• ベストアンサー

和訳をお願いします

下の2つの和訳をお願いします。 ===================================================================== A. How does the provision of Social Security affect people's incentive to save while working? B. How does the reduction in benefits associated with higher earnings affect people's incentive to work past age 65? ===================================================================== 1.Aの文に関して、whileは接続詞という認識でよろしいでしょうか? 自分なりに考えた訳です。わかりにくい訳なので、間違っている箇所がありましたら、訂正をお願いします。 A.年金の支給が、働く時間をセーブするという人々の動機にどのように影響を与えるか? b.高収入者の受給額の減少が65歳を過ぎて働くという人々の動機にどのように影響を与えるか?

noname#163856
noname#163856
  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

やはりそうでしたか.  では、もうお分かりだと思いますが、65歳以上になっても働くと年金がすくなる可能性があるわけですから、働いている時の貯金を使い働かない方が年金が減らずに良いのではないか、と言う事なんですね. つまり、そういう影響は出てくるのかと言うのがこの分の意味ですね. つまり、while workingは when (while) (s)he is working. (s)heはshe とheをいっしょにしたものです. 65になったら、退職すると言う事が前提になっているわけですから、sqve while workingの方が、ここでは意味が出てきますね. もっとも、経済学などのクラスでは、この件で、働く事に関して、このSSシステムはどのような影響を与えるかなんて質問してきますからね. (笑) 頑張ってくださいね.

noname#163856
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 アメリカの社会保障の背景がわからなかったため、英文の意図がいまいちわかりませんでした。 事情に詳しい方に回答頂けて幸いです。 これで、英文の意味だけでなくアメリカの社会保障制度も、理解することができました。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • Horus
  • ベストアンサー率14% (78/528)
回答No.3

A  社会保障制度の規定が働いている間に貯金しておこうと言う人々の意欲(動機)にどのような影響を及ぼすか?  (^^; 接続詞と言いながら、そう訳してないのは何故? B  高額所得者における(社会保障制度の)給付金の削減が65歳を過ぎても働こうとする人の意欲にどのような影響を及ぼすか?

回答No.2

アメリカに35年住んでいる者です. save while workingというのは、働きながら貯金すると普通なるのですが、この文章は、affect while workingだと思います. つまり、働きながら貯金すると言うのは、あまりにも常識的な考えですので、これを書いた人はわざわざそれを言うとは思えないからです. ですが、社会保障制度というのは、失業してから、又、退職してから効果を表すと言うのが普通ですから、はたらいている(つまり、保障金を払っている)時点では?と問い掛けているんですね.  また、Social Security と大文字になっていますので、ここは社会保障制度についていっています. こちらでは、今働いている人には、積み立ててきた分は帰ってこないという懸念を持っているので、無駄な事だと思う人がいるんですね. だから、この人は、「社会保障制度の規定は働いている人にとって、貯金をする気持ちにどのような影響を及ぼすでしょうか」って言いたいんですね. このばあい、provisionは規定とか条例としてみた方がいいと思います. つまり、働くと言う事は、この制度に対して、税金と同じ払う義務が出てきます. 払わなく手はならないのです、それが規定なのです. 払わなくてはいけないのに、払った分は帰ってこないということが、払わない条例を作って必ず帰ってkる貯金がしたいという人がいるんではないかと言う家庭もこの人は投げかけているんではないかと思います. そうなると、save while workingはsave while paying SSといういみをいいたいのかということも考えられます. 私の考えでは、affect while workingの方が、この人の考えに会っているように思えます. #2ですが、まず、65歳がこの制度による支払いを受けられる年齢なんですね. それを頭に入れて置いてください. そして、65さんになった時、年収が多ければ多いほど、制度からの支払いは少なくなります. 今の条例ではこの規定があるため、64になったら、退職した方が、よくなるわけですね. だから、この文章が意味のある文章となっているわけです. この背景が分かれば、訳も分かりますね. とここまで来ると、そうか、やっぱり、働きながら貯金をすると言う意味の方がいいかなとも思えますね. 働いているとき(年齢)にどのような影響があるかではなくね. これは、付随する保管文章から、この人の考え方によって変わって来ますね. なんか、逆に、混乱させてしまったみたいで、恐縮です. 質問があったら、又聞いてください.

