• ベストアンサー

運転の乱暴な旦那について

旦那は車の運転が乱暴です。 ウィンカーも出したり出さなかったりですし、追い越しもかなりきつくかけます。 その割には、他の車がウィンカーを出さず無理めの追い越しをすると、 車の中でかなり文句を言ってます。 それどころか、その車と信号などで並んだ時には、じっとにらんだりするので(もっとひどいと、窓を開けて相手に文句を言ったりします。)やめて欲しいのですが、伝えると、いかに相手が悪いかを並びたて逆に不機嫌になってしまいます。 良い対処方法などありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.1

こんばんちは。 。。。二度と乗らない。かな(汗 直せって言っても、直らないことが多いです。運転のクセ(汗 しかも、自分が悪いと思ってないようなのでたちが悪い。。。 自分で運転する。(免許持ってなければ取る。 公共交通機関を使って移動するようにする。 自転車や歩きで頑張る。 >>いかに相手が悪いかを並びたて 相手の悪いという指摘部分を旦那さんに置き換えて 「あなたは~~~してるけど、これは問題ないの??」 「へ~。でも、あなたも~~~と同じこと、何回やってるよね??」 とか言って。。。 とかも考えましたけど、多分自分のことは棚に上げて不機嫌になるんですよね。。。きっと(汗 >>もっとひどいと、窓を開けて相手に文句を言ったりします こんなこと、隣に乗っててされたら、二度と乗りたいと思わないですね。。。 逆に、もし運転してて、ほぼ適切な運転をしてるのにこんな目にあったら。。。 即、離れますよ。 本来行きたい方向じゃなくても曲がって離れたり、先に行かせて距離取ったり。 ちなみに、 「でも、車乗れないと不便だから。。。」って事でしたら、諦めて我慢して乗ってください。 本当にもうこれはイヤ!って事だったら、乗らない覚悟も持てるかと思いますので。 (もうあなたの運転はいや!これからは歩いていく!とかってのを盾にして、改善させようとするのはアリかとも思います。

noname#68291
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます! >相手の悪いという指摘部分を旦那さんに置き換えて 「あなたは~~~してるけど、これは問題ないの??」 「へ~。でも、あなたも~~~と同じこと、何回やってるよね??」 言ってみたことあるのですが、ご想像の通り不機嫌になってしまうんですよ。 旦那の何が一番嫌かと聞かれたら、この運転時の気の短さ、自分勝手さでしょうか。。。 私も免許を持ってるのですが、残念ながら運転が下手な方なので、 旦那に運転してもらうことが多いです。 (また、隣で私の下手な運転について言われるのも嫌なので。) 困ったものです。。。

その他の回答 (6)

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.7

運転すると人格が変わる人がいますが、ご主人は普段はどうなのでしょうか? 「自分は正しい、相手は悪い」と、自己中心的な感じがします。 同乗者がいてもそのような危ない運転をする人は、はっきり言って運転する資格がありません。運転マナー失格です。 対処法ですが、ここに質問された(これからも回答される)回答を全て印刷して見せたら如何でしょうか? それと、今度同乗していて乱暴な運転をしたら、その場で降りて歩いていかれたらどうでしょう?その時のご主人の反応で「勝手にしろ」という捨て台詞だったら、救いようがありません。 きっとご主人は、察するに万一事故を起こしても過失を認めないと思います。加害者として裁判を起こされたらどうするのでしょうか?

noname#68291
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 普段も短気な方ではありますが、運転してる時ほどではないです。 私も「どうして運転する時は、あんなに身勝手になるのか?」不思議で不思議でしょうがないです。 その場で怒って、半泣きになりながら降りて歩きだしたこともあります。 その時は謝ってくれたのですが、同じことの繰り返しです。。。 何より、事故を起こさない為にも、あきらめず伝えて行きたいと思います。 いただいた回答もさりげなく見せたいと思います。 がんばります。

  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.6

旦那さんには運転をさせないのが一番と思います。 質問者や他の方の運転を見て、自身の運転と大きく違うことに気づかせましょう。 少なくとも他に人を乗せているときは安全運転に徹するように心がけるまでは運転させないようにしましょう。 そのうち大きな事故を起こすのではなく、事故に合いますよ。 そのまえに乱暴な運転を矯正させましょう。

noname#68291
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 運転させないのが一番・・・そうですよね。 田舎なもので、車がないともう身動き取れないんですよね、困ったものです。 ホントに大きな事故にでも合ったら・・・と思うと・・・ タイミングを見ながら根気良く矯正させるべく、がんばります。。。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.5

初めまして 二児の母です。 痛い目に遭わないと辞めないと思います。 事故にあえば辞める 相手の運転手が切れ、車を止められ 締め上げられる 今では 年齢も30代半ばなので そんな事はしませんが、 結婚当初 まだ20才だったので、多々ありました。 『足に力が入っちゃって疲れちゃうよ~』とか言ってもダメでしょうか。 あとは 子供が居れば 大切さが増すので どぅにかなったりしますが・・・、本人次第ですよね。

noname#68291
質問者

お礼

回答ありがとうございます! >『足に力が入っちゃって疲れちゃうよ~』とか言ってもダメでしょうか。 これは言ってみたことがあります。予想外にこれが今のところ一番効く方法ではあるのですが、ホンの一瞬のことで、熱くなると駄目なのです。あぁ、なんて短気な旦那でしょう・・・ 子供はいないのですが、自分や私や他のドライバーの方にも愛情?のある運転をして欲しいです。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.4

