• ベストアンサー

低金利の貸し出し

大変心配になってきましたので質問させていただきます。 先日、複数の借り入れを一括したくて、携帯サイトで見つけた低金利で貸し出しをしてくれる所へ申し込みをしました。 複数の借り入れとはローンやクレジットでサラ金ではありませんが、いつも金利が高いと思っていました。 借り入れを申し込んだ所は金利が年1.●%と格段に安く、支払日も月1回になるので楽だと思って申し込みました。 契約の際に保証人も担保もいらないけれども、保障会社との契約が必要だという事で 15万円先に保障会社に振り込んで欲しいと言うことだったので言われる通りに振り込みました。 でも振込みされる予定時間になっても口座には振り込まれていなかったので確認の電話をすると、 『契約内容で僕の言う事とこちらで調べた結果が食違う箇所が出てきたので時間がかかっていますが、 融資する事はもう決まっていますので早くて2~3日、長くかかって2週間ほど待って欲しい。』 と言うことでした。 どこが違っていたのか教えてももらえず、ただ待ってて欲しいと言われて 15万円振り込んだ後しばらくしたら消えてるんじゃないかととても不安でたまりません。 もしかして、こういう詐欺もあるのでしょうか? ホームページには東京都知事の承認番号や住所、電話番号等も載っていたのですが・・・

  • 融資
  • 回答数2
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#74443
noname#74443
回答No.1

 それ思い切り詐欺。おまとめ詐欺と言ってかなり前からあります。  多分お金は戻ってこないけど、警察へ被害届を。

参考URL:
http://saimuseiri.shihousyoshi.cc/omatome.html
fukutti49
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考URLのページの中の【金融庁の登録業者検索ページ】で検索した所 該当なしという結果でした。 早速警察へ行ってきます。

その他の回答 (1)

noname#96023
noname#96023
回答No.2

>借り入れを申し込んだ所は金利が年1.●%と格段に安く、支払日も月1回になるので楽だと思って申し込みました。 この条件を見る限り詐欺ですね。 常識で物事を考えましょう。

fukutti49
質問者

お礼

考えが甘かったようですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 金利が下がらない

    サラ金2社から50万ずつ、計100万借入れをしています。 先日その内の1社から金利の引き下げと、増枠のご相談、という形で電話がきて、店頭までお越しくださいとのことでした。 そこでもしかしたら、と思いもう1社の方にもこちらから電話した所、同じく店頭まで来てくださいとの事でした。 そして翌日、それぞれの店頭まで行き金利の引き下げを申し込んだのですが、こちらから電話した方の会社はすぐに金利の引き下げに応じてくれ、収入を証明できるものは持ってきてないと言うとそれも後日で構わないとの事でした。 しかし電話のきたほうの会社へ行くと、収入の証明がないと下げれないと言われ、さらに後日わざわざ源泉徴収を用意して再度申し込んだにもかかわらず、やっぱり金利は下げれないとの事でした。 ちなみにその会社の今の金利は28.835%です。 グレーゾーンですし、すぐに金利を下げますといった風に電話をしてきたのにまさが下がらないと思っていなかったので驚いています。 どうにかならないでしょうか?

  • 金利スワップ契約について。

    次の様な金利スワップ契約(円)を結んでいます。 1、想定元本2億円 2、想定元本の減額無し 3、当方から銀行にしはらう金利支払条件は固定2.5% 4、銀行から当方へは6ヶ月TIBOR 5、2億円というのは個別の借入契約に対してではなく、2005/6月から2010/5月末までの5年間の借入に対する契約である。 6、変動金利部分に関して当方から銀行へは短期プライムレート、銀行から当方へは6ヶ月TIBORで支払われる。 6の変動金利部分に関して、当方から銀行へ支払う変動金利も同じくTIBORであれば、そこに差損益は発生せず、純粋に固定が良いか変動が良いかという話しになると思います。しかし変動部分は当方は銀行へ短プラを支払わねばならず、銀行が払う6ヶ月TIBORとの間に金利格差が生じてしまいます。そこで質問ですが、 質問1、現在の金融情勢において当方短プラ、銀行TIBORという契約は、当方にとってメリットのある契約なのでしょうか。 質問2、想定元本の減額が無いという事は、当方は契約期間中、想定元本2億円に対する金利を支払い続けなければいけないんですよね?借入元本が半分の1億円になっても、金利は2億円に対して支払わなければならないので、その差額1億円に対して、銀行が当方に支払う6ヶ月TIBORが、短プラを上回っていなければ、当方は常に損をする事になるんですよね。 金利に対して明確なビジョンがなければ、想定元本が減らないというのは単にギャンブルをしてるのと変わらないと思います。 想定元本の減額が無いと、返済が進んで借入元本が想定元本を下回った時、借入元本と想定元本の差額に対する金利リスクが発生する事になると思います。 (当方は金利差益で儲けたいのではなく、こういった契約内容を良く理解していなかった前任者が、お金を貸してもらえるならと銀行の言うがままに契約をしてしまったという経緯があります。) 宜しくお願いします。

