• 締切済み

大学進学後の努力は認められないのか?

こんにちは 大学進学後の勉強の努力って、自分の高校時代の友達に認めてもらえるのでしょうか? 例えば、大学受験で一橋に進学したAさんと横国に進学したBさんがいたとします。 大学名だと明らかにAさんのほうが上です。 しかし、大学入学後、Bさんが必死に勉強して、大学を卒業する頃には、経済学については横国で1番といってもいいぐらいの実力をつけたとします。 実力的に言えば横国の首席ならば一橋生と同等かそれ以上といってもいいはずです。しかし、高校時代の友人はBさんの大学進学後の努力なんて見ていないわけです。そのために結局、大学名でしか学力は判断できないので、BさんはAさんより低い評価を受けますよね? つまり結局は学力の評価は、大学受験で進学した大学のレベルで決まってしまうんでしょうか? 大学進学後にいくら努力しても大学院に進学しない限り、高校時代の友人に「お前、勉強頑張ったんだな」と認めてもらえることはないのでしょうか? だったら大学進学後に頑張ったらいいなんて嘘っぱちだと思いませんか? ご意見をお願いします。

みんなの回答

  • 41500
  • ベストアンサー率27% (21/77)
回答No.4

私の旧友の中に 英語関係で有名なA大学に進学したA子と、それよりも知名度の低いB大学に進学して英語を学んだB子がいます。 そもそも、どちらも深いつきあいを続けていないので、A子のほうがB子にくらべて大学でもまじめに勉強してるはず!なんて考えすら私にはうかびません。 A子は英語とはまったく関係のない会社に。B子はずっとなりたかった国際線のスチュワーデスになって今も世界を飛び回っています。 でも、A子は、B子より「良い大学」に行ったのに勉強がんばったって思ってもらえないかも!!!とも思っていないはず。 それでも大学進学後にがんばることは無駄ですか? 大学は人生のゴールじゃないですよ!!

oyamami
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >A子は英語とはまったく関係のない会社に。B子はずっとなりたかった国際線のスチュワーデスになって今も世界を飛び回っています。 う~ん、就職となると比べるとしたら年収ですかね。 >それでも大学進学後にがんばることは無駄ですか? 高校時代の友達にその頑張りを認めてもらうという観点で考えると私は無駄だと思います。 高校時代の友人は自分と同じ大学に進学しない限り、個人個人のことなんて見てくれません。 東大は東大、一橋は一橋、地方国立大は地方国立大です。大学名でしか見てくれませんから。 まあ、就職のためには無駄にはならないと思いますけどね。まあ、それでも学閥ってのがありますから、それなりの大学に行ってないと無駄になる可能性もあります。 例えば、官僚。官僚は東大以外だとほぼ無理です。 >大学は人生のゴールじゃないですよ!! 結構大事な点だと思いますけどね。l

  • koko_u_
  • ベストアンサー率18% (459/2509)
回答No.3

>ご意見をお願いします。 肩書きでしか人を評価できない人物は友人リストから外せば良いでしょう。 そのような友人モドキの人物からの評価のために努力するなど時間の無駄です。 多少アドバイスすると、大学に進学してから「大学内の順位」を気にする人はいませんし、学内の順位のために努力している人も皆無です。 努力している人は「すべての学生、あるいは研究者の中で」優秀であろうと頑張っているのです。 まぁ、まずは自分の指導教官に認めてもらってから話をしようゼ。

oyamami
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は1浪文系です。私は京大法or経済を目指していましたが、実力がないのでは阪大、神戸大に志望校を下げました。 浪人が決まったときに、現役で受かった友達に「オレは1浪で東大か京大に行くから。」と宣言しました。当時は京大にいくつもりでしたから。 でも、このざまです。 自分でもものすごくバカだなと思っています。 でも、私は大学に入ってからも勉強をするつもりです。 でも大学のランクですべて決まってしまうならもうどれだけ努力しても彼らを見返すことはできません。それが悔しくてたまらないんです。

  • MRT1452
  • ベストアンサー率42% (1392/3296)
回答No.2

単に表向きに認めてもらうだけなら、まだ「就職」が残ってますが。 まぁ、そもそも何も知らない人に「努力」を認めてもらいたいなら、「形の有る結果」を出すことです。 それ以外に無いと思いますが。 まぁ、自分にしてみれば、過去の学歴なんて瑣末なことですが。 思い込んでるヤツには勝手に思わせておけば良いって思ってるので。 他人の上っ面のみの「思い込み」の評価で自分が左右される程度なら、それこそ、その「努力」は無駄でしょうね。 形の無い「努力」を認めるというのはその「努力」を普段から見ていて初めて評価できるものであり、言葉のイメージでしか判断できない状況で、その「努力」を認めてくれって言うほうがおかしいですよ。 それは単なる自己主張の押し付けだと思います。

oyamami
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >まぁ、そもそも何も知らない人に「努力」を認めてもらいたいなら、「形の有る結果」を出すことです。 入った大学で首席とかなら十分形がある結果だと思いますよ。 ただ、それは言わないとわからないんです。 でも自分からそれを言うのは価値が下がるから(自慢しているみたいで)したくない。でも言わなければ相手はわからない。ここが問題です。

  • ossan2006
  • ベストアンサー率10% (313/2977)
回答No.1

何か似たような質問して削除されてたことあったけど、同一人物か? >自分の高校時代の友達に認めてもらえるのでしょうか? だからそんなのは友達次第だろ。認めてくれる友達もいるだろうし、認めてくれない友達もいるだろう。それだけのことだ。 だいたい、「努力は認めてもらえないのなら、しない」ってもんじゃないだろ。努力なんて自分のためにするもんだ。

oyamami
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >努力なんて自分のためにするもんだ。 それも一理ありますが、やはり認めてもらいたい気持ちもありますから

関連するQ&A

  • 高校の進学についてや大学について。

    こんにちは、中3の受験生です。今大学に行くためにA高校へいくか、部活をやったり楽しんだりするためにB高校へいくか迷っています。 大学進学のA高校は大学の選択幅が広く大学に入りやすい。楽しい高校ではないが、大学いきたいならいった方がいいところです。 だけど今の自分の実力じゃ不安。ランクは2学期であげて、学力の平均点ではぎりぎり安全圏ではあるのですが、落ちたらどうしようという不安があります。 次にB高校ですが、B高校は楽しいし、部活などでも頑張れる。自分の実力なら安全圏。 しかし、大学に進学するためには周りに流されないで勉強を頑張らなければならない。 今の第一進路はA高校にしています。しかし倍率が高かったらB高校に変えようと思っています。 実際、今B高校に進路が変わりつつあります。 一番自分を迷わせてるのは「落ちたらどうしよう」という不安です。正直自分はA高校にいきたいのに、落ちたら嫌だからB高校にしようとしているんだと思います。 落ちたら二次募集か市立の高校にいかなければならないと思います。自分的に落ちるのは絶対嫌です。落ちると将来的に人生は変わると思っています。市立の高校は住んでいる所からかなり離れるし、男子校というのも正直嫌です。だから自分はB高校にしようかと思っています。 これは、自分が悩んで決めるべき事です。しかしずっと前から悩んでまだはっきりと決まっていません。だから倍率でという形に頼っているのかもしれません。皆さんはこの考えについてどう思いますか? そしてもう一つ皆さんにお聞きしたいのですが、今の社会では大学に行くのと行かないのでは将来的にかなり差がつくのでしょうか?自分が大学にいきたいのは楽しいからという理由がありますが、将来的に有利になるからという理由もあります。 皆さんの考えをお待ちしています。大学へいった人やいってない人の意見が頂ければ幸いです。

  • 内部進学者と外部進学者

    有名私立大学の場合、内部進学者と外部進学者どちらのほうが学力は高いのでしょうか?外部進学者は大学受験で入ってるからそれなりの学力はあり、内部進学者は高校時代遊んでるから学力は低いといわれていますが、そうなのでしょうか?

  • 大学進学に向けて

    通信制高校に通う男です。今大学進学について悩んでます。 中学時代から大学進学を目指していましたが、中学三年の後期に体調を崩し、それ以降はほとんど学校に登校しないまま、卒業を迎えました。すぐに現在の通信制高校に進み、今に至っています。 僕にしてみれば大学進学は大きな夢です。こんな言い方をすると大袈裟に聞こえるかもしれませんが、現在の僕の学力を考えるとこう表現せざるを得ません。中学時代に学習した数・理・英の内容の大半を忘れしまい、現在の学習も中学の復習をしながら行っている状態なのです。経済的な事情から国公立を目指していますが、体力的な面・学力的な面から通信制大学も考えています。 さて、ここで質問なのですが… (1)通信制高校の方などは、どのようにして大学受験をされましたか。 (2)(1)とリンクする質問ですが、 これからどのような学習を行っていくべきでしょうか。 →現時点では「学校の課題(レポート作成)+α」といった勉強をしています。 具体的には教科書や解説が丁寧な参考書を元にノートをまとめたり、問題集を解いています。 ただそれだけでは必要な学力が養われないと思うので、1ランク上の参考書・問題集を購入したいと思っているのですが、どれがいいのかわからず困っています。お薦めの参考書、問題集を紹介して頂けるでしょうか。ちなみに数学は「チャート式」の「白」を使っています。 (3)そのほか、知っておくと役立つ情報 体験談やアドバイスをお待ちしております。よろしくお願いします。

  • 大学進学希望です

    僕は県立の学校に通る高校一年生です。通っている学校は大学に進学する人が少ない学校です。 僕は大学に進学希望なんですが色々理由があって、予備校とかには行けなかったり 「大学に行くんだったら私立よりは国公立に行ってくれ。」と身内から言われます。 僕は学力もないですし、精神的にとても辛いです。 もしも進学したら、生物学系を学びたいと思っています。 こんな状況なんですが少しでも何か方法はないか、と思っています。 大学受験のためのお勧めの勉強方法や教材、行けそうな大学。 何かあったらアドバイスなどをお願いします。最後に読んでいただき有難うございました。

  • 工業高校からの進学と、高校の勉強について

    僕はこの4月から工業高校(情報電子科)に進学する者です。 僕は、この高校生活3年間でしっかりと頑張って、国立大学を受験する予定です。 三つの質問をします。 ・大学に進学する人はほとんどが進学校(普通科とか?)とかからの人たちなので、工業高校の僕が大学に進学することができるのか心配です。実力に応じて国立大学(工業系)進学は可能でしょうか? ・工業高校と進学校(普通科とか?)だとやはり、高校の勉強の内容が違いますよね。そこらへんの差はどうすればいいのですか・・・? ・高校の勉強の内容を見てみると、単位とか書かれていて、意味がわかりませんでした。又、数学Aとか数学Bとか数学Iとか・・・いろいろありすぎて、僕は「?」ていう感じです。 例えば数学AとBは何が違うんでしょうか?(具体的に) 工業高校は数学B(簡単なほう)をやって、普通高校ではA(難しいほう)をやる場合、工業高校の僕は、普通高校の人たちに負けないようにBだけでなく、Aも自分で勉強するという事なのでしょうかな・・・・ きちんとお礼はしますので、適切な回答をお願いします。

  • 韓国の大学への進学を考えています

    閲覧ありがとうございます 韓国の大学への進学を考え始めた高校生3年の者です もとから日本の大学への進学は考えていて、今は受験生生活を送っています 高2あたりから進路もかたまり、受験を考えている大学については念入りに調べ、着々と本番に向けて勉強しています ですが、夏頃から自分のやりたいこと、勉強したいことなと様々な事を考えると当てはまらない大学ばかりで、このまま大学へ進学することになっても本来の自分がやりたいことを勉強するという目的が出来ないのではないかと思いました 色々考えた結果、韓国の大学への進学も自分の選択肢としてあるのではないかと考えました しかし、私は現在高3のため、韓国の大学へ進学するならば、卒業後1年程韓国語の勉強を十分にしてから受験したいと思っています まだ私の下調べが十分ではないのですが、どなたかこういった流れを経験された方、あるいは韓国の大学進学に詳しい方など 出来るだけ細かく教えて頂けたら幸いです ※調べたところ英語の実力も問う大学が多いようですが、 現時点では英語の方が私は得意です 留学経験や資格もあります よろしくお願いします (誹謗中傷はお断りします)

  • 大学進学について。

    こんにちは。 僕は定時制高校に通う19歳の男性です。 高校卒業後は国立大学へ進学したいと思っています。 しかし先日、進路について担任に相談した所「学力的に国立大学は難しい」と言われました。 やはり定時制高校からの進学は難しいのでしょうか。 来年、僕は二年生になります。 今から勉強しても間に合わないのでしょうか。 それから、もし定時制高校、通信制高校から国立大学へ進学したという方がいらっしゃったら アドバイス等をよろしくお願いいたします。 (ちなみに僕は将来、高校の教員になりたいです)

  • 大学進学するには

    私は現在通信制高校に通っています。将来は獣医になりたいので大学進学をめざしていますがはっきり言ってどう受験勉強していけばいいのかわかりません。通信制高校の勉強だけではとても大学にはいけないので予備校にでも通ったほうがいいのでしょうか?いったいどこがいいのでしょう?それに私は選択していない科目ありあまり勉強をしていないので予備校に行ったとしても授業についていけないと思います。現在私は20歳で20歳過ぎてから10代の人たちに囲まれて勉強するのも不安です。通信制高校から大学進学するにはどのように勉強していけばいいでしょうか?

  • トップの法科大学進学に進学する際の学部成績

    トップの法科大学進学に進学する際の学部成績 こんにちは、現在東京外国語大学の3回生のものです。 質問なのですが、来年法科大学院に進学したいと思っております。具体的には、東京大学、一橋大学の既習者コースのどちらかを考えています。 私は今の大学に入る前は、専門学校に在籍していて、現在通っている大学に3年次編入しました。 専門学校時代に地理学の成績Cを一回とり、歴史学の成績Bを一回とりました。それ以降は現在に至るまで、すべての教科の成績Aをとっています。現在通っている大学の先生に聞いてみたところ、A以外の成績を今までに二回しかとっていないなら大丈夫だと言われましたが、私が目指す大学は日本のトップレベルであり、受験者のレベルも相当高いと思います。これらの大学を受験する人は皆オール成績Aと聞いたこともあります。私はこの先オールAをとれるともかぎりません。正直ものすごく不安です。やはり現状からするとかなり厳しいですか?  ただ私は専門学校時代に国家一種を合格しています。(去年の話)(しかし専門卒では厳しいという理由で、大学に編入した) 少しは、評価はされるのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • 今から大学進学を目指すには?

    これまで通っていた専門学校の卒業を控え、私はこれから一年間程の勉強を経て大学への進学を目指したいと思っているのですが…およそ二年間ものあいだ、大学受験に必要と思われる教科とも縁の無い生活を送っていたために、いかなる手段を使って勉強をしたらいいのか分かりません。 やはり基礎的な学力がないことには、予備校に通うことも難しいのでしょうか? また、そのほかに大学受験へ向けて勉強をする手段などはあるのでしょうか?