noname#163856
質問者

補足

回答ありがとうございます。 実は、この英文の前に書かれている英文があるのです。 その意味については、既に理解していたので掲載しませんでした。 しかし、訳を考えて頂く際に補足情報としてあったほうがよいと思いましたので、下に書きます。 ---------------------------------------------------------------- The Social Security system provides income for people over age 65. If a recipient of Social Security decides to work and earn some income, the amount he or she receives in Social Security benefits is typically reduced. (以上、大文字・小文字などすべて原文のままです。) ---------------------------------------------------------------- それでは、よろしくお願いします。

回答No.1

A.について whileは接続詞でよくて, to save while (they are) working? だと思います. 『年金の支給が、働いている間の人々の貯蓄の動機にどのように影響を与えるか?』 といった内容では? ただし Social Security は一般的には社会保障制度(健康保険などを含めて)ではないかとも思うのですが,この場合「年金」に限定してよいのかどうかは,前後関係等をご検討ください. B. ほぼ正しいのでは?『高収入者ほど支給額を逓減することが...』という内容だと思いますが,どう訳すのが最適かは分かりません. 他のきちんとした回答を待ってみられるのがよろしいと思います.

関連するQ&A

  • 和訳があっているか見てください

     訳があっているかみてください。あと、2文分からないのでその訳を教えてください。 Each year, lightning kills an average of 73 people in the U.S. 毎年、稲妻による死亡者がアメリカの中で73人ほどいます。 That's more deaths than tornadoes, hurricanes, or winter storms cause. Among storm-related dangers, only flash floods kill more people than lightning does. 嵐に関する危険のなかで、稲妻による死亡者を上回るのは水鉄砲だけです。 Summer is the peak season for lightning deaths and injuries. That's because summer storms bring a great deal of lightning. 夏は稲妻による死亡者や負傷者が最も多い時期です。 Also, people tend to spend more time outdoors in the summer. さらに、人々は夏に外で過ごす時間が多い傾向にあります。 Few people are aware of how much risk lightning poses. ほとんどの人々は稲妻が及ぼす危険について気づいていない。 That may be because lightning usually kills only one or two people at a time. それは、通常、稲妻による死亡者が1度に1,2人しかいないからかもしれません。 Further-more, it does not cause the level of visible damage that tornadoes and hurricanes do.

  • 英文契約書の和訳

    こんにちは。 今、英文契約書の和訳をしているのですが、どうしても解釈にとまどっているところがあり、助けて頂きたく思います。 完璧な和訳でなくても良いので、大体の意味をつかみたいです。 以下の文章です。 No Waiver(権利不放棄) No failure or delay of one party to require performance by the other of any provision of this Agreement shall in any way adversely affect such party's right to require full performance of such provision after that, unless expressly made by that party in writing. No waiver by one party of a breach of any provision of this Agreement shall be taken to be a waiver by such party of any suceeding breach of such provision. 少しでも分かる方、お力を貸して下さい! 宜しくお願いします。

  • 英文の和訳についてです。。。

    My name is Tom and I am cat. I have a major problem. It is my owner,Eva. She does not understand how people should take care of their pets. She has very strange ideas about the retionship bet ween people and pets. Eva treats me like a human child. she worries about me and tells me what to do all the time. she does not want me to go every night while she watches television. Boring. The programs she watches are totally tastless. There is more. Eva brushes and combs me twice a day.

  • 英文和訳

    There are also diverse opinions on how great a role faith and religion play in happiness. Many researchers, however, agree that spirituality does play at least role. Fully rational people, they believe, are less likely to be happy. どなたかお願いしますm(__)m

  • 和訳お願いします。

    和訳について質問です。 I wish we were not quite so quick to regard all other forms of learning as somehow interior to the universities, a little less willing to see the universities as our elite institutions. By so doing, we have tended to over-value the theoretical and the abstract in a way that, while it does help individuals lead more fulfilling lives, probably does not help our society's competitiveness. 以下の解釈はあっているでしょうか? 質問1.were not quite so quick~は『そう早くやめれない』ということですか? 質問2.a little less willing to~はどういう訳になるのですか? 『職業訓練施設として大学をみなすことは、あまり快くない。』 質問3.whileのあとのitは「the theoretical and the abstract」をさしていると思うのですが、2つであるのにitはおかしいですよね? どちらか片方なのでしょうか?