  • 旧金利完済後、新金利で新契約。旧金利契約時の過払金請求について

    A社で年利29%で返しては借りてを繰り返し、常に限度額の50万円を借りたまま8年程経ちました。 去年の末に一度、完済して新金利18%で契約して限度額の50万円を借りて現在に至ります。 金利が下がって少し楽になりましたが 過払金返還請求(正確には減額なのかな?)を考えております。 過払金が50万円を超えていれば差額の返還。50万円未満ならば借入金の減額。それを一括返済ならシロ。残額を利率引き直して分割返済ならクロ。 認識としてはこんな感じでしょうか? さて、本題です。 旧金利と新金利との契約がありますが どういう扱いになるのでしょうか? たとえば。。 旧金利での過払金返還が40万円あったとします。 新旧同体で、新金利の借入金50万円と差し引きされて、10万円の一括返済を求められるのか? それとも新旧別々で40万円の過払金返還があって、50万円の借入金もそのまま残るのか? さらにもうひとつ。 過払金返還請求、過払金による借入金の減額(債務整理)は 債権者毎に行えるのか それとも債権者一括で行われるのか? 現在、2社からの借入があり 時間をずらして対処すれば ブラックにならずに完済できる可能性が あるのではと 都合の良いことを考えております。 長くなりましたが どなたか御教授願います。

  • 住宅ローンの金利、保険

    今月中に、住宅ローンを正式に申しこみする予定のものです。いつも勉強させていただいております。 住宅ローンの金利に組み方について相談です。1940万円のマンションを購入し1800万円の借り入れ予定です。借入先の銀行は十六銀行を考えています。 十六銀行においては、不動産会社経由の優遇金利枠があり、10年固定で2.25%、以後も、店頭金利より1.25%優遇していただける特典があります。もちろん、繰り上げ返済は手数料無料です。今考えているのは、1800万円の借り入れのうち、1000万円を10年固定にし、残り800万円を35年固定の3%の固定金利にしようかと考えています。理由は、現在は共働きのため生活には余裕がありますが、妻は出産を期に退職をする予定なので、金利上昇のリスクを少しでも軽減したい、との考えからです。 ちなみに、夫現在28歳、手取り年収340万程度、妻27歳、手取り年収250万程度です。 1.今後の金利上昇リスクを避けるために、35年固定一本にするか、優遇金利もあることなので、とりあえず10年固定でローンを組むか迷っています。 2.住宅ローンの医療保険について、団信はもちろんですが、ガンなどの3大疾病になったとき保障をつけようか否か迷っています。条件は告知されたときに残高が0になるというものです。この保障をつけると、金利が0.3%上乗せされ、年間でおよそ3~4万円の支出増となります。皆さんは医療保障はつけているのでしょうか? 長文になり申し訳ないのですが、ご返答お待ちしております。

  • 低金利に騙されて

    低金利のダイレクトメールが届きました。私は消費者金融には借り入れが無いのですが銀行系カードで350万程借入があり(年利15%)それを6.2%で貸してくれると聞き申し込みをしたところ融資可能と返事が来ましたが初めに借入の5%を入金して借り換えが終わったらその明細をFAXないし郵送で証明したら入金の5%を返金します。との指示のまま入金してしまいました。ところがいざ融資となると返済能力に黄信号があるから返済能力があるか月々の返済金の8か月分先に入金してくれたら350万円融資と8か月分をすぐ返金するとの回答に対し私は疑問を感じキャンセルをしたところそれでは先に入金された5%は当社規定で2ヵ月後に必ず返金します。と言われすぐに返金してもらえませんでした。電話だけで融資を確定させ借入金を振り込んでから契約書を送るとの一点張りで先に契約をと言っても振込みが先、早く8か月分を入金してくれとの回答に怪しさを感じやめたのですが先に入金した5%(17.5万円)は帰ってくる可能性はあるのでしょうか。所在ははっきりしている消費者金融みたいなのですが。振込先は会社名ではなく会社の代表者と言い個人名でした。

  • 住宅ローンを変動金利にするか固定金利にするかで迷っています。

    住宅ローンの契約について悩んでいます。 こちらの状況は、 金融機関:三菱東京UFJ銀行 借入金額:2,300万円 契約期間:35年 金利優遇:全期間1.4% 年齢:35歳 職業:会社員 年収:600万円 優遇後の金利は以下の通りです。 変動金利 : 1.475% 5年固定 : 2.15% 10年固定 : 2.45% 15年固定 : 2.85% 20年固定 : 3.20% 変動金利の毎月の支払額の場合、毎年60万円の繰上げ返済が可能です。 どなたか詳しい方、アドバイスをお願いいたします。

  • 金利引下げの電話

    先日、ある大手消費者金融に支払いが遅れる旨を連絡したところ 「ただ今、金利の引き下げを提供しています」ということで 電話にて簡単な質問を答えて、郵送にて手元に契約書がとどきました。 名前等記入して返送するのですが、金利が一気に5%になりました。 以前も他社で借入れをしていたのですが、金利を0%にしないかと 電話がかかってきて、契約し、利息0なので、元金がどんどん減り あっと言う間に50万返済し終わりました。 金利がやすくなるのは嬉しいことなのですが、どうして、こういう電話 がかかってくるのでしょうか。 私が多重債務者だから、確実に回収するためなんでしょうか。

  • また、借金…。貸出禁止依頼をすると。。。

    主人の借金癖で困っています。 本人は借金をすると言うことに無頓着で安易にサラ金で借金を繰り返してます。 過去に何回も私にバレて肩代わり返済をしています。 本人は自分で何とかすると言いますが、何とかできる人間が借りるわけありませんし高金利ですので、私が肩代わりをして、返済した、してるといった状況です。 私にバレた会社は当然、貸出禁止依頼はしてあるのですが、本日、また違った会社での借金があることがわかりました。 他の方々のご相談も拝見して、貸金業協会に禁止依頼を提出しようかと思いました。 しかし、主人は少人数ながら株式会社の代取をしてますので、私が貸出禁止依頼を提出することにより、会社の借金もできなくなってしまうのでは?と危惧しております。 その辺いかがなものでしょうか? ご存知の方、教えて頂けないでしょうか。 ちなみに主人の借金というのは、何百万というようなものではなく、数十万単位の繰り返しです。

  • ★住宅ローン 金利優遇について

    ・結婚8年 ・夫36歳(会社員):年収 約400万円 ・妻36歳(看護師:パート):年収 約90万円 ・子供:2人(小2、5歳) ・貯蓄額  夫婦共有:630万円、子供用(二人分合計):250万円 ・頭金 450万円 ・借り入れ金額 2650万円 ・借り入れ期間 35年間 この度、新築一戸建て購入にあたり、近く「ローン申し込み契約」をします。 先日のローン担当者との話によると・・。 ・向こう3年間は「金利1.2%」で融資可能 ・但し、条件として「保証料」を前納すれば、当初3年間は「金利1%」、その後32年間は、通常金利より「-1.2%」とする といった内容でした。 今回、皆様に質問したい事は。。。 (1)不安定なこの世の中、各金融機関でこぞって「金利優遇」を提示しています。 もちろん「通常金利」で借り入れをしている人などいないでしょうが、今現在住宅ローンを組まれている方は、一体どれほどの「金利」で借り入れていらっしゃるのでしょうか? もちろん、収入や貯蓄額によって、もっと優遇してもらっている人達もいるのでしょうが、やはり中には1%を切るような方もいらっしゃるのでしょうか? (2)今回条件として提示された「保証料」は、約50万円ですが、それを前納する事で、当初3年間は金利1%というのは助かります。 が、もし3年後の「見直し」「借り換え」で、別の金融機関と契約した場合、前納した「保証料」はどうなってしまうのでしょうか? (3)「保証料」前納という条件をのんだ場合の「金利1%」という値が、果たして妥当なのかどうか・・・。 金利優遇の相場が分からず、果たしてこの金融機関と契約しても大丈夫なのか・・・やや不安です。 宜しくお願い致します。

  • 金利28.8%+手数料

    金利が18%に下げられたそうですが、以前契約したローンが 金利28.8%+手数料って合法ですか? 20万借りて、一年返済して残り17万7千円です。現在の返済が月4000円+金利手数料4000円くらいです。 カード会社に文句言ったら、大喧嘩になって、カード停止+電話を切られました。先日質問したんですが、手数料入れたらそんなものかもという結論に達したのですが、すこし納得いきません。