆差別(結婚差別)について教えてください

    結婚を考えている人がいるんですが、彼が同和地区出身かも知れません。 正直、私は同和(被差別部落)についてはあまり知識がありません。ですから彼の生まれは気にしていないのですが、彼のご両親のほうが私との結婚を反対しているようなんです。同和地区の者は同じ同和の者と結婚するべきだ、ということなんでしょうか。 私は部落については、小学校の時に同和教育として学んだことしかありませんので、彼のご両親の考えが全く理解できません。ただ、私の両親に何気なく「私が同和の人と結婚したいといったらどうする?」と聞いたところ、「どうしてもというのなら私たちと縁を切って嫁にいけと言う」と言われました。意外な言葉にショックを受け、改めてこの差別について考えています。 同和問題というのは現代でも根強く残っているのでしょうか?どうして差別・逆差別によって結婚を反対されなければならないのでしょう。1人で考えても堂々巡りでただ辛い日々です。 どなたか何かご意見・体験をお聞かせください。

  • 同和地区に知らずに引っ越ししてきました

    こんにちは、いつも参考にさせていただいております。 タイトル通りなのですが‥‥、物件の良さ、隣近所の環境、前に居住していた方の人柄等々‥‥、いろいろ調べて良いと判断した住居なのですが、どうやら同和地区のなかに建つ10数件の住宅地だったようです。 自分の中の差別意識、他人に住所を言った時の反応‥‥だんだん疲れてきました。まだこちらでは友達ができません。 うちは中古で購入したのですが、ごくごく近所の方々は知らなくて引越しして10数年たった人たちのようです。ちなみにその方の子供達もきちんと就職、結婚、孫までがいらっしゃる方が多数です。とても感じのよい方が多いのですが、引越しを計画中の方もいらっしゃって、心の奥底はわかりません。 長いローンも組んでしまいましたし、子供もご近所に比べて幼すぎます。でも、そんなに同和地区として有名な所というわけでもないようで、主人は何の不利益を得るどころか、家を購入したことで社会的に信用を得たような充足があるようです。また、知人が来ても、同和だと知らない人は、「とてもいいところで家もいいね」と言ってくれますが‥‥。 生まれたての子供をつれての引越しでした。ある場所でうちの子供をかわいがってくれた婦人が、住所をいったとたん、目をあわせてくれなくなったのがショックで‥‥。近所にもこんな幼い子を見ることはなく、とても孤独です。学区のママの集まりでも、心を許せず、孤独になってしまいました。 どなたか、こんな私のような立場の人間が集まるサイトなど、ご存知ではないですか? 

  • 「同和」の語源、意味って何?

    「同和」に関する質問はいくつか読ましていただき、 ある程度理解したつもりですが、「同和」という 言葉自体の語源、意味って何なんでしょうか? 「同和教育」とは同和を目指す教育ということでし ょうか? 「同じ」とか「和」という言葉からは、 「人々は皆平等で差別のない世の中」ということが 連想されます。県教委にも「同和教育指導課」とい う組織があるようです。 しかしながら、「被差別部落(同和地区)」とか 「同和問題」という言い方だと「被差別」という 意味があるような気がします。 ぜひ教えてください。

  • 同和地区出身男性との結婚

    友人の話です。 どうか、シビアでも現実的なアドバイスをよろしくお願い いたします。 彼女には交際している男性がおり、真剣に結婚に向けて考えいます。 ちなみにその友人と男性はお互い違う県の出身で、現在、 男性とその友人が住んでいる県もお互いの出身県とは違います。 仮に結婚後の新居や将来すむ場所も、男性の出身県ではありません。 二人は結婚を真剣に考えることになり、友人の両親が、相手の男性の素行や 男性の家を調べました。そこで、その男性が同和地区の出身だということが 判明したのです。 彼と結婚すべきかどうか、迷っていると彼女は言います。 そこで質問は以下の通りです。   1、貴方が彼女の立場なら彼と結婚しますか? 結婚すると御答になられた場合、彼に対して付ける条件などあれば 教えてください。 2、本当のところ、いまでも、部落差別ってあるんでしょうか? あると御答になられた場合、どういった差別があり、どういう風に 気をつければいいでしょうか? 3、同和地区の方と結婚することが親せきにわかると、自分の兄弟姉妹まで結婚差別を 受けるときいたことがあります。いまでもそうなんでしょうか。 4、仮に彼と結婚した場合、将来自分たちの間にできた子供が、同じように 差別をうけないためにはどうすればよいでしょうか?

  • 同和政策

    今現在も、役場、警察の対応から、行政、教育にいたるまで、あらゆる「優遇??」がなされています。しかし、私にはどうしても、それが同和地区出身の方の希望を反映しているものとは思えないのです。一部のものの希望のような気がしてならないのです。 本当に同和地区の方が求めていることはどんなことなのでしょうか?それとも現在の「政策??」は反映されているのでしょうか?

  • 同和地区と結婚問題について

    私の兄弟(女性)が来年結婚予定なのですが、両親が相手の家の場所が何かおかしいということで調べ始めて同和地区ではないかとの疑いを持っていますが、証拠も何もない状態です。無論相手や相手の両親の口からもそのような言葉はひとことも出てきません。両親から相手はそのことを知らされていない可能性もあります。しかし、実際に将来問題が発生する可能性(いきなり子供が差別を受けるなど)は高いと思っています。 こういった場合相手の素性を実際に正確に調べることは可能なのでしょうか?今は条例で差別は禁止されているとはいっても、実際結婚の際にきちんと調べるという話はよく聞きますし、ここは九州の田舎なので、特に年配の方の間には根強く同和問題は残っています。  口では差別はいけないとだれもが言いますが、実際に自分の家族が巻き込まれてくると、きれいごとや理想だけではとても物事は進まないと強く感じています。私自身は同和地区だからといって反対する気はないのですが、そうとは見ない人も多いと思うので、結婚にはそれなりの覚悟はいるのではないかと思っています。もし、同じような経験をされた方がいらっっしゃったら意見をいただきたいです。

  • 同和利権についてお教えください。

    最近、同和利権という言葉を聞きました。 ウィキペディアで調べると[被差別部落の環境改善対策として、巨額の予算が計上されてきた同和対策事業に関わる活動により、同和団体が政治家・役人・暴力団と結託し、公共事業に便乗して手に入れる、巨額の利権をさす語である。」と書いてありました。 どのような政治家や役人が同和利権と関係していたのでしょうか? また、巨額の利権と書いてありますが、同和対策事業とは巨額というほどの大きなお金が動くものなのでしょうか? そして、同和利権とは現在もあるものなのでしょうか? あまりマスコミでは報じられていなかったような気がするのですが、私が知らなかっただけなのでしょうか? すみませんが、お教えくださいますよう、お願いいたします。

  • 部落差別・同和問題の地理的特徴等について

    きょう、学校で同和問題の勉強をしました。 存在自体は知っていましたが、 そんなのとうの昔に解消されたものだと思っていましたが、 いまでも続いているといわれて驚きました。 でも、まだ実感できません。 私の周りでは、「どこどこが同和地区だ」とか聞いたこともないですし・・・。 ちなみに、私は宮崎県です。 授業では、大阪では同和問題が根強いと聞きました。 ある意味、実感しないことは良いことなのかもしれませんが、 そのような部落差別が存在するならばその存在を認識しておく必要があると思います。 旧同和地区の特徴として、 (1)やたらと市営住宅が多い。 (2)ホルモン屋が多い。 (3)人権○○センターなる公共施設が多い (4)人権関係の掲示版がやたらと多い。 というのを知恵袋で見たんですが、これって本当ですか? また、授業中に友達が 「神社とか関所の近くは同和地区だったところらしいよ」と言っていました。 これって本当なのでしょうか? うちの近くに神社があるので・・・・・・・・・・・・・