  • 和訳あってますでしょうか。

    和訳あってますでしょうか。文法や単語に沿って。 間違っている場合は、正しい和訳を教えてください。 We all take pride and pleasure in being called smart or intelligent. But when someone says to us " How creative you are!" -now that's a compliment! But what does this really mean? What exactly is creativity ? One definition says that creative people have the ability to (1) generate brand-new ideas or concepts, (2) and make unprecedented connections between idea and concepts that already exist. which bring up another question : where does creativity stem from? 私達は、利口とか賢いと言われることにプライドを持っていたりやプレッシャーを感じていたりする。しかし誰かが私たちに、「なんて創造力があるのでしょう。」と言ったら今やそれはお世辞である。しかし、これの本当の意味は何でしょう。創造力とは正確には何でしょう。一つの定義は、創造力のある人々は以下の能力を持っているという。それは、(1)新しいブランドを生み出すアイディアやコンセプトを持っている。(2)また、アイディアと既存のコンセプトのつながりの先例がない物を作る。他の論点は以下である。それは、創造力はどこからきているのかである。

  • 和訳お願いします。

    1.your question seems to have quite a lo of subtext as wel.Intentional/unintentional/consciou s/unconscious is not always so clearly defined.Is there actually a subtext,or do you perceive a subtext?Not on easily answered question. 2.subtextual messaging that the person who does not exist in this social style of speaking is misuunderstood most of the time.people around them are looking for another massage.How must that person feel? 長文になりました。またこの(subtext)がおよそ何を意味しているのかもわかりましたら教えて下さ い。よろしくお願いします。

  • 和文英訳を直してしてください

    【■和文英訳を直してしてください■】わたしの英訳で間違いをおしえてください、よろしくおねがいします 難しくてこまってます。゜(゜´Д`゜)゜。 tk p35r7p39r8 ■問題和文 A)世界には、生きていくのに十分な食物さえ買うことができずに、飢えのため死ぬ人々が何百人もいます。 B) 今日、eメールは便利なコミュニケーションの手段として多くの人々に定着しつつある。 (比較的速く届くばかりでなく、)電話のように相手の都合が悪いときに相手のじゃまをすることがない。 ■わたしの英訳 A)There are millions people who can not even buy enough amount of food to live and die of poverty in world. B)Today ,e-mail is becoming a useful communication's way for many people. It doesn't annoy people whom you call while phone does when it is inconvinient for him to take phone . ■特にわからないこと B) ・Todayでもいいですか ・is becoming a useful communication's way for many people. でもいいですか ・It doesn't annoy people whom you call while phone does でもいいですか ・when it is inconvenient for him to take phone でもいいですか 模範解答例: A)There are millions of people in the world who cannot even buy enough food to live and die of hunger . B)These days ,e-mail is becoming more and more common as a useful way of communication. Unlike the telephone (the phone) ,it does not annoy someone you write to even when he or she is busy.(even when it is inconvenient for~)

  • ➋和訳お願いします

    No expression is more ambiguous in identifityng the source of information. The same goes for kankeisha guiding people in line because it does not tell us how they related to the line. I would guess they are hired by the store, but the term seems to be a convenient way to imply authority without responsibility. 例えば一文目、情報源を確認することよりも曖昧な表現はない(?)と訳せたのですが、 訳しておいて、その意味が全然わかりません・・・・・・。

  • 和訳の添削をお願いします。

    次の英文を和訳しました。 A study by a Nobel Prize-winning physicist,now a science adviser to U.S.President Barack Obama,suggests that how you teach is more important than who does the teaching. 「現在、アメリカ合衆国大統領バラク・オバマの、科学アドバイザーである、あるノーベル賞受賞者による研究は、どのように教えるかが、誰が教えるかより重要であると提案している」 "how you teach"の"you"が誰をさすのかということと、この文節の構文が良く理解出来ていません。 よろしくご教示下さい。