• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:C型肝炎検査及び治療開始時期について教えて下さい)

C型肝炎の検査と治療開始時期について

このQ&Aのポイント
  • C型肝炎の検査と治療開始時期について教えてください。77歳の母が肝機能数値が高くC型肝炎の疑いがあり、精密血液検査と肝エコーを行った結果、C型肝炎ではなく経過観察と診断されました。しかし、最近も倦怠感や悪心が続いており、別の病院での検査結果ではHCV陽性の疑いがあります。
  • 質問1:CT撮影の結果を待つことが約1ヶ月になるのですが、このように時間が空いても大丈夫なのでしょうか?C型肝炎や肝障害の早期治療が必要な場合は早く結果を知る必要があるのではないでしょうか?
  • 質問2:大学病院の結果と今回受診の病院での結果が異なる場合はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sodenosita
  • ベストアンサー率54% (1291/2359)
回答No.1

可能性の話なので、的外れであればすみません。 まず「C型肝炎の疑い」ですが、一般的にはC型肝炎ウイルス(HCV)に対する抗体を測定し、これが上昇していれば、過去あるいは現在感染していると判定します。質問者のお母さんの場合、これが弱陽性であるのかもしれません。それゆえに、抗体価がやや高いので、HCVに感染している可能性があるのではないかということで、「C型肝炎の疑い」と考えられます。 次に大学病院に紹介され、HCV-RNA(ウイルス自体)を測定すると(血液検査)陰性であったのであれば、「C型肝炎には罹っておらず」となっても不思議ではありません。 さらに別の病院にかかってしまったせいで(大学病院での診療情報なしでしょうか)またHCV抗体弱陽性のため、「HCV陽性の疑いがある」と診断されてしまったのでしょう。 (1)CT検査の目的は肝臓に腫瘍などがないこと、胆石などがないことを確認する為のことだと思います。エコーが先行して行われているのであれば、それでもいいように思います。 (2)上記記載の通りの回答です。 私の推論が正しかったとすると、大学病院から診療情報が最初に受診した近所の医院に返信されたと思います。もしも、最初にそこに受診しておれば、こういった事態は避けられたと思いますし、質問者さんのお母さんも無駄な検査、無駄な医療費を支払わず済んだのかもしれません。仮にの話ですが。

Ryu999_ZA9
質問者

お礼

一昨日、診断の結果が出ましたが、ご回答の通りでした。 事前に回答をお聞きしていたので心の余裕を持てたこと、非常に有難く思いました。 検査では肝症状も無く、今後、定期的な検診で済みそうです。 本当に有り難うございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう