• 締切済み

おいしいアイスクリーム

現在最もおいしいアイスクリームを教えてください。 (ラクトアイス、アイスミルク、アイスクリーム、いずれでもかまいません。)

みんなの回答

  • sjt2007
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.4

GODIVAのベルジアンダークチョコレートです。 正直、GODIVAのチョコは甘すぎるので好きではありません。 しかしこのアイスは別格です。 味もさることながら 香りに品があり、とても芳醇です。 チョコレートが味だけではなく、香りで感じられます。 チョコアイスは嫌いじゃないけど興味無いという人ほど 食べてもらいたい一品です。 GODIVAの店舗にも置いてある場合がありますが 通販でも購入できます。 ギフトにもお勧めです。

参考URL:
http://www.godiva.co.jp/products/ice.php
noname#47906
noname#47906
回答No.3

LOTTEのレディボーデン(バニラ)です。 あのコクと口どけ感が好きですね。 あと値段が安いのも魅力的です。 もしかしたら、少し前にパッケージか一新されているので味も少し変わっているかもしれませんね。

  • Tiara07
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.2

渋谷スペイン坂にある 『DELIZIEFOLLIE』がおすすめです☆ ジェラートなのですが フランスの有名店の日本への出店らしく すっごくおいしかったです(*^-^*)

noname#140740
noname#140740
回答No.1

 こんにちは。  断然、「綿雪氷(みぇんしぇびん)」ですね。  青森県人以外の方はあまりご存じ無いかと思いますが、県内ではちょっとしたブームになっています。(最近は関東や東海にも進出している様ですが…。) 夏に帰省した際に食べましたが、正に新食感です。名の如く綿雪の様なアイスで、口に入れるとふあっと溶けます。感動します。  お近くに店舗がありましたら、是非お召し上がり下さい。

参考URL:
http://kitanowatayuki.jp/

関連するQ&A

  • ラクトアイスはなぜにラクト?

    市販されているアイスにはアイスクリーム、アイスミルク、ラクトアイスってありますよね で ラクトアイスって一番乳脂肪分が少ないはず... なのになんでラクトなんてついているのでしょう? ラクトってラクトバチルスとかラクトフェリンとかって言うくらいだから乳とかそうゆう意味だと思うんだけど? アイスクリームとかアイスミルクを差し置いてなぜにラクトなんてつけちゃったのでしょう?

  • アイスクリームとアイスミルクとラクトアイスの違いはなんですか?

    アイスクリームはカロリー高いですね。 アイスミルクはバニラモナカやジェラートにありました。 ラクトアイスは安いバニラのアイスとか… どれがカロリー・糖値が低いんでしょう? あとソルベは「氷菓」なのになんでアイスみたいなんでしょう?

  • アイスクリームの通販と表示について

    将来、自家製アイスクリームの販売を考えています。 それで、そのアイスクリームの表示についての質問です。 http://www.icecream-navi.net/kiso/kiso_syurui.html 上のサイトによると成分によって、アイスクリーム、アイスミルク、ラクトアイスと分かれるようですがこの表示というのは、たとえば、商品名とかキャッチコピーにも厳格に適用されるものなのでしょうか? たとえば、○○アイスという商品名ですが、実際はアイスミルクだったようなケースです。 成分表示はアイスミルクで表示します。

  • アイスの種類による溶け方の違い

    アイスの種類による溶け方の違い 夏休みの自由研究で、アイスについて調べました。 それで、アイスの種類(ラクトアイス・アイスミルク・氷菓・アイスクリーム)による 溶け方の違いについて調べました! すると、このような実験結果が出ました。 どのアイスとも周りから中心に向かって溶けてきた。 ラクトアイス→泡がでてきた アイスミルク→とろとろになった 氷菓子→さらさら アイスクリーム→どろどろでコシがある ラクトアイス、アイスミルクは50分後に溶け、 アイスクリームと氷菓子は70分後に溶けた。 この実験結果から分かることって何なのでしょうか? よくないことだとは分かっているのですが・・・ すみません、助けてください>< よろしくお願いします!

  • ラクトアイス・アイスミルク・氷菓子・アイスクリームの違いについて

    ラクトアイス・アイスミルク・氷菓子・アイスクリームの違いについて 夏休みの自由研究で調べようと思っています。 今のところ、『溶かしてみる』『材料(原料)に注目』という案があります。 この他に、いい実験の案があったら教えてください。 よろしくお願いします!

  • アイスを溶かして再び凍らせる

    アイスを溶かして再び凍らせる 夏休みの自由研究で、アイスについて調べました。 それでアイスを溶かして(容器に入ったまま全部溶かしきって)再び凍らせる という実験をしました(`・ω・´) 実験に使ったアイスは4種類。(ラクトアイス・アイスミルク・氷菓子・アイスクリーム) 見た目、舌触りを見ました。 そしたら、このような実験結果が出ました。 ラクトアイス→氷のように、すごくジャリジャリしている        見た目には変化なし アイスミルク→少し氷のようで、シャリシャリしている        見た目には変化なし 氷菓子→氷になり、固まった     見た目は、表面がツルツルになった アイスクリーム→氷菓子のようにはなったけれど、一番溶かす前の状態に近かった。         見た目はあまり変わらなかった この結果であっているのでしょうか。 そして、この結果から分かることは何なのでしょうか。 自分で調べといて、聞くことではないと思うのですが・・・ すみません>< 教えてください!よろしくお願いします(-ω-)

  • アイスを溶かして1日放置する

    アイスを溶かして1日放置する 夏休みの自由研究でアイスについて調べました それで、アイスを溶かして1日放置するという実験をしました 実験に使ったアイスはラクトアイス、アイスミルク、アイスクリーム、氷菓子です 結果はこのようになりました アイスミルク   しゅわしゅわしている・泡っぽい(きめ細かい)・膜ができてた(結構厚い) アイスクリーム  アイスミルクに似た感じ・しゅわしゅわしてるけど、アイスミルクに比べたら全然          薄い膜ができた・膜の下は滑らかな液体 ラクトアイス   どろッとした感じ・粘り気、コシがある・さらさらしてない・シャンプーのような感         じ 氷菓子      色のついた水(色も薄い)・さらさら・特に水以外特徴なし この結果から分かることは何なのでしょうか? 教えてください、よろしくお願いします

  • アイスクリームで吐きます

     バニラとかミルクっぽいアイスクリームを食べると、30分くらい経ってから気持ちが悪くなることがあります。  トイレに行って吐くと、いろいろお腹に入れているのに、アイスと思われる甘いものだけ出てきます。  まるごと1個の量でなく、たとえば「雪見だい○く」1個でも。  量が少なすぎて、原因に気付かなかったほど。  気付くのが遅いと、吐けなくてつらいです。(ハンドタオルを噛んで1時間くらいじっと横になって苦しんで唾液をできるだけ出すと収まります)  最近は吐くアイスクリームがあると、メーカーに電話して成分を聞いています。  どうやら乳化剤「グリセリン脂肪酸エステル」が原因のよう。 (大豆レシチンは大丈夫)  メーカーAでダメなアイスクリームがあった場合、メーカーAの作っている複数の種類のアイスクリームがダメです。  反対にメーカーB。同じくグリセリン脂肪酸エステルを使っていても、どのアイスクリームも問題なかったりします。  なので、最近は、「当たったメーカー」のものは買わないよう注意しています。  グリセリン脂肪酸エステルは、界面活性剤(洗剤の成分)。  表示には「乳化剤」としか書いてませんが、成分も、入っている量も表記がありません。日本のキマリでは。  アイスクリームの成分を乳化させるのに必要な乳化剤の量 というのがきっとあると思うんですが、それをオーバーすると「吐く」などの症状として出てくるのかなあ と勝手に考えています。いかがでしょう? (ミルク入りのコーヒー(PP容器や紙容器に入っているもの)で、グリセリン脂肪酸エステルが入っているものは問題ないのです。)  同じような経験の方、いらっしゃいますか?  吐かないメーカーがあったら教えてください。  アイスクリームのメーカーの方、食べ物に界面活性剤入れるの、やめてください。  もし入れるなら、吐かない程度、最小限に抑えてください。 《アイスクリーム好きのからのお願いです》

  • アイスを使った自由研究がしたいのですが・・・

    アイスを使った自由研究がしたいのですが・・・ 何かいい案はありませんか? 今のところ ・ラクトアイス.アイスミルク.アイスクリーム.氷菓子の違いを調べる  (溶かす、表示を見る、舌触り) ・箱アイスを全部一人で食べきると体温は下がるのか  (甘い系、さっぱり系などいろんな味で) このふたつを実験してみようと思っています。 私は中学2年生です。 何かいい案をよろしくおねがいします!

  • ココナッツアイスクリームの作り方

    先日、旅行がえりの友人からココナツミルクのパウダーを手土産にいただきました。そこで、以前タイで食べた幻のココナッツアイスクリームがどうしても作りたくなり、書店や図書館に足を運んでみましたが、レシピが見当たりません。エスニック料理本は数あれどアイスのレシピありませんでした。ココナッツミルク(液体)とココナッツミルクパウダー(粉末)では作り方のノウハウも違うような気がします。どなたかこの南蛮渡来の粉末をアイスクリームに変える術をご存知ないですか??

専門家に質問してみよう