《法を見るものは私を見る。私を見るものは法を見る》
これは ゴータマ氏の発言であるようですが どういう意味でしょうか?
▼ (心にしみる原始仏典) ~~~~~~~~
「ヴァッカリ」『サンユッタ・ニカーヤ』22.87(PTS Text,SN.Vol.3,pp.119-124.))
http://homepage1.nifty.com/manikana/canon/vakkali.html
13 ・・・ヴァッカリよ、法を見る者は、わたし(=ゴータマ)を見るのだよ。わたしを見る者は、法を見るのだ。というのは、ヴァッカリよ、法を見る者は、わたしも見るのであり、わたしを見る者は、法を見るのだから」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
つぎのようなイエス(=《わたし》)の言葉とどう同じでどう違いますか?
▲ (ヨハネ福音) ~~~~~~~~~~~
△ 12章 45節
http://www.bible.or.jp/read/titlechapter.html
わたし(=イエス・キリスト)を見る者は、わたしを遣わされた方を見るのである。
△ 5章 19節
http://www.bible.or.jp/read/titlechapter.html
そこで、イエスは彼らに言われた。
「はっきり言っておく。
子は、父のなさることを見なければ、
自分からは何事もできない。
父がなさることはなんでも、子もそのとおりにする。
△ 10章 30節
http://www.bible.or.jp/read/titlechapter.html
わたしと父とは一つである。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ありうべき対照ないし対応を 推測で挙げます。
ブッダ:法 / 法身・・・・・・・・・・人 / 応身:ゴータマ
聖書:父なる神・・・・・・・・・・・子なる神:キリスト
・・・・・・・・・・・・ 人:イエス
すなわち
△ (ヨハネ福音10:30) わたし(イエス・キリスト)と父〔なる神〕とは一つである。
☆ というごとく 法身仏=応身仏ゴータマ という想定でしょうか?
その場合 人としてのゴータマは 成道以前のその人でしょうか? 以後は 人間ではなくなっているのでしょうか?
▼ (スッタニパータ) ~~~~~~~~~~~
http://homepage3.nifty.com/hosai/dammapada-01/suttanipata-all-text.htm
1074 師《ゴータマ)が答えた、
「ウバシーヴァよ。
たとえば強風に吹き飛ばされた火炎は
滅びてしまって(火としては)数えられないように、
そのように聖者は名称と身体から解脱して
滅びてしまって、
(生存するものとしては)数えられないのである。」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お礼
ありがとうございます。