意外なんですが「交通ルールを守れ!」ってのが口癖になっている人に、こういう運転をされる方が多いんですね。 つまりドライバーの心理としては 「ルールを遵守している範囲内での走行は違反ではない!」 という、少しだけ身勝手なルールが、自分自身の中に育っちゃってるからなんです。 ちょっと物騒な例えですが「人は殺したら殺人だが、犬は殺しても殺人ではない!」と言ってるようなもので、大事なところが「ポン」と抜け落ちてしまっているんです。 また、こういう方は自分の運転テクニックを過信する傾向があります。 大変危険なタイプと言え、大事故に繋がりやすいタイプと言えます。 私もかく言う「飛ばし屋」タイプに入ると思いますが、いつも心がけている事がひとつあります。 それは「コントロールできない範囲には踏み込まない」ということです。 これはテクニックの喩とも、また、運転姿勢の喩とも言えます。 スピードを上げれば車はどんどん止まれなくなります。アクセルからブレーキに切りかえる時間が、そのまま「可か不可か」の境目になるのです。 峠道でセンターラインを超えてまでスピードを上げようなんて考えません。 対向車が出てこないという保証も、路肩に人が歩いていないという保証も、そんなものは何も無いからです。 夜間、雨の日などにはスピードを「意識的に」落としますし、追い越しのレーンチェンジは、ミラーの死角を頭に入れながら行います。もちろんウインカーは三秒前には行います。 後方のドライバーに「恐怖心を抱かせない」ようにするにはどうしたらいいのか?を考えながらの車線変更です。 それもこれもみんな「安全に、なおかつ、速く走るため」です。 「速く走る」ことが出来れば、それよりもっとゆっくり走るときに余裕が出来ますから。 10年間のドライバー稼業は、得意先に「いかに早く着き、そして必ず無事に着ける」ことを要求される毎日でした。 とてもここでは書けないような走行もしましたが、それでも「10年間自損事故回数ゼロ」というのが、私の自慢のひとつです。 そしてそれは「安全な走行方法を考えながら走った」から、達成できたものと思います。 逆にいえば、そうでないと成立できないような労働状況ではありましたが(笑)。 速く走ることと「走れること」は、まるで別次元のものです。 そこのところは良くご主人には認識していただく必要があると思います。 おまけですが、きちんとした基本運転を守って走っていると、年をとったときにも人並み以上に楽に走ることが出来るものです。 これが「理解」というものの持つ、最大の「効果」と言えるかもしれませんね。

noname#68291
質問者

お礼

回答ありがとうございます! >速く走ることと「走れること」は、まるで別次元のものです。 そこのところは良くご主人には認識していただく必要があると思います。 ここが旦那の分かってないところだと思います。 >後方のドライバーに「恐怖心を抱かせない」ようにするにはどうしたらいいのか?を考えながらの車線変更です。 これなんですよね~ 私からすれば、なぜ、そんなに無茶をする!としか思えないあの車線変更を何とかして欲しいのです。 後方ドライバーを思いやる気持ちが欲しいのです。 質問者さんはプロとしての走りの意識をきっちりと持っていらっしゃるのですね。素晴らしいです。 旦那にも、何とかさりげなく読ませたいと思います。

回答No.3

たぶん何をいっても旦那様は聞かないでしょうし、身勝手な言い訳をするでしょう。 痛い目に合わないと直らないと思います。 それか2人で車に乗るときは旦那さんに運転させないで主さんが運転すればいいのではないでしょうか? まぁ旦那さんが変わろうと思わないとなにも始まりません。 がんばってくださいね~

noname#68291
質問者

お礼

回答ありがとうございます! ホントに旦那自身が変わろうと思ってくれなきゃはじまらないですよね。 痛い目に合って欲しくないし、ましてや、他の人を痛い目に合わせたらと思うと・・・ あの、訳の分からない言い分はどこからでてくるのか?? がんばります・・・ありがとうございました。

  • layolako
  • ベストアンサー率31% (21/67)
回答No.2

そこまでではありませんが、うちの旦那も運転が乱暴です。 前の車が遅いとピッタリくっつけたり、直前で急ブレーキかけたりするのでとても嫌です、一緒に乗っていて恥ずかしいです。 今は子供がいるのでなおのことやめて欲しいので、危ないことをした時は「子供が乗っているのに危ないよ!」と言います。 それでムッとされた時は、「怖いからヤダ」と言って運転を代わります。

noname#68291
質問者

お礼

回答ありがとうございます! >前の車が遅いとピッタリくっつけたり、直前で急ブレーキかけたりするのでとても嫌です、一緒に乗っていて恥ずかしいです。 分かります。ホント危ないし、一緒に乗ってると恥ずかしいです。 でも、私の旦那ほどはひどくないとのことで、うらやましいですよ。 運転を代わる、と言えるほど運転がうまくない自分もなさけないですが。 事故を起こして、他の人に迷惑をかけることはしたくないです。。。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう